起業家たちはサヨクの末路

サヨナラ学校化社会
大部古い本ですがこちらのエントリに触発されて。
ネオリベ」と「リベサヨ」の共犯関係
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_a436.html
hamachanのエントリ。
あー耳が痛いよこれ(笑)!小泉チルドレンはリベラルサヨクだということか。hamachan氏は宮台を挙げているが*1、他にすぐ思い浮かぶのはフェミニズムの方々。特に上野千鶴子

サヨナラ、学校化社会

サヨナラ、学校化社会

約束された未来のためにいまをガンバるという近代の成長イデオロギーは、日本型雇用といわれる労働形態にも影を落としています。年功序列と終身雇用がそれです。…‥階層化とはべつな言葉で言うと、選択肢と価値の多様化であり、おたがいが一元尺度で競わないし、競う必要がなくなる社会になることです。(サヨナラ学校化社会)

私にはほとんどネオリベと区別がつきません。結局両者ともサヨクの成れの果てなわけね。
 猫猫先生じゃないけど、結局、上野は美貌も学歴も能力はないやつは、どうせたいした収入を得られないんだから、せいぜい今を楽しめよ、と開き直ってるだけ。
 階層化とはもっと別の言葉でいえば、選択肢と価値の多様を享受できる人々と、いくら働いてもまともに暮らせない人々に分かれ、お互い一元尺度で競わないし、競う機会もなくなる社会になることです。

*1:最近は体罰とか言い出してるけど

旧サヨク叩きにみるイジメの原理

下で紹介したhamachanの記事だけど。

そういうコテコテサヨクだったおじさんたちというのは(馬鹿だったとは思うけど)人間的には軽蔑できない。一つの生き方として、尊重はしたいなと思っています。少なくとも「お前たち間違ったろう。このバーカ」という言い方するやつは許せない。

深く同意。自分より弱いものをイジメるのが好きなんだな、と思ってしまう。
ただ70年代始めに社会主義を見切ってネオリベにいった人々はその先見性に敬意を覚える。でも、今頃サヨク叩きするなんてものすごい凡庸。単に支配的価値観や常識から外れた人を叩いてるだけ。
あとカルスタ、ポスコロ系の文化左翼も自分がいかに倫理的であるか示したい優等生のお遊戯的側面は大きいと思う。他人から非難を受けても何らかの目的を達成しようとする人は好きだ。

犬猫に生存権はあるさ。でも「苦しむか」だけを基準にしていいの?

uuminさんへのお返事?
id:uumin3:20060824コメントしようにも長くなったんで。
経緯をしりたい方は上のリンクを見てください。

 
◆すみません。何度も。私の書き方が悪くて真意が伝わってないようです。
 じゃあ基準とする人格を出せ、との質問に答え忘れてましたが、私はuuminさんが依拠する先の5条件に異議はないですよ。むしろそれを主張したいんだったら何でベンサムのその文を引用するのか、といってるんです。方法の問題。
 その5つの基準にコミュニケーション能力や理性は入ってませんか?ではベンサムは何といってるんです?理性や言語能力(実際に言語を使うわけじゃないからコミケ能力とほぼ同じ)でなく苦痛の感受性こそが基準になるのだ、といってますよね。そこがおかしく感じられる。
 またその5条件を生後1日の赤ん坊(や胎児)は満たすんですか?ではベンサムの基準だとどうですか?
 そもそもその5つの人格基準は一部の中絶や嬰児殺しを正当化するために作られたものでしょう。 「だけど犬なんかはクリアしてるように思われる。だから動物の一部にも人権を認めてもいいんじゃないか」。というuuminさんのこれまでの一連の主張に異論はないです。その中で苦痛の感受性が大事だとう主張もまぁわかります。
 でもそれを補強するのに何で、ベンサムのその主張を持ちだすのか。彼も動物に理性や「言語能力」があることを認めている。なのにわざわざ生後1日の赤ん坊との共通項を求め「苦痛感受性」を基準にしてる。
 だから彼のその主張をあっさり認めるのはこれまでの議論を台無しにしてるんですよ。胎児や乳児が当てはまらないような基準の一部を補強するために、胎児や乳児が当てはまるような基準を肯定してるんです。
 いやでもベンサムの「苦痛の感受性に着目して動物も人間とみなす素朴な感覚」、あるいはそれが一般に存在することに賛同してるだけだとおっしゃるかもしれません。でもそれじゃ「理性よりも言語能力よりも」という彼の主張や推論の一部を勝手に無視してることにになります。
 先の5条件はいたずらに5つあるんじゃなくてどれも生存権をの主体になる条件として必要だからでしょ。そのどれかを否定する主張にもっとセンシティブになるべきです。

