えみりあの日々書き殴り

子供の戯言から今日の買い物、給食の献立まで。種々雑多なアレコレ盛り付けてます。

【固定】当ブログの自己紹介(のようなもの)といろいろご紹介

当ブログにようこそお越しくださいました。えみりあと申します。
当ブログでは私の思ったことや日々のしょーもないことを脈絡もなく書き綴っております。

当方の関連サイトをこちらで(トップ固定形式で)紹介させていただきます。

  • 各種頒布について

頒布品は一部アイテムを除き「かえるぴょん工房」名義で出しております。
・BOOTH店→https://t.co/PDPzIDXVPK
(フォント各種、pixiv factory製アイテム主体。直販品はこちらで取扱)
・SUZURI出張所→https://t.co/fcXndvlfzO
(外部生産委託にての頒布)
※BOOTH(pixiv factory)とSUZURIとで同柄のものもありますが基本的にアイテムの種類は被らないように考慮しております。
生産委託と発送の都合上、BOOTHとSUZURI双方で購入された商品のおまとめ発送等のお取扱は原則できません。また、BOOTH店のpixiv factory生産アイテムと直販アイテムのおまとめもできません。この点ご了承ください。

  • 各種お問い合わせについて

直販品につきましてはX(旧ツイッター)DMもしくはリプライ(工房アカウント@kaerupyon2007 or えみりあ個人アカウント@emiliachelenova どちらでも大丈夫です)へご連絡くださいませ。
委託販売品の不着・不良品等につきましては、(委託先様にプリントデータをお預けし、制作〜発送までのすべての工程を一任しておりますので)恐れ入りますが直接委託先様の方へお問い合わせくださるようお願い申し上げます。
なお、委託品発送に関しましては、各委託先(pixiv factory、SUZURI)様の発送についてのサイトページもあわせてご確認くださいませ。

  • おまけ

LINEでデコ文字とかスタンプとかも扱ってます。全然売れてないですがwww

神龍に願いを

とうとうこの日が来てしまった。

鳥山先生があまりに唐突に、旅立たれてしまったのだ。
ドラゴンボールがあったなら、神龍がいて願いを叶えてくれるなら…
先生をいま一度この世に、私たちのもとに元気な姿で呼び戻してはくれないものかと、私を含めそう思った方々は多いのだろう。

Dr.スランプは当時小学生だった私がお小遣いを貯めて単行本を買っていたくらいで。
私にとっては初めて触れた少年誌作品だったのかな…
ドラゴンボールも高校2年くらいまでは週刊誌で読んでいたし(登校途中に駅の売店で買ったり買えなかったり)。

そしてやはり私にとってはドラゴンクエストのキャラやモンスターたちの印象が強い。スライムやミミック(人食い箱)、爆弾岩にくさった死体…ゲーム世界の中で人類を脅かす恐ろしい存在であるモンスターたちだが、現実世界に生きる私達にとってさえ彼らの(それこそ一度見たら忘れられないくらいの)インパクトの強さは絶大だ。

もちろんキャラだけでなく、ドラゴンクエスト10ではキャライメージ画に(堀井先生の指示なく鳥山先生のインスピレーションで)描き添えられた脇役が本編に実装されたとも言われるカメさま(ストーリーの鍵を握る生き物)やドルボード(小型の乗り物)類などの細かいものにも鳥山先生の息吹が宿り、ゲームの世界の中でその存在をさりげなく主張してくるのだ。

以前すぎやま先生が旅立たれたとき、(すぎやま先生は現役とはいえだいぶお年を召していらしたので)訃報を聞いたときはまあ神様に召されても仕方ないと幾らかの諦めもあったのだけど…
鳥山先生が召されるのはさすがに早すぎる、と悲しく、諦められない気持ちというのが正直なところ。

そしてドラクエの両翼を担ってきた先生方を見送ることになって残されてしまった堀井先生の悲しみは如何ばかりか…

ドラゴンボールの悟空役の野沢雅子さんも突然の悲報にコメントできない程悲しみに打ちひしがれておられるのだそうで…
あまりにも悲しく、またこの世の無常というものを突き付けられた一日でありました。

