中古品: ¥6,284
配送料 ¥240 4月1日-3日にお届け(6 時間 17 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

実践UML 第3版 オブジェクト指向分析設計と反復型開発入門 単行本(ソフトカバー) – 2007/11/12

5つ星のうち3.7 5

商品の説明

著者について

Craig Larman(クレーグ・ラーマン)
欧州,アジア,北米各地に拠点を置く,国際的コンサルティング/スキル伝播企業であるValtech 社において,主任サイエンティストとして勤務。ソフトウェアエンジニアリングおよび反復型でアジャイルな開発をテーマとしてベストセラーとなった,Agile and Iterative Development: A Manager's Guideの著者でもある。インディアナ州からインドまで世界中を訪れて,開発チームやそのマネージャのコーチングなども行っている。
1980 年代の半ば以降,オブジェクト指向分析/設計,UMLを使った高度なモデリング,反復型開発手法を実践しようとする幾千の開発者たちを支援。
1970 年代,放浪のストリートミュージシャンになる夢に挫折した後,APL,L/I, CICSでさまざまなシステムを構築する。1980 年代になってからは(夢の挫折からすっかり立ち直り),人工知能に興味をもち(自分の知能よりも人工知能の方に興味をもつ),Lispマシン,Lisp,Prolog,Smalltalkを使ってナレッジシステムを構築。Java,.Net,C++, Smalltalkを使ってビジネスシステムを構築する企業でも勤務する。
カナダ,バンクーバーにあるSimon Fraster大学にて,コンピュータサイエンスの理学士号および理学修士号を取得。

依 田 光 江(よだみつえ)
お茶の水女子大学家政学部卒業
横河・ヒューレット・パッカード株式会社,日本アポロコンピュータ株式会社でSE,マーケティン
グスタッフとして勤務後,1991 年有限会社テクトラを設立し,翻訳業を開始。主に,IT関連の書籍,マニュアル類,Webページコンテンツの翻訳を手がける。訳書に『Oracle&UNIXパフォーマンスチューニング』(1998),『戦略とパターンによるビジネスオブジェクトモデリング第2 版』(1999),『UMLによるJavaオブジェクト設計第2 版』(2000),『Java エンタープライズ・コンポーネント』(2000),『UMLによるWebアプリケーション開発』(2000), 『UMLによるXMLアプリケーションモデリング』(2002),『実践UML第2 版』(2003)(以上,ピアソン・エデュケーション)など,共訳書に『Javaセキュリティ』(2001,オライリー・ジャパン),『ビジネスパターンによるモデル駆動設計』(2007,日経BPソフトプレス)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ピアソンエデュケーション (2007/11/12)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/11/12
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 700ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4894716828
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4894716827
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.7 5

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
クレ−グ・ラ−マン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年3月15日に日本でレビュー済み
2009年12月30日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート