今年2024年はMDノートダイアリーを救ったよ

去年2023年はGWでほぼ日手帳weeksを救った。
akizukid.hatenablog.com
今年も同じGWにしんぷく(鹿児島の文房具屋)に行ってみました。


MDノートダイアリー〈新書〉が半額でした。
MDノートは昔、使ったことがあります。
紙質には信用があります。
おそらく万年筆キャップレスデシモでも書き味は良いでしょう。
akizukid.hatenablog.com
そのMDノートダイアリーを早速、活用していなかったトラベラーズノートのカバーにセットしてみました。
長さはカバーが上下に余りますが幅はちょうどいい。
何と言ってもトラベラーズノートのカバーは手触りが良いので、これで常に手持ちしたくなる手帳ができました。
2024年は紙の手帳を使わないと決めたのですが、MDノートダイアリーが半額なら仕方ありません。
救わざるをえない。
救ったら、使うしかない。
最近、右手が疲労しています。
おそらくマウスやキーボードの使い過ぎ。
手書きでゆっくり文字を書いた方がいい気がしています。
紙の手帳で、ゆっくりと思考しましょう。

デュアルトラックボールマウス~右手の疲労対策

右手の腱鞘炎手前の疲労感が強くなってきたので、職場に左手用のトラックボールマウス(エレコム)を持って行った。
これで右手のトラックボールマウス(ロジクール)と合わせて、デュアルトラックボールマウスとなった。
レシーバーをそれぞれUSBに差しこんだら問題なく2台同時に使えた。
両手トラックボールマウスだと、ちょっとロボット操作感がある。
先日買ったキーボードもエレコムだし、お世話になっている。
以前も書いたが、エレコムロジクールの差異は感じない。
仕事では右手が疲れたら左手を使うようにすればいい。
週末は右手を休めたい。
手書きを休むといいかな。

ちなみにスプラトゥーン3では最近、デュアルスイーパーカスタムもデュアルスイーパーも使っていない。
また使おうかな。
楽しいブキを使いたい。

エレコムの安い有線キーボードを買ったら仕事が快適になった

4月1日付けで異動した。
その席のデスクトップパソコンのキーボードが致命的に使いにくい。
古くなってキーボードが所々硬くなっている。
そのため指が疲労して、仕事にならない。
前任者はなぜこのキーボードで我慢できたのだろうか。
自費で買うことにした。
Amazonで安い、良さそうなキーボードをさくっと注文した。
それがエレコムのUSB有線接続キーボード。
TK-FCM108KBK
1,370円
箱に「サクサク軽い打ち心地」とある。
その通りだった。
軽い。
快適。
毎日仕事で何時間も叩くキーボードなので、これくらいの自己投資は安い。
次はちょっといいキーボードとレベルアップしていけばいい。
右手の疲労感はほぼない。
次はもう少しよいキーボードが欲しくなるだろう。
キーボードも沼の世界かもしれない。

異動初日は何もしないことを心がける

明日から4月1日、新年度です。
私は新しい部署へ異動します。
できる限り何もしないことを心がけています。
決断もしない。
新しい部署のことはほとんど何も知りません。
人も知らない。
知人はいますが、その人に偏向すると良くない。
そこで観察をメインにします。
インプットすること。
人の話を聞くこと。
状況を把握すること。
まずは情報が必要です。
財務・会計の仕事が長かった自分には、人事のことなど学ぶ必要がある領域があります。
初日は、辞令交付や異動先での挨拶周りなどもあり、気持ちは落ち着かないでしょう。
そんな状況で何かを決めることは極力避けた方がいいと考えています。
いつも思い出すのは、ジュリアーニ市長の方法です。
listfreak.com

  1. いつまでに決断しなければならないかを知る
  2. すぐに検討を始める
  3. 可能なかぎり時間をかけて熟慮する
  4. 考えを変えることをためらわない
  5. ぎりぎりまで決断せず、自らを中立に保つ
  6. 決断を下したら、それを固守する

