2014年に買ったり借りたりした音楽まとめ

【条件】
・2014年に買ったり借りたりしたもの
・2014年発売のもの(輸入盤はもっと前に出てたけど国内盤は14年発売、とかならOK)

アーティスト名でアルファベット順(たぶん)



アウト・オブ・ザ・センター

アウト・オブ・ザ・センター

Melodia

Melodia

Solo Piano

Solo Piano

ポラロイド

ポラロイド

III [輸入盤CD] (IL2019)

III [輸入盤CD] (IL2019)

Morning Phase

Morning Phase

So Long See You Tomorrow

So Long See You Tomorrow

AURORASMUSHROOMTENDERNESS(オーロラスマシュルームテンダネス)

AURORASMUSHROOMTENDERNESS(オーロラスマシュルームテンダネス)

  • アーティスト: カルロス・ニーニョ&フレンズ,Carlos Niño & Friends
  • 出版社/メーカー: disques corde
  • 発売日: 2014/07/16
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
Built on Glass

Built on Glass

Soul Power

Soul Power

BLACK MESSIAH

BLACK MESSIAH

Aqonis [国内盤CD] (DTR011)

Aqonis [国内盤CD] (DTR011)

タイム・フォー・ア・チェンジ

タイム・フォー・ア・チェンジ

Instant Alpha

Instant Alpha

LP1

LP1

You're Dead! [輸入盤CD] (WARPCD256)_005

You're Dead! [輸入盤CD] (WARPCD256)_005

Zaba

Zaba

V2.0

V2.0

What Is This Heart?

What Is This Heart?

So Unreal

So Unreal

While You Were Sleeping

While You Were Sleeping

Jungle

Jungle

Golden Echo

Golden Echo

Heroes & Misfits

Heroes & Misfits

Mehliana: Taming the Dragon

Mehliana: Taming the Dragon

Love Letters

Love Letters

Forever

Forever

Blank Project

Blank Project

Close to the Glass

Close to the Glass

GIRL

GIRL

Stages

Stages

Wonder Where We Land

Wonder Where We Land

Simple Ep

Simple Ep

Tremors

Tremors

スパンデックス・エフェクト

スパンデックス・エフェクト

St. Vincent

St. Vincent

Sun Structures

Sun Structures

Vibes

Vibes

DUBNA

DUBNA

ハウス

ハウス

ナマで踊ろう

ナマで踊ろう



上半期のやつとほとんど変化無い…この記事意味なかったな…
14年下半期はモンハンばっかりやってたのでね…



よく聴いたのは、Kimbra、SBTRKT、metronomyあたり。



特にKimbraは女性ボーカルとしては久々にハマって聴いてる。(どうも女性ボーカルは夢中になれない傾向がある)
ライブの映像を見ていっそう引き込まれたので、是非見て聴いていただきたい。
曲の好き嫌い以前に、見ててとにかく面白いので。

ライブ見たいね〜〜見たいでしょう〜〜


metronomyはもうどんなのが来てもだいたい好きなので、評価しない。
ただサマソニのライブが、過去何度か見たmetronomyのライブの中で一番楽しかった。
こんな地味な曲達、どう演奏するんだと思ってたけど、ライブで聴いて初めて腑に落ちた曲もいくつかあった。
イングリッシュリヴィエラでついたファンの大多数は振り落とされた気がするけど、いい。



他。
D'Angeloは聴き始めたばかりだけどカッコ良い。2015年聴いたアルバムまとめの時にももう一回入れたい。
The Notwistもとても好みだった。
BadbadnotgoodとかGoGo Penguinとかちょいちょい面白いジャズの人たちも出てきてた。
Mehlianaとかもそうだけど、ジャズなんて全然知らなくても単純に刺激的。
坂本慎太郎は唯一聴いた邦楽の新譜だった(意図的に邦楽を切ってるつもりはない)。ゆらゆら帝国時代より断然好み。





まあ今にはじまったことではないけど、音楽をじっくり聴く、という行為をしなくなってきていて、これで音楽を聴くのが好きとかドヤ顔で言っちゃうの絶対だめだよね…と思い始めている…
今年はちゃんと家で音楽聴く時間と環境を整えていきたいよね…毎年思うだけでやってないけど



あと、ちゃんと音楽にお金払っていきたいよね。
今でもまあまあ払ってる方だと思うけど、もっと払いたいわけだよ。わかるね?




