悲しい酒 (by 美空ひばり)

カップ酒手に運転、検問で現行犯逮捕「不渡りでやけに」
2007年10月22日23時54分

 22日午後5時10分ごろ、大阪府柏原市上市3丁目の国道25号で、シートベルト着用の検問をしていた柏原署員が、カップ酒を手に持って飲みながら乗用車を運転している男を見つけた。停車させて検査すると、呼気1リットル当たり0.5ミリリットルのアルコールが検出されたため、同署は男を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。経営する会社がこの日2回目の不渡りを出し、「やけになっていた」と供述しているという。

 調べでは、男は奈良県広陵町に住む家具卸売会社の役員(58)。会社の資金繰りが苦しく、この日未明まで飲酒した後、金策のため車で府内を回っていた。その途中で不渡りの連絡を受け、「また酒を飲んだ」と話しているという。
[asahi.com]

まさに「ヤケ酒」ですな.

逆セクハラ+逆パワハラ、しかも逆ギレ

上司に半年「馬鹿野郎」 女性職員を減給処分 千葉県
2007年09月08日00時42分

 千葉県は7日、約半年にわたって上司に「馬鹿野郎」などと暴言を繰り返し、職場の秩序を乱したなどとして、県土整備部の出先機関に勤務する女性職員(59)に対し、月給の10分の1を3カ月減給する懲戒処分を行った、と発表した。

 県によると、女性は3月以降、複数の上司に多い時で1日10回程度「馬鹿野郎」「だらしない」などと発言。県総務部の事情聴取に女性が応じないために理由は不明というが、遅刻を繰り返すなど日ごろの勤務態度を改めるよう上司から注意されたことが暴言のきっかけになったとみている。
[asahi.com]

いやはや、なんとも。一般的に「大阪のおばはんは凄い」って言われていますが、この千葉のオバサン、それ以上ですね。
更年期障害の一環であれば何となくわかる気もしますが、59歳だと、一般的に既にピークを過ぎているような年齢。
生殖機能とともに、他のネジもどこかに吹き飛ばしてしまったんでしょうかねぇ?

バツが悪い車掌さん・・・それにしても運が悪い.

悪臭消えず、JR宝塚線が運休 「我慢しきれず・・・」
2007年08月31日08時14分

 31日午前6時10分ごろ、兵庫県尼崎市のJR宝塚線塚口駅構内で、同駅発京田辺行き普通電車(7両編成)の運転室が便で汚れているのを、運転士が見つけた。清掃したが悪臭が消えず、この車両の運転をとりやめた

 JR西日本によると、同駅まで乗車していた車掌が「我慢しきれずもらした」と話しているという。上下4本が運休、約1700人に影響があった。
[asahi.com]

腹でも壊していたんでしょうかねぇ・・・

かなり欲求不満だったんでしょうか.

電車内で耳に息を吹きかけ「色っぽいね」 警部補を逮捕
2007年07月24日11時19分

 電車内で女性の耳に息を吹きかけるなどしたとして、埼玉県警東入間署は23日、警視庁刑事総務課警部補、塚瀬俊弘容疑者(41)=同県ふじみ野市東久保1丁目=を県迷惑行為防止条例違反(粗暴行為等の禁止)などの疑いで現行犯逮捕した。塚瀬容疑者は「覚えていない」と容疑を否認しているという。

 調べでは、同容疑者は23日午後8時50分ごろから約20分間、東武東上線の池袋―志木を走行中の急行電車内で、ふじみ野市のアルバイトの女性(23)の脇腹にひじを押しつけたり、耳に息を吹きかけたりしたほか、「色っぽいね」などとささやいた疑い。女性が途中で泣き出し、助けを求められた近くの人がふじみ野駅で容疑者を駅員に突きだした。塚瀬容疑者は当時、酒に酔っていたという。

[asahi.com]

どうでもいいけど,
中島みゆき作詞作曲で工藤静香が歌った,「あの」歌を思い出してしまった私.

