ポケモンスリープ ミニアメブーストについて

イベント期間中にアメを使って得られる経験値が倍増するイベント限定機能です(ただし欠片消費量も倍増する)。
初開催と2度目で名称と仕様が変更されています。

イベント解説は飛ばして項目「【付録】Lv10からLv30に必要なアメと欠片」の計算結果だけ知っておけばいいと思います。

アメブーストとは

イベント「 ホリデー2023:ダブルゆめのかけらリサーチ 」で新たに採用されたイベント限定機能。

【イベント予告】「ホリデー2023:ダブルゆめのかけらリサーチ」 – 『Pokémon Sleep』公式サイト
そして今回、ポケモンのアメの効果が2倍になるイベント限定機能「 アメブースト 」が追加されます!イベント期間中は メインスキル「ゆめのかけらゲットS」の効果量も2倍 になるため、ポケモンを一気に育てるチャンスです!

イベント限定機能「アメブースト」とは
「アメブースト」を使うと、アメを使用して得られるおてつだいポケモンのEXPの獲得量が2倍になる代わりに、アメ1個あたりのゆめのかけらの消費量が通常の6倍になります。
「レベルアップ」画面の右上にあるボタンをタップすることで、自由にON/OFF切り替え可能です。おてつだいポケモンのレベルを一気にあげたい時に「アメブースト」を使ってみましょう!

純粋に「得られる経験値が2倍」だけで良いのに「消費する欠片は6倍」まで付いてきたのが残念です。
PvP(対人要素)など無いのだから変な足枷は要らないかと。何も考えずに使い過ぎると普通に欠片が無くなります。
もっとシンプルに期間中の全ての獲得アメ倍増で良かったと思います。

・効率の良い使い方
レベルが上がるにつれ必要な欠片の数が累乗で増えていくので「低いレベルからある程度のレベルまで上げるのに使う」のが効率の良い使い方になります。
このある程度のレベルは「2つ目の食材の解放されるLv30」「2つ目のサブスキルの解放されるLv25」「進化に必要なレベル」のどれかになると思います。
性格「EXP獲得量▲▲」と相性が良いのは言うまでもありません。

・問題点
毎日コツコツとアメを得る度に使っていた人には予想外な裏切りとなった点でしょう。
このイベントが存在することが分かった為に「次回開催までアメを使い控えなければならなくなった」のも悩みのタネです。
あと、デフォルトOFFなので使い忘れやイベント機能そのものに気づかない場合があるのも問題でした。

ミニアメブーストとは

イベント「 でんきタイプウィーク 」で新たに採用されたイベント限定機能。約3か月ぶりの開催。

【キャンペーン】でんきタイプウィークキャンペーン – 『Pokémon Sleep』公式サイト
3/11(月) 4:00~3/18(月) 3:59まで、「 でんきタイプウィーク 」キャンペーンをすべてのフィールドで開催いたします!
加えて、キャンペーン期間中のみ、ポケモンのアメの効果が2倍になる「 ミニアメブースト 」機能を使うことができます。でんきタイプポケモンを育成するチャンスです!

「ミニアメブースト」機能とは
「ミニアメブースト」は、従来の「アメブースト」に比べて、ゆめのかけらの消費量が少なくなっており、Pokémon Sleepを始めたてのリサーチャーでも、お気軽にご利用いただける機能です。

「ミニアメブースト」を使うと、アメを使用して得られるおてつだいポケモンのEXPの獲得量が2倍になる代わりに、アメ1個あたりのゆめのかけらの消費量が通常の4倍になります。1日あたりアメ50個まで利用可能です。

この機能はデフォルトでON状態になっています。「レベルアップ」画面の右上にあるボタンをタップすることで、自由にON/OFF切り替えが可能です。
おてつだいポケモンのレベルをあげてみたい時に「ミニアメブースト」を使ってみましょう!

