気がついたら9月だった

今年の夏は暑かったのであれ(600kmブルベ)から全然走ってないんですが、このまま10月の600kmに臨むのはあまりに無謀なような気がするので、ひとつ鍛えなおしておかないと・・・などと考えながら、ロードに突っ込むはずだったお金でPC新調(i7 870+GeFORCE GTS250ですが)してみたりと、相変わらずグダグダな状況が続いています。

まあ、ここ数年遠ざかっていたPCゲームにも久々に復帰という感じなので、それはそれで楽しいんですが。

AJ福岡 BRM612 高千穂 600K

僕にとっては今年4回目のブルベ、かつ完走できればSR確定という大事なBRMだったのですが、残念ながら261km地点のPC2 ローソン延岡店でDNFしました。
DNFの理由としては先月の有明400Kで痛めた膝のことや、雨や風、寒さといった悪天候、PC2以降のコースを安全に走る自信があるのかどうか、月曜日の仕事等々、まぁ、いろいろあるのですが、結局のところは今の実力、状態では行けてもPC4の手前までだろうと判断しての決断でした。

しかし、どうせ止めるなら、もっと早い段階で止めておけば、宿泊費や交通費も浮き、今後に備えて良い装備の1つくらいは買えたはず・・・考えると実に「悔しい」の一言です(笑)。
とはいえ、まぁ、人生初のブルベにおけるDNFと(ゴミ袋)輪行を楽しむことができたので、リタイヤも悪いことばかりではなかったかな。
bb-1さん、batsuさんと共に一張羅のジャージで延岡〜大分〜折尾〜福間と輪行の旅ができたのも思い出深いものとなるでしょう。車中、ほとんど寝ていましたが(笑)

次回は10月の日向600km、その前に運良くエントリーできれば四国1000kmがありますが、これは600kmを完走できなかった人間にはちょっと厳しいところですね。7〜8月と練習して何とか出られたらいいな、という感じです。

今回の過酷なブルベを見事完走された方々、惜しくもDNFしてしまった方々、そしてブルベを支えて頑張っていおられたスタッフの皆さん、もう疲れは癒えた頃でしょうか?
僕は次回に向けて鍛え直しです。

今回は輪行の際にbb-1さんとbatsuさんに特にお世話になりました。普段、地下鉄くらいしか乗らないのでなかなか勝手が分からず切符の手配やら何やらをお任せしっぱなしで、本当に申し訳ありませんでした。もうちょっと列車の知識を身につけておけば良かったと反省するばかりです。

僕がブルベ走行中に撮影した写真はいつものようにPicasaへアップロードしております。
とうとう無料分の1GBを使い切ってしまったので、今回から年間5ドルの有料20GBコースにパワーアップしました。

アドレスは、

http://picasaweb.google.co.jp/ebisennin/AJBRM612600K1#

http://picasaweb.google.co.jp/ebisennin/AJBRM612600K2#

http://picasaweb.google.co.jp/ebisennin/AJBRM612600K3#

です。万が一、肖像権等の問題で写真の削除などを希望される方、あるいは元のサイズの画像が欲しい等があればebisen@cocoa.plala.or.jpまでご連絡ください。

マイクロソフトのサイトに接続できない

ネットブックからマイクロソフトのサイトに接続できないことが判明。もしやウイルスかと焦りまくりでしたが、2日ほどイライラしながらああでもないこうでもないといじった結果、ネットブックのMTUの設定が1500と我が家の回線の規定値である1438を大幅に上回っていたことが原因と判明し、一件落着。あー、良かった。

BRM612 高千穂600K前日

天気は先月の400km同様悪くなりそうですが、朝から雨というわけではないので、自走の僕にとってはそこだけが救いです。
先月の有明400Kで痛めた左膝ですが、まだ若干の違和感はあるものの、ペースをある程度抑えて走ればまあ大丈夫かな? という感じです。
コースは去年の10月と全く同じですが、PCの場所が変わりドロップバッグポイントが無くなったせいで難易度は結構上がっていそうです。
今日は割と早く帰ってこれたし、睡眠時間は前よりは確保できそう。
安全運転で無事にゴールして、翌日の仕事に元気良く出勤できるように頑張りたいと思います。

飯を食ったら準備しようかな。

高千穂600K スタッフ試走

仕事帰りにちょうど良いタイミングということで、高千穂600Kスタッフ試走の撮影に行ってきました。
今回試走に旅立ったのはダンゴ虫代表とMOABさん。昼間の天気が良かったぶん、夜の冷え込みが厳しかったようです。

17時くらいにハーモニー広場に到着してパンを食いつつ、スタッフ【S】さんと談笑したりしながら待つこと51分、ついに2人の姿が!


AJ福岡のオリジナルジャージを着た2人が夕暮れのハーモニー広場へ揃ってゴール。


AJ福岡のオリジナルジャージについて雑談をしてからさっさと撤収(笑)


MOABさんと途中まで御一緒して、495号線に出たところで別れました。


今回撮影した写真は、いつものように
http://picasaweb.google.com/ebisennin/2010AJBRM612600K#
へアップロードしています。

ハンドルバーとグリップの交換

湾曲部分に物を取り付けられない&グリップがベロベロになってきた、という現状を何とかすべく、ハンドルバーとグリップを交換してみました。

取り付けたのは、

Amoeba Vitra HB-M210 580mm 160g
VELO VICE GRIPS

の2つ。

当初の思惑ではライザーバーの湾曲部がストレートになる分、物(バーエンドバーとか)がより多く取り付けられる、あるいはハンドルバーを短くカットできるだろうと思ったのですが、VELOのバイスグリップの固定ネジ部分が思ったより大きかった為、結局は元とあまり変わらないという結果になりました。ははは。

バイスグリップの固定具合は非常によろしく、こちらは満足です。

ミノウラから新しくでたアクセサリホルダでも試してみますかね・・・。

AJ福岡 BRM522 有明400K 無事に完走しました

雨が降るのは分かっていましたが、まさかここまでとは(笑)
今回はPC1以降の300kmはずっと雨に降られっぱなしで、膝の痛みや睡魔、寒さとひたすら戦ったブルベでした。
パンク部長にタオルやホットクリーム(?)、bb-1さんには眠気覚ましドリンクを頂いて本当に助かりました。

ちなみに今回はパンク無し!

Panaracer Closer 26x1.25からMaxxis Detonator 26x1.25に換えて重量が少々増加した分、耐久性は上がってるのかな?
まあ、Detonatorもガラス片などを拾いやすい部類には入るんですけども。

雨の中の自宅までの自走帰宅を諦め、約半分の地点(職場)までの15kmで泣きが入りました。自転車は職場で軽く水洗いして、必要な物だけ持ってバスで帰投。途中、ビックカメラで摩耗して使い物にならなくなったブレーキシューの予備を調達。
グチョグチョ状態で店に入ったり、公共交通機関に乗ったりするのは自走とは違ったしんどさがありました。

来月の600kmは必ず晴れますように・・・。

スタッフ&参加者の皆様、本当にお疲れ様でした。

じゃあ、一旦寝ます。