独立記念日@ボストン

どうやら、ボストンの独立記念日はボストンポップスの無料野外コンサート+花火が有名とのことなので、出かけることに。

朝5時起床、5時30分に出発、したいとこだったけど、なぜがナビが壊れたのか画面がでない。ちょこちょこいじってみたけど、サインインの画面が出てスタック。しょうがないので、感で出かけることに。

ちょっとドキドキしたけど、特に問題なく到着。7時なのに、すでに沢山の人出が。聞いてみたら徹夜組いたそうな。会場に入るには3か所のセキュリティーチェックのどこかをとをらなきゃいけないとのことなので、とりあえず真ん中の列に並ぶ。開場は9時というアナウンスが流れたので、折り畳みの椅子に座りながら読書して待つことに。

10分ほど遅れて、開場開始。すぐに並ぶ列を間違ったことに気づく。あからさまに一番奥の列の流れが速い。というよりも、長い列かと思ってたら、かなり短。後悔しても遅く、1時間ほどで開場に入る。すでに半分くらい埋まってたので、ほぼ中央部に椅子を設置。アメリカ人はテントを張ったり、パラソルさしたりと準備万端。コンサートは8時30分、花火は10時30分から(現在のボストンは9時くらいにならないと真っ暗にならない)なので、会場にいてもしょうがないので、出かけることに。

予想外に開場に入るのに時間がかかったので、独立宣言の宣誓の催しは見学できなかったので、科学博物館で半日ほど楽しむ。

6時くらいに会場に戻ったら、すでに人だかり。まだ入場制限はしてなかったけど、ほとんどいっぱいになってた。まぁ、何もやることがないので、また読書。すると、子どもたちが飽きたのか、そこら中でビーチボールが飛び交う。適当なところに投げてたみたいだけど、たぶん全部で10個くたいは飛び交ってた。

アナウンスがあって、雨が降るかもしれないけど、雨天決行ですとか言ってたけど、何故か開場は大盛り上がり。よくわからん。

ボストンポップスの無料コンサートがはじまる、とか思ってたら、まず軍隊の軍楽隊の演奏がはじまった。不意にF15が3機開場の上を通過する。どうやら、これも恒例らしい。このイベント自体にスポンサーがついて、ついでにテレビ放送するものだから、コマーシャル中は当然演奏が止む。2回に1回くらいは短い曲とか演奏してくれてたけど。

正直、演奏してる曲のほとんど知らんかった。けど、歌がついてるやつの歌詞をきいてると「アメリカはいい国だ」とか「アメリカに生まれてよかった」とか、ほとんどそんな歌ばっか。でも開場も大合唱で大盛り上がり。独立記念日見学に来てる私はかなり浮いてた存在だった。

ようやく、花火開始、とか思ったけど、花火自体は川で打ち上げ、開場の公園と川の間には高い木が生えていて、打ち上げ花火は見えるものの、低い花火は見えん。まぁ、花火自体はやっぱり日本の方が綺麗かな。なんとなくアメリカの花火は数で勝負、みたいな感じだった。

11時30分くらいに終了、そこから帰宅の途につくわけだが、まず公園に出るまで1時間くらいかかった。セキュリティーの関係からか、かなり出入り口の制限があったからだけど。で、駐車場は隣の駅なので電車に乗ろうと思ったけど、バカみたいな混雑で回避、1駅歩くことに。道路も通行止めとか多くて、結局ホテルについたのは2時過ぎ。まぁ、独立記念日なんかにアメリカにいることなんか二度とないだろうから、よい経験だったな、とか思ったりもするが、若干消化不良気味の1日だった。

そして誰もいなくなった

ようやく、日本からの出張者が私を除いて全員帰国したw
日本から誰か来てると「飯食いに行こう」とか「部屋で飲も」とか「週末○○に行こう」とか、とにかくメンドクサイ
ようやく自由な時間ができたので、少し心が休まるかも
まぁ、3週間後には別の人がくる予定だけど・・・。