初回の「アメブースト」から経験値2倍は変わらず、欠片の消費量6倍→4倍に緩和されました。
1日上限50個分の使用制限も追加され(最大7日350個)、デフォルトONに変更で使い忘れも防止されました。
欠片枯渇のリスクは減りましたが使用制限があるならば消費倍増は要らない気がします。
上限が付いたので「ブーストで使いたいアメ350個」以外は気兼ねなく使えるようになったのが大きいと思います。

・懸念点
イベント内容の変更ではなくイベント名称も変更してしまっているので「 アメブースト 」再開催の恐れがある点。
恩恵を得られるのはアメを稼げるヘビー・廃課金ユーザーぐらいですが、本来そこに媚びを売るべきではあります。そうなるとやはり消費増は邪魔。

【付録】Lv10からLv30に必要なアメと欠片

必要EXPは10432ですが性格補正「EXP獲得量」により必要なアメの数が異なります。
必要なゆめのかけらは68,564になります。

EXP獲得量 必要なアメ(通常 必要な欠片(通常 必要なアメ(ブースト 必要な欠片(ブースト
▲▲ 348個 24,006 174個 47,976
―― 417個 34,244 208個 57,376
▽▽ 497個 34310 248個 68,488

最大350個ブーストだと▲▲なら2匹可能…前回ほぼ使い切った自分でも手元に欠片が12万位(1匹分以下)あるから出来そう。
消費を抑えるために目標レベル少し下げてもう一度。

【付録2】Lv10からLv25に必要なアメと欠片

必要EXPは7,108ですが性格補正「EXP獲得量」により必要なアメの数が異なります。
必要なゆめのかけらは40,376になります。

EXP獲得量 必要なアメ(通常 必要な欠片(通常 必要なアメ(ブースト 必要な欠片(ブースト
▲▲ 237個 13,794 119個 27,736
―― 284個 20,115 142個 33,088
▽▽ 338個 19,682 169個 39,416

※ここからLv30に必要なEXPは3,324、欠片は14,089。アメは▲▲111/――133/▽▽159個。合計だと▲▲230/――275/▽▽328個
最大350個ブーストでは足らないですが▲▲3匹合計で欠片約12万で大分お得。(27,736+14,089)*3=41,825*3=125,475
これ以上下げると解禁されるものが無く微妙ですが一応計算。

【付録3】Lv10からLv20に必要なアメと欠片

必要EXPは4,319ですが性格補正「EXP獲得量」により必要なアメの数が異なります。
必要なゆめのかけらは21,312になります。

EXP獲得量 必要なアメ(通常 必要な欠片(通常 必要なアメ(ブースト 必要な欠片(ブースト
▲▲ 144個 6912 72個 13,824
―― 173個 10,711 86個 16,512
▽▽ 205個 9,840 102個 19,584

※ここからLv30に必要なEXPは6,113、欠片は23,533。アメは▲▲204/――244/▽▽292個。合計だと▲▲248/――417/▽▽497個
性格補正なし3匹合計で欠片約12万。(16,512+23,533)*3=40,045*3=120,135
しかし258個ブーストなので恩恵が減ってしまうという…。
残りの一番効率が良い使い方は「未解禁のLv10サブスキルの解禁を沢山する」になりますね。でも小さな幸せ過ぎる…。

結論

目標Lv30かLv25に定め、2~3匹に絞って使うのが良さそうです。
Lv10性格▲▲2匹とアメ各174個(欠片9.6万)あるなら「Lv30が2匹で上位食材2つ解禁した!いいイベントだった!」となります。
Lv10性格▲▲3匹とアメ各116個(欠片9.2万)あるなら「Lv24が3匹で来月には上位食材3つ解禁した!いいイベントだった!」、
Lv10性格補正なし2匹とアメ208+142個(欠片9万)なら「Lv30が1匹で上位食材解禁した!来月にはもう1匹!いいイベントだった!」
というのが良い感じな気がします。

でもやっぱり「何も考えずに利用できる」に越したことは無いので「ゆめのかけら」の消費量の増加は「無し」で良いと思います。

ポケモンスリープ ソーシャルリサーチについて

いわゆる「フレンド機能」呼ばれる機能。
他のゲームでは効果がささやかだったり(ポケモンGOなど)、(強キャラや完凸アイテムなどの)レンタルなど数人強いフレンドがいれば良いものが多いですが、このゲームでは重要度が高く、ゲーム開始初日からアクティブなフレンドを最大数維持し続ける事が理想となっています。

