託児付きセミナー

いろんな行事やイベントがあり、気づけば2月も半ば。


今日は夫婦で託児付きセミナーに参加しました。


子どもたちは一人200円で託児。


今回のセミナーは映画「うまれる。」の上映会でした。


初めてのお産、不妊、障害児を出産、生まれた子が死産・・・
いろんな経験をされたご夫婦達が出演されているノンフィクションの映画でした。


私自身も子どもと向き合う中で、
色々と葛藤し、悩み・・・育児とは?なにか?
どうやって、子どもと向き合うのが良いのか?
と思う日々。


そんな中で、出会った映画。


難しいことを考えず、ただただ我が子と出会えた奇跡に感謝しなければ。
そう思わせてくれる映画でした。


悩みのない親なんていない。
でも、自分に降りかかったことは、ものすごく大変なような気がしたり、
悩んだり。


日々、試行錯誤しながら育児して、少しずつ「親」として
成長していくんだなぁ〜って思いました。


さて。
映画が終わって、子どもたちを迎えにいくと。


そぅやんは、


「あ!ママだ!!」


と嬉しそうに走ってきてくれました☆(^−^)


お嬢さんは、表情に余裕がなく。
私を見ると「もう〜なんで置いていったのよぉ〜」と
言わんばかりの泣き顔。


でも、一時保育や色んな場所へ託児に預けてるだけあって、
随分と逞しく、強く成長してくれています☆


そのまま、休憩スペースで持参したお弁当を4人で食べました。


午後からは、パパが別の勉強会、食事会・・・と予定があったため、
3人で退散。


子どもたちは何かしらとストレスがあったらしく、
19時前にはバタンキューでした。


来週末は、そぅやんの第二回発表会です。
大阪ばぁばも来松予定。


今度は合奏を披露してくれるみたいで、とても楽しみです♪

バタバタですが、元気です☆

みなさま、とっても更新が滞りました。
本当にごめんなさい。

何度も更新したい、更新したい・・・という衝動に駆られていました。


我が、cafekkoのお散歩のヒット数も21万を超えており。
何度も閲覧してくださる方、楽しみに更新を待ってくださる方のお陰で
なんとか続いています。


本当にありがとうございます。


さて。
新年もあけて、半月ほどが過ぎましたね。
早いものです。


うちの坊ちゃんは、4歳2カ月、お嬢ちゃんは明日で1歳3ヵ月になります。
1カ月経つたびに、子どもたちの成長を感じ、
月日の流れを早く感じています。


そして、あれこれと悩む日々です。
育児って、一人ではできません!!

夫婦だけでもできません!!


周りの人の協力、サポートあって、できるもの。
ここのところ、そんなことを強く実感しつつ
育児しています。


皆さんおっしゃいますが、



「子どもが親にしてくれる」



ということ。


いま、すごく感じながら育児しています。



また、ちょくちょく更新できますように☆
そして日記を見てくださっている皆さんにとって
幸多き1年になりますように☆☆☆


今年もcafekkoのお散歩を、どうぞよろしくお願い致します(*^_^*)

1歳と4歳

毎日、慌ただしく過ぎていきます。


日記の更新も、滞っており。。。
歯痒い毎日です。



さて。


うちのお坊ちゃん、お嬢ちゃんとも10月でお誕生日を迎えました♪




そぅやんは、4歳。
あかり嬢は、1歳。


この一年、あっというまでした。
特に灯里嬢が生まれてからの半年くらいは、
忙しすぎて記憶がありません。


どのように過ごしていたのか・・・。
育児日記を見て思い出し、やっと思い出せる感じ。


先日、そぅやんの幼稚園で参観がありました。
参観の日は、三日間設定されており、事前に希望の日を一日申告して
出席するシステム。


私が参加した日は、体を使った全身運動で遊ぶ日。


全員が裸足になり、先生と同じように飛んだり跳ねたりして
遊んでいました。


それにしても、男の子が少ない。


27人クラスで、男の子は7人。
ただでさえ女子パワーって、強力な時期なだけに
男の子たちは、押されてる感じでした。


そぅやんは、始終笑顔で時折私と灯里ちゃんの顔を見て、はにかんだり。


先生の指示をちゃんと聞いており、入園当時を思い出すと
随分成長を感じる嬉しいひと時となりました♪
(まだ、課題は多々ありますが・・・)