だいたいなんとなく言いたいことはわかったかな?
じゃあね〜〜〜〜
達者でな〜

14年上半期に買ったり借りたりした音楽

【条件】
・2014年上半期に買ったり借りたりしたもの
・2014年発売のもの(輸入盤はもっと前に出てたけど国内盤は14年発売、とかならOK)



アーティスト名でアルファベット順(たぶん)



アウト・オブ・ザ・センター

アウト・オブ・ザ・センター

Melodia

Melodia

Solo Piano

Solo Piano

ポラロイド

ポラロイド

III [帯解説 / ボーナストラック1曲収録 / 国内盤] (BRC416)

III [帯解説 / ボーナストラック1曲収録 / 国内盤] (BRC416)

モーニング・フェイズ

モーニング・フェイズ

So Long See You Tomorrow

So Long See You Tomorrow

Soul Power

Soul Power

Aqonis [国内盤CD] (DTR011)

Aqonis [国内盤CD] (DTR011)

タイム・フォー・ア・チェンジ

タイム・フォー・ア・チェンジ

Instant Alpha

Instant Alpha

V2.0

V2.0

So Unreal

So Unreal

While You Were Sleeping

While You Were Sleeping

Heroes & Misfits

Heroes & Misfits

Mehliana: Taming the Dragon

Mehliana: Taming the Dragon

Love Letters

Love Letters

ブランク・プロジェクト (Blank Project)

ブランク・プロジェクト (Blank Project)

Close To The Glass

Close To The Glass

GIRL

GIRL

Stages

Stages

Tremors

Tremors

Spandex Effect

Spandex Effect

St. Vincent

St. Vincent

Sun Structures

Sun Structures

DUBNA

DUBNA

レット・イット・ゴー?ありのままで?(日本語歌)

レット・イット・ゴー?ありのままで?(日本語歌)



地味ながらなかなかすばらしいラインナップ。
ドカーンと来る感じは無いけど、全体的に良作に出会ってる気はする。



ただ、とは言うものの、正直glee(サントラ含む)にハマりすぎたおかげで、大げさでエモーショナルな曲最高とかミュージカル見に行きたいとかそういうモードに入ってしまったのも事実…。
(Let it goもその一環だろうな…)
そろそろ切り替えたいんだけどなあ。

音楽マニアの人に色々教わりたい時期なので、教えてください。

2013年に買ったり借りたりした音楽まとめ

2013年に買ったり借りたりしたアルバム・ep等を今さらまとめました。

【条件】
※2013年発売に限定
※買った、もしくは借りたものに限定


個人的に今現在の好みで、いいな、と思うものには、頭に「★おすすめ」をつけておきました。
まったく参考にはならないので無視してください。順位は特につけてません。



Sub Verses

Sub Verses


↓★おすすめ

アレン・ストーン

アレン・ストーン

  • アーティスト: アレン・ストーン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2013/04/03
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る


AMOK (Deluxe Edition)

AMOK (Deluxe Edition)


Anxiety

Anxiety


She Beats

She Beats


Love Surreal

Love Surreal



THR!!!ER [輸入盤CD] (WARPCD236)

THR!!!ER [輸入盤CD] (WARPCD236)


Hanging Gardens

Hanging Gardens


↓★おすすめ

RANDOM ACCESS MEMORIES

RANDOM ACCESS MEMORIES


↓★おすすめ

HIS AND HERS. [輸入盤CD] [SDGINP0820]

HIS AND HERS. [輸入盤CD] [SDGINP0820]


Warm Blanket

Warm Blanket


Life After Defo

Life After Defo


Settle

Settle


Collective Mon Amour

Collective Mon Amour


↓★おすすめ

Sing Twice

Sing Twice


Now

Now


Right Thoughts, Right Words, Right Action

Right Thoughts, Right Words, Right Action


Some Say I So I Say Light

Some Say I So I Say Light


サテライト・ラヴ

サテライト・ラヴ


No World

No World


↓★おすすめ

Feel Good

Feel Good


Overgrown

Overgrown


ザッツ・ホワット・ユー・セイ!

