2023年度に買ってよかったもの7選

最近は全然ブログを書いていないのですが、情報が簡単に一覧できて、いつまでもそこに残っている、というのは「最近買ってよかったもの」みたいなコンテンツを載せるには、動画やポッドキャストよりブログがいいんじゃないかと思って、あえてこちらに書いて…

足が小さい人でもフィットする安心感!オールバーズ(allbirds)のスニーカー

ポッドキャストがアクティブに継続できている一方で、ブログはすっかり更新できていません。何か書かなきゃ。 ポッドキャストで、英語教育以外を語りたいけど、今「語る」ほうは英語教育にリソースを集めたい。どこか別の場所で発信しなきゃ。 じゃ、ブログ…

価値を見出してくださる方のためにコンテンツを提供したい

NewsletterをPodcast専用にリニューアル これまで【英語教育2.0 Newsletter】という名前のメールマガジンを不定期で発行していたんですが、配信する内容のメインはPodcastでした。で、そのPodcast自体は【英語教育2.0 Podcast】という名称になっていて、この…

書きたいことを書くべき場所はここにあるじゃん

ニュースレターとブログ 今日は移動時間に文章が少し書けたので、1つはニュースレターで、もう1つはブログで公開することにします。 いや、どっちに何を書くのかってことで棲み分けに悩み続けているんですけど、ニュースレターのほうがストック型のある程度…

『4達人が語る!至極の英語授業づくり&活動アイデア』(奥住・上山・ 宮崎・山岡, 2022)が発売になります!

さてさて、新刊のご案内です。 ありがたいことにこれまでいくつか活字を書く機会をいただいてきましたが、よく考えてみたら英語授業のアイデアや考え方についてこれだけの量をまとまって書かせていただいたのははじめてな気がします。 4達人が語る!至極の…

anfieldroadが「意味順」解説する動画が見られる教材があるらしい!

昨日の記事に続いて、「意味順」特報第2弾です。 「意味順」を活用した高校生向けの学校採択教材に㈱ラーンズさんの「『意味順』でつくる英語を楽しむ」(田地野彰先生ご監修)という教材があります。 教材そのものの制作には私は携わっていないのですが、…

「意味順」✕「ドラえもん」の英語学習マンガが出たよ!

まもなく8月も終わりますが、昨年の9月6日に『中学英文法「意味順」ドリル1・2』を発刊してからちょうど1年になります。おかげさまでこのあいだに多くの方に手に取っていただくことができて、増刷(『1』は3刷、『2』は2刷)までしていただいてい…

英語教育2.0Podcastの再開

少し前になりますが、Podcastの配信を再開しています。 4月から個人的にドタバタしていて、収録したり編集したりという時間がありませんでした。最近なって、やっと時間にある程度見通しを持って仕事ができるようになってきたので、少しずつですがPodcastを…

AIさんがやってくれるとしたら、その力はいつ身につければいいの?

今日も過去の連ツイをベースに、ブログ記事にしてみる。 電車の中で気になった企業広告があって、その名も「感性AI株式会社」。 どうやらネーミングやキャッチコピーのブレストとしてAIが大量に候補を書き出してくれたり、試作したネーミングやパッケージデ…

iPhone 12 mini等の充電環境を整えたい

最近ブログを更新する心理的ハードルが高くなりすぎていたので、もうなんでもいいからメモを貼りつけておこうと思う。初期のブログだってそうだったはずだし。 今日はiPhoneまわりの気になるガジェット検討中メモ。 iPhone 12 miniはやっぱりバッテリーがも…

2/19(土)埼玉大学教育実践フォーラム2022に登壇します!

気がついたら今年はじめてのエントリでびっくりしています。前ほど頻繁に書かなくなったとはいえ、まさか1ヶ月以上書かなかったとは。そのへんの事情は追々書くかも知れません。いつも以上にドタバタしておりました。 最近のブログ記事は「ご案内」が多くな…

2021年anfieldroadが買ってよかったもの10選(ガジェット編)

年末になるといろんなブログで見かけるベタなテーマではありますが、振り返って書いてみます。今年はやっぱりコロナ禍での「リモート」需要で、いろんなガジェットやアクセサリが売れたみたいで、私の10選もまぁそんな感じです。 第10位:HHKB吸振マットHG H…

「好評連載スピンオフ企画」のスピンオフ企画!

大修館書店『英語教育』誌で昨年より連載してきました「これって必要?指導の当たり前を疑う」というコーナーが、大変ありがたいことにご好評いただいているということで、2022年1月号にて拡大版として「英語教育に当たり前を疑う」という特集を組んでいた…

『中学英文法「意味順」ドリル』1・2が増刷になりました!

気がつけばもう12月で、激動の2021年も終わりに近づいていますね。 お仕事関係で今年一番の出来事といえば、やっぱり『意味順ドリル』が発売になったことです。構想から刊行まで6年かかってますので、思い入れもひとしおです。 そして、おかげさまでその『中…

ぼくはそういう基本的なことを、一体どこでどうやって学んだんだろう?

後期のこの時期は2年生も、3年生も模擬授業に取り組んでいます。特に2年生は、実質的に初めての模擬授業になる学生も多く、かなり緊張しているようですけど、連日模擬授業練習室という設備を活用して、自分たちで何度も練習しているようです。履修者も多…