国際放送・自由バーラジアの声(The Voice of Free Barrasia)

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国政府が出資する国際放送です

ヒュンブレヒト防共協定成る 我が国含む6カ国が締約合意

【ヒュンブレヒト防共協定成る 我が国含む6カ国が締約合意】

 レッチェルドルフの保養地ヒュンブレヒトに我が国を始めレッチェルドルフ、南クゼフェルディア、オスティナアート、リステント、スタヴァンゲールの代表が一同に会し、昨今増長の一途を辿る「国際共産党」に対する共同防衛を謳った防共協定(「国際共産党」とその付帯勢力に対する協定=ヒュンブレヒト防共協定)の締約に合意した。先月11日に同地で調印式典が催され、正式発効の運びとなった。

[重大危機に一致結束 自由世界の新秩序]

 エステルプラッテ奇襲に端を発する「国際共産党」一味による攻勢は、これまで非共産圏における枢要な国際組織であったシュタウノープル条約機構を瓦解に追い込み、ヴァレフォール全域に赤化の波が押し寄せることを許容する結果となった。
 このようにモーリス・ベリヤ主義と李勝徳思想を“盲信”し、イデオロギーを異にする国家を武力によって破壊・暴圧せんとする「国際共産党」一味の国際正義に悖る貪婪且つ悪辣無比な所業に対し、重大な危機感を認識した自由主義有志諸国が一致結束した結果がこのヒュンブレヒト防共協定であり、本協定は自由世界の新秩序として、彼奴らに敢然と立ち向かうであろう。

【治安当局 国内複数箇所を一斉捜索 PLD幹部の軟禁措置は無期継続】

 国家野戦警察軍は1日、国家保安法に基づく一斉捜索をディエンカイやヴィンホア、ゴンヤンなどの主要都市で執行し、計381名の不穏分子を逮捕したと発表した。これは今般成立したヒュンブレヒト防共協定の附属議定書で「国際共産党」内通者の厳格な取り締まりが定められたことを受けての措置と見られるが、逮捕者に外国人が含まれるかなど、具体的な内訳は不明。
 また、旧バーラジア労働党や少数民族のナムキ族独立派などを糾合した反政府組織・人民民主連盟(PLD)のテイン・マンダレー書記ら主要幹部に対して予てより実施している自宅軟禁措置については、今後も期限を設けず継続する方針を示した。

【ミューラ機墜落事故 原因は航法装置の故障 調査委が最終報告書】

 ミューラのゴウ・ハイロウズ航空299便(スクラ発ラキニア/セドリックビル行き 乗員乗客60名)がトゥエンノイ環礁の沖合6マイルの地点で墜落した事故について、公共交通省内に設けられた調査委員会は先月30日、事故原因を「慣性航法装置の故障によるパイロットの操縦ミス」とする最終報告書を行政院に提出した。行政院は同日これを承認した。
 また、行政院はミューラ当局に対し、この最終報告書を我が国が国交を有するシェイフィナリアの大使館を経由して送付すると共に、これまでの捜索活動で回収した同便の残骸並びに乗員乗客らの遺体・遺品等を返還する意思を伝えたことを明らかにした。

[撃墜報道はデマ 民間通信社に業務停止命令]

 本件を巡って、国民軍の戦闘機が同便を撃墜したとする報道があったことに関して、行政院のチャン・デ・クアンラック主席官房は今日の会見で、同便に対して国民軍機がスクランブル発進した事実は認めたものの、撃墜は「事実無根、全くのデマ」であると強く否定し、これを主導的に報道したチャオヤープラ協同通信社(本社:ディエンカイ)に内務省を通して一ヶ月の業務停止命令を下したと述べた。

ニュースヘッドライン

[社会]バーラジア観光公社 トゥエンノイ環礁へのクルーズツアーを計画 ミューラ機墜落事故終息で

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴77年 第540期 7月1日

トゥエンノイ環礁 ラオティエット省編入の行政院令下る

【トゥエンノイ環礁 ラオティエット省編入の行政院令下る】

 26日、ロンイエン海北方に浮かぶトゥエンノイ環礁をラオティエット省に編入する旨の行政院令が下り、即日公示された。
 同環礁は歴史的・地理的・その他様々な要因を総合的に判断した結果、一点の疑義も挟む余地がない我が国固有の領土であることは、既に衆目の一致するところとなっており、ラオティエット省政府のクオック・ヌー長官は「同環礁に於いて正当な管轄権を未来永劫に渡り行使する為、粛々と行政上の諸手続きを進めるまでだ」と述べた。