ザッツ・ホワット・ユー・セイ!


↓★おすすめ

No Beginning No End

No Beginning No End


↓★おすすめ

DECEMBER (ディセンバー)

DECEMBER (ディセンバー)


↓★おすすめ

Tacata'

Tacata'



↓★おすすめ

Where Does This Door Go-Deluxe Edition (2cd)

Where Does This Door Go-Deluxe Edition (2cd)



Mgmt

Mgmt



Before the Waves Roll In

Before the Waves Roll In



II: Deluxe

II: Deluxe



Urban Heat Island

Urban Heat Island



LEVEL3 (完全生産限定盤)(クリアー) [Analog]

LEVEL3 (完全生産限定盤)(クリアー) [Analog]



↓★おすすめ

Woman

Woman



ブラック・レディオ2

ブラック・レディオ2



ブラード・ラインズ(初回限定盤)

ブラード・ラインズ(初回限定盤)



Shokazulu

Shokazulu



↓★おすすめ

LANTERNS

LANTERNS



Troubadour

Troubadour



COMEDOWN MACHINE

COMEDOWN MACHINE



Long Live the Jazz

Long Live the Jazz



裸のままで

裸のままで



Anything in Return

Anything in Return



ODEON

ODEON



Treat Me Right

Treat Me Right



Serene

Serene





Ten(初回盤)

Ten(初回盤)



↓★おすすめ



5TH DIMENSION

5TH DIMENSION




↓★おすすめ


ミラーボール/人間組曲現象


↓★おすすめ


ミートボール/人間組曲現象


↓★おすすめ


夏になる〜Now to need your love〜/人間組曲現象×トーニャハーディング


↓★おすすめ


秋の三品/人間組曲現象




おすすめがベタ。
まあ流行ってるものを流行ってる時に聴くのは正しいと思うので、良し。



13年前半で一回振り返ってる時点で言ってるけど、やはり2013年といえば「Daft Punk」で決定だった。グラミーも獲ったし!
個人的にもまったく異論無し。好き嫌いに関わらず、認めざるを得ないパワーがあるような。
でもこのアルバム、GetLuckyみたいにポップでキャッチーなものって意外と少なくて、尺の長いプログレ的な展開の曲が3曲も入ってたり、実は過去のどのアルバムよりも難しいんじゃないかな…。



2013年、もうひとつ選ぶとしたらRhye。
inc.とかThe Internetなんかのダウンテンポでスムースでミニマルでファンキーなソウルミュージック(定型文ぽい)が大量発生した2013年の中でも、ひときわ輝いていたというか目立っていたというか、異彩を放っていたというか。
とにかく洗練されていて美しい。洗練とはこのアルバムのための言葉じゃないかと思うほど。いいすぎか。
ミロシュの新しいソロアルバムはまだ聴けてない!



あとは、人間組曲現象。
振り返ってみると、2013リリースだけで自分が関わった曲が数にしてなんと6曲!たぶん今までで一番多いはず。
個人的にかなり気に入ってるものばかりなので、まだ聴いてない方は是非とも聴いてみてね。
https://soundcloud.com/nk_gensho



もう2014年も3ヶ月終わりそうな勢いの中、去年のことをまとめてみました!
去年のことなら鬼も笑わないべ。じゃあね!また来年〜

人間組曲現象の新曲出ました

またまた間組曲現象の新曲で、僕が歌いましたよ。






詳細はこちら
人間組曲現象公式サイト
人間組曲現象bandcamp

※bandcampでの購入が初めての方は、こちらの過去記事を参照してください


なんと、一気に3曲!

