今までありがとうございました。

突然ですが、4年前から続けてきた「1日1冊:藤子不二雄補完計画」は終了することとなりました。
元々3年計画で、所有する全ての藤子漫画と関連書を読破しようと始めた日記でしたが、
本業が忙しく、本来の目的を達成する見込みが困難な状態が続いていたため、この辺りで一度終了しておきたいと思います。
今までありがとうございました。




そして、アメーバブログにて新しく「Neo Mechatopia ブログ【第2次 藤子不二雄 補完計画】」を開始致します。
http://ameblo.jp/hit-toshi/
何が変わるという訳でもありませんが、「1日1冊」は看板から外し、気楽に日々買ったもの、たまに読書したものを綴っていきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。

藤子・F・不二雄ミュージアムへ


約1年ぶりで藤子・F・不二雄ミュージアムへ。玩具即売会のスーフェスの後で2時入場なので大忙し。

入館後とりあえずカフェの順番取り。90分待ちなのでまずは広場へ。


新作のドラミちゃん。


生誕100年前コーナー。


ようやく入ったカフェではキッズプレートを。暗記パンラスクがほのかな甘みで結構美味しい。もちろん旗はお持ち帰り。


今回シアターのチケットはこの4種。映画は新作の「21エモン」。展示室が変化ないので、この映画を見ないとほとんど行った意味がない。21エモンの声は斎賀みつきさん。(他は憶えられず)佐々木望さんに何となく近かったが、「パーマン」が30年前と同じキャストで頑張ったのに「21エモン」が20年前とキャスト入れ替えというのがちょっと微妙な気持ち・・・


帰り道ではチンプイなどの像が。出来がすばらしい。



今回買った物はクリアファイルや魔美のフィギュアなど。


左はスーフェスで買ったガシャポン、右はミュージアム限定ガシャポンチンプイ可愛い。

ミュージアムはもう少し展示内容が変わったらまた行きたいですね。

一番くじ 藤子・F・不二雄 キャラクターズ その2


ショップでE賞のジャイ子メモとG賞キーホルダー5個購入。(合計1,500円)


G賞(ポコニャン以外)集合

チンプイだけそのまま床に置けない。キーホルダーだから本来その必要ないんだけど。それならパーマンは上を向いてつま先を伸ばした、完全な飛びポーズでもよかったのでは。
ポコニャンはオークションで高騰してるがレアなのだろうか。

一番くじ 藤子・F・不二雄 キャラクターズ

日曜日に近所の本屋に行ったら、Fくじが300円に値下げされ、残り20個。ただしフィギュアなし。全買いするのに6,000円はまだ辛いな〜と思ってその場はスルー。
水曜日再び行ってみると、さらに250円に値下げされており、残り10個。このチャンスを待っていた!

フィギュアが無いのは少々残念だが、D賞のバスタオルがフィギュアと同じ2/80で意外とレア。


しおりはくじの総数よりかなりあるらしく、残り34枚全部くれたが、結構かたよりがあった。
内訳は集合絵の左より、(裏の絵柄が)ジャイアン/7、ドラえもん/2、パーマン/11、キテレツ大百科/10、コロ助/4。
2セットしか組めませんでした・・・

「キテレツ大百科」のチンプイ


先月、インテックス大阪のスーパーコミックシティにサークルで参加した際、ついでにまんだらけグランドカオスでやっていた「もぎとり祭り」という玩具のセールで買ってきたもの。
去年の一番くじのノート・クリアファイルと、チンプイのプライズ。
このセールは1個105円、3個210円。


可愛いチンプイのぬいぐるみマスコット・・・って、あれ!?
タグが「キテレツ大百科」!?
確かに商品名は「キテレツ大百科チンプイもぐもぐマスコット」だけど・・・
あと何食べてるんだろう・・・