概要


内容はフレンドから1日1回送られてくるリサーチから『(ポケモン)のアメ』がもらえるというもの。
最大で50人から合計100個(全員親密度MAXでの期待値は68個)貰えます。
これは約1回の睡眠リサーチに相当する量が貰えるので無視できません。
受け取りはメニューのソーシャルリサーチを開けば自動的に行われます。1日1回は必ず開くようにしましょう
送信は睡眠レポートを行えば自動で送られます。
リサーチを開くと相手の「今日の1枚」が見られますが図鑑に登録されないので特に意味はありません(キャプ画像の共有と同義)。

フレンドの登録

フレンドは最大50人まで登録できます。※現在フレンド枠の拡張は出来ません。ポケモンGOは400人
形式は相互フォローのみとなっています(ポケモンGOと同じ)。
アプリ内にフレンドを増やす機能は無く、SNSを使って相手を探す必要があります

フレンド申請して貰うコツ

メニューのソーシャルリサーチ→「人+」ボタンから登録に必要な情報が表示されます。

Pokémon Sleepで フレンドになりましょう!
わたしのリサーチャーコードはこちら
0000-0000-0000

「コピー」ボタンで上記の文面をクリップボードにコピーしたり。
「共有する」ボタンでSNSにメッセージを投稿できます。
この際にQRコード画面のキャプチャ画像」を添付することで申請を受けやすくなります(理由は後述)。

フレンド申請を探すコツ

複数のSNSで「ポケモンスリープ フレンド」や「#ポケモンスリープフレンド」「#ポケモンスリープフレンド募集」で検索します。
ゲーム開始直後で何十件も登録する場合、12桁あるリサーチャーコードをコピー&ペーストのはかなり手間なので
パソコン又は別のスマホで「QRコード画面のキャプチャ画像」のある投稿を検索して「二次元コードを読み取る」から申請すると手間が少なく出来ます。

親密度について

フレンドからリサーチを受け取った回数20回毎に上昇します(最大で親密度5、最速100日で到達)
報酬は段階毎に『ばんのうアメS』、『食材チケットS』、『つながりのヒモ』、『食材チケットS(2個)』、『ばんのうアメS(2個)』が貰えます。
※直接バッグに入るので容量に注意!容量を無視して追加されるので取りこぼしは無いがデイリーギフトの受け取りが出来なくなってしまう。
※『つながりのヒモ』の対象は現在4種類で、進化には『(ポケモン)のアメ』80個+『おうじゃのしるし/メタルコート』も必要なので持て余す可能性が高い。バッグの容量を圧迫するので5~6個残して「使う」から『対象のポケモンからランダムで1種のアメ(5個)』に変換してしまうと良いだろう。

親密度が上昇するとリサーチで送られてくるアメの数が2個になる確率が上昇します(親密度5で約36%。4だと12%)。
なので上昇報酬アイテム狙いで親密度5になる度にフレンドを解消するよりも親密度5を維持し続ける方が得です。

フレンド切りについて

毎日プレイしているユーザーからのみリサーチが届き、フレンド数に上限がある以上、プレイをやめたフレンドは削除して入れ替える必要があります。
メニューのソーシャルリサーチ→「人三」ボタンからフレンドリストが開け、リサーチ受け取り日が見れるので「1日以内/3日以内」でないフレンドがいたら削除して、新たにフレンドを登録しましょう。
※なので逆に一度休むと切られてフレンドがどんどん消えていきます。内部的には(GO同様)親密度は維持されているので再登録すれば戻ります。
※リサーチ受け取り日≠最終ログイン日なのでリサーチはちゃんと送られて来ている場合もあるので様子見も必要。

アメ厳選について

フレンドに送られるリサーチのアメは「今日の1枚」で選んだポケモンによるので需要のあるポケモンを選んであげると喜ばれます。
※星の数は自分のリサーチの評価に関係しますが相手には関係ないので「今日の1枚」は星を無視して選びましょう。
参考:現在のアメ需要Tier表(人気ランキング)


深く考える必要は無く「よく使われるポケモン」「2進化ポケモン」を選ぶと良いぐらいの認識で良いと思います。

以上がソーシャルリサーチについてです。
フレンド上限があるので後から始めた人ほどフレンドを探しにくいのが難点と言えます。
4月あたりに新生活応援で上限アップ&フレンド追加キャンペーンでもあればよいのですが…(年始にTVCMを結構流してたのにフレンド枠追加無かったからなぁ…)。