TR1 誰も知らない(soundcloud)
TR2 サルサソース(soundcloud)
TR3 sunset by sunset(soundcloud)





TR1「誰も知らない

怪しい雰囲気でハードボイルド感満載の、人間組曲現象のダークサイド?といった曲。
少なくともこれまでに僕が歌った曲の中では、一番ロック寄りでカッコいいです。
かっこいいので1曲目に持ってきました。


歌も、自分で言うのもなんですが結構よく歌えたんじゃないかな、って思います。
抑えたり、叫んだり、裏返ったり、結構せわしないというか難しいんですよ実は…。


詞は、またしても何を歌ってるのかよくわかってないんですが、それでもぼんやりと情景が浮かんでくるようで、そして、色んな想像をかき立てられますね。
健全な団体である人間組曲現象の詞に「血」が出てきたりするのもドキッとしますね。
ちーぱーは出来るおじさんですね。これからもがんばって生きてほしいです。


曲タイトル決めにかなり難航した記憶があります。
某映画と同タイトルですが、3人ともあの映画は見てません。



1曲目なんで、注目ポイントを2点挙げておきます。2曲目以降は面倒なんでやりません。


★ポイント1【生き生き】
歌い辛い(「i」が連続するため)から変えよう、という話もあったんですが、この渋くてカッコいい曲に「生き生き」なんて老人に対してしか使わないような言葉が並んでいる違和感が非常に気に入っていたので、そのままにしてもらいました。
生き生きとかハツラツって聞くと、「シニアライフ」みたいに続けたくなるじゃない…?


★ポイント2【間奏】
いきなりはじまるジャズっぽいパート、これもなかなか新機軸じゃないでしょうか。
全体的になんとなくサスペンス臭がするので、突然事件が起きてストーリーが急展開する、みたいな、そういうスリリングさがあるかなって思います。
今までの人間組曲現象の曲の大半であった「A→B→サビ」みたいな構成から外れてるところとか、結構挑戦が多い気がするけど、聴いた方はどう感じましたでしょうか。




TR2サルサソース

これ、ustでも言いましたけど、4月に完成してるんですよね。
トーニャさんと出した「夏になる」より遥かに前に出来てるという…。(「夏になる」の後日譚っぽい曲にも関わらず)


これも、歌がよく録れたなと自負していて、とても気に入ってます。
技術的に巧い・下手とかそういうんじゃないんですけど、この謎の世界観にうまくハマったというかハメたというか…。
某クリステルのしゃべり方を意識して、語尾とか要所要所で息が漏れてます。
まあ、クリステル云々は後付け設定ですけど。録音したの「おもてなし」より前ですし。


鎧を脱いでメロンを食べる、とか、瞳を閉じてマロンを食べるとか、よくわかんないですね。




TR3「sunset by sunset

間組曲現象としては久々にストレートな正統派JPOP、ではないでしょうか。素直にいい曲です。
これもサルサソースより遥か前、去年末?くらいにはデモが存在してた気がします。
ピアノとかギター一本で弾き語りも似合いそう。宅録アーティストの皆さんにカバーしてほしいですね…。


詞も、過去を振り返ってる意味ではサルサソースと同じなのに、こっちはもっとふるさとの情景というか、ちーぱーどうしたの?ってかんじです。


曲も詞もギミックがあまりなくて、歌もそのまま前に出ちゃってるのが実は結構恥ずかしいんですよね…。
なのでご意見・ご感想・dis諸々、お聞かせください。

                                        • -

とにかく、かなりがんばって作った3曲なんで、是非たくさん聴いてあげてください。


インターネットに接続している環境であればsoundcloudでタダでいつでも聴けますし、
圏外でも聴きたい、高音質版(FLAC等選択できます)が欲しい、人間組曲現象にお金をあげたい、という方は、bandcampでご購入も可能です。
PayPal、クレジットカードが無くて買えない!という方は、今は プリペイド式のこういうやつ  もありますし、ぜひなんとかしてください!
iTunesStoreは、bandcampの売り上げ次第で検討します(多分)。お金かかるんで…。


感想ももちろんですが、URLツイートしてくれたりするとすごくありがたいです。


ではよろしくお願いします。
私からは以上です。おやすみなさい。




PS:今モンハン4やってるんで持ってる方一緒に遊んでください(Twitterでフレンドコード教えます)

2013上半期に買ったり借りたりしたやつ

もうすぐ6月終わりということで…


※2013年発売に限定
※買った、もしくは借りたものに限定
※アルバムに限定
※それぞれ、Amazonのリンク+YouTubeの動画リンク(各1曲)




Allen Stone

Allen Stone






AMOK (Deluxe Edition)

AMOK (Deluxe Edition)






