松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年4月15日(月)の日録。

「新聞によりますと」のテーマ。

youtu.be

Ironside (Theme From "Ironside") - YouTube

私より年上なら、ピンとくるのではないでしょうか。

全国ニュースで伝えられることがないB級事件について、リポーターがフリップボードや再現フィルムを使って解説していた番組である。常に30%以上の視聴率を獲得し、日本テレビの看板番組の一つになっていた[1]。当時日本テレビでは朝のワイドショー『あなたのワイドショー』の金曜日枠内で類似コーナーとも言える「テレビ三面記事」が放送されており[2]、本番組はそれを週末のプライムタイム枠に持ってきて、夜の放送に向いた(かつ男性向き)事件内容にスライドさせたスピンオフ番組と言える。 

テレビ三面記事 ウィークエンダー - Wikipedia

てっきりこの番組用につくられた音楽だとおもっていたら、海外ドラマの曲から流用だったのですね……。最近まで知りませんでした。

 

訂正します。

全世界をまたにかけていろんなところで大暴れのデューク東郷さんです。さすがにこれだけ世界を飛び回ってらっしゃるんだから、てっきり婚外子は3ケタいくんじゃないかと思ってましたが、子供は存在しないということになってます。
とはいえどの話かは忘れましたが真偽はともかく「あなたの子供よ」と突き付けられた話があったような?

2024年4月13日(土)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

デューク東郷さんが世界中で暴れまくっているわりに公式に「子供は存在しない」と書いたところ、知人から指摘をいただきました。

ゴルゴの子供
第55巻192話「黒い瞳/EBONY Eyes」/第110巻369話「冷血キャサリン」
現在2名が確認されている。
1人目は第55巻192話「黒い瞳/EBONY Eyes」に登場するジェフ。母親は娼婦・ジェニー。終盤では母親が殺害され、ゴルゴも対面後に立ち去っており、その後の消息は不明。アニメ版では去り際に「Godblessyou.(神のご加護がありますように)」と告げている。
2人目は第110巻369話「冷血キャサリン」にて登場するジョーイ。母親はテロリスト・キャサリン。3歳の時に爆弾を誤作動させて死亡。アニメ版では墓に献花していることを示唆する描写がある。

ゴルゴ13の登場人物 - Wikipedia

これまでに2名、デューク東郷さんの御子息らしき人物が確認されているようです。

こちらが第55巻192話「黒い瞳/EBONY Eyes」の一部です。子供が欲しくてピルを服用せず客をとっていたというのもだいぶ病んでいますが、子供を見ただけで親はデューク東郷さんに違いないと直感したというのもすごい話です。

どうやらこの「あたしにはあんたの子供がいる」という部分をうろ覚えにしていたのが、13日の文章でした。つつしんで訂正いたします。

こちらが第110巻369話「冷血キャサリン」の一場面です。

この母親もテロリストで、子供が3歳のとき、家のなかに放置していた時限爆弾を子供がいたずらしてしまい誤爆で殺してしまいます。

デューク東郷さんの御子息なら、たとえハイハイしかできない乳児であっても母親が射殺されそうになったら敵に反撃しそうな気がしますし、3歳ともなれば教えなくても時限爆弾の危険性を察知しそうな気もするのですが、それはきっとゴルゴ13の読みすぎに違いありません。

しかし、いま数えてみて愕然としましたが、1巻から110巻までぜんぶあります。よっぽど好きなんでしょうね。私。デューク東郷さんが。

 

弱ったな……。

第442回定期演奏会 | 広島交響楽団

広島交響楽団 第442回定期演奏会
日時:2024年6月14日(金) 18:45開演(17:45開場)
会場:広島文化学園HBGホール
[出演] 
指揮:秋山和慶
ピアノ:福間洸太朗
管弦楽:広島交響楽団
[曲目]
スヴェンセン:ノルウェー狂詩曲第4番 作品22
アッテルベリ(没後50周年):ピアノ協奏曲変ロ短調 作品37
アッテルベリ:交響曲第5番ニ短調 作品20「葬送交響曲」(日本初演)