ポケモンスリープ100日プレイ後の感想

「手軽でなく兎に角渋いゲーム」

せっかくポケモンGOの周辺機器というユーザーの導線を作っておきながら内容がイマドキのソシャゲなので(自発的に色々調べて考えなければならず)中高年には不向きです。
「(先を考えず)サブレをあるだけ全部使ってしまう」
「(繰り越しが無いのに)ゲージ溢れを計算せずに使う」
「(ググらないのでレシピが分からず)ごちゃまぜ料理しか作らない」
この程度でも親に説明するのにかなり苦労しました。

これまでポケモンゲームは多々プレイしてきましたがここまで「渋い」のは初めてでした。
なんというか少ない資産でやりくりする感じで「楽しい」という感じがしないです。TCGソシャゲだとその段階が面白かったりするのですが渋すぎて一向に良くならないのが「つまらない」。

他のポケモンゲームであれば大体1日100匹捕獲も無理でないのに対して、こちらは1日1匹も仲間にできない事も珍しくないです(5ゲージにボーナスサブレ+ポケサブレ*2が満腹システムのせいで達成できない)。

プレミアムプランなら種類を問はねば(ボーナスサブレ+なので)1日1匹は確実になりますが1日2匹とはならずハッキリ言って渋いです。
サブレは選んで使う事自体が難易度を上げてもいるので「使うと全員に+Xゲージ」で良かったのでは?

それにも関わらず(ポケモンゲーム史上最も)個体差が激しく、リセット厳選できないのでせっかく仲間にしても役に立たない事が多々あります(本編でその問題に対処した王冠やハーブに相当するアイテムはありません)。

厳選基準もかなり複雑で頭を悩まされます。
同種を仲間にするほど良い個体に会いやすくなりますが乗り捨てがなく愛着がわく重ねるシステムではダメだったのでしょうか?

育成にも物凄く時間がかかる仕様で必要EXPが少ないポケモンでもLv50にするのに半年ほどかかります。(そもそもまだLv50までしか育成不能な仕様。Lv100は推定1年とか?)
それほど時間がかかるのに仲間にした時点で「Lv100までに取得出来る能力が確定している」のはワクワク感がない気がします。だからと言って「単に確定してるのに不可視な仕様」とするのは酷すぎるので、初めから(食材&サブスキルの)個体差などなく「レベルアップ時に全部選択できる仕様」でよかったのではと思います。

また、睡眠管理アプリとしては買い切りアプリでない(=サービス終了がある)点が最大のネックだと思います。
ポケモンGOPlus +の販売終了や海賊版による乗っ取りリスク、充電池の寿命を考えると早くて(コマスターと同じ)3年半、どう考えても10年は厳しいかと…。
※というか仮にこれがポケモンのゲームでなければ1年でサ終は間違いないです。

以上が中高年の両親のサポートを兼ねて開始して100日が経った者の感想です。
もっとポケモンGOの「適当に捕獲だけやっておいて貰い、時々分かる人が見てやって厳選育成。あとのバトルはお任せ選出機能でどうにかなる」ようなアップデートを期待したいです。

ポケモン ピカチュウ版でカンスト時にフリーズするバグ

ソフトのバージョンを調べる過程で「ピカチュウ版にはカンストするとフリーズするバグがある」という記述を見つけたので調査しました。

◆◇ソフトのバージョンの違い◇◆ 伝説のスターブロブ2のポケモン攻略
>まだページで紹介してないけど、プレイ時間が255分59分になってから建物に入るなどの 画面の切り替えをしたらフリーズするのであれば1.1。そのバグが起こらなければ1.2。
https://hakuda2.web.fc2.com/wario/poke1/c8.html

対象となるソフト

バグの対象となっているのはカートリッジのシール表面にある刻印が「xx」「xxA」「xxB」のもの。
体感ですが市場の8割くらいがこの刻印です。
対象外は「xxC」「xxD」のもの。バーチャルコンソールは「xxD」相当なので問題ありません。

発生条件

プレイ時間が255時間を超えたソフト。ゲーム内表記で「プレイじかん255:59」になったソフト。
ピカチュウ版は「プレイじかん254:59」になった1分後に「プレイじかん255:00」ではなく「プレイじかん255:59」になる為。
※蛇足ですが赤緑青のカンストは「プレイじかん255:00」となっています。バグの要因はこの変更にあるのかもしれません。