灯里嬢も無事に1歳になりました。
早いもんです。
灯里嬢には申し訳ないけど、手抜き育児でした。


やはり、手がかかるのはそぅやん。
そして、日々悩んでることの9.5割はそぅやんのこと。


そんぐらい、順調に素直に成長してくれました☆


ところで、二人とも咳風邪です。
特にそぅやんは、中耳炎にもなり。。。


先日、二人を耳鼻科へ連れて行きましたが、
かなーり、大変で3キロは減量できた気分でした。


病院内では、「そうちゃん、もしもししないから!!!」
と診察を拒否する18キロの巨体を片手で抱っこしつつ、
もう片方の手で灯里嬢を抱っこ。


どんどん逞しくなる、私の二の腕と神経。
ほんと、いやになっちゃうわ。


診察拒否するそぅやんを見かねて、先生が出してきたのは
ふとんにマジックテープがついたもの。


それで、そぅやんをグルグルと巻き込んで芋虫状態にし、
診察をし始めました。


さすがに、虐待を思わせるような我が子の姿に


「えぇ・・・ここまでする・・・!?」


と耳鼻科の先生の神経を疑いました。


が。


耳鼻科って、動かれたら危ないもんね。
仕方ないことだった・・・と頭では理解しつつ。
でも、あの姿を思い出すと、なんだか腹立たしい気持ちになる。


病院だけでなく、薬を飲むのも、とことん拒否。
毎回、そぅやんを羽交い絞めにして、
えづかせながらも飲ませています。
だって、そうでもしなきゃ、中耳炎って治らないもん!!


風邪菌よ、早くどこかへ行っておくれ〜。


精神的にも肉体的にもダメージを受けまくっているこの頃です。


こどもの病気ほど、疲れるもんはないわ(>_<)




断乳のその後。

灯里のおっぱい卒業から、約2週間。


すっかり食欲が増えました。
そして、幾分顔もふっくら♪
今まで、赤ちゃんの割に肉付きが良くなかったので、
ママは嬉しいです☆


病気しちゃうと、すぐにげっそりしちゃうから。
これから冬にかけて、風邪やらインフルが流行るもんね。
今のうちに蓄えておいて〜。


ある朝の朝食の量です。

  • スナックパン二本
  • りんご8分の1個
  • ヨーグルト100グラム強


この小さな体に、これだけの量がおさまるなんて。
ほんと四次元ポケットかな!?と思うくらい。
よく食べるようになりました♪


そして、昼寝も2回から1回に。


昼間は、眠くなったら一人で寝るときも。
ぐずったとしても、少しトントンしたら寝ます。


夜は、とことん疲れるまで放置。
そして、もうアカン〜〜〜ってなってから寝室へ。
そこからは、のたうちまわって、一人で寝る・・・という感じ。


そぅやんの時は、ひたすら抱っこで寝かしつけしてました。
あかりは、抱っこが嫌いなのでほったらかし。


そんなわけで、1歳前にして一人で寝てくれるようになり、
ママは「こんなに手がかからなくて良いの!?」と衝撃を受けています。
女の子ってこんなもん!?
それとも、二人目やから!?


相変わらず毎日忙しいです。


そぅやんは、今日幼稚園の遠足で砥部動物園*1に行ってきました。
遠足中の内容は全く話してくれなかったので、謎です。
でも、きっと本人なりに楽しんだり緊張したり、
また刺激の多い一日になったことでしょう。


灯里は赤ちゃん広場へ。


私も灯里のイベントやら、幼稚園のイベントやら・・・
毎日あちこち出かけて、充実してます。
先日の3連休は香川県にある「讃岐まんのう公園*2」へ行ってきました。








良いお天気で暑いくらい。


帰りの石鎚SAで温泉*3にも浸かって、大満喫の一日になりました♪

祖父の死、運動会、断乳。

今回の日記タイトルは、かなりヘビー。
この1週間、本当に色々とありました。


まずは、祖父の死。


先週の26日(水)の早朝、お弁当を作っていると母から電話。
深夜や早朝の電話って、たいてい良くない連絡だよな〜と思いつつ、
出てみたら、やはり良くない知らせだった。