2024年6月14日(金)が広響さんの定期演奏会です。

Atterberg - Symphony 5 "Sinfonia Funebre" [1922] (w/ Score) - YouTube

アッテルベリって誰?状態だったのでyoutubeで検索すると、ネーメ・ヤルヴィ指揮イエーテボリ響の録音が検索できます。どんな曲も特急運転快速進行のネーメ・ヤルヴィ先生ということを差し引いても、まともに聴ける曲ではありませんか。

Kurt Atterberg - Symphony No. 5 (Sinfonia funebre), Op. 20, Martin Mazánek, O.M - YouTube

チェコの大学(マサリク大学)のFaculty of Arts(教養学部)の学生さんによる演奏もyoutubeにあります。あちこちガタガタですがこちらのほうがテンポが遅く、曲の雰囲気をつかむにはいいかもしれません。

広島駅から博多方面の新幹線最終便が22時45分ですから、小倉で下りて知人事務所かその近くのネカフェで寝て、家まで車で帰っても……わるくありません。

第92回定期演奏会 NAGOYAソワレ・シリーズ1 | コンサート | 中部フィルハーモニー交響楽団

中部フィルハーモニー交響楽団 第92回定期演奏会「北欧シリーズ vol.4」
日時:2024年6月19日(水)18:45開演(開場18:00)
会場:愛知県芸術劇場コンサートホール
[出演] 
指揮:秋山和慶
ピアノ:石井楓子
管弦楽:中部フィルハーモニー交響楽団
[曲目]
グリーグ:抒情組曲 作品54
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
シベリウス:交響曲第4番 イ短調 作品63 

19日(水)は、以前から気になっていた中部フィル定期です。

はい。シベリウスでも指折りの大傑作4番です。

問題は水曜日という点で、水木の2日つづけて事業所からお休みをいただけるかどうか……。

いずれどこかでシベリウスの4番を再演してくれるに違いない……そう信じるしかないでしょう。

どちらも入場券は買って準備しておきますが、そんなに休めない気がするんですよね……弱った……。

 

15日の記録。

帰宅して冷蔵庫をチェックすると、いつ購入したのかわからない合い挽きミンチが冷凍庫にありました。今日もカレーにすることにしました。

ついでにご飯を2.5合炊いて、お昼の弁当も2つ作ることにしました。最近気温が高いので、ステンレスボウルに種をとってつぶした自家製梅干しとしそご飯の素を準備しておきます。ご飯が炊きあがったら、440gはこちらに入れて2回分しそご飯をつくり、残りはカレーで今日の晩飯にします。

ご飯が炊けたのでやっとカレーにありつくことができました。

2024年4月14日(日)の日録。

これは言いがかりとしか思えない。崩壊させたあとの世界をどう考えているのか(たぶん考えてない)?

youtu.be

名古屋市教育委員会の「名簿とカネ」の問題を調査している専門家チームが、中間報告を明らかにしました。問題の図式はこうです。
名古屋市の教育委員会には毎年、小中学校の現役校長の集まりである「校長会」や教員の出身大学の「同窓団体」、担当教科の「研究会」などの教員団体から、校長などに推薦する教員の名簿とともに、現金や商品券が渡っていました。中間報告によると、教育委員会で人事を担当する教職員課が受け取っていた金品は、約70の団体から毎年150万円から200万円ほど。
調査した7年間での総額は、1312万円あまりにものぼります。これらのほぼ全額を、仕事が忙しい時期の「飲食代」や「タクシー代」などに使っていたといいます。金品や、それとともに渡された推薦名簿が、人事に影響を与えることは無かったのでしょうか…調査チームは「現時点で認定できない」と明言を避けましたが、報告を受けた河村たかし市長は。
(名古屋市 河村たかし市長)
「(名簿や金品の)影響はないと言っているけど、にわかに信じられない。愛教大による支配ですね、人事の。完全に崩壊させる」
愛知教育大学出身者による「人事の支配」が問題の背景にあると主張しました。