バグの症状

「プレイじかん255:59」の状態でマップが切り替わると、切り替わった先で一切操作できない状態になります。
連れ歩きのピカチュウNPCは方向転換・移動することが出来ます。
メニューも開けませんがリセットコマンド(A+B+START+SELECT)は受け付けます。

取れる対策

ポケモンセンター内かポケモンリーグのロビーで「プレイじかん255:59」を迎えてセーブすること。
トレードセンター(交換)やコロシアム(対戦)のマップに行ってもフリーズしないのでソフトを使い続けることが出来ます。
ここでセーブしてあればポケモンスタジアムシリーズとも通信できるのでポケモンとアイテムの移送には困りません。

検証動画

実際の所

255時間=10日と15時間なので普通にプレイしていて発生することは滅多にありません。
知らずにカンストしそうなのは「ネコにこばんループ(参考)」を10回近く行ったとかですが、青の方が効率が良い&洞窟B2に行くのが楽なのでこれも起きにくいです。
普通に無差別討伐(参考)で努力値を何度も振っていてもあり得ます(実際ありえそう)…がその前にポケルスのある二世代育成に移っている気がします。

ゲームボーイ用の通信ケーブルまとめ

今日放送された「ポケットに冒険をつめこんで」6話にて通信ケーブルが登場!
…ですが「パッケージの『ゲームボーイシリーズ専用』って?」「なんかケーブル黒いんだけど…」となった人も多いのではないでしょうか?
というわけでサークル「つうしんケーブルクラブ」の副代表ERRORが通信ケーブルの紹介をしようと思います。

ゲームボーイ専用通信ケーブル(DMG-04)1500円


初代「ゲームボーイDMG-01)」専用の通信ケーブル。
端子の形状が後続ハードの「ゲームボーイポケット/カラー」で変更された為、それらと通信するには画像の「変換コネクタ(MGB-004・800円)」が必要です。
後期型でノイズ対策に黒いフェライトコアが1個付いた「ゲームボーイ専用通信ケーブル(DMG-04A)1500円」もあります。
また、一部の4人通信ソフト用の「4人用アダプタ(DMG-07)」も存在します(別途DMG-01が3つ必要)。

ゲームボーイポケット専用通信ケーブル(MGB-008)1500円


ゲームボーイポケット(MGB-001)」専用の通信ケーブル。ケーブルが少し硬いのが特徴。
ゲームボーイポケット発売1年後の1997年8月14日発売(参考)。
ポケモン青の追加販売直後、同時期にコロコロが200万部突破とポケモンブーム中の発売で恐らく流通量は一番と思われます。中古で見るのは大体これ。
画像の通り緑色のケーブルも存在するのですが詳細は不明です(特需による線材不足とかキャンペーン品とか?)。

ゲームボーイポケット専用通信ケーブル(MGB-008B)1500円


モデルチェンジ版でノイズ対策に白いフェライトコアが2個付いたものです。
これの前に白いフェライトコアが1個付いた「ゲームボーイポケット専用通信ケーブル(MGB-001A)」も存在します。
これら白い通信ケーブルの驚くべき所は14か月しか製造しておらず、その間に2度のモデルチェンジ(パッケージ変更)をしていることです。

ゲームボーイシリーズ専用通信ケーブル(CGB-003)1500円


ドラマに登場。ゲームボーイカラーが出たことで「シリーズ」表記になった通信ケーブル。カラー同封のチラシにあるので恐らく同時の1998年10月21日発売。
ポケットモンスターピカチュウ(1998年9月12日発売)以降の発売と結構遅かった&通信ケーブル(MGB-001/A/B)が十分出回っていた為か、長い販売期間の割に見かけることが少ないです。

【番外編】ポケットモンスター通信ケーブル ピカチュウ 定価不明


株式会社ケムココトブキシステム)が発売していたライセンス品。物としてはCGB-003と同等ですが刻印は無いです。
当初は紙箱パッケージで売られていましたが、金銀発売後にブリスターになり「ピチュー」「トゲピー」「キャラクターつけかえキット(ウツギ御三家が各1体)」も発売されました。

【番外編2】海外限定ケーブル

海外限定で単体で「変換コネクタ(MGB-004)」の代わりになる2種類の製品が発売されています。どちらも海外オークションで5000円越えのレアアイテムとなっています。

