つくる会に反対する人々3

朝日新聞で紹介されている、愛媛大学教授の川岡勉教授は、「憲法9条を守る愛媛県民の会」の呼びかけ人を務めています。
記事の中の20人は、「『新しい歴史教科書』 が愛媛の教育現場に持ち込まれることに反対する大学人のアピール」の方々で、「憲法9条を守る愛媛県民の会」呼びかけ人や、愛媛労連や共産党県委員会などでつくる「明るい愛媛をつくるみんなの会」の代表委員を務めている方々です。(http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kyoukasyo05.htm)

そう、「九条の会」、共産党VAWW-NET JAPAN...

また、あなた方ですか..._| ̄|○

  • 扶桑社版歴史教科書 戦後歴史学の成果無視

http://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?kiji=5084

大学教授ら反対アピール

 今夏の中学校用教科書採択を前に、「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーらが執筆した扶桑社の歴史教科書に反対する県内の大学教授ら20人が14日、「『新しい歴史教科書』 が愛媛の教育現場に持ち込まれることに反対する大学人のアピール」 を発表した。

 参加したのは愛媛大や松山大の教授らで、歴史学、教育学などの研究者が中心。

 アピールでは、「戦後の歴史学の成果を無視した極端な自国中心主義的な見方に貫かれており、侵略戦争の正当性を印象づけようとする記述にあふれている」 と主張。 扶桑社版が使用されれば 「21世紀を生きる子供たちに必要な歴史認識や国際認識の形成が阻害される」 と訴えている。

 会見した川岡勉・愛媛大教授(歴史学) は、扶桑社版の教科書について、「共生の未来を担う子どもたちに教えるにはふさわしくない」 と話した。

ホルムアルデヒド入りビール

アサヒビールのコメント。

「該当物質は製造工程中で一切使用していないことを確認しております」

何で「保証致します。」とキッパリ言えないのだろう?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0713&f=enterprise_0713_001.shtml

2005/07/13(水) 14:32:36更新

  一部の中国メディアが、「中国産ビールの95%に人体に有害な化学物質であるホルムアルデヒドが含まれている」と報道したことで、波紋が広がっている。

  これに関してアサヒビールは、「弊社が輸入販売している『青島ビール<生>』については該当物質は製造工程中で一切使用していないことを確認しております」との声明を発表した。

  アサヒビール広報部では、「輸入しているのはアサヒビール青島ビールの合弁工場で生産した製品で、これについてはホルムアルデヒドの添加を行っていないことを確認済みだ」と説明している(編集担当:如月隼人)

つくる会に反対する人々4

じゃぁ、こんなのはどうなんでしょうか?
韓国の市民団体。

市民団体の梁美康さんは、「日本の教科書を正す運動本部」常任共同運営委員長の肩書きや、「アジアの平和と歴史教育連帯」常任共同運営委員長、元慰安婦を支援する民間団体「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」(本部ソウル)総務と幅広い活動をされているプロ市民さんでした。

梁美康の写真は、(http://homepage2.nifty.com/lala-osaka/nissi.htm)で見る事が出来ます。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005063001002433

 今夏に行われる公立中学教科書の採択をめぐり、韓国・平沢市などの6市民団体が30日、愛媛県庁と松山市役所で「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学歴史教科書(扶桑社版)を採択しないよう要望した。平沢は松山の友好都市。
 市民団体の梁美康さんは「日韓関係の冷却化は、歴史を歪曲(わいきょく)した教科書の影響が大きい。韓国の人がどう思っているか考えてほしい」と訴えた。
 要望書は、扶桑社版教科書が侵略戦争をアジア解放のための戦争と美化し、日本の加害責任を正当化していると主張。「友好関係を築くべき隣国日本の子どもたちが扶桑社版で学ぶことがあれば、ゆがんだ愛国主義にとらわれ、戦争を肯定する価値観が植え付けられる」とし、採択しないよう求めている。

つくる会に反発する人々


産経新聞には、共産党系の団体とヒントが隠されていました。

朝日新聞では、実名を発見しました。

槐六男さんは、県北部歴史教科書と教育を考える会の代表で、こんな(http://murasakinoue.hp.infoseek.co.jp/pro-data/totigi01.jpg)ビラを配っている方でした。
日本が二本と書いてあります。誤字でしょう。
それにしても、電波一杯でツッコミどころ満載のビラです。


http://mytown.asahi.com/tochigi/news01.asp?kiji=4724

 地元の「県北部歴史教科書と教育を考える会」の槐六男代表は、「自分たちの力の無さがこういう結果となった。署名運動や集会を開き、8月頭には署名簿を教育長あてに提出したい」と話した。

[社会]つくる会に反発する人々2
まだありました。
プロ市民の槐六男さんは、元社会科教師だそうです。
また、2001年3月30日の時点では、全国の教職員組合組織責任者の連名によるアピール「全国の教職員と父母・国民のみなさんに訴えます 歴史の真実をゆがめ、民主主義を敵視する『教科書』から子どもたちの現在と未来をまもりましょう」(長い...)の全栃木教職員組合執行委員長でした。(http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_sekainokoe0011_f1.htm)
全教の「民主的教育労働者」ですね。

東京新聞の記事によれば、子どもと教科書全国ネット21」常任委員の渡辺起造さんも千葉から抗議に駆けつけたそうです。
渡辺起造さんは、出版労連元顧問で、子どもと教科書千葉ネット21代表世話人でもあります。