孤独なポジションになりそうですが、すべては学びです。
とにかく異動先で信頼関係を構築しないことには色々と決めることはできません。
日曜日の黄昏時に、わくわくしてきました。
「おもしろくなってきやがったぜ」という次元大介の精神でやりましょう。

sekai no owariはロックではなくハックではないか試論

自分はそれほどSEKAI NO OWARIを聴いているわけではない。
しかし、Habitという曲が気に入って、最近毎日のようにリピートしている。
その歌詞を断片的に認識しつつ、これってライフハックだな、って思った。
Habitは習慣だが、ライフハッカーのようなウェブサイトを見ていると、習慣をいかに作るか、というのはライフハックの大きなポイントの一つになっている。
「世界の終わり」から来ているバンド名も、自分の世界の終わりである死を常に意識するようなライフハック的。
また、代表曲の一つであろう「RPG」は、ロールプレイングゲームのように生きるライフハックのようにも思える(聴いたことないし、歌詞も読んでいないのでまったく想像でしかないが)。
つまり、SEKAI NO OWARIはロックではなくハックなのだ。
そういう試論。
と、ここまで一気に書いて、放置していたんだけれど、展開が無いから、もうこのまま投稿しておくことにする。
ブログって、それくらいお気楽に書いて投稿すればいいんじゃないかと思った次第。

Habit

Habit

NHKから「NHK衛星放送受信確認のご案内」が届いたよ

届いた。
久しぶり。

衛星放送をご覧になれる方

「衛星契約」への契約種別の変更が必要となります。
見ることはできませんので、契約種別は変更しません。

衛星放送の視聴方法がお分かりにならない方

以下の受信設備はございますか?
個別アンテナも共同アンテナもありません。
ケーブルテレビでもありませんし、光回線も引いていません。
この「共同アンテナ」がトラップ罠で、アパートやマンション等の集合住宅に入居すると、NHKの職員(あえて委託先とは書かない、委託元のNHKが責任を持つべき)がやってきて「衛星放送が見れますよね」と圧力プレッシャーをかけてきたことは以前書いた。↓
akizukid.hatenablog.com
あれから僕たちはNHKを信じて来れたかな。
この「共同アンテナ」でのごちゃごちゃを経験して、賃貸一戸建て派に転向した。

衛星放送が受信できる設備 個別アンテナ、共同アンテナがある方

NHKは「衛星放送が受信できる設備」があれば、放送法32条に基づき、視聴者の意思に関係なく衛星契約すべきと主張してくる。
今回のご案内を見ると、テレビの端子が2口の場合、分波器が無くてもアンテナ線2本で衛星放送を受信できるようだ。
危ない。
これならNHKは「分波器が無いので衛星放送を受信できる設備はありません」という上記リンク先の論理ロジックは通用しないかもしれない。
テレビメーカーは余計なことをしてくれる。
やはりメーカーとしてはNHKに忖度して、できる限り「衛星放送が受信できる設備」になるようにテレビを作らざるをえないのか。
これは共同アンテナがある集合住宅に住んだらめんどくさいな。

衛星契約への変更

NHK衛星放送の受信が可能な場合は、「衛星契約」への契約種別の変更が必要となります。
これ、心底腹が立つな。

人は人を真似て組織を作るのではないか~スピノザと安部礼司

スピノザのコナトゥス=自己存続の努力は、人によって設立された組織にも生じる。
それは、人は自分を真似て組織を作るからではないか。
ピラミッド型組織は、デカルト的な心身二元論によって作られる。
しかし、実際はスピノザ的に組織は動いている。
そんな思い付きをツイートして、ブログにも残しておこうと思った。
組織の自己防衛本能はコナトゥスに接続するのではないか。

ドゥルーズの『スピノザ』を平凡社ライブラリーで1,430円で買える日本はやばいよね。
そして、國分功一郎『はじめてのスピノザ』はわかりやすかった。
スピノザ入門に最適。
そして、ちょうど読んでいたピーター・センゲ『学習する組織』とスピノザの相性がいいのもわかった。
スピノザでピーター・センゲを読むのもおもしろそう。

自由なメッシ

スピノザ的に、与えられた身体条件で最もうまくサッカーをするメッシが最も自由。
メッシは自分の身体がなし得ることを理解している。
メッシは能動的であり、そのメッシに翻弄されるディフェンダーは受動的。

反復的契約説

國分浩一郎さんの「反復的契約説」は、ドゥルーズの「折衝」という概念に接続すると思った。
日々の折衝が大事。
白黒100%ではない。
簡単に割り切れない世界や仕事や人間関係において、折衝が重要となる。

ユダヤ人を迫害してきたのはキリスト教

スピノザの祖先はスペイン系のユダヤ人だったが、迫害が強くなり、ポルトガルに逃れた。
更にポルトガルでの迫害から逃れてオランダのアムステルダムに移住した。
その歴史は、ニコラス・シュラディ『リスボン地震』にも記載があった。
読書は思いがけず接続する。