===


MUSIC ON! TVで「コエキタ!!」というアニメ情報番組を見ていたら、鈴木伸一さんが登場。
http://koekita.com/info/index.php?id=45
北海道放送8/14放送分、M ON!では9/14放送。9/17に再放送あり)
小池さんの誕生エピソードでは、「オバQに藤子さんが何気なく描いた」と一言。小池さんの名前の由来は、鈴木伸一さんが「小池さんの家に下宿していた」というのは今はマニアの間では有名ですね。
調査員の女の子におすすめアニメはと聞かれ、まず「萌えアニメ」と言ったのにはちょっと驚き。作品名では、安易なハーレム物ではなく「あの花」を挙げたのは「やはり」と思わせましたが。「ディズニーは今でも見てるが日本のアニメの方がよくなってきた」とも。
ところで鈴木伸一さんって、漠然と藤子両先生より何歳か年下と思い込んでいたのですが、同学年なんですね。もうそろそろ80前なのにA先生に負けないぐらいお元気で驚きました。


===


先週から一番くじが始まりましたが、今回の扱い店舗の少なさはちょっと異常。これまでは会社の廻りに5店舗ぐらいあったのが今回は全滅。
それより問題なのはアソート率。3月のドラくじでは、A賞のビッグぬいぐるみを含め、フィギュアの混入率は14/66。BCD賞のちびきゅんキャラセットがバラ売り300円で買えたほどでした。
しかし今回のフィギュアは6/80。何という鬼アソート。
よっぽど減ってまだフィギュアが残ってたらラストワン狙いで全買いしてきたいところですが・・・


===


新しいトヨタの実写ドラCM、スーパー「ジャイアンズ」が映画「ミニドラSOS」準拠っぽくていいですね。


===


前回のドラミちゃんについての日記で、重要な設定を忘れてましたので文末に追記しておきました。

ドラミちゃんの謎について考えてみた(9/16加筆)

ドラえもん」の「えもん」はなぜ平仮名なのか。生誕100年前記念イベントhttp://www.excite.co.jp/News/reviewmusic/20120904/E1346688070612.html?_p=1
まずは上のニュースを読んでいただくとして・・・
今日はちょっとドラミちゃんについて考えてみたいと思います。


ドラえもんの誕生日は2112年9月3日。ドラミちゃんの誕生日は2114年12月2日。その年齢差はほぼ2年。
ここでドラえもんがドラミに出会うまでの人生を追ってみると、誕生→ロボット学校→特別教室→オーディションでセワシの家へ→ネズミ(ロボ)に耳をかじられ体が青色に、ドラミと初対面(映画2112ドラ誕)となります。


基本的に、製造された時点で完成されているロボットが長期間学校に通うとは思えませんが、ドラえもんは特別学級で一般のロボットとは異なる授業を受けていたことと、わざわざ卒業旅行(映画ムシぴょん)にも行くぐらいなので、ここでは在学期間を1年と仮定します。
オーディションの時点でセワシは赤ん坊。その後ドラえもんがネズミに耳をかじられた時にセワシは5歳児ぐらいになっていました。
これを合わせると、ドラえもんは生まれてから最低でも6年以上経ってドラミと初めて顔を合わせることとなります。年齢差2歳の「妹」なのに・・・?
しかも、初対面の際、ドラミはドラえもんのことを知っていましたが、ドラえもんはドラミの存在を知らないようでした。


ドラミちゃんは、何者なのでしょうか? 本当に、妹なのでしょうか? そもそも、ロボットの「きょうだい」の定義とは何なのでしょうか?
上のニュースでも書かれている、「同じオイルを分けたから兄妹」という設定を昔コロコロコミックで見た、当時小学生の私は思いました。「そんな無茶な!?(笑)」


ところで、ドラえもんとドラミの最大の違いは、「どうやらドラミちゃんは大量生産品ではない」ということです。そもそも猫型ロボットで女性型はかなり少数派のようです。
つまりドラミちゃんは、完成されてからしばらくの間は市場には出されず、何らかの活躍の場を待っていた、と考えられるのです。ドラミちゃんは次世代猫型ロボットの試作品ではないか、と私は考えます。
ドラミの出自はこれで強引に結論付けるとして・・・
逆に問題は、一般の(むしろ出来が悪い)猫型ロボットであるドラえもんが、「兄」として設定付けられる理由がどこにあるのか・・・という一点に絞られます。