新年好


f:id:emilia:20240210021002j:image

というわけで春節でございます。あけおめことよろ。

近所の中華食材店の春節飾り、今月に入ってから日を追うごとに派手に豪勢になっていってて、おーそういやもうじきかあーと季節の流れを感じるなど。

もっとも、ウチは現代日本に住んでる日本人なので正直なところ春節というか旧暦はあまりなじまないのですが、これから春らしさを日々の中に少しずつ見出していけるのだろうな…と少しうきうきしてみたりも。

 

夏休み(学校が。)

主婦業には夏休みなどないのですが。

学齢の子がいるとむしろ夏休みのほうが家の中地獄なんですがそれはwww🤣

 

それはさておき。

一号は夏休みナニソレオイシイノ?と言わんばかりに部活があって。一号の所属組(※人数と編成考慮して全員がいずれかの組に振り分けられてるので補欠の概念は存在しない)の大会はこれからなのだけど、所属してない側の組はもう県大会勝ち抜けて次は地方大会、ともうオンシーズン🤣

お盆で学校が機械警備になる(原則誰も入れない)期間だけは流石にオフということで、漫画読んだり友達と出かけたりとリフレッシュしているようです。よきよき

二号は夏休み頭はコンクール練習ゴリゴリで。まあ今年は二号自身は編成の都合上補欠(というか男子なので資材搬出入要員)で、予選落ちで終わりましたが演奏の感想は二号曰く「良くも悪くも普通すぎて光らなかった」とのこと。確かにメリハリはもう少し付けられただろうし弱音時の音に芯がなかったし早いパッセージは滑りかけてたパーカスはやや走ってたけど(私目線で欲を出したらもっとあれこれあがるけど!)、ひと月前の公開発表の時があまりに酷すぎたから…それと比べたらちゃんと曲になってて🤣

来年は頑張り次第でもっと伸びるだろうと思うので期待。ただ編成考えたら二号は来年も補欠かもな…バスクラ二人要らないし🤔

三号は部活入ってないので特に何もなく。ゲームやったり動画見たり、近所の友達と野球やったりサッカーやったり、たまに渋々宿題やったり…とまあよくあるイマドキのおバカ系男子小学生の日常。

 

なんにしても子どもたちは元気に過ごせているので良いです。宿題だけはそろそろお尻叩かないとマズそうな気配しますが。

 

そしてそれよりも目下の悩みというか課題というか…

それは義実家(というか義両親)の件。

先月末に義父の持病が悪化。現在は検査入院という名の三食昼寝付き避暑生活を満喫しているらしいのですが、これから先自宅に戻るにしても介護施設のお世話になるにしてもある程度リハビリは必要ということでリハビリ特化の病院に転院することが決まったらしく。

…まあ自宅に戻るのはかなり困難だと思うのだけど。足腰弱ってる人間に古くてあちこち段差だらけの家はぶっちゃけ拷問でしょう。門扉から玄関までも階段だし…

今後どうしていくかは義母義兄旦那とケアマネさんが義父の要望を確認しつつ決めていく感じになりそうなので、とりあえず義兄嫁と私は出る幕なさそうです(やれやれだぜー)。

ただ義母も完全健康というわけではないので、両方に気を配らなければならないのは大変かも。

私は現状後方の守備を固めて子供と様子をうかがう感じで。

なんにしてもまだしばらくは平穏無事にあってほしいものです

今年の梅仕事

…といっても去年一昨年はタイミング合わず(近場で良い出物がないまま旬を過ぎてしまった)梅仕事してなかったんですが…

今年はこれならいいかなという感じの梅が出てたのでえいやっと。

 

数年前までは義母が毎年大量に梅干し仕込んでたので、義実家のあれこれを手伝ったりして報酬代わりに少しわけていただくこともできたのですが、やはり加齢で仕込みが辛いということで(感染症予防の観点もあって手伝いにも行けないし)義母は梅仕事卒業してしまったので、かくなる上は自分でやらなくてはならんのです…

ばあばのより皮が硬い云々、と一号に文句垂れられても(そりゃ義母は梅の品質には糸目つけなかったからなあ…)できる範囲で。

他にもいろいろやりたい事はあるのだけど、それはまあ順に。

 

 

 

原点回帰なのか、減点怪奇なのか

深い意味はない。(笑)