Anxiety

Anxiety







Love Surreal

Love Surreal







RANDOM ACCESS MEMORIES

RANDOM ACCESS MEMORIES







Life After Defo

Life After Defo







セトル

セトル








Now

Now







No World

No World







Overgrown

Overgrown







No Beginning No End

No Beginning No End







COMEDOWN MACHINE

COMEDOWN MACHINE






Anything in Return

Anything in Return







Treat Me Right

Treat Me Right






Ten(初回盤)

Ten(初回盤)








やはり、2013年上半期、というか2013年通しても、Daft Punkのアルバムが一番っぽい気がする。
このアルバムにまつわるなんやかんやを語ろうと思えば色々語れそうだけど、単純に格好良すぎるから批評的な聴き方をすること自体もったいないと思ってしまう。


で、そのDaft Punkのアルバムで、久々にストロークスのボーカルの歌を聴いて、「こんな歌い方する人だったっけ!?」と驚いて(※良い意味で。というのも、最近はファルセット等で“か細く”歌っているボーカルに興味を持つ傾向なので…)、スルーしていたストロークスの5thを聴いてまた驚いた。
1st、2ndまで聴いて、もういいか(これ以上はだいたいの曲が同じっぽいし)と勝手に見切りつけていたストロークスが、ここへ来て激変していた…。それもかなり僕の好みに!
まさか2013年にストロークスのCD買うとは思いもしなかった…


Jose Jamesもよかった。決してキャッチーとは言えないけど、なぜか耳に残る曲がたくさん。


キリンジは、とうとう兄弟での最後のアルバムだったわけだけど、あまりにあっさりしていて、まあ彼ららしいか…と思った。
勝手な想像だけど、ナイーヴな人々については、兄が弟の作る曲の雰囲気(アレンジ等々)に寄せた感じがしてる。
さらにその詞の内容も、世間の「ナイーヴな人々」に向けてというよりは、実は弟へ向けてなんじゃないかと、これまた勝手に思っている。
こう…決してすぐそばで抱きしめたりはしないで、遠くから優しく見てるし一番理解してる、っていうのが、いやもう本当に勝手な想像でしかないけどそういうのがあって、最後の一節「後悔だけは、しなさんな」がもうかなり泣ける。
「するなよ」じゃなくて「しなさんな」。メロディにのらなかっただけとももちろん考えられるけど、この言い回しは非常に兄らしい(しかも、キリンジの作詞家としてではなく、もう少しプライベートに近い…というか…)。






もう今年半分終わるのかよ…バカかよ…。

人間組曲現象の新曲ダウンロードについて!

今回、人間組曲現象の新曲は「bandcamp」というサイトを通じて、購入およびダウンロードができます
soundcloudでの無料配布は行いません。あらかじめご了承ください!(ケチ!)


■ここをクリックすると、新曲のURLを簡単にツイートできます



bandcampは現在日本語に対応しておらず、英語ばかりなのでちょっと戸惑うかもしれません。
しかし、とても簡単に購入いただけますので、ぜひあきらめずにチャレンジしてみてくださいね!


※下記サイトにもbandcampでの購入方法がまとめてあります。
http://bandcampjapan.com/buy/20111127/18.html
こちらもぜひご参照ください。


−−−−−−


用意するものは、
PayPalアカウント、または、クレジットカード、デビットカード です。
(※PayPalアカウントは、持っていると支払いが非常にスムースですが、必須ではありません)
銀行振込等でのお支払いは今回は受け付けていません>< ごめんなさい><
もし、クレジットカード持ってないけど購入したい!という方は、@nk_gensho、@namenaname、@cheapeer、@cazbowのどれかに連絡ください。なんとかします。



【その1】http://nkgensho.bandcamp.com/
上記URLが今回新曲を公開する場所です。こちらを開いてくださいね。
(2013年1月20日PM22:00より)
ここに飛ぶと、
「ミラーボールEP」「摩擦熱EP」と、どどん!と大きくジャケット画像が出てきているかと思います。
ダウンロードしたい方をクリックしてください!(とりあえずまずはミラーボールEPですね!ですよね?)