「Universal Game Link Cable(MGB-010・画像左)」CGB-003の片側が二股に分かれていて片方が初代ゲームボーイ用端子になっています。
「Universal Game Link Cable set(DMG-14・画像右)」CGB-003に「初代ゲームボーイ用端子に変換するコネクタ(MGB-004の逆バージョン)」が付属しています。

【裏技】ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル(AGB-005)1400円x2


ゲームボーイソフトの通信はゲームボーイアドバンスシリーズの本体同士で通信する場合も上記の通信ケーブルを使わなければなりません(使おうとすると紫側が通信を認識しない)。
ですが上の画像のように「2本を組み合わせたものを使うと通信が可能になる」という裏ワザがあります。

【現在】非純正ケーブル

海外需要もある為、非純正のケーブルですが現在も新品が手に入ります。大体使用可能ですが、きつくて傷つきやすかったりするので注意が必要です。海外通販サイトなど多くの場所で見かけることが出来ます。アドバンス用もあるので形状に要注意。

以上がゲームボーイソフトの通信に使えるケーブル達です。今現在はまだハードオフのジャンクコーナーで300円で買える所もあるので使う予定があるなら今の内に確保しておくと良いでしょう。

GBC/GBAのTFT/IPS液晶化

注文していたのが色々届いたのでレビュー。

ゲームボーイアドバンスSPのIPS液晶化


使用したのは「3.0 INCH IPS GBASP KIT Screen LCD Kits For Gameboy advance SP Backlight LCD OSD Power-off memory For Nintendo shell buttons(Color: 3.0 sp clear black、送料込み約9000円)」+黒ボタンセット。
シェル(外装)の透明度が高くて光沢があるのはFUNNYPLAYING製だから。他所のシェルは1000円以下が多いですがこちらは1800円もします(単品ページ、金型代が高く付くから当然ではある)。他所にも流れてる感じがありますが価格は変わらず。
任天堂のクリア製品は梨地加工が入ってますがそれがないから本当にきれいで満足度高いです。

問題点を挙げるなら「FUNNYPLAYINGのODS(PCモニターによくある液晶設定のアレ)操作がタッチセンサー必須で使いづらい点」。センサーの認識が悪くて1秒押しが上手く行かなかったり、誤作動します。一度設定してからセンサーを触れないように隠してしまえばいいのですが、その設定でかなりイラつきます。
なのでタッチセンサーなしでも操作できる使えるHISPEEDIDO製の「2023 New GBA SP IPS 3.0inch Laminated LCD Mod Kits Drop in Screen Replacements for Nintendo Gameboy Advance SP(Color: LCD Kits、送料込み約7600円)」にFUNNYPLAYING製シェルを組み合わせるのがベストな気がします。

ゲームボーイカラーのIPS液晶化



液晶のサイズが25%アップしています。ちょっとわかりにくいですがフレーム部分が狭くなっているのが分かるかと思います。
解像度が元の4倍あるので元の1ドットを3x3のドット+それを囲う1ドットの枠で元の液晶の隙間を再現したRETRO PIXEL機能が付いています(無しや液晶のにじみ感を出すなど設定が選べます)。
使用したのは「FUNNYPLAYING FOR GBC RETRO PIXEL IPS LCD KIT 2.0 High Light Backlight Display Laminated Panel and Lens Adjustable Gameboy Color(Color: 1.0 KIT WITH SPEAKER、送料込み約7700円)」。
手持ちのシェルを使いたかったので1.0にしましたが結構シェル加工が手間だったので2.0の「RETRO PIXEL Laminated Screen ips LCD KIT 2.0 Backlight With GBC Custom Pre-cut Shell Case(シェル付き9800円)」の方が専用シェル&はんだ付け無しでも使えて簡単です。
例によってODSの問題があるので、HISPEEDIDO製…ただし前述の1.0相当の「GBC LCD Mod Kits Color Changing Retro IPS Q5 Screen Replacements Compatible with Gameboy Color(送料込み約7500円)」か、液晶サイズが元と変わらないですが加工が楽な「2023Newest GBC IPS LCD Mod Kits Replacement 2.45" Easy Installation Drop In OSD Touch Control Screen For Gameboy Color(送料込み約7500円)」がおすすめです。

