デスクトップPCからファイル回収

起動中にかつて何度か見たようなブルースクリーンが出て,
要するに原因の分からないエラーがありましたよと.
Win2Kの起動ディスク(デスクトップのOSは2Kでしたさ)を入れて,
回復コンソールから「chkdsk -r」を実行するも,変化なし.
とうとう逝っちゃったと思い,OS再インストかなと.


それでもあきらめきれないファイルがありますので,ファイルの回収できないかなと.
住所録とか,毎年作成してましたがいい加減に面倒ですし.
というか,そのおかげで年賀状を出せない人が何人か.
閑話休題
まあ以前使っていたCDブートのLinuxKnoppixを使って,
ファイルをコピーしてみようにも,Read onlyのチェックボックス外そうが,
許可を全部読み書きにしようが,
書き込み許可のないディレクトリに・・・(ry
の表示が出て,いやおかしいだろと.


まあ結局KnoppixNTFSに書き込みできないんじゃないかっていうオチ
バージョンが新しいものならできるとの一説もありましたが,
実際自分は5.0(CD)ではできませんでしたし. DVDの方ならできるのかな?
結局FATしか読み書きできないという情報を頼りに,探してみましたFATの記憶媒体
いや,たいていNTFSをなんとなく使ってしまうので*1FATのディスクがあるのかと思いきや,
今やデータディスクと化したHDプレイヤーがFATフォーマットだったと思い,
繋いでみると右クリックメニューに新規作成の項目が加わってました.
そしてファイルのコピー中.


いつの間にか表示がされていないディスプレイを呆然と見つつ,
いつになったらOSを入れることができるのかどうか悲しみつつ.

*1:FATとNTFSの違いがアクセス許可の管理,フラグメンテーションが起きにくいとか,あと他OSから見えるか見えないか以外にあるのかと思いながらも

キーボード配置変更

メモ書きのつもりの日記でしたが,きっとここは自分がリカバリしたときに,
セットアップをしやすくするためのただ書き連ねる場となりそうです.
それと,ページの管理人さんがブログからのリンクをどう感じられるかは,
それぞれの感性だと思いますので,リンク貼るのは窓の杜とかベクターにするかなと思いつつ.


今日のはキーボードの配置を変更するソフト.
窓使いの憂鬱
http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/12/19/madotsukai.html
とか使ってみましたが,どうもキーの読み込みだとかいろいろと面倒で自分には合わないってことが一つ.


そこで使ってみたのが,
Change Key
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/keyboard/changekey.html
というソフト.
使ってみて思うのは,とても楽.
レジストリの,
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout\
ここにバイナリ値を加えてやればキー配置が変えられるらしいですが,
キーコードが調べられずに,自身で加えるのは諦めてました.
それが簡単に行えましたね.

coLinuxの導入あれこれ

id:Trapezoidに勧められていろいろと弄ってましたが,apt-getができない・・・ってことで悩んでました.
自分はOSはXP Proを使っていて,とりあえずネット側の設定は

http://www.si-linux.co.jp/wiki/silinux/index.php?CoLinux%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%C0%DF%C4%EA%CA%D4

こことか見て,TAPを既存のローカルエリア接続とブリッジ接続して,
Pingを放ってみる.

192.168.0.1 ルータ OK
192.168.0.6 Host PC OK
www.google.co.jp Unkown host

それでコマンドプロンプトからPingを放つと,

C:\Documents and Settings\********>ping www.google.co.jp

Pinging www.l.google.com [66.249.89.104] with 32 bytes of data:

Request timed out.
Reply from 66.249.89.104: bytes=32 time=61ms TTL=244
Reply from 66.249.89.104: bytes=32 time=114ms TTL=244
Reply from 66.249.89.104: bytes=32 time=91ms TTL=244

Ping statistics for 66.249.89.104:
Packets: Sent = 4, Received = 3, Lost = 1 (25% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 61ms, Maximum = 114ms, Average = 88ms

ここで表示された66.249.89.104にPingを放ったところ,
通ったので外部との接続はできているみたいと.
まあ結局
/etc/resolv.confを
nameserver ***.***.***.***
これにcmdでipconfig /allにて得られたDNS serverの値を入れて編集することで,
できましたと.

ローカルエリア接続の構成とかも弄った気がしますが,
今確認ができず.いろいろとサービスを切ったのだったか・・・.

レポートが未だに終わっていない

ちなみに期限は本日9:00まで.
普通に考えて,どこで時間かかるかって,今回のはどこもそんな要素はなかったはず何だけどな・・・.
今回はWord付属の数式エディタを使うのに嫌気が差して,TeXを使い始めたらさぁ大変と.
土日にTeXをインストールすることとか,起動するとUnknown Errorを吐いてくれる,
デスクトップにOSをインストールすることとかやっていたら,TeXをインストしていた筈が,
月曜の朝を迎えてしまい,家についてからなんとなくでWikiを頼りに操作をしていて,
大体5時間くらいかかってしまったんですかね.テキストの数式をすべてTeXで表すのに.


ここまでかかるとはほんと予想外ってorz
まぁようやく終わりが見えかけてきたので,まだがんばれる・・・かな.

マルセンバイトの最中に

エロってか逝っちまった画像を収集してる輩には,
なにかすべきなのかと多少悩めてくるんですが.
こうよう祭の関連っぽいですし,さらに低学年寮生っぽいので,
マルセン以外にどこでやれるかって言っても,できなさそうなので,
目を瞑ってあげるべきなのかと.
正直なところ,


よくやるよな,こんなところで


と思うばかり.

通帳記入

バイトの振込みやらWillcomの引き落としやらがある自分の口座ですが,
引き出すときには大抵カードだけでやってしまうので,
8月半ばで途絶えていた通帳記入をしてみてびっくり.
あれ,何でこんなにもないんだろうとかorz
とりあえずバイト代の振込みが夏休み分で約200kあったんですが,
自分で引き出している額が9月からで丁度200kだったのは何かを狙ったものなのだろうかと.


何に使ったかと思うと,プロコン交通費とかDSとか予算立て替えとかで,
後が何だったかなと...
まだ帰ってくるはずの立て替えはいいとして,
どうやら自分の夏休みの稼ぎはすでに8割程消えてしまったようで.


こんなんだから貯まらないんだろうなorz