JIMO-AI Dash! ~2024 Spring (3)~

<前回の続き>
tznex.hatenablog.com
tznex.hatenablog.com
tznex.hatenablog.com

「JIMO-AI Dash! ~2024 Spring~」もいよいよ最終日。

いずっぱこ

3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」(花丸ちゃんバースデーヘッドマーク

朝はいずっぱこの撮影。
ちょっとガスってますが富士山バックで撮影できました。
今日は花丸ちゃんのお誕生日。おめでとうございます。

7000系7502編成「YOHANE TRAIN」
3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」(花丸ちゃんバースデーヘッドマーク
3000系3505編成(トコチャンPR電車)

場所を変えて撮影。

3000系3506編成と1300系2201編成
三島駅7番線に停車中の3000系3506編成
7000系7501編成と3000系3506編成

今日は3000系3506編成が三島駅7番線に入る運用に。

3000系3505編成と7000系7502編成

大場でトコチャンと「YOHANE TRAIN」の並びを撮影。「YOHANE TRAIN」の停車時間があったのでこれに乗って伊豆長岡へ向かい、伊豆箱根バスで今日も内浦へ。

ちかまる



今日は昼前に松月さんへ寄って花丸あんシャンティにありつけました。みかんタルトと合わせてちかまる(福岡市営地下鉄のマスコットではない)。
松月さんのホットコーヒーはブラックで十分美味しい。

ヨハネカレー



お昼はとさわやさんでいつもの鯵フライ定食を…と思ったらなんと鯵が品切れ。
これはヨハネカレーを食べろということかと思い、店員さんに確認したらまだあるということで注文。

河津桜三津浜


いつもの三津浜アングルに河津桜を入れて撮影。

グランマ本店


沼津へ戻って上土のグランマ本店さんで休憩。花丸ホライゾンがあったのでここでもスイーツタイム。
アイスコーヒーはシロップだけいれる派です。

つじ写真館


ツキ寫眞館もといつじ写真館さんにも寄りました。入口でツキちゃんがお出迎え。

カルクル


前から気になっていた沼津大手町商店街のカルクルさんへ初入店。

花丸ちゃん誕生日当日の沼津駅発車標


誕生日当日はメッセージの内容を変えてくるとはJR東海さん本気です。

沼商


沼津駅17:00発、東海バス6号車の沼商行き。

そろそろ時間なのでひかり521号で帰ります。

このエントリー、さらに「JIMO-AI Dash! ~2024 Spring ~」はここまで。お読みいただきましてありがとうございました。
また次のエントリーでお会いしましょう。

JIMO-AI Dash! ~2024 Spring (2)~

<前回の続き>
tznex.hatenablog.com
tznex.hatenablog.com

今日は沼津で遊びます。

朝は丸勘から



沼津みなと新鮮館の丸勘さんで朝食。花丸ちゃん誕生日記念で3/2~3/4限定販売のおめでとう丼をいただきました。
サーモン、まぐろ、鯛、ホタルイカなどが入って豪華です。

渡辺商店

渡辺商店さんへ寄ってワタナベーコンとアジの干物を発送。
ワタナベーコンはこれを逃すとしばらく入荷がないということでした。

沼津駅発車標

沼津駅発車標で花丸ちゃん誕生日祝い

知性派スクールアイドル 国木田花丸さんに1000点(ネタが古い)

313系並び

313系8000番台に1駅だけ乗車して、三島から伊豆長岡まで「踊り子」、伊豆長岡から伊豆箱根バスで内浦へ移動。
沼津駅から東海バスに乗った方が楽ですが、ふじのくに家康公きっぷ利用なのでなるべく多くの乗り物に乗りたかったのでした。

伊豆箱根バスでも花丸ちゃん誕生日祝い


バスのLEDにお誕生日祝いを表示するのも恒例行事。

三の浦総合案内所

三の浦総合案内所の花丸ちゃん誕生日祝い

長浜

長浜から駿河湾、富士山、淡島を眺める

天気がよくて富士山が見えてすばらしいです。

長井崎



天気がいいので長井崎まで足を伸ばしました。ここから眺める駿河湾と富士山は格別です。
マルカオレンヂセンターさんで寿太郎みかんを購入。

のんびりしすぎて13時に松月さんに寄ったらすでに花丸ちゃん誕生日記念のどら焼きやケーキは売り切れ。でも明日もう1日あるので大丈夫。

グランマシーサイド店



グランマシーサイド店さんでスイーツタイム。こちらにはまだ花丸誕スイーツがあってよかった。
風が強すぎてテラス席は使えませんでしたが窓側の席が空いていたのでそちらでいただきました。


