黒澤明監督「天国と地獄」、ハリウッドでリメイクへ

米ミラマックスが、黒澤明監督の63年の傑作「天国と地獄(英題:High and Low)」をリメイクすることが分かった。「卒業」「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」のマイク・ニコルズ監督がメガホンを取る。

ピュリッツァー賞を受賞した劇作家で映画監督・脚本家のデビッド・マメット(「オレアナ」「ハンニバル」)が脚本、「ノーカントリー」「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」のスコット・ルーディンがプロデュースを手がける。また、そもそも99年に本作の脚本をマメットに依頼したマーティン・スコセッシ監督が製作総指揮を務めるものとみられ、かなり強力なスタッフが揃ったことは間違いない。キャスティングはこれから行われるとのこと。

「天国と地獄」は、エド・マクベインの「キングの身代金」を原作にした社会派サスペンス。製靴会社重役の権藤(三船敏郎)のもとに、息子を誘拐したから3000万円の身代金をよこせという連絡が入る。だが誘拐されたのは権藤の運転手の息子だった。葛藤の末、権藤は身代金を支払い、人質は無事救出されるが、財産を失った権藤は失脚。誘拐事件の犯人と被害者、そして刑事との息づまる心理劇が始まる。

黒澤作品は、過去に「七人の侍」(54)が「荒野の七人」(60)に、「羅生門」(50)が「暴行」(64)にリメイクされたのが有名だが、ハリウッドでは現在も、スティーブン・スピルバーグ監督のドリームワークスによる「生きる」(52)、ワインスタイン・カンパニーによる「七人の侍」のリメイク企画が進行中です。

リメイクはもうやめてほしい。沼田識史(現代美術家)氏曰く、黒澤明の作品とスタンリー・キューブリックの作品は完璧だからリメイクしても駄目なのになんで作るんだろうと。
僕、JACK5も、最初は天国と地獄はスコセッシ監督がリメイクすると聞いていたから期待していたが、マイク・ニコルズ監督がリメイクをするというのでガッカリした。

『ハート・ロッカー』のジェレミー・レナー、名優スティーヴ・マックィーンの伝記映画を企画!主演する可能性もあり!

映画『ハート・ロッカー』や『ザ・タウン』で名をはせたジェレミー・レナーが、映画『大脱走』や『タワーリング・インフェルノ』の名優スティーヴ・マックィーンの映画化を企画していることがEmpireonline.comによって明らかになった。

これは、ジェレミー・レナーが始めたプロダクション・カンパニー、ザ・コンバインで企画している作品で、映画『アンダーカヴァー』の脚本・監督ジェームズ・グレイが、原作を執筆したマーシャル・テリルのスティーヴ・マックィーンの伝記本を脚色し、さらにこれまでミュージック・ビデオを制作してきたアイヴァン・ザカライアスが監督としてメガホンを取る予定でいるようだ。

今のところ、ジェレミー自身がスティーヴ・マックイーンを演じる予定でいるようだが、まだ他の俳優をキャスティングする可能性もあるそうだ。

ちなみにジェレミー・レナーは、映画『ヘンゼル&グレーテル:ウィッチ・ハンターズ(原題) / Hansel & Gretel : Witch Hunters』を現在撮影中で、これから話題の大作『ザ・アヴェンジャーズ(原題) / The Avengers』に出演することになっている。さらに彼は、マット・デイモンが演じていたボーンシリーズの『ザ・ボーン・レガシー(原題) / The Bourne Lagacy』の出演も依頼されているようで、かなり忙しいスケジュールを抱えている。そのため、すぐにこのスティーヴ・マックィーンの伝記映画にかかわることは難しそうだが、期待できそうな作品だ。


去年、没後30周年だったマックイーンの映画が数多くNHKハイビジョンで放送された。
僕、JACK5も沼田識史(現代美術家)氏に教えてもらって放送された映画を全部観ていたが、やはり沼田氏が云うように、マックイーンの一つ一つの所作が演技を超越して格好いいのである。あのようなタイプの名優はもう出ないと思う。
ジェレミー・レナーがマックイーンの役をする可能性もあると書いてあるが、レナーが演じても、誰が演じてもマックイーンの所作を習得するのは難しいと思います。