予定はままならず

Centura2011-05-31

先週末は3連休。
今週末こそ巡礼に出ようと思ったが、同僚からイロイロと誘われる。どうも、1人の出張で暇をもてあましているだろうとの心遣いらしい。日本人としては断ることも出来ず、同僚夫婦と同僚の奥さんの同僚の日本人の4人でニューイングランドの自然を楽しむべく、ドライブ+簡単なハイキングに出かける。

・・・川の中に膝までつかりながら遊んだり、川岸で昼寝したりとか、なんか凄く健全にすごす。途中でアイスクリームを食べたんだけど、さすがアメリカ。レギュラーサイズ(4$くらい)でこれ。軽く頭痛がする。ボールバーに行って地ビール飲んだり、映画見たりと、アメリカである必要なくね?みたいな週末でしたとさ。

スポーツバー

来週月曜日は、アメリカでは今年に入ってはじめての祝日だそうだ。
で、やっぱり、金曜日に出勤してるのは半分くらい。で、出勤しているひとの半分くらいは昼で帰っちゃった。

膝の悪い同僚は連休は出かけないということだったが、金曜日はアイスホッケーのボストンのチームがセミファイナルの7戦目だということなので、スポーツバーに行き観戦。
週末なのか、凄い人。全くアイスホッケーに興味なかったけど、同僚に聞いてみたら、どうも40年くらい優勝してないは、ファイナルに進んだとしても20年ぶりだとか。これだけ勝てなかったのが理由で、最近はあんまり人気がないと同僚はぼやいてた。まぁ、ボストンは野球・バスケ・アメフト・サッカーと、メジャーなスポーツは全部あるから、しょうがないかと思うけど。

最終的にはボストンが勝ち進んだんだけど、どうも来週からのファイナル7戦も付き合うことになりそ。

生活用品を買いあさる

週末になったので、とにかく生活の質を改善するべく買い物に向かう。

ずろっとハイウェイを疾走して、一路H−Mart(韓国系スーパー)へ。日本人の駐在員に聞いたところ、H-Martが一番、日本製品とかおいていて便利、つーことでの選択です。


週末は混んでいるという話を聞いてたので、昼前にスーパーにつくようにしたけど、無茶混んでた。どうも、今週末はフェアをやってるらしい。でも、噂にたがわずかなりの品数で、買い物自体は満足。でも、日本製品高、大体2〜3倍くらいのイメージ。なので、海外向け日本食とか韓国製で代替。炊飯器や米10Kgとかイロイロ買った結果が↓、計170$

貧しい食事

1日目の夕食 : 空港でピザ
2日目の夕食 : 会議で時間がなかったので冷凍食品
3日目の夕食 : 会議で時間がなかったのでバーガーキング

4日目でようやく、夜に余裕ができたのでちゃんとした夕食をとろうと外出する。
会社の人に聞いたタイ料理屋に。タイ風スープとタイ風炒飯を注文。が、料理が着てから気がついたが、私は香草が食べられないけど、必ずといって良いほど入ってやがる。久しぶりの暖かい食事で気分は満たされたけど、胃袋は満たされず。

同僚が金曜の夜にシーフードレストランに連れてってくれるといっていたのでそれに気体かなぁ。週末は、生活を改善すべく、買い物から入らなきゃいかんな。とりあえずは韓国スーパーマーケットがあるらしいので、そこに行ってみるか。

車、運転しづら!

当然のことながら、アメリカ滞在中はレンタカーを借りてるわけですが、どうも慣れない。

何回も使っているが、やはりアメリカ製のナビ(GPS)は使いづらい。日本のナビだと、分岐が続いたりすると、あらかじめどの車線にいればいいか表示されてるけど、GPSには、そんなものねー。これが、なにが困るかというと、アメリカの特にハイウェー周辺の道路は2〜3車線+左折用車線とかありやがるから、いきなり左折しろとか言われても無理です。

アメリカに来てまだ3日ですが、既に3回ほど曲がれずに迷った orz



本日覚えた単語 : alphabetical (アルファベット順で)