現在地

ホーム

カレントアウェアネス-R

当サイトの運営担当者は、毎営業日、図書館に関する情報を収集しています。この「カレントアウェアネス-R」では、その中から、図書館の「いま」(カレント)がわかるニュースを中心に、ご紹介しています。

カレントアウェアネス-R 新着タイトル一覧
(⇒タイトルのみ表示

奈良文化財研究所、研究報告『デジタル技術による文化財情報の記録と利活用6』を公開

2024年3月28日、奈良文化財研究所が、研究報告『デジタル技術による文化財情報の記録と利活用6』を、論文や調査報告書の本文テキストを登録・公開するためのプラットフォーム「文化財オンラインライブラリー」上で公開しました。 奈良文化財研究所研究報告第41冊『デジタル技術による文化財情報の記録と利活用6』(なぶんけんブログ, 2024/3/28) デジタル技術による文化財情報の記録と利活用(全国遺跡報告総覧オンラインライブラリー) 参考:奈良文化財研究所、全国...

原宿の商業施設に雑誌の図書館「COVER」がオープン

2024年4月17日、雑誌の図書館「COVER(カバー)」が、東京都原宿の新商業施設である東急プラザ原宿「ハラカド」内にオープンしました。 同館は、日本出版販売株式会社(日販)の子会社である株式会社ひらくがプロデュースしており、出版社からの提供及び一般からの寄贈による約3,000冊以上の雑誌を収蔵しています。入場無料で誰でも利用可能です。 来館者のクリエイティビティを刺激する街の雑誌図書館として、原宿の新しい“たまり場”を目指すとしています。 ひらくがプロ...

東京都江戸東京博物館、スマートフォンアプリ「ハイパー江戸博 日本橋繁昌記 江戸のお金編」をリリース

2024年4月22日、東京都江戸東京博物館(墨田区)は、スマートフォンアプリ「ハイパー江戸博 日本橋繁昌記 江戸のお金編」をリリースしました。 「ハイパー江戸博」は、同館がゲーム制作会社と共同開発した体験型スマートフォンアプリで、「日本橋繁昌記 江戸のお金編」はその第3弾です。 同館は、大規模改修工事のため2022年4月から長期休館中であり、アプリ「ハイパー江戸博」を通じて、継続的に江戸・東京の暮らしや文化、歴史を学べるコンテンツを提供しています。2022年に第...

研究情報のオープン化を目指すバルセロナ宣言が発出される:cOAlition Sはこれに歓迎を表明

2024年4月16日、研究を実施・助成・評価する機関や研究情報のインフラを提供する機関の関係者らのグループによって、研究情報のオープン化を目指すバルセロナ宣言(“Barcelona Declaration on Open Research Information”)が発出されました。 書誌データや助成情報といった研究に関するメタデータのオープン化を標準とすることや、それを可能にするサービスやシステムをサポートすることなど四つの原則を掲げています。支援機関としてはCro...

福井県文書館、『福井県文書館研究紀要』収載の論文・記事をJ-STAGEで公開

2024年4月19日、福井県文書館が、同館が発行する『福井県文書館研究紀要』に収載されている論文・記事のJ-STAGEでの公開を開始しました。 公開されたのは第1号(2004年刊)から第21号(2024年刊)までに収載された論文・記事131本です。発表によると、福井県の県組織が発行するジャーナル(研究紀要等)のJ-STAGEでの公開は今回が初めてとあります。 『福井県文書館研究紀要』収載の論文・記事、計131本をJ-STAGEで公開しました。(福井県, 2024...

外務省外交史料館の展示室がリニューアルオープン

2024年4月8日、外務省外交史料館の展示室が、麻布台ヒルズ森JPタワー(東京都)内にリニューアルオープンしました。 リニューアルに当たっては、日本外交の歴史をより分かりやすく、親しみやすく伝えるため、解説パネルや解説映像を新たに設置したとあります。 外交史料館(外務省, 2024/4/8) @MofaJapan_jp(X, 2024/4/8) 参考:外務省外交史料館、開館50周年 外務省外交史料館、「外務省外交史料館所蔵史料検索システム」を...

合同会社AMANE・国立歴史民俗博物館・門川町、「産学官連携に基づいた地域資料継承支援事業に関する覚書」を締結

2024年4月11日、合同会社AMANE、国立歴史民俗博物館及び門川町(宮崎県)が「産学官連携に基づいた地域資料継承支援事業に関する覚書」を締結しました。 産学官連携に基づいた地域資料継承支援事業は、AMANE、国立歴史民俗博物館と地方自治体が連携して、地域の歴史資料・文化財に関する現状把握、将来に向けた資料継承や活用に取り組むものです。 覚書の締結は、奥州市(岩手県)、輪島市(石川県)、高岡市(富山県)に続き、4例目とあります。 「産学官連携に基づいた地...

電子出版制作・流通協議会、「電流協アワード2024」大賞・特別賞を発表

2024年4月18日、電子出版制作・流通協議会が「電流協アワード2024」大賞・特別賞の受賞案件を発表しました。 同協議会は、電子出版市場の活性化を目的に、2018年に「電流協アワード」を創設し、電子出版の制作・流通分野の優れた案件を表彰しています。 受賞案件は以下のとおりです。 ●電流協アワード大賞・小説投稿サイトを起点にZ世代の読者を開拓/スターツ出版株式会社 ●電流協アワード特別賞・Web小説サイト「カクヨム」/株式会社KADOKAWA・Web...

【イベント】千葉県教育委員会、令和6年度「千葉県子ども読書の集い」(5/11・千葉)

2024年5月11日、千葉県教育委員会が令和6年度「千葉県子ども読書の集い」をイオンモール幕張新都心グランドモール(千葉市)で開催します。 杉上佐智枝氏(日本テレビ元アナウンサー、絵本専門士)による講演会を始め、ビブリオバトルやワークショップなどのイベントが予定されています。 講演会の参加には事前に申込みが必要です。 令和6年度「千葉県子ども読書の集い」の参加者募集について(千葉県, 2024/4/5)

国立公文書館、令和6年春の特別展「夢みる光源氏―公文書館で平安文学ナナメ読み!―」を開催中

2024年3月16日から5月12日まで、国立公文書館(東京都千代田区)において令和6年春の特別展「夢みる光源氏―公文書館で平安文学ナナメ読み!―」が開催されています。 特別展では、「夢」をテーマとして、『源氏物語』やその注釈書を中心とした平安文学に関する資料が展示されています。和歌や物語では、「夢」が不思議な力を持つものとして描かれており、それらを読むことによって平安時代の精神世界に迫ることができるとあります。 入場は無料です。関連イベントも開催されます。 ...