電動自転車を買い替えたの巻

合宿あけということで、今日の練習オフの日。

午前中は、妻と三男と3人で、Bivi二条へ「ドラえもん」の映画を見に行ってきた。ドラえもんがお風呂に入っているときにシャンプーしているシーンがおもしろかった。何を洗ってるんだ。ドラえもん一行がたどり着いた宇宙の星(宇宙船?)で、のび太たちが楽器を演奏することで少しずつその星の機能が回復して先に進める、みたいな設定がすごくゲームっぽいなーと思ってみていた。最近の子供にはこういう設定のものがすっと受け入れられるのかもしれない。Vaundyのタイムパラドックスが主題歌なのは知っていたが、本人も声優としてちょっとだけ出演していたらしい(エンドロールで気づいた)。もっと注意して聞いておけばよかった。

映画のあと、二条駅の横の和菓子屋さんでかしわもちを買った。今日はこどもの日だ。

三条会商店街の入口の近くにあるサイクルショップアサヒで電動自転車をチェック。asahiのプライベートブランドも値段的には魅力だが、YAMAHAのPas withがお値段的にも機能的にもデザイン的にもフィットしそうだった。三条会商店街をぶらぶら散歩しながら帰宅して、こんな風にゆっくりと時間がとれる週末もなかなかないからと、ヨドバシカメラへ自転車を買いに行くことにした。ヨドバシならポイントも付くからね。ちょっとお得に買えるのではないか、という目算。

ヨドバシの自転車売場で目をつけていたYAMAHAのPas withを試乗させてもらい、乗った感じも良かったから、じゃあこれを買って乗って帰れますか?と質問したら、在庫がないとのこと。しかもヨドバシの在庫だけなく、メーカーの方もない、つまりメーカー欠品状態らしい。最速でも6月くらいになりそうだったので、じゃあ他の車種を検討してみますと、フロアの中から当日在庫がありそうなものをいくつか見繕っていたら、ブリヂストンの自転車を見つけた。ステップクルーズeというモデル。お値段は当初考えていたものよりも数万円高いのだけど、電動での走行距離がだいぶ違う。お店の人に聞いたら、走りながら充電もしてくれるモデルだからだそうだ。もうひとつの特徴として、チェーンが一般的なチェーンではなくカーボン素材のベルトになっているとのこと。メンテナンスフリーでお手入れも楽らしい。乗った感じも良かったので、これにすることに。乗って帰りますと伝えたところ、準備できるのが1時間後と告げられた。なんとそうだったのか。じゃあ買い物して時間つぶしてきますと、地下のロピアへ。晩御飯のおかずを買うことに。普段のスーパーにない商品を見ながらワクワク歩いていると、アサヒコの豆腐バーのセットが売っていた。先日豆腐バーのことをテレビで見たばかり。私の体重、γ-GPT問題もあり、食生活を改善しなければなかったので、2セット買って朝ご飯にしばらく食べてみることにした。

買い物を終え、自転車のフロアへ戻ると、電流ビリビリ棒のイベントをやっていた。専門店街のレシートでチャレンジ可能で、ちょうど三男のズボンを買ったレシートがあったので、チャレンジさせてもらった。良いところまでいくのでは、と勝手に思っていたが、結果はスタートして1秒で脱落だった。情けない。

その後、無事に自転車を受け取り、自宅まで戻ってきたら、駐輪場に、今かった電動自転車の電動でないバージョンの自転車が置いてあった。色も同じ。なんとなく気まずいが、これもまた仕方ない。


合宿2日目

三男の野球合宿2日目。

7時ちょっと前に起床。なんとなくゆっくり寝れた気がする。部屋を出ると、もっと早起きした子どもたちがユニフォームに着替えて、庭で四葉のクローバー探しをしていた(見つけてフロントに持っていくと景品と交換してくれるらしい)。うちの子も探していたようだが、見つからなかったらしい。残念。