Let's try again

東日本大震災による被災者支援と被災地復興へ向け、桑田佳祐を中心としたアミューズ所属のアーティストによって結成されたチーム・アミューズ!!。そのスペシャルチャリティーソング『Let's try again』の詳細が発表されました。

ミュージシャンや俳優、タレントなど各ジャンルで活躍するアーティスト総勢37組54名が青山 ビクタースタジオ401stに大集結し、感動的な大合唱部分のレコーディングとビデオ撮影を敢行。ミュージックビデオの収録に際しては、全員が集まった大団円の合唱部分はもちろん、全員そろって息のあったパラパラ風の振付を踊る場面も撮影され、各参加者による気持ちの入ったパフォーマンスに、現場に居合わせたスタッフからは自然と拍手が送られました。

その他にも、原由子Perfumeが一緒に『私はピアノ』を歌う場面、サンプラザ中野くん三浦春馬佐藤健仲里依紗が一緒に『Runner』を歌う場面、三宅裕司小倉久寛岸谷五朗寺脇康文の4人がAKB48を思わせるかのような振り付けを踊る場面などなど、今回の企画ならではのスペシャルなコラボシーンの撮影も次々と敢行されています。

また、この度『Let's try again』に登場する各アーティストの代表曲、桑田佳祐が新たに書き下ろした歌詞などの詳細も発表。同曲は4月20日より配信され、その全収益はアミューズ募金を通じて日本赤十字社に寄付、被災者救済の為の救援活動、復興支援活動等の資金として使われます。

◎チーム・アミューズ!! 参加メンバー(五十音順)
板谷由夏上野樹里岡田義徳小倉久寛加藤貴子神木隆之介岸谷五朗桑田佳祐サザンオールスターズ)、小出恵介小松彩夏佐藤健サンプラザ中野くんSkoop on somebody須藤理彩関口和之サザンオールスターズ)、高橋優、寺脇康文富田靖子仲里依紗野沢秀行サザンオールスターズ)、原由子サザンオールスターズ)、パッパラー河合Perfume、BEGIN、平岡祐太福山雅治、FLOW、ポルノグラフィティ、MIHIRO〜マイロ〜、松田弘サザンオールスターズ)、三浦春馬三宅裕司村川絵梨MONOBRIGHT森雪之丞吉高由里子ONE OK ROCK(※4/7発表時より、板谷由夏神木隆之介吉高由里子の3名が追加になっています)

◎『Let's try again』に登場する各アーティストの代表曲
勝手にシンドバッドサザンオールスターズ
『サウダ—ジ』ポルノグラフィティ
『島人ぬ宝』BEGIN
『桜坂』福山雅治
ポリリズムPerfume
『LOVE AFFAIR〜秘密のデート〜』サザンオールスターズ
『大きな玉ねぎの下で』爆風スランプ
『アゲハ蝶』ポルノグラフィティ
『IT'S ONLY LOVE』福山雅治
涙そうそう』BEGIN
『私はピアノ』サザンオールスターズ
『Runner』爆風スランプ
『マンピーのG★スポット』サザンオールスターズ
希望の轍サザンオールスターズ

吉川晃司×布袋寅泰のCOMPLEX、21年ぶり始動!

わずか2年で活動休止したボーカリスト・吉川晃司とギタリスト・布袋寅泰によるロックユニット・COMPLEXが、東日本大震災復興支援のために今年7月30日、東京ドームでチャリティーライブ『日本一心』を行うことが28日、発表された。実に21年半ぶりのライブで、収益の全てを復興、復旧のために寄付する。

未曾有の危機を受け、伝説のユニットが立ち上がった。二人は「被災地への支援はもちろんのこと、被災地以外の方々が、もっと元気になって支えていくことが必要だ。その活力を与える力に今こそなれると信じた」と一夜限りの再始動を決断。

今回の公演名「日本一心」は、書家・紫舟氏が震災後の3月20日に自身のサイトで発表した作品で、『“多くの人たちが心を一つにすること”ができれば、きっと日本は成し遂げられる』という意思を込めたという。

28日に公開されたビジュアルポスターには、二人のシルエットの中に「俺は歌う。」「俺は弾く。」との意思表明。中央には「日本一心」のロゴとともに「コンプレックス、再び。」とメッセージが掲げられたが、主催者によると「今後の活動は予定していない」という。