[領域警備隊 環礁で密漁容疑の20名を逮捕 初の法執行]

 領域警備隊北部管区本部は27日までに、トゥエンノイ環礁で珊瑚などを不法に密漁したとして、漁業取締法違反の容疑でラオティエット省、フークアン省などに住む男ら20名を逮捕、起訴したと発表した。同環礁における我が国の法執行は編入以降これが初めてとなる。

【ミューラ機 トゥエンノイ環礁沖に墜落か 国民軍レーダーサイトは航跡消滅を確認】

 ミューラの日刊紙「逆流性」は30日、同国ゴウ・ハイロウズ航空299便(スクラ発ラキニア/セドリックビル行き 乗員乗客60名)がトゥエンノイ環礁の沖合6マイルの地点で消息を絶ったと伝えた。国防省はこの日の記者会見で、付近の航空管制を実施している国民軍空軍及び戦略防空軍の北ラオティエット基地のレーダーサイトが同便をレーダー上から見失ったことを明らかにしており、同便は何らかのトラブルにより既定航路を逸脱、墜落したものと見られる。国防省は領域警備隊と共に艦艇・航空機を急派し、可及的速やかに捜索・救難活動を実施するとしている。
 また、同便の消息途絶に前後して我が国の船舶が付近を航行していたとする同国運輸省の発表については、該当する船舶は公船・私船何れにも存在しないとし、同便の消息途絶に我が国が関与しているかのような悪質な印象操作であると非難した。

[ミューラ当局の捜索活動許容せず 今後の領域侵犯には重大な措置 行政院声明]

 行政院は本件に関連して以下の如く声明を発表した。

--ミューラ当局による環礁付近での捜索・救難活動について
 既に我が国から現場に向け多数の艦艇・航空機を急派しており、我が国の領域内でミューラ当局の艦艇・航空機が捜索・救難活動を行うことは不要であるから認めない。にも拘わらずミューラ当局による侵入があった場合は、我が国の捜索・救難活動を妨害する行為と見做し、これを排除する可能性を否定しない。

--我が国の領域への侵犯に対する今後の措置について
 トゥエンノイ環礁は我が国固有の領土であり、今般の行政院令による編入で正式なものとなった。同環礁の正当な主権を守る我が国の決意と意思は断固として揺るがぬものであり、今後我が国の主権を脅かす行動があった場合には、即時重大な措置をとる。

ニュースヘッドライン

[社会]PM2.5 観測以来最悪値に 深刻化する大気汚染
[社会]ディエンカイ 旧市街地の歩行者天国案 今月半ばにも承認へ

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴77年 第450期 4月1日

ディエンカイで自-共諸国首脳会談 議事最中のエステル奇襲に強烈な不快感

【ディエンカイで自-共諸国首脳会談 議事最中のエステル奇襲に強烈な不快感】

 ディエンカイのラムザン迎賓館にて我が国を始めレッチェルドルフ、モリヴァニア、ウェーデンランドの自由主義諸国と神州、シェイフィナリア、ファーレラントの国際共産党加盟諸国の首脳が一堂に集まる会談の場が設けられた。これはイデオロギー的に対立する諸国間の“雪解け”を志向する我が国とレッチェルドルフの呼び掛けによって実現したものだ。
 会談は当初は現在のヴァレフォールにおける諸案件について双方歩み寄った姿勢が示され、終始和やかな雰囲気のうちに終了するものと思われたが、議事進行中にファーレラントによるエステルプラッテ奇襲の事実が明らかになるや状況は一変。「右手で握手を求めつつ左手にナイフを握り持つ」かの如き国際共産党加盟諸国の傍若無人な態度に自由主義諸国からは強烈な不快感と非難の声が相次いだ。

[共同コミュニケはバ・レ・モ三国限定に ]

