alfamn20002010-01-27

2010年になりました

1年の始まりということで 忙しい日を過ごされていると思います

去年から温度の変化が激しく変わっています
1月に入り 20度近い気温に上がった日がありました
この時期 観測以来 第3位の異常な気温だったそうです

また空気が乾燥していますので 風邪の予防も忘れず
ウイルス対策で 街中でもアルコール液が完備されている
場所も多くなっていますので 手を洗いとウガイを
忘れずに・・

また

水分補給もうっかり忘れがちになりますので しっかり体内に水分補給を
しましょう

当医院の患者さんも 冷え性や血行がドロドロがちな方が多くなっております

分かって入るけど ついつい 薄着で外に出てしまうとか
手袋をしないで出てきたなどとう話を聞きます

また効果が出ている話では やなり 湯たんぽをつかいはじめて
足のシビレや 痛みが少し改善したというお客様の声も聞こえてきております

前にも書きましたが ポカロンなどの類は 体感的に暖かく感じるだけで
芯まで温まらないので 本当に寒いときは カイロはとてもいいです
やはりお湯の力は すごいのです

みなさんも 体を温めて 内蔵を冷やさないようにしてください

今日の写真は 先日の日曜日に 今が旬のいちごを食べに千葉へ行ってきました

ビタミンがあり とても甘く美味しいイチゴでしたよ

予防医学にたずさわる沖縄の有名医師の講義を聞いて来ました

那覇空港内の大きなテレビにて10分おきにたばこをやめましょうと訴えているのが 空港からすぐ近くにあるハートフルクリニック院長 平良茂先生です。 その平良茂先生は 予防医学・アンチエイジイングという新しい医学研究をされている方で今注目をされているのです。 

アンチエイジイングとは何か
アンチ-エイジングとは、アンチ(抵抗する)、エイジング(加齢)、ということになり、直訳しますと抗加齢すなわち「若返り」を意味します。ハートフルクリニックでは、病気にならない体づくりのために、できるだけ薬を使わない医療、アンチエイジングドッグ(老化度測定)、キレーションユニット(血管の掃除をする治療法)など、統合医療・抗加齢医療を開始しております。 
薬のほかに その患者にあった サプリメントを投与して リュウマチアトピーの患者さんなど、あらゆる方にあたっております
またひごろから 私も整体士として 血液のサラサラに するようお客様にアドバイスをしておりますが 先生もどうしたら老化を防ぐ健康な体作りができるか予防医学の研究をされております 

そして先生みずから体をつかってビタミンCをどれぐらいの量の投与で体の変化がどうなるのかなど研究をしておられるそうです
今回の講義の内容は 公開はできませんが 大雑把にもうしますと ふだんの食事のアドバイスから ガンならないための 食事・動脈硬化をチェックする方法や健康診断やドックだけで安心するな・・など、ためになるお話ばかりで 3時間休みなしでしたが あっという間でしたよ 
将来は 予防医学として 病院に行かないでインターネットで血液の採取だけしてもらい それを見て診断ができるようになればもっと病気を防ぐことがきるのですがまだ そこまでは いろいろ問題があるのです でも 先生はそれをめざして医療に取り組んでおります

一つ教えましょうか・・・
それは 普段使っている油で オリーブオイルがいいとされていますが それよりの体にいい油を教えてもらいました
それは シソの油だそうです これで調理すれば 体にとても優しいそうですよ。

それともうひとつ教えましょう・・ サプリメントは食事と一緒に食べると効果が倍増しますよ・・・
どうですか 興味深々でしょ・・
西洋医学だけでなく 東洋医学も積極的に取り入れて診察されているところなど とても 感銘いたしました
また 平良茂先生の講義があれば 参加したいです



予防医学に興味があるまたは平良茂先生に興味がある方は
見てください

平良茂先生プロフィールです
サプリメントを採っている方間違った採り方をしていませんか、このサイトを参考にしてサプリオタクにならないように・・・)
http://www.supplerank.com/supple_senmonka/supple_senmonka04.html


先生が書いた「病気にならない体づくり」の本です
http://www.hakujyukai.com/topics/2005/book2.htm

先生が勤務してる白寿会のHPです
http://www.hakujyukai.com/topics/2005/annti.htm

久しぶりのカキコですね

alfamn20002006-09-26

9月もおわりになります 大分涼しくなってきました 夏ばてと季節の変わり目 当院にも 腰痛のお客様が多くなっております 
食事にも 血液をサラサラにするビタミンDや疲れを取るビタミンCをよく取りましょう 疲れでドロドロ血液になっており 足がしびれたり
背中が板のように硬くなったりしてだるくなります また 夏からの内臓の疲れもとれきれていませんので 合併で 喉が痛くなって風邪をきくことも
あります 体と内臓を暖めましょう  ここにきて 足や手の冷えの方も多くお見受けします あまり 冷たい物を飲まず あたたかい コーヒーや甘みを抑えた ココアなどがおすすめです お茶もけっこうです  睡眠もしっかりとってください 
当院では 時間がない方のために 30分のふくらはぎマッサージ 40分の足裏マッサージもご用意しております
冬に向けて 体のケアをお奨めいたします