【その2】
開くとこんなページが出現します。(画像はテスト中のものです。曲名等は異なりますが、ダウンロード手順等は同じです)




【その3】
そのページに「Buy Now」と書かれたところがありますね?(下画像の赤丸参照)ここをクリックします。


もしも、あなたがアルバム単位でなく曲単位で購入される場合は、Buy Nowの下にあるそれぞれの曲名をクリックしてください。そこからは手順はほぼ同じです。




【その4】
Buy Nowをクリックすると、こんな感じのものが前面にピャーっと出てきます。


この赤丸の部分、お支払いいただく金額を入力するところです。


今回の新曲は、
・ミラーボールep(全2曲。「ミラーボール」と「戦士たち メンソールライト」) … アルバム購入価格 \300
・ミラーボール … 曲単体購入価格 \200
・戦士たち メンソールライト … 曲単体購入価格 \200
となっております。(アルバム単位がおトク!!


アルバム単位でBuy Nowをクリックしてくれた方は、ここに「300」
曲ごとにBuy Nowをクリックしてくれた方は、ここに「200」と入力してください。


ちなみに今回、最低購入価格を上記金額とした「投げ銭方式」を取り入れていますので、300円のところを350円にしていただいても、500円にしていただいても、100000円にしていただいても、100000000円にしていただいてもかまいません!
よろしくお願いします。




【その5】
金額を入力していただいたら、下の赤丸の「CheckOut Now」をクリックしてください。

ここをクリックする時点では、まだ支払い方法を選択できません。

※金額入力後、include a message to 人間組曲現象 と出ます。もし人間組曲現象にメッセージがあれば一緒にどうぞ。




【その6】次に、支払い手続き画面に移動します。


ここからはPayPalのページになりますが、PayPalアカウントは持っていなくてもOKです。
(ちなみに、PayPalは、世界で最も利用されているオンライン決済サービスです」とのこと)
PayPalアカウントをお持ちの方は、「Have a PayPal account?」のところからPayPalにログインしてお支払いください。


アカウントをお持ちでない方は、クレジットカードの情報を入力していただく手間がかかるくらいで、普通のネットショッピングとなんら変わりありません。
画像の赤丸「Don't have a paypal account?」をクリックしていただくと、入力画面に移ります。
その際、一番上の「Country」を「Japan」にしていただくと、表記が日本語に変わりますので安心ですね!



【その7】
諸々のお支払い手続きが済むと、いよいよダウンロードページが登場です。


こんなページが現れます。そしてこの赤丸でかこった「Download」を押していただければ、あなたのコンピュータに人間組曲現象の新曲ファイルがやってきます!


もしも、あなたが音楽のファイル形式にこだわりがある場合は、「Download」のすぐ下「format」でファイルの形式が選択できます!


初期設定で「mp3」(258kbps:通常聴く分には充分です)となっております。
選択できるファイル形式は、
 ・mp3 320kbps(mp3形式では最高)
 ・FLAC
 ・AAC
 ・Ogg
 ・ALAC
です。お好みのものをお選びください。
基本的にmp3で全く問題ありませんが、出来る限り音質の劣化が無いものをとお考えの方は、FLAC等をお選びください。(ファイルサイズは大きいですが)




【その8】
Windowsでダウンロードされた場合、ファイル名が文字化けしてしまうという報告が上がっています…(テスト時確認済)
その場合の対処方法は以下です。


1:アルバム単位でダウンロードされた場合に起こるようです。


2:ダウンロードされたファイル形式は「.zip」となっていると思います。もし、そのzipファイルが文字化けしていても、解凍できればそのまま解凍してください。


3:解凍されたフォルダの中身は、「.jpg」形式ファイル(ジャケット画像)、「.mp3」形式等の音楽ファイルが2つ となっています。


4:報告されている事例としては、「.mp3」形式などの音楽ファイル名が文字化けするようです。仮に文字化けしていても、iTunes等でその音楽ファイルを開くと、曲名やアーティスト名は表示されるはずです。


5:文字化けしたファイルが、「不明なファイル」等、音楽ファイルとして認識されない場合、拡張子まで文字化けしてしまっている可能性があります。
報告されている事例としては「.mp3(ドットエムピースリー)」が「・mp3(中黒エムピースリー)」となっているようです。その場合は、「・(中黒)」を「.(半角ドット)」に打ち変えてみてください。おそらくこれで音楽ファイルとして認識されるはずです。
ここまで行っていただければ、上記4で述べた通り、文字化けしていてもiTunes等ではしっかり曲名・アーティスト名が表示されるはずです。



大変お手数をおかけいたします…。


もしも、それでもやはりダメ!という方は、ご連絡ください。別の方法で同じものをお送りします。
(その際は、お支払い時に記入していただいたメールアドレス宛に送らせていただきます。)




長くなりましたが、以上です!
なるべく多くの方に人間組曲現象の新曲を楽しんでいただけることを望んでおります…!
感想等お待ちしております!(#nk_genshoをつけてTwitterでつぶやいてね!ほぼ確実に4favいけますよ!