 全ての会談参加国の連名で発表される予定であった共同コミュニケは我が国とレッチェルドルフ、モリヴァニアの三国に限定されるものとなり、エステル奇襲に深刻な憂慮を表明すると共に、今後も徒に国際社会の安寧を乱す行動に対しては三国が共同して断固たる反対の立場を貫徹する姿勢を示した。
 畢竟、“雪解け”を目指した筈が更に自由主義諸国-国際共産党の溝を深めることとなった本会談であるが、その全ての責任が自らの貪婪な野心を暴力によって追求し対話の道を閉ざすことすら厭わない国際共産党側に帰するのは言うまでもなく、全ヴァレフォールは相当の警戒心をもって彼らの動向を監視しなければならないだろう。
(写真=ディエンカイのラムザン迎賓館における自-共諸国首脳会談の様子)

【トゥエンノイ環礁に領域警備隊上陸 バーラジアクジャクなど希少種を確認】

 我が国北方のロンイエン海に浮かぶトゥエンノイ環礁に領域警備隊員ら数十名が上陸し、国内の民間海事団体が保有する灯台の点検のほか、測量などの作業を実施した。また、この作業の過程でバーラジアクジャクなど希少種の生息が確認され、同環礁における豊かな生態系の様相が改めて浮き彫りとなった。

[政府 編入宣言に向け最終調整へ 法治によって不正常を解消]

 同環礁は現在何れの国にも属していないが、歴史的には我が国を五百有余年に渡って支配したヴィエン朝の泊地が置かれていたことが、その正史によって周知の事実となっている。また、ロンイエン海の中でも特に我が国の船舶が多く航行する海域に接しており、我が国が領有し権益を享受するに十分な根拠がある。
 政府はこれまで、ヴェセル・フリーズによる国際情勢の停滞や民政移管に伴う政治的混乱などを考慮して同環礁への関与を控え、民間海事団体による管理に委ねて来たが、その隙を突いた密漁などの脱法行為が後を絶たず、今般、法治によってその様な不正常な状態を解消するため、正式に同環礁の編入を宣言する方向で最終調整に入っている模様だ。

ニュースヘッドライン

[国際]レッチェルドルフ 委任統治領リステントに空爆開始 我が国は当面静観の構え
[社会]バーラジアテレコム ディエンカイ、ヴィンホアなどの主要都市で公衆無線LANサービスを開始

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴77年 第361期

島嶼保護法成立 島嶼部の生態系保全と管轄権強化へ

【島嶼保護法成立 島嶼部の生態系保全と管轄権強化へ】

A.E.76年第311期、島嶼部の生態系保全や関係機関の管轄強化などを盛り込んだ島嶼保護法が国民議会で可決、即日施行された。我が国が属するネルヴィル・オーシャンに加え近隣の東ディルタニア、南フェイルディラシア一帯にはヴェセル・フリーズ期の停滞で領有が不明瞭な島嶼が点在しており、最近これらに於いて乱開発や密漁などの事案が相次いで報告されている。政府としては、本法を通して島嶼部における主権を明確にし、脱法的行為の横行を排除する狙いがあるものと見られる。
(写真=我が国北方のロンイエン海に浮かぶトゥエンノイ環礁)

【ドンザン海軍基地が閉鎖解除 モスボール状態の艦艇復帰も】

国防省は、中央高原地方のドンザン海軍基地の閉鎖を解除し、要員の再配置を実施したと発表した。同基地は北部解放戦争時には国民海軍の前線司令部が置かれ重要拠点として維持されていたが、終戦後は戦略的価値が薄れ、統一後の経済難による国民軍再編の一環として閉鎖されていた。
また、消息筋からの情報によると、同様の理由から現在モスボール状態となっている084級駆逐艦や085級巡洋艦など主要な艦艇を近代化改修の上艦隊に復帰させる動きもあるという。なお、国防省はこれらの動向とこのほど成立した島嶼保護法との関連性については「軍備が本来あるべき姿に回帰しているに過ぎず、特段の政治的意図が介在しているものではない」として否定した。