朝食を食べて、出発の準備をし、ホテルの前で記念写真を撮影して出発。

写真撮影で手間取ってしまい、予定より遅れてグラウンドに到着。相手チームの皆さんが先に到着されていた。グラウンドを作って、練習して、Jrの練習試合を開始。短めの試合を2試合。三男は最初の試合で先発。良く投げていたが、相手チームもよく打ち、かつ守備が低学年の選手でこれからという感じなので、点も入れられてしまった。ランニングホームランを打たれたときはマウンドで泣いちゃうんじゃないかと思ったけど、意外とケロッとしていたのでえらい。僕だったら泣いちゃう。2試合目では、逆にキレイに左中間に打ってランニングホームランを決めていた。この打席に入る前に「ホームラン打ってくるわ!」と冗談めかして言っていたけど、まさか本当に打つとは...。この調子で頑張ってもらいたい。2試合目は良い感じで勝利かな~と思ったら、最後、振り逃げのランナーをアウトにするために三男がファーストに投げたボールが上に逸れてしまい、その振り逃げのランナーまでホームインして、同点で試合が終わってしまった。まあそれもまたよかろう。

練習試合のあとは、お昼ご飯(ざるうどん)を食べて、午後は親子試合。6年生の親子対決を軸に楽しみました。ピッチャーをやらせてもらったけど、動画見たら投げ方が全然だめだった。精進しなければ。

ということで2日間の合宿は無事に終了。今年も楽しい合宿となりました。

合宿初日

GW後半の4連休。今日と明日は三男の野球チームの合宿です。毎年恒例のやつ。早朝7:30に集合だったので、5時過ぎに起床して、忘れ物がないかの最終チェックを。

スケジュールを確認すると、四年生の三男は、普段活動しているAチーム(上級生チーム)とJrチーム(下級生チーム、一般には4年生以下)の両方で試合に出ることになっているので、忙しそう。

車でグラウンドに到着後、試合の準備をして、相手チームを迎えてのAチームの試合。私は一塁審を担当しました。終始、相手チームに押されまくった試合内容でした。2回表に、ツーアウト満塁というシーンでうちの三男に打席がまわってきました。惜しいあたりがライト線に飛ぶもファール。その後ボールをみて、スリーボールツーストライクというフルカウントに。相手ピッチャが投げた外角のボールを、三男はボールと見切って見逃したのですが、審判からはストライクのコール。ピッチャーも良いところに投げましたし、キャッチャーのキャッチングも上手かった。あそこで打っていたらちょっと流れも変わったかもしれませんが、その後も相手の猛攻を受け、なかなかアウトが取れない展開に。そんな中、サードの三男のところに難しいバウンドのボールが飛んできたのをうまくさばいて素早くファーストに送球してアウトを取ってました。えらい。その後、シンプルなサードフライを落下点を見誤って取れなかったというところはありましたが、総じてうまくやっていたと思います。本来6年生が中心のチームで4年生がよくやっている。

お昼ご飯に牛丼を食べて、午後はJrチームに合流して紅白戦。三男が参加している方のチームの監督を担当しましたが、久しぶりに下級生たちの声掛けや指導をしてめちゃめちゃ疲れました。まあみんな楽しくやってくれたのではないかな。

紅白戦のあと、Jrチームは先に宿へ移動して、Aチームは残って少し練習。片付けをして、宿へ向かいました。

この宿に泊まるのも8回目くらいになるのかな(2015年,2016年,2017年,2018年,2019年,2022年,2023年)。

到着して、風呂で汗を流して、晩ごはん。人手不足、物価高騰もあってか、晩御飯のクオリティはちょっぴり落ちていましたが、お値段を考えると全然リーズナブル。

晩御飯のあとは、レクレーションルームで子どもたち、保護者を交えてのゲーム大会。前半は私が担当だったので、保護者だれだクイズを。事前に保護者にアンケート(好きな食べ物は?とか似ていると言われた芸能人は?とか)を出しておいて、少しずつヒントを出しながら誰かを当ててもらうというもの。数日前に思いついて急遽アンケートをとった割には、まあまあうまく言った気がします。保護者と子どもを近づけるという目的にも合致してそう。続いてジェスチャーゲーム。子どものジェスチャー、難しいお題でも、その子の親がずばり当てるというシーンが何度かあって、親子の絆を感じました。