「愛教大による支配を完全に崩壊させる」と河村たかし市長 名古屋市教委の金品授受問題 名簿とカネと学閥 - YouTube

愛教大にかぎらず全国各地の国立教員養成大学は、どこも強力な学閥を有していました。私が30代そこそこのころでも、旧帝大や関東関西の有名私大を卒業して公立学校の教員になっても一定以上のポストには恵まれない(頭打ちが早い)という話は聞いていました。

そのときに言われたのは「国立の教員養成大学は学校の先生を養成することに特化しており、ほかの大学と違って学校教員と学校行政以外のコネクションがほとんどない。なにがなんでも学校という牙城を守りとおす覚悟でやっている。一般大学で教員免許をもらってたまたま先生に就職できたとしても、出世はないとおもったほうがいい」ということでした。

令和になってもまだがっちり学閥でかためているというのは、さすがというかすごいというほかありません。とはいえ、愛教大閥を解体するといってもそもそも教員養成大学出身者が、学校教員や学校行政で出世できないというのは、それはそれでおかしいのです。河村たかしとその取り巻きの頭のなかでどう処理されているかはわかりませんが「自衛隊の幹部は防衛大学校卒だらけじゃないかヽ(`Д´)ノお、おかしいやんけ」と言っているのと変わりません。巨悪と戦っているようなふりをしてみせていますが、あきらかにズレています。

まぁ「教員養成大学を解体して一般大学化する」と吠えるんだったら、これはこれで面白い気もしますが……。ただ、この少子化で一般大学の「教育学部」は、一般企業や普通公務員への就職のほうが多くなっている現状があり、いまさらあえて学校現場に行きたがるか?という気もするのです。そもそも一般大学だと教職課程が必須じゃない教育学部・教育学科もあるくらいですしね。

 

14日の記録。

今日は車を車検に出す日です。見積もりのさいお店と約束したのが10時半までに入庫ということ。もう少し時間があります。

ふと思い立ち、家を出てまず大己貴神社にお参りに行きます。

本当はこの参道を歩かないといけないのですが、いつも横のスロープを歩いて境内にはいります。

手水鉢に花が活けられています。

数年前に補修工事があり、そのさいにベンガラ色で塗りなおされました。

朱色 しゅいろ #eb6101の色見本とカラーコード - 和色大辞典

弁柄色 べんがらいろ #8f2e14の色見本とカラーコード - 和色大辞典

神社というと朱色がよくつかわれます。若いころ言われたのは「辰砂由来の朱色は、金銀精錬に必要な水銀があることを示す。自らの崇拝する神様を朱塗にできるくらい一族郎党に財力があることを誇示するもの」ということでした。

財力を誇示するという伝統からいえば、酸化鉄由来のベンガラ色は邪道なのかもしれませんが、丈夫で下地をマスキングする力がつよいことから神社仏閣でこれもいろいろなところで使われていますし、古くからある伝統の顔料なのは間違いありません。

私は個人的にはこの暗い赤のほうが好きです。

ご神体山の遥拝所から、手をあわせます。

木々におおわれてわかりませんが、ご神体山には10mはあろうかという巨石があります。以前目配山登山をしたさい、近道がないかさまよううちに御神体山に足を踏み入れてしまいました。

ちょうど岩の上から真下を見下ろすことになり、ゾッとしました。

要はここ、磐座信仰なのです。

大己貴神社を出てからイエローハットに行き車を預け、代車は借りず家まで歩いて戻りました。終わったら電話をくれるという話でしたが、17時ごろに店に来るのでとくに連絡は要らない旨を伝えておきました。