 

さて原点回帰というか、なんか15〜20年くらい経っていろいろ一回りして戻ってきた感があります。主に趣味方面の域で。

まあ自分自身でも「ああ此処に戻ってきたかー」と…一種の諦めというか悟りというか、「予想通りの展開」的な流れなので、世の中はある程度レール敷かれてるんだなーとか思ってみたり。

一回りして結局戻ってくるならなんで自分は寄り道したんだろうとか考えたりも…。

もっとも、寄り道の途中でいろいろな益となる学びも数多くあったので、「寄り道、回り道」ではなく「己に必要な学びを得るための道」だったのだとすれば納得もいく。

寄り道してきたとかいっても途中育児だ何だで手も足も止まらざるを得ない期間がそれなりに長かったので、気がついたらもう知命之年になってるんですよ…(;・∀・)ハァー

f:id:emilia:20230608023516j:image

気力はあっても身体がついてこなかったり、やはり肉体的な衰えも出てきてるなあと自覚はあるので、無理なくやっていこうと思っています。

新年度、新学期

進学進級でかなりバタバタしていてブログ書くの忘れてました🤣

以前書いたように、通っていた塾が(不可避の諸事情が重なって)昨夏急に閉鎖となり、慌てて低学年時にお世話になってた進研ゼミさんの門を再度叩くなど、なんだか序盤から不穏さたっぷりの一号の高校受験…
それでもなんとか第一志望の公立高校に無事合格することができました(併願校さまにも合格いただけたのですがこちらはごめんなさいということで)。

部活を頑張りたいとわざわざ茨の道を選んで「強豪」と呼ばれる学校に進んだのですが、駅から遠いバス便少ない学食ないとなかなかハードで、本人と(早朝に弁当を作らねばならない)親とどっちが先にギブするかチキンレースの様相を呈していますwww
どうせだったら駅から近くて学食ある方の強豪に行ければ親としては良かったのですが…学校や部活の雰囲気なども総合的に判断した上での本人の選択なので。

そして二号は中受はせずに地元中学へ。幼稚園から一緒のお友達の何人かは中受だったり、隣接学区の中学を(部活の都合で)選択したりで離れ離れになりましたが、よく遊ぶ近所の面々は皆同じ中学ということでそれほど淋しさはないみたいです。部活はまだ悩んでるっぽいですがどうなることでしょう。乞うご期待。

三号は進級なので親目線では一番気苦労が少ないのですが、如何せん三人の中でお勉強が一番できないし本人の向学心がいまいち弱い?のが気になるところ。学年が上がってきてるので少し勉強にも本腰入れてもらいたいところです。

駆け足の半年

夏休みからこっち、典型的「受験生の居るご家庭」スタイルというかなんというか?やれ見学だ説明会だと学校行脚に明け暮れてたりしていたわけです。

 

途中で通っていた塾が急遽閉鎖となったり、2学期入ってすぐに新型コロナ拾ってきちゃって一家で楽しい?籠城生活だったり。

 

塾についてはまあ…主任講師の体調不良を始めとしていろんな事がことごとく裏目に出た感じで(詳細は伏せる)、しかも聞き及ぶ限りは割とどれも回避が難しい、正直どうにもならずタイミングが悪かったとしか言いようのない感はあって。

誰が悪いとかそう言う次元ではない流れだったので、こりゃ御縁がなかったんだねぇと私や一号本人はスッパリ諦めて、とりあえず今は進研ゼミさんのお世話になってます。

 

コロナに関しては、まあ最初に二号が消化器系症状出たのがきつかったですが(しかし二号はいつも調子崩すとまず消化器系に来るので意外性はない)。三号は一日だけ熱がドカッとあがって驚きましたが本人は割と元気で(三号のお約束パターン)、一号に至っては喉の軽い違和感だけで熱も何もなく(念の為PCRやったらそれでもクロだった)…うちのメンバーは全員軽い風邪程度かそれ未満で済んだのが幸いでした。

Splatoon3は予めダウンロード版買っておいたので当日からプレイできましたが、発売日には全員調子が戻っており(しかし隔離期間のため絶賛籠城)、楽しくプレイすることができました(そうじゃねえだろ)。

 

まあそんなこんなで。