そんなものにも特許を許可してしまう米国は確かに異常。

米の「ヨガ特許」は知財権侵害? インド政府が抗議へ
2007年06月02日07時09分

 ヨガの知識やポーズ、関連商品などが米国で特許・商標登録されているのはインド数千年の知的財産を侵すものだとして、同国政府は2日までに登録の取り消しを求めて米国に抗議する方針を決めた。

 インド各紙が政府高官の話として伝えたところでは、保健・社会福祉省の伝統医療担当部局が既に、ワシントンの大使館を通じて米特許商標庁への抗議準備を始めたほか、商工省も米通商代表への抗議手続きに入った。抗議案件には、高温多湿下で行い日本でも「ホットヨガ」として人気の「ビクラムヨガ」が含まれるらしい。
[時事通信,asahi.com]

インド政府の申し出はもっともです。

嫌味?

白鵬「みんなに好かれる横綱になりたい」 (読売新聞)
記事写真
 優勝から一夜明け、心境を語る白鵬
 大相撲夏場所で2場所連続優勝を果たし、横綱昇進を確実にした大関白鵬(22)が28日、宮城野部屋(東京都墨田区)で記者会見し、「みんなに好かれる横綱になりたい」と一夜明けた心境を語った。
 前夜は、祝賀会やテレビ出演などに追われた大関。さすがに寝不足気味だったが、朝青龍を破って全勝優勝を決めた千秋楽を振り返り、「最高の一日でした」と笑顔を見せた。
 モンゴル相撲の大横綱の父ムンフバトさんも22歳で3度目の優勝を飾って横綱になったといい、「不思議だね」と感慨深そうに話した。
 夕方の横綱審議委員会で、横綱に推薦される見通し。これ以上ない成績を出した白鵬は、「いい結果が出ると思う。寝不足なので、それまでもう少し寝ます」と、悠然としていた。
[ 2007年5月28日11時36分 読売新聞]

現在唯一の横綱、嫌っている人も多い朝青龍への嫌味、と取る事も可能な発言ですね・・・

金をばらまいても意味無いと思うんですが。

だいぶ前のニュースではありますが

中小企業のIT投資、国が3分の2補助・政府、与党方針
 政府・与党は、中小企業のIT(情報技術)利用を促すため、電子納税システムの導入やホームページ作成など比較的、小規模なIT投資関連費用の3分の2程度を国が補助する仕組みをつくる方針を固めた。各地の商工会と連携し、IT化が遅れている零細企業をきめ細かく支援する。6月にも取りまとめる経済運営の指針「骨太方針2007」に盛り込み、08年度の実施を目指す。

 支援の仕組みは、政府が中小企業の実態を把握している地域の商工会に協力を要請。各企業は、商工会の仲介を受ける形でIT化作業を専門の民間業者に発注する。補助の対象は確定申告作業、給与システムの電子化などが念頭にあり、事務作業の合理化などを促す小規模な投資に限定する方向だ。中小企業の満足度を定期的に調査する体制も整える。


[2007年3月27日,日本経済新聞・ITPlus]

個人的に、国内の中小企業でIT投資が不調な理由は二つあると考えています。

近年、アプリケーションソフトの分野で革新的な進歩はなく、2,3年前のマシンでもワープロ表計算、ウェブ、メールといった基本的な処理は可能。中小企業では高性能サーバなんて不要。ましてやWebベースのサービス、アプリが勃興している最中、クライアントマシンに高額な金なんて投資する必要はない。業務でストリーミング配信のムービーを見る必要なんてあるわけもないので、通信回線も光なんて必要はない。ADSLで十分(IP電話で経費削減を目指すなら光回線必須だけど)。

  • 二つめは、「人材不足」

こちらのほうが重要な要因だと思うのだが、高額なIT投資をしても「新しい機能を使いこなせる人がいない」が故に費用対効果が極端に低くなってしまうということ。そして中小企業経営者がここ10数年の経験上この事実を実感しているので、IT投資に対する熱は冷めてしまっているということ。
また、この事実にはもっと深刻な背景がある。ただでさえ通常業務で多忙を極める中小企業従業員が、業務時間内、直接の業務とは関係のないIT関連の技術を習得する時間は、はっきり言って存在しない(CADやCAMといった業務に直結する分野であれば話は別)のである。ユーザー教育に投資するなら話は別だが、ハードウェア、ソフトウェアに投資しても全く意味は無いと考える経営者が多いのではないかと想定される。ましてや中小企業従業員は高齢化が進んでいますしねぇ。中小企業の雇用問題と、年齢格差に起因するデジタルディバイドを解消しないことには、全く意味無いよな〜

はっきり言って、与党方針、失敗すると思いますよ。