祖父の死。
97歳で逝去。


大好きで自慢の祖父だった。


私の結婚式では、面白いスピーチをしてくれ、
遊びに行くといつも


「おぉ〜!どこの誰かと思ったら、べっぴんさんが来てくれたんやなぁ〜!」


と、いつもユーモアいっぱいで迎えてくれた。


亡くなる前日もビールを飲み、お肉を食べ、
いつもと変わりない夜を過ごしていたらしい。


推定死亡時刻は朝の5時。


子どもの夜泣き以外にも、何度か目覚めて、なんだか寝苦しい夜だった。
まさか、祖父の死だったなんて。


いつも気丈に振舞っている母の声は涙声。
あぁ、亡くなってしまったんだ。と。


告別式は、そぅやんの運動会の前日。
なんとか、出席したい。
そんでもって、最後のお別れがしたい。


そうじゃないと、わたし、一生後悔しちゃう。
そう思って、旦那さん&義実家に相談して、灯里と二人で行かせてもらえることに。


日帰りの強行スケジュール。
その上、灯里は初の飛行機デビュー。
天気も雨。


でも、どうしても最後におじいちゃんに会いたかった。


朝一番のフライトで、告別式には十分間に合う時間に到着。
そして、告別式の前に、ゆっくりとおじいちゃんの顔を見ることができた。
まるで、いつものように眠っているようで、死んだなんて嘘みたいだった。


灯里もおじいちゃんの顔に手を伸ばし、触りたそうにしていた。
そのくらい、きれいで顔色もよかった。


告別式の間は、なんやかんやと騒ぎ出す灯里を抱っこして
部屋の外におり、お焼香のときだけ参加した。


そして、そのまま松山へとんぼ帰り。


こんな機会でしか会えない、いとこや親せきの人たち。
何年ぶりかに再会できて、良かった☆


きっと、おじいちゃんがみんなに「集まって」と声をかけてくれたんだと思う。



そんなドタバタの翌日は、そぅやんの運動会。
秋晴れの運動会日和。


一年前のそぅやんでは、考えられないくらい、
落ち着いて集団行動ができるようになり、
ちゃんと「幼稚園生」になったんだなぁ〜と、灌漑深い気持ちに。


パパと二人で、カメラ撮影&灯里のおもり&親子ダンス参加&パン釣り競争に参加、
そぅやんをトイレに連れていったり、はっぴを着せたり・・・と
とにかく慌ただしい一日になりました。


本当は、大阪のばぁばがお手伝いに来てくれる予定だったんだけど、
なんせ、じぃじのお葬式があり。
運動会出席は無理になってしまったんだよね。


そぅやんも、ばぁばが応援に来てくれる!って楽しみに待っていたから
可哀想だったな。


まぁ、仕方ないけどね。


わたしにとっても、ビッグイベントだった運動会が終わって、やれやれ。



そして、灯里の断乳をスタート。


これは、もうちょっと先でもいいかなぁ〜と思いつつ、
お葬式、運動会・・・と日中おっぱいをやらずに済む日が続いたので、
試しに夜も断乳してみるか・・・と思いつき決行。


パパには「え?もうやるの!?」と少し微妙な顔されちゃったけど。


灯里の体調、私の体調、この先のスケジュールを考慮し、
決行することにしました。
(一ヶ月後に泊まりで友人の挙式に出席するため)


もちろん、初日の夜はギャン泣き。


そぅやんの時にも味わっているけれど、やはり辛い経験。


おっぱいを欲しがる我が子を突き放す行為。
泣き声を聞くと、余計におっぱいは張るし、泣きそうになるね。


こうやって、母子ともども乗り越えていくんだよね。
そぅやんの時もそうだった。


断乳して、今日で4日。


朝、起きてからの灯里の食欲がすさまじい。
今まで、いかに夜中の授乳でお腹を満たしていたかがわかるわ。


いっぱい食べさせて、丈夫な体を作ってやらなければ。
それが、母のつとめ。


おっぱいをやらずに4日経過。
このまま卒業できそう。


1歳前の卒業になってしまったけれど、母は灯里のこと誰よりも愛してるからね。


おっぱい以外のコミュニケーションを沢山とって、
また次のステップに進んでいこう〜と思います☆


さて。


二人のお誕生日が近付いてきたな。
プレゼント&お祝い考えないと!!