帰宅途中、いつもと違うスーパーに立ち寄ります。税込み150円のマーガリンがあったので、買い求めました。ここ最近、値上がりのため雪印バターが買えずトップバリュのバターを使っていましたが、さらに禁断の領域に足を踏み込んでしまいました。

ケーキ用とあるのは塩分無添加のためで、いわゆる無塩バターの代用品です。

車検が終わったむねイエローハットから連絡があり、店まで歩いて車を受け取りに行きました。

せいぜい10分ぐらいだろうと深く考えていなかったのですが、イエローハットまで我が家から1.4km、18分ありました。午前中、車を預けに行ったときは、途中でスーパーに立ち寄ったので、意外と歩くということに気づかなかったようです。

車を受け取って戻ってきたら、神棚のお榊を取り替えます。前回は12月31日でしたので、105日間そのままだったということになります。

国家神道(神社本庁教)の指導によれば2週間ごとにお榊は交換しないといけませんが、まだ、植物としては生きています。そう簡単に2週間ほどで枯れはしません。

我が家は個人宅であり国家神道(神社本庁教)の祭祀場ではないので、私のために命をいただいてしまったお榊の枝がいよいよ枯れるまで取り替えないことにしています。

最初は近所の花屋かスーパーで輸入物の安いお榊を買ってきてそれに交換しようかとも思ったのですが、そういうものはすぐ葉っぱが落ちてしまいます。マンションの駐車場に植えたお榊から、枝を2つ拝借しました。

交換したついでに、車を預ける途中に立ち寄ったスーパーで買ったカップ酒と交換し、これまでずっとお供えしていたお酒をおろします(2023.12.2と書かれているのは、お供えした日です)。

4か月室内で放置したカップ酒2本、つまり日本酒2合で、晩飯に牛レバーと牛腸(+ぶなしめじとエリンギ)の煮込みをいただきました。

2024年4月13日(土)の日録。

中卒者の死亡率、大学以上卒業者の1・4倍

国立がん研究センターは28日、日本人の教育歴ごとの死亡率推計を国際専門誌に発表した。大学以上卒業者に比べ、中学卒業者は1・4倍程度、高校卒業者は1・2倍程度、死亡率が高い。喫煙率の高さや、がん検診受診率の低さなどが影響した可能性がある。日本全体で、最も長く教育を受けた群と、最も短い群の死亡率格差を示す「格差指標」は約1・5倍。2倍前後とされる欧米などと比べ、教育歴による健康格差は小さかった。

中卒者の死亡率、大学以上卒業者の1・4倍 がん検診低迷や喫煙影響か - 産経ニュース

かたほうで「市内でたばこを買いましょう」とやってるのに、もうかたほうでは喫煙率が短命に影響する可能性があるとやってるわけで、だったらたばこを売らなければいいのに、と思ってしまうのはよくないのでしょうね。たばこでご飯を食ってるひとも居るし、デューク東郷さんもカッコ悪くなっちゃいますしね……。

 

13日の記録。

午前6時にJR新大阪駅から九州新幹線の始発が出ます。さすがに間に合う気がしなかったので、2本あとの6時25分発さくら号を予約しておきました。

帰りも、ゴルゴ13を読んでいました。

ゴルゴ13(1) (ビッグコミックス) 

全世界をまたにかけていろんなところで大暴れのデューク東郷さんです。さすがにこれだけ世界を飛び回ってらっしゃるんだから、てっきり婚外子は3ケタいくんじゃないかと思ってましたが、子供は存在しないということになってます。

とはいえどの話かは忘れましたが真偽はともかく「あなたの子供よ」と突き付けられた話があったような?

