セットリスト

約1名からリクエストがあったので。なくても書く予定でした。自己満足のために。
11/29:ちょっとだけ修正。

  • 新郎新婦紹介
    • THEME OF GREEN WOOD
  • 乾杯
  • ケーキ台へ移動
  • ケーキ入刀
    • 君がいるだけで(SOTTE BOSSE)
  • 手紙朗読
    • 風をあつめて(たまきあや + 谷口崇 + ヤマサキテツヤ)

趣味を出しつつもどこかで聞いたことある曲やゲストとの思い出の曲、という感じで選びました。自分の経験上、大半は聞かれていないのですが。それにしても曲を選ぶのは難しい。こういったセンスがまったくないのが悔やまれる。ちなみにここにないものについては全て式場にお任せでした。

集り散じて

昨日は大学時代の友人が今年結婚する3組のために人を集めて飲み会を企画してくれました。ありがとうございます。
みんな変わらないのか、集ると昔に戻るのか、懐かしい雰囲気の会で気楽に過ごせました。なかなか集りに顔を出せない、というか出さない自分ではありますが、こうして久しぶりに会っても変わらずに接してくれる周囲の人たちのあまりの優しさにびっくりするばかりです。
最近、自分は本当に運がいいと思うようになりました。いや、かなり間が悪いたちではあるんですが、人生の一番大事なところでは幸運に恵まれているような気がします。この幸運を何とか大事にいかしていきたい。

ところで先々週に会社で注文した本がまだ届かない。なぜだ。

「株式会社、ウィッチクラフト。…はじまります」(CV:あの人)

僕が愛して病まない・・・止まないゲームといえば「ワイルドアームズ」シリーズなのですが、これまでシリーズのシナリオ等を担当してきた金子彰史氏がメディアビジョンを離れ、新会社ウイッチクラフトを立ち上げたようです。
で、制作中のゲームがなのはですか、そうですか。PSPなんですね。素晴らしい。DSなんて言われたら、DSも買わなくちゃいけなくなるところでした。金子氏はもともと大のなのは好きという噂もありましたし、なのはとワイルドアームズはある意味同じ属性だと思うので、これはとても期待。師匠もついにPSPを手を出してくれるのでしょうか。
残念なのはこれで金子さんがワイルドアームズに関わることはなくっちゃうだろうってことですかね。

ソフトウェア工学

自分は文学部を卒業してSIerに就職し5年以上になる。これまで現場で技術、知識を叩き込まれてきた「日本ではありがちなSE」ってやつだと思う。
最近は会社でも工学的手法だとか統計的手法だとかを駆使してプロジェクト管理するんだ、という考えがようやく広まってきたらしい。一応、数年前からプロジェクト管理標準とか、技術標準とか、ドキュメント標準とか整備はされてきていたのだが、実態は現場優先で、叩き上げの人たちがそれぞれのやり方でプロジェクトを回すのが普通だった。
しかし、この不況で仕事が減ったせいか、上の人たちの目の色が変わってきて、本気でそういったものに取り組まねばなるまいという空気がこの半年でかなり濃くなった気がする。だったらそういう知識を持つことも1つの武器にはなるのかもしらんと思い、今さらながらちょっとだけ勉強を始めてみようかという話。
ところで、自習でどうにかなるのかなあ・・・。会社で詳しい人捕まえて勉強会でも企画した方がいいのかしら。うーむ。

とはいえこんな話もあるくらいなので、本当に今さらなのかもしれない。

日記の書き方を忘れてしまった。

タイトルとタグの付け方が思い出せませんでした。重症です。
とにかく「何か書かねば」という衝動が高まったので書き始めます。
これまでのレビュー的内容はいったん削除。(バックアップは取ったけど)
今後はcrossreviewを利用しようかと。
そういえばサイドバーにcrossreviewって出せるのかな。

あとtwitterは継続予定。携帯から気軽に書ける、読めるのがいい。今後はどちらかといえば情報収集用になるかも。