COMPLEXは1988年12月10日、BOOWYを解散した布袋と吉川により電撃結成。「BE MY BABY」「恋をとめないで」などのヒット曲を放ち、斬新なミュージックビデオとパフォーマンスで当時の音楽シーンに大きなインパクトを与えた。2年弱の活動期間でシングル2枚とアルバム2枚(いずれもオリコン1位)と2度の全国ツアーを敢行し、1990年11月8日の東京ドーム公演を最後に活動を休止した。

なお、元BOOWY氷室京介も解散以来、実に23年ぶりに全曲BOOWYナンバーを歌うチャリティーライブ開催を表明。6月11日に同じく東京ドームでライブを行い、その収益の全てを寄付する。この発表に際し、布袋は自身のブログで「BOOWYの再結成を望む気持ちは皆さんと同じ」とコメントを発表していた。


COMPLEXは僕、JACK5がまだ小学生の時だったので、ハッキリと覚えていないが、沼田識史(現代美術家)氏に聞くと、『オレ、8㎝CD持ってるよ』と言っていた。
僕も全部聴いたことがないので、沼田氏に送ってもらうことにした。今から聴くのが楽しみです。

相方から「大好き」号泣フジモン謝辞できず

昨年8月に婚姻届を提出したタレント木下優樹菜(23)と人気お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(40)の結婚披露パーティーが20日、都内のホテルで開かれた。タレントや芸人仲間ら約350人が出席し、2人の門出を祝福。会見では木下が「ケンカで(藤本を)相当泣かせた」と明かして笑いを誘ったが、披露宴では藤本が涙の誓いで会場を感動に包んだ。

涙あり笑いあり“おばか”ありの2人らしい温かな宴になった。

クライマックスは藤本の相方・原西孝幸(39)のあいさつ。「新郎新プー!」と叫んでお尻を突き出す、おばかなギャグを披露。その後、コンビ結成からの20年を振り返り「ずっと一緒にいる相方ですが、オレは藤本が大好きです」と涙ながらにコンビ愛を語ると、芸人軍団からはすすり泣きの声が漏れた。

号泣し言葉が出ない藤本は木下から「頑張って!」と応援を受け謝辞を述べた。「優樹菜は笑っている時が一番きれい。これからはずっと、その笑顔にしてあげる存在でありたい。絶対に泣かせません」。夫婦ゲンカの度に泣かされてるという新郎の力強い誓いに、17歳下の新婦は目元を潤ませた。

司会は「千原兄弟」で、乾杯のあいさつは島田紳助(54)。青山テルマ(23)が木下のために書き下ろした新曲「ずっと。」を歌い、友近(37)らがコントを繰り広げた。

2人の出会いの場となったフジテレビ「クイズ!ヘキサゴン2」の出演者は全員がそろって登壇。木下とともにユニット「Pabo」を組んだ里田まい(26)とスザンヌ(24)は泣きながら「(木下が)結婚して幸せそうで、とてもうれしい」と祝福した。

2人は昨年8月に婚姻届を提出し、12月に東京ディズニーランドで挙式。披露宴は出席者のスケジュールを調整した結果、この日の開催となった。新婚6カ月になるが、2人は会見でものろけっぱなし。互いのウエディングドレスとタキシード姿について感想を求められると、藤本は「似合いすぎ!ほれ直しました」とデレデレ。木下は「正直言うと安っぽい王子様みたい」と笑わせながら、「(藤本は)世界で一番面白い」と言い切って新郎を喜ばせていた。


僕、JACK5は藤本敏史さんと木下優樹菜の結婚は木下優樹菜が凄いと思う。昨今の一般人や芸能界を客観視しているとお金や地位や名誉目当てで結婚する中、この木下優樹菜は若いのに凄いと思う。同様の事を沼田識史(現代美術家)氏曰く、木下優樹菜も凄いと思うが、スピードスケートの元選手の清水宏保さんと結婚した高垣麗子さんも凄い人だなと云う。やはり昔からの純粋な結婚は女性の考え方が大人で凄いと思うし、憧れる。

世界最大級の自主映画コンペ「PFFアワード」が今年も公募開始

世界最大級の自主制作映画コンペティションPFFアワード2011」の公募が開始された。

PFFアワード」は、“映画の新しい才能の発見と育成”をテーマに、1977年より続くPFF(ぴあフィルムフェスティバル)のメインプログラム。事務局には、毎年2ヶ月という短い応募期間に、平均500本以上もの自主映画が寄せられる。