ゴルゴ13スピンオフシリーズ2 Gの遺伝子 少女ファネット(1) (ビッグコミックススペシャル) 

ファネット・ゴベール (架空の人物) - Wikipedia

いちおう公式にはデューク東郷さんの遺伝子をもつ女の子は居るようです。あくまでも輸血でデューク東郷さんの遺伝子をもらったという設定ですが……。

帰宅したら、持参した乾電池式のカミソリを掃除します。ついでに普段使いのブラウン シリーズ9もあわせて清掃し、オイルをスプレーしておきました。

福岡市早良区室見4丁目 少童神社(室見少童神社天満宮)


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

正面鳥居の扁額は「天満宮」です。これは、この地に最初からあったのが「天満宮」であることに由来します。

少童神社由来

所在地 福岡市大字庄字金戸百参拾壱番地
祭神
 少童神社 大綿津見神(氏神海事)
 天満宮 菅原道真公(学事)

氏神は元庄字前に鎮座されたのを大正九年拾弐月参日当地祈願の天満宮に併祠
神殿の裏に道真公大宰府権帥として筑紫に赴任の砌当地上陸後使用された腰掛石がある

壱月壱日 歳旦祭
四月拾五日 祈願祭
七月拾九日 大祭
拾月拾九日 大祭
拾壱月弐拾五日 新穀感謝祭

福岡県神社誌の由緒と現地案内板の内容からかんがえると、元々ここにあったのは天満宮で、なんらかの理由で大正時代に村社少童神社を移転する必要があり、天満宮と合併したということのようです。

社殿正面向かって右側にあるのが腰掛石と、境内に移転したとある埴安神社でしょうか。

扁額の大きさが揃っていないのは、各地から持ち寄ったものをふたたびつかっているからでしょう。

注連縄を巻いたあとがあるところをみると、このクスノキが御神木のようです。 

福岡県神社誌:上巻87頁
[社名(御祭神)]少童神社(菅原神、大綿津見神)
[社格]村社
[住所]福岡市大字庄字金戸
[由緒]祭神菅原神は無格社天満神社として明治十五年十月十九日据置許可。
祭神大綿津見神は同大字字前に村社少童神社として祭祀ありしを大正九年十二月三日許可を得て移転合併せり。
社説に曰く、祭神大綿津見神は元大字庄字前に鎮座あり、庄の地名の語原は潮より、塩又庄に転化せりと伝ふ、往昔此の辺一帯潮水侵入し来る塩浜にして元の少童神社の西南十町の処に塩田の跡あり、地名の起源、塩浜の事実より見て当社は古社なること推定せらる。又元天満神社は菅原道真公御左遷の時此処に着き給ひ此地の法浄寺と云ふ真言宗の寺院(此寺は今の神社の西方にありしと云ふ、今はなし)に一宿し給ふ是に依りて後世菅公の御社を建立せりと云ひ伝ふ、其時村民左座氏の者此地の塩を献せしと云ふ故に昔より此村の潟にて焼きたる塩を太宰府の神厨に捧げたり、塩浜絶へし後と雖明治十六年迄は毎年八月二十三、四日に塩二斗五升を御供所に献納せり、今は僅に精塩少量持ちて左座氏の者参拝せり。
因に安楽時御領目録に塩浜庄あり又御供屋蔵書太宰府神社日供御供料の内に早良郡庄御塩浜十二町と記しあり。
尚天満神社の事は宗祇法師筑紫紀行にも見へたり即ち明れば二十九日生の松原へと同行さそひて立出侍るに大なる川を打ちわたり見れば右に一群の林あり、即聖廟の御社なり法施まいらせ夫より銘の浜とて塩屋多く処のさまもさびしげなるを過て云々とかけり、社内に円石二つあり共に周四尺位にて菅公の腰掛石と云ひ伝ふ。
不詳、明治五年十一月三日村社に定めらる。
[境内社(御祭神)]埴安神社(埴安神)庄字金戸に無格社埴安神社として祭祀ありしを明治二十三年二月許可を得て移転境内に、大正三年二月四日字西園無格社埴安神社を合併同時に合霊許可。
[摂社(御祭神)]記載なし。
[末社(御祭神)]記載なし。
(2023.01.28訪問)
 
訪問当日の様子はこちらに掲載しています。

2023年1月28日の日録 - 美風庵だより