止めるといえば

本田由紀東大助教授が数日後ブログを閉鎖するそうです。「あーあ泣いちゃった」というのが正直な感想です。
非情に残念です。せっかくまともなリベラルとヘタレリベラルの架け橋みたいになってたのに。
あの性格であの年で同年輩からあれほど責められるのはこたえたと思います。が、同情はしませんよ。単に誤った点を修正すればいんです。

ところでなんで数日後なんでしょう。止めないでくれといってくれるのを待ってるようです。欽ちゃん化です。
だから続ける責任があるなんていって責めるのは逆効果で、むしろ単に残念だから止めないでといえば止めないと思います。

(追)内藤氏が長文に次ぐ連投でいよいよ潰しにかかってるようです(笑)。彼も一緒に批判されてたようですが。
実際やめた方がよいのは…(ry

(追追)ついに閉鎖したようです。欽ちゃん説は打ち砕かれました。ただ名残り惜しむ文句が見たかっただけかもしれません。まぁ本田氏に非があったとしても一般人はずっとそれ以下なわけで。摘み喰い学習がほとんどだし。学者のことに学者に任せた方が賢明です。

今後の稲葉氏と内藤氏の動向が気になります。

不必要な、問題の個人化

コメントしようと思ったが長くなったので。
烏蛇氏の返答
id:crowserpent:20060824
への返答。
社会規範に乗れない自分はおかしくないがそれを強制する周りがウザイ、と思ったって解決しないと思います。
覚悟氏だってそう思ってるからあーなんじゃないですかね。
 ラーメンがメニューにないからカレーを選ぶかの如く、恋愛しないことを受け入れられはしないんですよ。
 私は非モテが社会的に差別を受けてこじれたなんてだけいいたかったっんじゃないですよ。恋愛は社会的価値を伴うもの故、社会的承認欲求が強い人ほどその欠落に対して不幸を感じるということです。
だから「恋愛に固執する」という言い方に文句をいってるんです。社会的価値や承認に固執するならまだわかる。
 高学歴だからまだましよね、みたいに言う人がいますが、高学歴ゆえに社会的承認の欠落に人一倍苦しむこともあるわけです。女より男の非モテが深刻なのも同じ道理。
 解決策がそう簡単にでないのはたいがいの問題においてそうですよ。ただ不必要に個人のせいにするなら放っておいた方がいいと思います。

「自然体」な女社長の不自然さ

前回のwatapocoさんのブクマより

女社長に結婚している人がいるのは、別に好きでしているだけなんじゃ…と思うが。


自分の勝手で結婚したんでしょという意味か。いや、好きな人だから結婚するという意味かな。
 どちらにしても結婚や出産って、学歴とかと同じように、女性にとって一つのステータスになってるのは事実だと思う。「負け犬」という言葉もあるしね。
 もちろん偏差値の高い大学で高い専門性を得られるように、結婚それ自体にもメリット、デメリットはあるだろう。
  だけど社会的価値観として、結婚しないよりした方がよいという考えが厳然としてある。社会的に成功したいと思う女性は、個々のケースを考える前に、漠然と結婚したいと思うんじゃないだろうか。
 前回は2つの不幸があると述べた。これは裏返せば幸福にも二種類あることになる。ある快楽や経験を得られる幸福。それが社会的に評価される幸福。つまり、結婚生活や子育てをする幸福とそれが親や会社や友人から認められる幸福。まぁ世代によって感覚の違いはあるでしょうが。
 ただ子育てに関していえば、それを社会的に評価するからといって社会的に容易じゃないと思う。普通に働きながら子育てとか、まして社長なら無理だと素朴に思う。逆に起業することで時間を思い通りにできるのかもしれないが。ある程度まともな会社にしようとしたら大変だろう。
 ともかく子育てしちゃう女社長はすごいと思う。家庭も仕事もバランスがとれてるのが「自然体」だそうだ。仕事だけに投入して結婚できなかった世代とはちがうということか。
 しかしどれだけ現実的なロールモデルなんかはちょっと謎だ。派遣とかならまだしも社長となると。最低限、本人の高い体力*1と(自分か夫の)両親のバックアップが必要だと思いますね。将来的にアメリカみたいに移民を受け入れて安いベビーシッターを雇えるようにでもない限り、一般女性には難しいと思います。
話がズレたんで、まとめると 
・結婚や子育ての幸福には、個人的側面と社会的側面がある。
・上昇志向の強い女性ほど結婚したがる。
・経沢社長は「自然体」とかいってますが実際は「超人」です。

*1:全然関係ないが、ライス国務長官は毎日10時に寝て7時間、睡眠をとってるそうだ