PFFでは、通常の映像コンペに設けられる、年齢、プロアマ、上映時間などの一切の規制を排し、「どうしても映画で表現したい!」という応募者の熱意をダイレクトに受け止められるシステムを確立。「過去1年以内に制作された未公開作品」であれば、どんな作品を応募しても受け付けられる。集められた作品は、「最低3人が必ず最後まで早送りせずに観る」という審査方法を徹底し、注意深く審査。4ヶ月に渡る予備審査で選ばれた入選作品は、日本で唯一の映画機関である東京国立近代美術館フィルムセンターで上映されるほか、全国ツアーによって、福岡、京都、神戸、名古屋など各地へと届けられる。

これまで、森田芳光黒沢清中島哲也園子温矢口史靖ら多彩な監督たちを発掘し紹介してきたPFFだけに、今年も多くの応募が予想される。

PFFアワード2011」
応募締切:3月31日(木)当日消印有効
※応募に関する詳細は映画祭公式サイトに記載

「第33回ぴあフィルムフェスティバル
2011年、東京国立近代美術館フィルムセンターほか福岡、京都、神戸、名古屋など順次開催


沼田識史(現代美術家)氏は森田芳光氏の頃の才能と『告白』の中島哲也氏の頃の才能は変化してきていると云っている。まあ、映像も演出も全く違うが。僕、JACK5もそれは映画をみて感じるところだ。

アニメのアカデミー賞、アニー賞発表!『ヒックとドラゴン』が10部門で圧勝!

現地時間2月5日、アニメーション界のアカデミー賞ともいわれている第38回アニー賞の発表が、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のロイスホールで行なわれ、ドリームワークス アニメーション製作のアニメーションによる3D映画『ヒックとドラゴン』が最多となる10部門を獲得した。映画『サマーウォーズ』で最優秀監督賞にノミネートされていた細田守監督は惜しくも受賞を逃した。

毎年国際アニメーション協会(ASIFA)により発表されているアニー賞。今年は、先日発表された全米視覚効果協会主催の第9回VESアワードでも3部門で賞を獲得した映画『ヒックとドラゴン』が、最優秀作品賞や監督賞、脚本賞を含む10部門で受賞した。これにより、日本から監督賞にノミネートされていた細田監督の受賞はならなかった。

ドリームワークス アニメーションはテレビ部門においても、人気映画のテレビ版作品「カンフーパンダ・ホリデイ・スペシャル(原題)/ Kung Fu Panda Holiday Special」で作品賞を含む5部門を受賞。前回『カールじいさんの空飛ぶ家』で作品賞を獲得したピクサー・アニメーション・スタジオは、短編アニメーション映画『デイ&ナイト』が作品賞を獲得したが、アカデミー賞作品賞にもノミネートされている映画『トイ・ストーリー3』は無冠に終わっている。

映画『ヒックとドラゴン』が最多部門を獲得したことは、十分な快挙であり、本作の評価を裏付けるものではあるが、アカデミー賞作品賞にもノミネートされている『トイ・ストーリー3』が無冠に終わっているのには違和感が残るところ。その理由は、製作のピクサーウォルト・ディズニー・ピクチャーズがアニー賞をボイコットしていることにありそうだ。

ハリウッド・レポーターなど各メディアによると、ピクサーとディズニーは、アニー賞の選考においてドリームワークス アニメーションへの組織票の疑いがあるとして、アニー賞への不参加を表明。賞へのエントリーをしないのはもちろん、エントリーしていないにもかかわらず、同賞にノミネートされるという異例の事態の後も、受賞のためのキャンペーンなどは行わず、会社として授賞式に参加しない姿勢を貫いた。

ASIFAハリウッド支部の責任者アントラン・マヌージャン氏は、委員会は、会社や個人がエントリーをしている、いないに関係なく、会員自身の基準に基づいて作品を選出するとしており、今後アニー賞からディズニー/ピクサーの作品が姿を消すことはなさそうだが、根本的な解決が見られなければ、同社の不参加は来年以降も続くことになりそうだ。


沼田識史(現代美術家)氏は、ポニョにしても評価が悪いけど、映画の流れとしては昔の宮崎駿作品より悪くなっているんだろうけど、ポニョにも絵になっている部分があり、その絵になっているシーンはやはり素晴らしいものを感じると云っていた。