すごい風で写真を撮るのも一苦労。

島郷海岸


こちらも遮るものがないので強風がダイレクトに…

松浦酒店


松浦酒店さんの花丸ちゃん誕生日祝いイラスト。静岡麦酒と寿太郎みかんジュースを購入。

カツハヤシ


夕食は千楽北口店さんのカツハヤシ。カツにもハヤシがたっぷりかかるのが下本町にある本店さんとの違い。

<続く>
tznex.hatenablog.com

JIMO-AI Dash! ~2024 Spring (1)~

<前回の続き>
tznex.hatenablog.com

サンライズ瀬戸・出雲」はどうせ1時間遅れだろうと思いアラームを6時にセットしていましたが、それより早く5:45頃に目が覚めました。
ちょうど安倍川を渡って静岡駅に到着するところだったので、岡山駅発時点の74分遅れから10分程度取り返したようです。
先行の普通列車につかえるようなことがなければ沼津には6:30より前には着きそうです。


というわけで沼津には6:23頃に着きました。57分遅れなので、岡山から17分取り返しましたね。
上野行きの東海道線が6:32発なので急いで余分な荷物をロッカーに入れて、花丸ちゃん誕生日祝いのパネルやポスターを撮影。

三島駅伊豆箱根鉄道に乗り換え。Aqours旅助けを購入し無事に花丸ちゃんのバッジをゲット。

7000系7502編成「YOHANE TRAIN」
3000系3505編成「トコチャン」PR電車
3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」(花丸ちゃんバースデーヘッドマーク

最初から富士山バックで花丸ちゃんバースデーヘッドマークの「HAPPY PARTY TRAIN」(以下、HPT)を撮影できました。
去年4月の曜ちゃんから始まった「なんどだって約束!」デザインのバースデーヘッドマークも花丸ちゃんでついに完走ですが、
最初から富士山バックで撮れたのは花丸ちゃんの他はダイヤさんぐらいだったので、寝台特急が遅れたものの幸先いいスタートです。

花丸ちゃんとヨハネの並び

伊豆長岡でHPTと「YOHANE TRAIN」の並びを撮影。この日の「YOHANE TRAIN」は朝2往復のみの運用なのでここで撮らないとチャンスがありません。

花丸ちゃんバースデーヘッドマークのアップ
菜の花を入れてHPTを撮影

最初から富士山バックで撮影できて幸先いいスタートだったものの、その後急に曇ってしまいました。晴れ予報だったのに「当てにならん気象予報士だ」(CV:杉田智和
趣向を変えて、広角ズームレンズを装着し50mmで菜の花を入れてHPTを撮影してみました。


朝食は三島駅で買ったきらび香いちごのっぽ

花丸ちゃんと踊り子の「りこまる」並び


修善寺で縦アングルを撮影

3000系3506編成、E257系、1300系2201編成の並び

ちょっと無理矢理な構図ですがHPT、踊り子、1300系2201編成の3点よくばりセット。

花丸ちゃんとトコチャン

伊豆仁田へ移動して花丸ちゃんとトコチャンの並びを撮影。

田京の「いーある」さんでお昼。


大場駅から火の見踏切付近の定番ポイントへ向かい、立ち位置を変えてHPTを撮影。
午後には天気も回復。


大場から大仁へ移動。やってきたのはトコチャン電車。車内もトコチャンの広告だらけ。

3000系3506編成と同3501編成

大仁の一二三荘さんで温泉に入ってから修善寺へ。


前照灯を点灯したHPTを撮影。


沼津へ戻っていったんホテルへチェックイン。
沼津駅は花丸ちゃんカラーの黄色でライトアップされています。


御成橋


沼津あげつち商店街にはAqoursのアイコンを形どったネオンがあり、CYaRon!、AZALEA、Guilty Kissのユニットで並んでいます。

夕食は焼肉八福さんで優勝もとい昨日に続いてアレンパ。

<続く>
tznex.hatenablog.com

JIMO-AI Dash! ~2024 Spring (0)~

はい、ということでみなさんどうもご無沙汰しております。TZN'EXでございますけれども。

時刻は22:00過ぎ、中四国最大のターミナル、岡山駅に来ています。

これから例によってアレに乗って沼津へ向かう予定なんですが、ちょっと様子がおかしい。岡山駅山陽本線上り発車標にアレの発車案内が出ていません。

…アレとはそう、「サンライズ瀬戸・出雲」ですが、どうやら伯備線の布原-備中神代間で倒木と接触した影響で「サンライズ出雲」が遅れており、そのあおりで「サンライズ瀬戸」は児島駅で抑止中だそうです。


サンライズ瀬戸際・何処」になるのではと不安がよぎりましたが、岡山駅にはおよそ65分遅れで先に「瀬戸」が到着。


私が予約しているのは「瀬戸」なので、ドアが開いたらすぐに乗り込みます。
北陸の揚げあられ、「ビーバー」を岡山駅セブンイレブンで売っているので購入。

岡山駅から上りのサンライズに乗車する場合、「出雲」だと「瀬戸」との連結作業が完了するまで待たされますが「瀬戸」はすぐに乗れるのが特権です。
「出雲」との連結作業が完了して岡山を発車したのは手元の時計で23:48だったので、所定22:34から1時間14分遅れで発車しました。
このままの遅れで行くと沼津には6:40頃の到着になりますが、はたしてどうなることやら。

2階の進行方向右側だったので自室から網干総合車両所の様子も眺めることができました。
姫路を出て留置線にいるUraraを見送ったら閉店ガラガラ。途中トイレに行ったので三ノ宮までは記憶がありますが大阪についた記憶はなし。おやすみなさん!