子どもと教科書全国ネット21」と言えば、VAWW-NETジャパンの西野瑠美子や、入手したつくる会の教科書全文のコピーを中国や韓国を含む報道陣に配布した高嶋伸欣が共同代表を務める団体です。

東京新聞の記事には、市民らとありますが、バリバリのプロ市民が正体の様です。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20050714/lcl_____tcg_____000.shtml

■猛 抗 議

 教育長は裏口から車で会場を出ようとしたが、市民らが取り囲み「なぜ間接的に(採択結果を)聞かなければいけないのか。説明責任を果たしてほしい」などと押し問答になった。

 同市の市民団体「県北部歴史教科書と教育を考える会」の代表で、元社会科教師の槐(さいかち)六男さん(65)は「信じられない結果になった。これを市民に知らせていく必要がある」と述べ、反対署名を集めることを決めた。障害児学級の教師経験がある女性(61)は「歴史学に値しない教科書に私たちの税金が使われるのは許せない」と声を震わせた。中学の社会科教師(43)は「科学的、歴史的なものの見方を子どもたちに教えなくてはならない。教員の力が問われることになる」と話した。千葉から会場にかけつけた「子どもと教科書全国ネット21」常任委員の渡辺起造さんは「“つくる会”が勝手に日本の歴史を変えてしまっている。この採択が全国に別の意味で励ましを与えてしまう」と述べた。

子供のために子供を殺す

つくる会の教科書排除の為には、子供を殺すと脅迫する訳のワカラナイ主張をする人間がいるらしい。

http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/text/050714-1text.html

 教育委員会が開かれた大田原市勤労者総合福祉センターには早朝から共産党系の団体など反対派約四十人が集まり、委員会の傍聴席からは「子供を戦場に送るのか」などと怒号も飛んだ。

 また、市役所には激励、抗議双方の電子メールやファクスが相次いでいるが、十二日には「(扶桑社の教科書の採択を)やめないと市内の子供を次々に殺す」という内容の脅迫電話もあり、市教委はこの電話も含め悪質なケースについて県警に対応を相談している。<<

ちょっと飲んでみたい

banjo2005-07-15


まずい飲料の代名詞にメッコール(http://ja.wikipedia.org/wiki/メッコール)がありますが、遂に刺客出現か?

その名も「モランボン」!

焼肉のタレではありませんが、ココア味とレモン味があり、高麗人参入りで味はコカ・コーラ以上だそうです。

新たなる伝説の為にも輸入して欲しいと思いますが、金正日に外貨やるのは悔しいなぁ...

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200507131909021&FirstCd=06

【ソウル13日聯合】北朝鮮平壌炭酸ジュース合営会社が、コカ・コーラに対抗した新しい清涼飲料水「モランボン」を発売し、好評を得ている。
 在日本朝鮮人総連合会朝鮮総連)機関紙の朝鮮新報は13日「輸入飲料を追い出すモランボン」という見出しの記事で「北朝鮮で輸入品のコカ・コーラに少しも引けをとらない飲料水が4月から生産され人気を呼んでいる」と紹介した。

 「モランボン」は、ココア液、炭酸水、砂糖、高麗ニンジン、香料を主原料とし、味はコカ・コーラ以上、というのが関係者らの評価。炭酸度が高いため、外国の飲料水より爽快感が高いという。「モランボン」は平壌市内の商店に供給され、金剛山の南北統一行事に参加する韓国代表団や金剛山観光客らにも提供されている。平壌炭酸ジュース合営会社はココアとレモンで作った2種類の「モランボン」を生産しており、今後もさまざまな製品を売り出す計画だという。

 北朝鮮は1980年代末、金正日キム・ジョンイル)総書記が「資本主義浸透の斥候兵であるコカ・コーラは飲まず、平壌コーラなどの国産品を飲まなければならない」と指示したことから、自国の清涼飲料の開発に力を注いでいる。

左寄りの人権なら要らない

で、この「子どもの人権ネットワーク・岐阜」は、「新しい歴史教科書をつくる会」の歴史教科書・公民教科書を採択しないよう求める要望書を提出している。

代表の河合良房は、「岐阜・九条の会」の代表呼びかけ人もやっており、九条の会/子どもと教科書全国ネット21/VAWW NETジャパン/松井やより...なんかの連鎖の輪の中にいる人間の様です。

で、人権!人権!って叫ぶ割には、特定の教科書に対する言論統制はOKなんですね。
変なヤツラ...

  • 子どもの人権ネットワーク:「サポート制度」廃止など、県教委に要望 /岐阜

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gifu/news/20050713ddlk21040269000c.html

 市民団体の「子どもの人権ネットワーク・岐阜」(代表・河合良房弁護士)は12日、県教委に対し、県が今年4月から導入している「県児童生徒健全育成サポート制度」の廃止や、「新しい歴史教科書をつくる会」の歴史教科書・公民教科書を採択しないよう求める要望書を提出した。

 サポート制度は、児童生徒の問題行動が多様化・深刻化しているとして、県教委と県警が情報を相互に提供しようというもの。これに対し、同ネットワークは、学校から警察への情報や、学校が警察から収集しようとする情報は、児童生徒の基本的人権を侵害する恐れが高い「個人情報」にあたるとしている。教科書採択に関する要望書では、「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書は、憲法教育基本法子どもの権利条約などの理念に反するとして、各教育委員会に対し、同会の教科書を採択しないよう県教委が指導するよう求めている。【式守克史】

毎日新聞 2005年7月13日