ニュースヘッドライン

[国際]VENAオブザーバー参加承認 自由主義諸国との協調外交加速
[国際]隣国ベンガラデシュでジェノサイド 政府は難民受け入れを表明
[経済]ペトロバーラジア 油田開発に入札方式導入を検討

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴76年第311期

PLD書記が自宅軟禁状態 政府当局、総選挙ボイコットで制裁措置か

PLD書記ら主要幹部が自宅軟禁状態 政府当局、総選挙ボイコットで制裁措置か


 人民民主連盟(PLD)のテイン・マンダレー書記ら主要な幹部が各々の自宅において地元警察による軟禁下に置かれていることが、VOFBの取材によって明らかとなった。
 PLDは社会主義的政策を標榜する政治勢力で、南北分断の扇動勢力である旧バーラジア労働党や少数民族のナムキ族独立派などを糾合しているとの非公式情報も確認されている。ゴ・ディン・スー行政院総理率いる自由連合が大勝した先の総選挙においては、公職選挙法ほか選挙制度に重大な欠陥があるとしてボイコットを表明し、反体制的旗幟を鮮明にしつつあり、今回の主要幹部に対する自宅軟禁措置は、これに対する当局側の制裁であるとの見方が強い。
 また昨今、世界的には国際共産党が自由主義諸国の左派諸党をも取り込み増長の一途を辿っており、主要幹部を自宅軟禁により監視下に置くことで、PLDと国際共産党との結びつきを阻止する狙いもあるものと考えられる。

(写真=ヴィンホア市のテイン・マンダレー書記邸付近で警戒に当たる地元警察官)

行政院 産業大綱を策定 工業・鉱業において傾斜生産方式

 行政院は復興歴76年第190期付で“産業計画に関する大綱”(産業大綱)を策定、工業並びに鉱業の分野に重点的な投融資を行いこれらを我が国の基幹産業として振興する傾斜生産方式を採用する方針を示した。
 また、大綱策定を受け、資金供給を受け持つ機関としてバーラジア産業振興公庫が発足し、工業・鉱業関連の政府系企業のみならず民間企業にも遍く投融資を実施する万全の態勢が整った。
 現在、工業に関しては軽工業を主とし繊維・縫製類や加工食品などの消費財の生産が進んでいる。鉱業に関しては3つの鉱床が操業中で、良質な石炭やスズを産出している。

モリヴァニアに緊急食糧支援

 行政院のチャン・デ・クアンラック主席官房はモリヴァニア・トランスエステル・チェルヴォニアに1億トンの緊急食糧支援を実施したと発表した。モリヴァニアはディルタニア中南部に位置する連邦共和国で、慢性的な食糧難により国情が不安定となっている。
 チャン主席官房は「政治的価値観を共有するモリヴァニアの国難に救いの手を差し伸べることは当然である。これまで我が国との間に正式な外交関係は無かったが、これを契機に深く強力なパートナーシップを構築したい」と述べた。
 支援食糧を満載し国内の複数箇所から出港した貨物船団は先程第192期にモリヴァニアに到着し、現地市民から歓喜をもって迎え入れられた。

ニュースヘッドライン

[評論]バーラジア-南クゼフェルディア間条約がもたらすもの
[社会]ディエンカイで健康増進条例 露店でのタバコ販売禁止へ
[経済]バーラジア国有鉄道 南北縦貫線で軌道改良工事 特急は最大20分の時短に

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴76年第192期

総選挙 自由連合が大勝 ゴ・ディン・スー政権の基盤確実に

総選挙 自由連合が大勝 ゴ・ディン・スー政権の基盤確実に

 制憲議会は新憲法の規定に従って公職選挙法を制定・公布し、これを受けて総選挙が実施された。一院制の国民議会と4つの省の地方議会の議員を選ぶ選挙が同時に行われ、ゴ・ディン・スー行政院総理が代表を務める自由連合が何れにおいても単独過半数を確保するに十分な得票で大勝、現政権の基盤を確実なものとした。