寺尾台校長は、普通のカリキュラムに適合できないドラえもんを特別学級に編入させました。ただしそこは、落ちこぼれの寄せ集めなどではなく、試作品など特別なロボットを集めた教室のように見えます。寺尾台校長は、コンピューターに変調をきたしたドラえもんの特殊性に何らかの未来への可能性を見たのではないでしょうか。
実際、ドラえもんはその後20世紀において何度も世界の危機を救ったりしているので、明らかに寺尾台校長には先見の明があったということになります。22世紀にはある程度未来予測もできるようになっているので、これもありえないことではないでしょう。


ここで重要となるのがドラミちゃんが初めて姿を現したタイミング。それはもちろん、偶然とは考えられません。ドラえもんが耳を失い、悲嘆していると知った寺尾台校長が、耳ではなくリボンを装備した次世代デザインスタディの秘蔵ロボットをドラえもんのもとに差し向けたのだとしたら・・・? それは実は「寺尾台校長の思いやり」として、一応既存の設定と整合します。


なお、ドラミちゃんはドラえもんと出会った後もかなり長期間ロボット学校にいたようなので(映画ロボット学校七不思議)その特殊性が伺えます。


映画「2112ドラ誕」ではドラえもんがネズミに耳をかじられ、体が青くなった理由が「泣き続けた振動でメッキがはがれた」とうまく新解釈されていました。それだけにドラミちゃんがなぜ妹であるのかもちゃんと理由付けてほしかったところ。
現在のわさドラでは設定をリセットして、昔ながらの片倉設定寄りになっているようですが、毎年ドラえもんの誕生日SPに力を入れているようにそろそろドラミちゃんの謎にも迫ってほしいものです。

===

9/16追記

すっかり忘れてましたが、ドラえもんが耳をかじられたのは2122年8月30日という設定がありました。
これはドラえもんが10歳になる直前、ドラミちゃん製造約7年9ヶ月となります。
オイルの件も含めて、上の文章は改めて書き直したいと思います。

ドラえもん 生誕マイナス100年

本日2012年9月3日はドラえもんの誕生日の100年前です。
それを記念して(?)ドラえもん練馬区から川崎市へ引っ越したようです。
今日だけで色々なニュースが。


9月3日はドラえもんの誕生日――生誕100年前記念まとめ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/03/news078.html


生誕100年前のお祝いに国民的人気キャラクター「ドラえもん」が川崎市民に!
http://dogatch.jp/news/ex/10578


ドラえもん」生誕100年前の誕生日に、ドラえもん川崎市の住民に!
http://news.thetv.jp/article/32966/


ドラえもん:川崎市が特別住民に 「生誕100年前」記念
http://mainichi.jp/select/news/20120903k0000e040168000c.html


2112年9月3日はドラえもんの誕生日!生誕100年前を記念したヒストリースペシャルDVD-BOXが発売
http://news.walkerplus.com/2012/0903/25/


誕生100年前の日、ドラえもん川崎市民に
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120903-OYT1T00867.htm


ドラえもん」作者の遊び心 川崎・生田を歩く
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20120831-OYT8T01693.htm
次女の日子さんの写真も


「朝日みらい新聞」 ドラえもん“誕生”100年前 笑顔で未来に会いに行こう
――100年後の科学技術 大予想
http://www.asahi.com/edu/student/mirai.html


ドラえもん誕生100年前記念!3DSやDSなどで遊べる『ドラえもん』ゲームをまとめて紹介
http://www.inside-games.jp/article/2012/09/03/59421.html


Googleドラえもんが答える「みらいサーチ」開始。生誕100年前記念
http://japanese.engadget.com/2012/09/03/google-100/


スマホの音声検索で「ドラえもーん」と呼んでみよう! -- Google が生誕100年前記念「みらいサーチ」を公開
http://japan.internet.com/busnews/20120903/3.html


ドラえもん“生誕100年前”記念 Google「みらいサーチ」で現代のひみつ道具を検索
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/03/news032.html


Pen+で100P超特集「大人のための藤子・F・不二雄
http://natalie.mu/comic/news/75770


生誕前100年「ドラえもん」企画展…富山
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120830-OYT8T00364.htm


2012年9月3日はドラえもん生誕“100年前” Googleの音声検索や特別住民票でお祝い
http://b.hatena.ne.jp/articles/201209/10362


ドラえもん学”って知ってる? あの「スネ夫」から学ぶ処世術とは?
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1209/03/news064.html