後半戦は別の保護者が用意した野球クイズ。野球に関するクイズを出して、ポイントを貯め、ストラックアウトをして得点を競うというもの。こちらも盛り上がって、盛況のうちに終了。

子どもたちは就寝タイムとなり、保護者も食堂でぷち宴会となりましたが、飲まない保護者が今年は多かったのか、早い時間にお開きとなりました。

健康診断の結果

健康診断の結果が返ってきた。というか、返ってきていた。ポストから次男がピックアップしたときに、新聞の束の上にひょいっとおいていたようでしばらく気が付かなかったのだった。学校からのお手紙も雑に扱っているようだし、色々心配。

で、健康診断の結果なのだが、今年も1年お酒を飲まなかったので、γ-GTPは下がっていることだろうと思いきや、なんとなんと178までぐっと上がっていた。40歳のときからの数字の推移は、172 -> 156 -> 98 -> 74 -> 62 -> 99 -> 178 という感じ。一昨年が62で、基準値上限の50までぐっと迫ったのだが、まただいぶと開けられてしまった。原因はなんとなく分かっていて、これは完全に脂肪肝なのだと思う。体重の記録を見たら、昨年11月くらいにぐっと2kgくらい増えていて、ここでおそらく脂肪が蓄えられたのだと思う。何があったかなー。冬場にアイスとかバクバク食べたっけか...。クーリッシュにハマって食べていたような気もする。

とりあえずこの状況は改善しなければいけないので、食生活を少しずつ改めることにした。脂の量に注意して、家族や仕事で外食するときは別に、普段のひとりごはんのときの分量などを意識するようにしようと思う。

その他、脳ドッグや癌マーカーの結果は異常なしだったので、そこは良かった。

オフィスへ

GWのど真ん中ではあるが、平日でかつ月初ということもあり、京都オフィスへ本日付で入社の方が2名出社されるというのでオフィスへ出勤。2名のうち1名は、以前に会社に所属していただいくしーさん。前回の入社が2014年ということなので、10年ぶり2度目のご入社。だいくしーさんは、最初の入社のときに、私がイベントでご一緒になっておともだちになり、どうですか?来ませんか?とお声がけして、選考が進んで最終面接の直前に私が社長に就任していて、選考途中で社長が変わった懐かしい思い出。夜に、入社の方々を囲む会が開かれて、その席でもそのときの話題が出たのでした。また一緒に働くことができて嬉しい限り。

楽しい宴のあと、帰路にあるホーリーズカフェへ。前日の夜に、コーチ会議をしているので、と連絡があったのでした。練習や合宿のことを軽く打ち合わせ。みんな熱いお父さんばかりだ。

長男、外部モニタ導入

部屋を片付けたら外部モニタ買ってあげるよ、と言ってみたところ、汚部屋だった子供部屋をせっせと片付け始めた長男。高校時代のいらない教科書等をしばり、ゴミを片付けて、自分の担当と思われるところはキレイにしたので(次男部分は引き続き汚いまま)、外部モニタを買ってあげた。

PHILIPSの27インチのモニタ。4K対応なので、私が使っているものよりも一回り大きく、解像度も高い。

ヨドバシで注文したら翌日に配送されたので(配送がヤマトで、配達のお兄さんと「今度のソロツアーのチケット取れました?」的な会話をした)、せっせと机の上に配置して、さっそく活用していた。Unityを使ってちょっとしたゲームを作ってるところで、広いモニタが非常に活躍しているらしい。前に買ったバランスボールも活用していて、見た目だけはちょっとしたエンジニアに見える。

それにしても、長男がキレイに片付けている横で、引き続きマイペースな次男は大丈夫だろうか...。

三連休最終日

GW最初の三連休の最終日も野球の練習へ。

午前中は、練習がオフだった高校球児の次男がグラウンドへ来てくれました。現役高校生のボールはすごいですね。軽く投げていましたが、伸びが全然違う。軽くピッチャーの位置から投げてもらいましたが、キャッチングのときに取れるかどうか不安でした。

午後は桂川の方のグラウンドへ。夕方から雨予報でしたが、昼過ぎにパラパラ降り出してきたので、早めに切り上げて帰ってきました。