リコーダー

今日は、とっても暑かった!!
そんな中、約1ヶ月ぶりにジョギングしたら、
なんという汗・汗・あせ・・・


人って、こんなに汗をかけるものなのかっ
と、洗面所に映る真っ赤な自分の顔を
まじまじと見てしまいました。


そして、とうとう
今年初のエアコンをつけてしまいました。
掃除用のスプレーを買って帰ってきて、
「ほんとにこれは暑い」
と、リモコンを手にとってしまいました。
掃除するのを待っていた昨日までの日々、
さようなら。


そして、快適だわぁ。



今日、5時ダッシュで帰宅してくる途中。
下校途中の小学生を見た。
たぶん、3年生くらいの女の子が、
リコーダーを吹きながら帰ってるではないですか!!!
まさに、絵に描いたような風景。
♪ドレミファソ〜ラファ ミレド ソ〜ファミソファミレ〜
って、YAMAHAのCMで子供たちが歌ってる曲じゃん。


こういうのに遭遇すると、
あぁ、田舎っていいんだよねぇ
って思ってしまうんだよね。



明日から、三連休!!!

こんにちは、dynabook!!

たった今、dynabookを開けました。
なんというか、慣れないからいろいろと戸惑いますなぁ。


まず、キーボード。
やっぱり、ThinkPadのキーボードは逸品だったんだと思う。
この(dynabook)を卑下するつもりはないんだけれど、
これ、ちゃっちぃなぁ。
これまでの勢いで叩いてたら、潰してしまいそうだよ。
それと、危ないのが電源の位置。
左上の「半角と全角の切り替えのボタン」の隣にあるから、
間違えて押してしまいそうです。
ちょっと押しても、変わらないのかもしれないんだけれど。
そして、なんと言っても!!
タッチパッド。慣れない。
あ!!!今触ってたら、なんか光った。
どうすればいいんだろう・・・
ThinkPadの赤いトラックポイントが、使いやすくて大好きだったのに。
付属のマウス、つなげようかなぁ。


とにかく、いろいろと設定はしなくてはならないのだけれど、
差し当たって、iTunesをインストールして、
スカパラのアルバムを取り込んで
友達にCDを貸す準備をしなくちゃ。


あ、あと30分で純情きらり1週間まとめてドーンの時間だし。
忙しいなぁ。

ありがとうThinkPad。

ようやく、週末、です。
そんな訳で、今夜は先週届いたdynabookダンボールを開けたいと思います。
開けます!!!


そんな訳で、このThink Padも現役引退です。
そう考えると、感慨深いもので。


思い返せば、vaioを買おうとしていた父に
ThinkPadっていいらしいよ!!」と押しまくり、
東京の小金井の当時住んでいた部屋に、やってきたのが6年前。
6年間、大雑把な私についてこれたのは
頑丈なThinkPadだからこそ、だと思う。


立てかけていて、バタン!!と倒すこと幾度。
ベッドに投げること度々。
A4なのに、これをリュックにポンと入れて
中央線とりんかい線のラッシュにもまれた1年間。


いやぁ、懐かしい。
ほんと、ありがとうって言いたいです。


ありがとう。よくがんばったね。

ミクシィ

今日、彼から紹介してもらって、mixiに登録しました。
まだ、仮登録後のメール待ちなんだけれど、
どれだけ世界が広がるのか、少し楽しみであります。


私的には、うめ吉仲間を増やしたいところであります。


今、藤井フミヤさんが長崎ちゃんぽんを食べている。
え、冷やし長崎ちゃんぽん??固まらないのか???
春に長崎に行ったときに食べた、ちゃんぽん、おいしかったなぁ。
明日の夕飯、ちゃんぽんにしようかしら。
あ!!!江山楼!!!そうそう、ここに行ったのよ!!
(たぶん)
そういえば、リンガーハットとか、長崎ちゃんめんとか
入ったことないなぁ。
リンガーハットといえば、教習行ってるときの
路上のルート内にあったなぁ。


22時頃に、N○KでやっていたプロジェクトXみたいな番組を見た。
イタリアで活躍している、カーデザイナーさんの話だった。
「機能美」って、やっぱ究極的であり
追い求めると、一つの解が見つかりそうな世界だった。

リーフレタス

昨日、ゆめタウンでリーフレタス78円を買った。


一人暮らしで、こんなん買ったって困るだけだと思ったが、
他の葉っぱ系野菜が高く、やむなく、といった感じだった。
が、しかし、なかなかいい仕事をします、こいつ。


とにかく、そんなに栄養とかないだろうけれど
かさばるから、いっぱい食べた気になる。
しめじとか人参とかブロッコリーとか玉ねぎとか
電子レンジで酒蒸しにして、暖かいまま麺つゆとごま油を加えて
レタスの入ったどんぶりに投入。
ざっくり混ぜると、いい感じにレタスも落ち着いてくる。

