便利になったキャッシュレス

https://blog.tinect.jp/?p=86201


昔、写真は
フィルムを買う→カメラに装填する→映す→一本撮り終わったら現像に出す→帰ってくる→必要なものを必要な枚数焼き増し→配布する
というシーケンスだった。
90年代後半には、デジカメの普及が始まったが、配布はプリンタで出力した紙媒体を使うことも少なくなかった。


そして令和、このシーケンスは
スマホで撮影→ラインで配布
となった。
撮影機器のデジタル化だけでなく、鯖への送信・鯖での蓄積・仲間への配布・閲覧 と低価格化・高速化が進んだためである。


キャッシュレスも単独ではそこまで便利でなくても、ガストやバーミアンのテーブル会計見ると威力強いと感じる。一本線が通ると強い。

クラメルカガリ

吹き溜まりの町『箱庭』(國有鉄道の他、東武東上線 西武池袋線が乗り入れているわけではない)。
その中心ではサンシャイン60泰平砿業のビルが屹立している。

主人公の少女は幼馴染の少年と一緒に街の陰謀に巻き込まれていく。
釣り目の情報屋と、剛腕のバーテン風の用心棒、平和島栄和島らに関わりながら…


というわけで、62分の作品で良くも悪くも『成長』とか『成就』とかそういうのは直接的には描かれていない。スチームパンクな世界の日常を堪能する映画である。

雑記

アニメに埋もれる映画館

思考実験をしてみよう。
『映画館でのアニメ禁止令(制限令)*1を施行したら10年後の洋画邦画は栄えるか?』
もし、5月3日にアニメ禁止令を施行したら空いたスクリーンにアニメ以外の洋画邦画が流れるので一時的には活況を呈するだろう。それは10年後にはどうなっているだろうか?



2023 邦画興行収入ランキング

THE FIRST SLAM DUNK(★) 158.7億円
名探偵コナン 黒鉄の魚影(★) 138.8億円
君たちはどう生きるか(★) 88.4億円
キングダム 運命の炎 56億円
ゴジラ-1.0 55.9億円
ミステリと言う勿れ 48億円
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3億円
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(★) 43.4億円
鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(★) 41.6億円
劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(★) 29.2億円

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01908/

ベスト3がアニメ、10中6作品がアニメ、アニメ以外でも漫画原作のキングダムと勿れ、怪獣映画のゴジラ、連ドラ出自のMERと『マンガ・アニメ的想像力』なものが多い。

これが洋画を入れると2位にスーマリ、ゴジマイの次にM:Iが入る。ドラの次にアバターが入り12位。


20位まで洋画込だと
THE FIRST SLAM DUNK(★) 158.7億円
スーマリ
名探偵コナン 黒鉄の魚影(★) 138.8億円
君たちはどう生きるか(★) 88.4億円
キングダム 運命の炎 56億円
ゴジラ-1.0 55.9億円
M:I
ミステリと言う勿れ 48億円
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』 45.3億円
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(★) 43.4億円
アバター
鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(★) 41.6億円
劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(★) 29.2億円
わたしの幸せな結婚
東リベ
マイエレメント
ラーゲリ
インディージョーンズ 5


北米興行成績だと

【1位】『バービー』
【2位】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』
【3位】『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』
【4位】『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: VOLUME 3』
【5位】『オッペンハイマー
【6位】『リトル・マーメイド』
【7位】『アントマン&ワスプ:クアントマニア』
【8位】『ジョン・ウィック:コンセクエンス』
【9位】 'Sound of Freedom'
【10位】『テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR』

https://note.com/zuckinside/n/n76cc079bcbcd

だそうだ。



*1:思考実験なので、アニメ禁止令でもいいし『複数スクリーン禁』という制限令でもいい。「洋画人気作は複数Scrいいのかよ」とか「錦糸町東宝楽天地とオリナスを別映画館にすれば流せるんじゃね?」とか「名探偵港南 BLUE(探偵側から描いた映画)と名探偵港南 White(怪盗側から描いた映画)と別映画にすれば同時上映できるんじゃ」とか、そういうのは考えない。

駅まで〇分

500m以内にスーパー、コンビニがない高齢者が難民だそうだ。


「昔は実家の近くにあったのに」と思ったが、Googlemap調べで小学生の頃一瞬あったスーパーが500m、いきつけだったスーパーが600m、地場資本のチェーンが950m。実家を出た後にできたコンビニが550mだった。最初にできたコンビニは1.1kmで、駅が600m。

雑記

ガラケー充電

USB-microB プラグと接続する、ガラケー充電アダプタを持ってる。USB-A to USB-microBケーブルと接続して使うわけだ。その関係上、USB-Aがささる充電器が必要なんだが、https://www.amazon.co.jp/dp/B088LZNFD9 のようなUSB-C プラグと接続する、ガラケー充電アダプタを入手するのがいいかもしれん。

スマホ充電

https://www.ankerjapan.com/products/a2348
Anker Charger (20W, 2-Port)
¥1,390

(ちょっと古い)スマホ1台+ガラケー充電ならこれでいいのかもしれん。

USB-C x1 (20W)
USB-C x1 (65W)
USB-C x2 + USB-A x2 (120W)
を持ってるが、帯に短し襷に長し、感はなくもない。



で、3000円のUSB-C x2 + USB-A x1 (65W 119g)をポチったら、机の下から

USB-C x2 + USB-A x1 (100W 123g)が出てきた…

SAPの話

https://note.com/heehoo_kun/n/nd3ccf6104bd6
面白い。経営者目線になることはないので興味深かった。


SAPを導入すると現場に負荷が掛かる。
SAPを導入しないと経営に負担が増える。

みたいな話で、コメントとかリプライだと
SAP導入は中間管理職に負担が大きい
らしい。


現場とするといいことなければ反対の一手であろうが、
(SAPとは限らないが)企業のDX(BT)が遅れると企業が負ける
労働者保護政策が企業群のDX(BT)を遅延させると日本が負ける
ということなんだろうな。

BT(ビジネストランスフォーメーション)
DX(デジタルトランスフォーメーション)

某Web小説読んでいる

(フェイクだが)

山田さんが治癒能力者、井上さんが炎魔法の遣い手、鈴木さんがゴーレムマスターで加藤さんがダンジョン局の担当官だった。


雷撃を操るのが稲光さんとか、水魔法の達人が水神さんとか、そういうわけにはいかないのね… ←ラノベの読みすぎ