いろいろデビュー☆

なんやかんやと慌ただしく過ぎるうちに、
灯里のファーストバースデーが近づいてきました。


やはり、二人目は早い。


ボヤボヤしてる間に、幼稚園へ入園する日が来ちゃうんだろうなぁ〜と反省。


ここんところ、灯里嬢メインのイベントへ連れ出すようになりました。


そぅやんの時にもお世話になった子育て広場デビュー。
保育園の支援センターもデビュー。


こちらもママ友さん欲しい!とか思わず、
灯里がおもちゃの取り合いとかあっても、
ゆったりした気持ちで見守れるので純粋に楽しく参加させてもらっています。


行く先々で、灯里嬢より小さい月齢の赤ちゃんに
出会うけれど、たいてい灯里嬢の方が小ぶり。


いっぱい食べさせてやらねば!と思います。

あぁ〜、困った。。。

今、私のバイオリズム低い位置にいるらしく。


困ったことばかり起きて、困ってます。。。


まず、子どもたちが用意した食事を断固拒否。
そぅやんは、幼稚園に持っていくお弁当のおにぎりを一口も食べない日々が続いています。


先生も心配されていて、おにぎりの形を一口サイズに作ってみてください〜と、
アドバイスしてくださいました。


そんでもって、とっても小さなおにぎりに変えてみたところ、
やはり食べるのを拒否。


ちなみに、サンドイッチなどに変えてみたいところだけど
パンにジャム、卵、マーガリンなど、なにか付いてると食べません。
お好み焼き、たこやき、オムライス、いなりずし、巻きずし・・・
全部嫌がって食べない。


なので、お弁当の主食でおにぎりを拒否られると
何を入れればいいのか!?これまた悩みの種なんです。



夕飯時も、あれだけ大好きだったお米を拒否。
大好物のお茶漬けにしてみても、やはりお米の部分だけ残す始末。。。


もちろん、お米を食べないから腹もちが悪くて
「バナナ食べる〜〜」
「おやつもっと食べる〜」


と。


お腹がすいたからお菓子でお腹を満たすって、
私が一番させたくないパターン。


連日の運動会の練習で心身ともに疲れてるんだろうなぁ〜と
多少の我儘が受け入れてやったり、適当に聞き流したり。


でも、やっぱり聞き流した場合は
もっと突っかかってきて困る(>_<)


いい加減にして〜〜!!
って思います。ハイ。


灯里嬢も離乳食を拒否するように(>_<)


もうお粥は断固拒否。
そして、にぃにぃや私が食べている物を欲しがります。
歯は上4本、下2本しか生えていないので、同じものを食べると
当然「おぇ」ってなってます。
でも、食べたいみたい。
とにかく真似したいみたい。


赤ちゃん煎餅もポイッて投げられました。
まだ市販のおやつ、食べさせたくない〜〜〜!!(>_<)



私的には、先週末から色々とあって、気が抜けない状況で、
ようやく週末だ・・・と思っていた矢先に、またトラブル発生。



お風呂の給湯器が壊れました。
お風呂に入れないのです!!(>_<)


あいにくの3連休の初日。
業者さんもお休みで、完全に復活するのに1週間ほどかかる見込み。


まだまだ残暑が厳しく、子どもたちも毎日汗だく。
お風呂のない生活、すんご〜〜〜〜く困ります!!


かといって、子ども二人連れて温泉に連れていく気力&体力も
1週間分はないし。


なんとか応急処置で熱湯は出るようになりました。
水と混ぜると、お風呂も入れる状態に。


やれやれ。


なんだか、次から次へと勘弁して〜な出来事が起こって、
凹んでます。


あ、ひとついいことがあったわ♪


灯里嬢が手をあげて「あ〜い!(は〜い!)」とお返事ができるようになりました!!
しかも、すんごい元気な声で☆(*^_^*)


嬉しい成長です。
早いもので今日で11カ月。
1歳のお誕生日までカウントダウン開始です。