あ、そうそう、海苔を入れるのがポイント。
すごくいい香りを出してくれる。
これにホントは刺身とか入れると
たまらん一品になるだろうけど、今回は鮭フレーク。


仕事と英会話の合間に、パウンドケーキを食べた今日なんかは、
このサラダだけで、十分だなって思うよ。


休日は、これにおそばを入れると
ちゃんとランチになるだろうし。


リーフレタス、えのきに次ぐ優れもんである。

坊ちゃん

7月1、2日。
女3人、温泉旅行。
梅雨空の中出掛けたにも関わらず、
フェリーで四国に着くと、晴れていた。


三津浜港で拾ったタクシーの運転手さんに、
子規について教えてもらったのに、
名字を「正岡」ではなく「松岡」と間違えてしまったほど
無知なまま、愛媛にやってきた。
これが今では、正岡子規は16歳で東京の叔父を訪ねて
文学の勉強をするため、中学を中退して愛媛を旅立ち、
23歳で喀血し、脊椎カリエスと戦いながら
写実論を説きつつ、俳句の世界を深めていった
バイタリティ溢れた人物だったということを知った。


ま、そうは言っても、
やはり人々に親しまれやすい、「坊ちゃん」の舞台としての
知名度が格段高く、それをうまく?売り込んでいる土地だった。
何しろ、坊ちゃんがいっぱいいた。
一緒に写真を撮ったり、町で挨拶されたり
ホテルにいたりしたのは、みんな坊ちゃんだったのだから。
触発されて、坊ちゃん文庫本を購入。
今度行くときまでには、読んでおきたいものだ。


愛媛は、松山は、鯛と釜飯が名物なのだろうか。
昼に入った、釜飯屋さんはとても美味しく、鯛のお刺身やら
茶碗蒸しやら、お味噌汁までついて950円という破格だった。


そして、夜に旅館で出てきたのも
鯛のお刺身に釜飯、茶碗蒸しあり、というランチのおさらいから始まった。
もちろん、それだけではなく、鯛の煮付け(これがイチバンおいしかった)
あわびの網焼きとか、小ぶりなロブスターが入った鍋に、豚の角煮(!)
天ぷら、様々な前菜、おしるこ、デザートなどなどなど。
「一週間分の料理を食べてるね」と言いながら、くまなく堪能。


そして、3人が最も印象的だと口を揃えて言うのが
松山城
特に、お城マニアというわけでもなく、おそらくただ見て回っただけなら
「ふ〜ん」程度だったろうに、
そこは、なんというかプロ意識の高いお城だった。
残念ながら、天守閣は40年ぶりの改修工事だったが、
たぶんそのおかげだからこそ、私たちの心に火がついたんだと思う。
何気なく上映されていた、40年前の改修工事VTRに見事はまってしまった。
多くの職人さんたちによる、屋根の修復。
一見、泥臭く汚い仕事なんだけれど、一つ一つの作業に無駄はなく
職人仕事の軽やかなこと!予定よりも半年早く仕上がったなんて、
どんな予定立ててんだ、というのもあるけれど職人さんたちの賜物でしょう。
ほとんど白黒で、テンポもおかしなVTRに魅せられた後は、


これまた何気なく飾ってあった、日本全国のお城の写真フリップに興奮してしまった。
以前訪れた、熊本城に松本城小田原城とかも
今行けば、また違った角度で(殊更、屋根に注目)楽しめたと思う。
また、明治初期頃の海兵少尉?の格好をしたガイドのおじ様に
松山城の成り立ちと、代々の城主と松山藩について教えていただいた。
どんな時代でも、スキャンダルとか社会への過度な気遣いが
家族を崩壊させるってことがあるのだと思った。


日ごろは忙しくて、あんまり会えない友達だけれど
唯一(二?)の同士である、二人とじっくり話しこめたのもとても嬉しかった。
選んだわけではなく、たまたま一緒に山口へやって来たという二人が
この二人で、本当によかった。
どんな道を歩いてきたとしても、やはり似た者同士だったんだと再認識した。


ま、そんな訳でここに書くには沢山すぎるくらいの
充実した旅行だった。年を経るにつれて、旅が充実したものになっている気がする。
そして、
私の晴れ女っぷりも、グレードアップしてる気がする。


ほんと、いい週末だった。

会社帰りは、大雨だったのにふと気づくと雨がやんでた。
明日から、道後温泉に女3人で出かける。
その資金+おやつを求めてセブンまで歩いていった。

そういや、今日はボーナスデー。
そのボーナスから、お金をおろして買ったのは
プリングルス・グリルドチーズ。
大した使い道だよな、って思ったけど全ては明日への序章である。



その帰り、不思議なことが起こった。
まぁ、頑張れ山口の青少年よ、と思ったくらいだけど。



明日は、まったりと温泉つかっておいしいもの食べてのんびりしてこよう。
雨っていうのが、気に食わないところではあり、
結局「坊ちゃん」を読めなかったのが気がかりではあるけれど、
是非、坊ちゃん団子なるものを見てこようと思う。


そういや、卒業旅行で四国へ行ったのは1年半前なのかぁって
一緒に行った友達にメール送りながら、しみじみしちゃった。
あれからすぐに、社会人になって環境がほんとに変わったから
ずいぶんと昔のように思う。
あの旅行で、初めてちゃんと自動車運転をしたんだ。
2週間後にも、レンタカー借りるし、また運転したいなぁ。
そういえば、どんな車借りよう。



あ、明日の準備もしなくては。