5月の連休もあけて・・・

alfamn20002006-05-16

ゴールデンウイークも終わり 忙しい毎日をお過ごしでしょうか?
ココに来て 風邪が流行り始めています ウイルスに掛かる方もいらっしゃるそうです
高熱が出て 喉が痛くなる何人かにおききしたところ 大体3日ぐらい熱が出るとおききしました 連休疲れが出てきている時期ですので免疫を高めましょう・・食事は 野菜・大豆物を中心に 生もの魚なども活性化を補うために必要です 体力には うなぎ・豚肉と野菜の炒め物や 根のもを取り 酢のものもいいですよ  連休明けで睡眠不足になっていると思われます 午後に昼寝をすると 次の夜の睡眠が取れなくなります もし夜睡眠が不足していたら 午前に取るようにしてください
午後は眠くてもガンマンですぞ・・ そして 夜ふかしをあまりしないで 体を休めてください いつも言っていますが 寝ることが ご自分の免疫力を高める方法なのです。

疲れを取るつぼは 足のむくみを取るのには ふくらはぎ外側と真ん中と内側を つまむように軽く押していきます 膝下から 足首まで 真ん中はふくらんでいる部分だけでいいです・ よくおして欲しいのは 外側と内側の膝から指3本の骨下あたりを親指でおしてください 痛いところがあるはずです あまり力を入れず 痛い感覚があったら そのまま
10秒ほど押して放す それをゆっくり続けてください 痛みが半減すると思います

首は 前回でも紹介した 頭と首の付け根、耳の後のくぼみを押してください
目が癒されます・・ お風呂に心臓の下までしっかりつかり 温度は38〜40ぐらい
芯まで暖めてください。 肩は シャワーを使い 左肩なら 右手で沿え体感的に
熱めのお湯で温めます 暖かくなったら 右の肩と交互にかけて下さい 
それを 数回繰り返すと 血行が良くなり こりも解消されますぞ
皆様 疲れを解消しましょう・・

昨日は東京も春一番だった・・・

alfamn20002006-03-07

ようやく 春に近づいていますね スポーツも野球・サッカー・今月は大好きなF1も開幕です でも 体は悲鳴をあげていませんか? 前回も申し上げました 首の左右付け根のツボ
風地(ふうち)を軽く押して目の疲れ 首の張りを楽にしてください 腰や肩の痛みがある方 早めにほぐすのが好ましいやり方です ふくらはぎをマッサージしてください ご自分でおせなければ どなたかに軽く足で押してもらっても効果があります 足の行った血液を心臓に戻しましょう ふくらはぎのやわらかさは あかちゅんの肌のやわらかさが理想です
やわらかすぎたり難いのはよくないのです リンパの流れも悪くなり むくみや腫れの原因です オールを食べている方は 疲れもピークの方もおおいでしょうから 本数を1〜2本すこし増やしてください  当院への予約まだ 余裕がありますので お待ちしております

整体に行こう・・・

alfamn20002006-02-22

虫歯になってガマンできなくならないかぎり 歯医者に行こうとは思いませんよね整体もちょっと凝ったからといって 整体まで行こうと思う方は少ないかもしれません でもガマンをしていると 体が歪んだり 内臓が弱り 免疫力が 低下し大きな病気になる可能性があるのです 風邪を引くのもその1つです
人間の体は 1つでも 機能が劣ると他の機能がそれを補おうとするのですそれにより
バランスが崩れ腰が悪くなったり膝ガ痛くなるのです 凝るということは なんらかの原因で(睡眠・食事・習慣・仕事など・・)血液の流れが悪くなり 凝っているのです   特に女性はガマン強いので 注意してください ガマンせず一度でもお越しになれば 大分は 未然に防げるのです 一度 体をリセットして 健康な体を維持しましょう・・・ 

最近 PCに向かう時間が長く体を悪くしている方が多くなっています
ゲームと同じで長時間画面を見ていると 目にも相当負担がかかります 適度に 休んだり
ストレッチをして 体の血液を流してください 同じ体勢でいますので ストレスも蓄積しますし 活性酸素も体内に溜まりやすくなります 終わった後どっと疲れますよね
両腕をぐ〜〜と背伸びをするように上に伸ばしならが呼吸してください 気持ちいいですよ
凝ってきたら ニコニコ堂で リフレッシュですね みなさん 暖かくなるまで 整体をうまく活用して乗り切ってください

もう1月も 終わりですね

alfamn20002006-01-31

ここにきて インフルエンザが 私の知人にも 掛かっている人数が多くなってきました
うがいをして 暖かい格好をしてお出かけ下さいね 
睡眠とバランスを気つけて食事を取ってください 冷え性の方も多くなってきています

ご自分の免疫力を高めるため 陽性の物
羊肉・コショウ・唐辛子山椒・納豆・ゴマ・大豆・ジャガイモ・里芋・キャベツ・
根の物:ねぎ・ニンニク・しょうが・南瓜・・人参・カブ・豚レバ−・鶏・鶏レバー・松の実・玄米・鮭・鯖・などなど まだまだありますが 体を温める食べ物が 体を強くします

また 血液をサラサラする食べ物としては イワシ・サバ・カツオ・ブリなど 背が青い魚がDHA EPAの脂肪酸がいっぱい含まれているのですそれにより赤血球や血小板に作用して 血液が流れやすくなるのです。 魚と同様に 海藻類もサラサラにするといわれています わかめなどの海藻類をとることもお奨めいたします
冷え性の方は 食事に気をはらってください ストレスもいけません 深呼吸を取るのも
いいですよ とにかく 長ネギ。ニンニク・玉ねぎは特に血をサラサラにしますので
食卓に多く取り入れてください

当院で使用しております Sオールやフラベストティーをご愛用の方は 少し本数を多くして 免疫力を整いてください 
フラベストティーも トイレの回数が多くなるとは思いますが
回数を増やして 体の毒素を体内から出すことをお奨めします

乾燥肌にもなりやすいので パーメルソフトで ケアしてください
かゆみも止まり しっとりします

なにか質問があれが メールお待ちしております

院長 中村 (ヨタロウより)