<続く>
tznex.hatenablog.com

岡山でTHE ROYAL EXPRESSを撮る

今日は金曜日ですが天皇誕生日で祝日。


THE ROYAL EXPRESSが地元を走る姿をようやく撮影できました。
これが走り去ったあとは同業者が一斉に撤収しましたが、私はもう少し残って撮影。


3連休の多客対応で8600系の「しおかぜ7号」は8両。しかも3+2+3の組成。
通常は2両編成の「いしづち」が3両編成で代走する際に四国内でこの組成は見られますが、本州では珍しいです。
年末年始などの最繁忙期だと岡山方から2+3+3の組成なので。


ファジアーノ岡山開幕応援企画で2/23~2/25の3日間、227系500番台の種別表示にマスコットキャラクターの「ファジ丸」を表示しています。

ロイヤル

今年の1月から3月は「THE ROYAL EXPRESS」が岡山を起点に四国島内で運行されていますが、知り合いからのお誘いもあって四国内で撮影してきました。


瀬戸内海と津島ノ宮をバックにした定番ポイント


光洋台-堀江間で瀬戸内海を入れて撮影。列車の一部に柵がかかってしまうがここは風景写真と割り切る

JIMO-AI Dash! ~2024 Winter II (3)~

<前回の続き>
tznex.hatenablog.com
tznex.hatenablog.com
tznex.hatenablog.com

「JIMO-AI Dash! ~2024 Winter II~」もいよいよ最終回。


早朝からいずっぱこへやってきました。3000系3506編成「HAPPY PARTY TRAIN」(HPT)に乗って韮山へ向かいます。


今日はきれいに見えています。一昨日のリベンジなるでしょうか。


7000系7501編成


トコチャンヘッドマークの3000系3505編成


3000系3501編成。富士山に薄い雲がかかってきましたが、はたして大丈夫でしょうか。


3000系3506編成。薄い雲がかかっていますがなんとか果南ちゃんバースデーヘッドマークのHPTと富士山の組み合わせを撮影できました。
韮山で「YOHANE TRAIN」と行き違うのにすっかり忘れていて撤収してしまいました。疲れが出てますね。


場所を移動して3000系3504編成。第6弾「いずっぱこGEO TRAIN」のヘッドマークが付いています。
雲が取れて再び富士山がきれいに見えるようになりました。


トコチャンと富士山


ここでは富士山とHPTの組み合わせがバッチリキマりました。


今度は「YOHANE TRAIN」も忘れず撮影。


「温泉むすめ 修善寺透子」×「鉄道むすめ 修善寺まきの」コラボ記念ヘッドマークの1300系2202編成。
HPTが通過してからさほど時間が経っていませんが富士山に雲がかかってきました。


三島田町で並んだ3506編成と2202編成。
果南ちゃんと温泉むすめ&鉄道むすめの並びです。


三島田町付近でHPTを撮影


修善寺で果南ちゃんと「踊り子」の並びを撮影


「温泉むすめ 修善寺透子」×「鉄道むすめ 修善寺まきの」コラボ記念ヘッドマークのアップ


伊豆長岡から伊豆箱根バスで内浦へ。お昼はとさわやさんの鯵フライ定食。


三津浜から富士山も見えます。


河津桜も咲き始めて春の訪れを感じます。


沼津市街へ戻って上土のグランマ本店さんでチョコモンブランとアイスコーヒーをいただきました。
果南ちゃんの誕生日ケーキは残念ながら売り切れでしたが、通常のお菓子もとてもおいしいです。

やはりマリンパーク特需でこの3連休はこれまで以上にお客が多かったようです。


あゆみ橋

時間になったので三島から新幹線で帰ります。


三島駅北口側の改札内にある明電システムソリューションさんと「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボ広告。

シンカンセンスゴイカタイアイス


岡山に帰って8番らーめん連島店さんに寄って帰宅。
すでに22時なので小さな牛もつ煮らーめんと〆のご飯。

このエントリー、さらに「JIMO-AI Dash! ~2024 Winter II ~」はここまで。お読みいただきましてありがとうございました。
また次のエントリーでお会いしましょう。