2012年個人的アルバムオブザイヤー

今年は、どこのベストアルバムランキング見てもさっぱりわからないですね…


以下に挙げるものは、一応順不同。



Fragrant World

Fragrant World

たぶん今年出た中では一番よく聴いたアルバム。
Yeasayerに入りたい、って思うくらい好き(※metronomy以来の快挙)
めちゃくちゃカッコいいのに全然評価されてなさそうな気がしてならない。許せない。





Different Ship

Different Ship

ナイジェルゴドリッチプロデュースと後で知って、(先回りされた感じで)悔しかった想い出。無意識のうちに同じような音を好んでしまっているんだろうなあ。





Black Radio

Black Radio

本当に素晴らしい。
たまに出てくるつっかかったようなビートは、フライングロータスとかあの辺以降のクラブミュージックの潮流もとらえてるんじゃないかとか勝手に想像したりして、そういうのも面白い
今年のベストとして、僕の個人的な趣味としては上二つだけど、誰かにすすめるとしたらこれ。
ビルボードのLIVEも全員B−BOY風の出で立ちで面白かった。




Shields [帯・解説付き / 国内盤] (BRC344)

Shields [帯・解説付き / 国内盤] (BRC344)





Devotion

Devotion

SBTRKTのアルバムで歌ってた人なんだね、って買った後で知ったんだけど、そういうトピック抜きで充分かっこいい。





By Your Side

By Your Side






あと、なんといっても今年はこの曲。

間組曲現象:摩擦熱
https://soundcloud.com/nk_gensho/masatsunetsu

僕にとっても非常に思い入れの強い曲でして、季節や光の波を好きと言ってくれる人には申し訳ないくらい僕は摩擦熱がダントツで好きです。
ちーぱーさんから詞があがってきて、それにナメさんがかなりラフなデモ音源を作ってくる。そこから僕があーだこーだ面倒くさい注文をつけてアレンジ等が固まってくる。実は「季節」や「光の波」は、ある程度完成された段階でゲスト的に呼ばれて歌っていたので、こんな風にゼロから制作する流れの中に入るのは初なのでした(「線を引く」でも同じようなかんじではありましたが、おいといて)。僕は外から口出しするだけで何もしてないですが、なんとなくみんなで一緒に作ったものに感じているのです。(おこがましい)
間組曲現象にはあまり無かったデッドなドラムの音色、休符のたくさんあるピアノ、怪しいメロディライン、ころころ展開して表情を変え続けるアレンジ、最高でしょう!
詞の面では、どんどん意味がわからなくなっていくちーぱーさんの世界観、その中にふと覗く「闇の中の光みつけ」という明快なフレーズにハッとさせられる感じ、最高でしょう?(この部分は歌い方もうまくいったと思ってます)
僕個人としても、レコーディング前に一人カラオケに行って何度か歌ってみたり、実はコソコソとやってたんですね。功を奏しているかは不明ですが…。僕は自分で曲を作っていない分、何度も歌って自分の体に染み込ませないとダメ(もはや初期衝動のようなものは無いのだから)だなあ、と、季節と光の波で学びました。良い勉強になりました。
なにやら最近リマスタリングされて音がいい感じに調整されたらしいので、既に聴いてくれた方も、もちろん聴いていない方も、ぜひ聴いてみてください。

あと、摩擦熱という曲名は全部できた後につけたもので、それまでの曲名はちょうダサいので、知りたい人は1,000円ください。

そのうち新曲も出るとか出ないとか、そういう噂も流れていますが、どうなることやら…?




はい、疲れたからこれで終わりでーす。ブログめんどくさい。