国民議会の5分の1議席に国民軍特別枠 PLDは選挙ボイコット
 今般の総選挙では国民議会の5分の1議席について国民軍特別枠が設けられ、国民軍内の互選によって議員が選出された。「独自の議会制民主主義を推進する為に必要な措置として、国民軍の政治における限定的発言権を認める」とする公職選挙法の規定に拠るものだが、これまでより急進的な民主化政策を主張してきた社会主義系の人民民主連盟は(PLD)は、これを選挙制度上の重大な不備として反発し選挙をボイコットした。

バーラジアにおける議会制民主主義の黎明
 バーラジアにおける議会制民主主義は、今まさに黄金に輝く黎明を迎えた。しかし、その完全なる受容は決して容易ではない。従来からの政治的・歴史的・文化的風土と調和しつつ涵養させなければならないものであり、国民議会における国民軍特別枠の創設もその一環だ。バーラジアは軍民協同の独自の議会制民主主義を掲げ、今後も自由と正義を基調とする自らの信念と共に邁進する。
 

ニュースヘッドライン

[社会]A.E.80年までに国民総背番号制 全国民に個別識別番号を発行
[文化]文教省 浮屠教寺院の維持修繕に助成金支出へ 旧王朝文化の再評価進む

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴76年第124期

新憲法を制定・公布 行政院総理にゴ・ディン・スー氏

新憲法を制定・公布 行政院総理にゴ・ディン・スー氏 民主化プロセスは最終段階へ

 先般のディエンカイに於ける大規模暴動で国民軍の有志部隊が決起しクアン・ガイ国家自由発展評議会(SFDC)独裁政権を排除、新たな暫定政府が組織されて以降、我が国では政治の民政移管に向けたプロセスが着実に進んでいるが、このほど、その骨格となる新憲法案が制憲議会にて承認され、復興歴76年を以て制定・公布された。
 また、これを受けて暫定政府に代わる新たな行政組織として行政院が発足し、初代総理にゴ・ディン・スー氏が就任した。同氏は国民軍陸軍の退役中将で、国民軍有志部隊の決起時には戒厳司令官として国内の治安維持に辣腕を振るった。今後の流れとしては、一連の民主化プロセスが円滑に進めば、その最終段階として新憲法の規定に従って制憲議会が公職選挙法を制定、同法発布後30期以内に総選挙が実施されることとなる。

行政院 民政移管に関する一部懸念を否定

 行政院のチャン・デ・クアンラック主席官房は記者会見で、行政院の主要メンバーに国民軍関係者が多数含まれていることが完全な民政移管への障壁となるのではないかとする一部の懸念について、「組織の運用に欠かせない重要な人材がさしあたり国民軍関係者に偏重することは、これまでの諸経緯から止むを得ない。但し、新憲法を含む新たな法制度は議会制民主主義による共和制を厳格に規定しており、SFDC軍政期の様な恣意的な独裁政治を未然に防ぐ環境が整っている」と述べ否定した。

自由主義諸国との協調を明確に 国際復帰宣言

 行政院の成立と同時に我が国は国際社会への復帰を宣言し、代表部が活動を開始した。また、国際復帰に際して外交活動に関する基本方針を発表、自由と正義を基調とする国是に基づく自由主義諸国との協調外交、ネルヴィルの一員としての善隣外交などを推進する姿勢を明確にした。

新興4ヶ国と国交成る シェイとの国交回復には拙速論も

国際復帰宣言後、ルヴィド・エド・オスティナアート王国連邦、キュズミール王国、ファルロン帝国、オステル・カリャンスク共和国の新興4カ国と新たに国交を樹立すると共に、旧フェナス自由民主同盟を巡って対立関係にあったシェイフィナリアと国交を回復した。シェイに関しては今般の総選挙で社会主義を標榜する人民労働者党が大勝していることから、同国との国交回復を拙速視する声が強まっており、「厳しく注視する必要がある。今後の動向次第では再度関係を見直さざるを得ないだろう」(外交消息筋)としている。

ニュースヘッドライン

[経済]バーラジアテレコム 来月から通信料金値上げへ 需要増にインフラ整備追い付かず打開策
[社会]ディエンカイとヴィンホアでBRT構想 慢性的な交通渋滞緩和を企図

自由バーラジアの声(VOFB)は、バーラジア共和国の国際放送です。短波放送とWEB電子版でディエンカイからお届けしています/復興歴76年 第109期