ゲームボーイアドバンスTFT液晶化


いわゆる北米版GBASP(AGS-101)と同じTFT液晶ですが当為に比べて大分性能が上がっています。
ですが画面直撮りはどうしてもIPS液晶に劣りますね…。だからといってIPS液晶より凄く安いのかと言えばそうでも無いです。
使用したのは「FUNNNYPLAYING For Gameboy GBA Advance ITA NEW AGB RETRO PIXEL TFT BACKLIGHT KIT Memory Brightness Adjust The Display With Shell(CLEAR RED ITA、送料込み約6600円)」。
IPS液晶のは「For Game Boy Advance Nintend 3.0 INCH IPS AGB LAMINATED KIT Backlight Accessory Kits Brightness Adjust With Shell(3.0 clear red、送料込み約8400円)
例によってODSの問題があるので、HISPEEDIDO製の「2023 Newest GBA IPS Pre-Laminated Easy Install Drop-in Replacements HD Screen for Gameboy Avance Housing Shell V5(送料込み約8400円)」がおすすめ。
ネットで見かける凄く綺麗なシェルはRetrosix製でアリエクには無いっぽい。直販かヒミツノバで買えるみたい。

TFT/IPS液晶化のデメリット

電力消費が増えるので電池切れが早まる。
あと1.2倍位しか倍速化できない(それ以上だと電力不足で画面が消える。)
用途に合わせて使い分けるのが良さそうです。

AliExpressの「独身の日(11/11)」の日セール

s.click.aliexpress.com
期間:日本標準時11月11日午後05:00から18日午後04:59まで(1週間)
内容:2,500円 購入ごとに500円 OFF(上限 10,000円購入で2,000円OFF )
というわけで今が買いですよという話でした。

おすすめ:
100.00KHzの水晶発振器(円筒形、10個入り) 時計の3倍速化に使用。売ってる所がマジでここしか見つからなかった。10個入500円
GB/GBP用バックライトLEDセット(抵抗、偏光板つき) これは似たのがたくさん売ってるのでどこでもいい。1個300円+送料。表用の偏光板(GBP/GBA用の2種共)もたくさんある。
GBASP用USB Type-C充電ポート+ヘッドフォンポート (Color: With bracket)これもどこでもいい。1個350円+送料
CR1616用バッテリーホルダー(20個入り) これもどこでもいい。送料込み500円くらい。

初代ポケモンの初期版と後期版

ハードオフの青箱から初期版を入手したのでそれについての話。


判定方法

カートリッジのシールの「ポケットモンスター」の右下付近の刻印で判断します。

初期版 後期版
00 20 22 00A 12A 20A 22A 34A
00 20 00A 11A 12A 20A 22A 1M
00 20 12 22 なし
ピカチュウ 00 12 20 22 00A/B/C 12A/B/C/D 20A/C 22A/B/C/D 34D

3桁で「刷数」と「版数」を表している模様。
初期版・後期版の違い - ポケモン 赤 緑 青 ピカチュウ 攻略 wiki
普通に遊ぶ場合は意味が無いですが、赤緑の初期版は戦闘中にセレクトバグが可能という大きな違いがあります。
裏技・バグ一覧 (第一世代) - ポケモンWiki
その違いで道具大増殖の効率が上がるそう。他にも後期版ではバグが解消されたり、されなかったり(「まきつく」バグ)するようです。

ピカ版は実際はさらに4種にに分かれているようです。

1.0 1.1 1.2 1.3(VC)
刻印 初期,A B C D
ゴールドバッヂ(6A)の効果 メニュー ポケセン ポケセン ポケセン
ピカチュウでスイッチ 押せる 押せる 押せる 押せない
カンストでフリーズ する する しない しない

チャンピオンロードのスイッチにピカチュウを置くと進める(これRTA的にはどうなんですかね?
※プレイ時間255:59だと画面の切り替え時にフリーズする(重大な割に聞かないですね
伝説のスターブロブ2のポケモン攻略 - ◆◇ソフトのバージョンの違い◇◆
刻印とVer.1.0~3の対応は判明していないので要調査。
【VC版対応】ポケットモンスターピカチュウ 任意コード実行下準備チュートリアル : 魚肉の雑記帳
こちらに記載があったので追加。

手持ちメモ:
赤、22 12A 20A*2 22A*5
緑、00 00A*5
青、00 12 22*2
ピ、00 20 22 00A 22A*3 20B 22B 20C 20D 34D