docomoのdtabが突然何も反応しなくなって起動しないときは…

docomoのdtab。お安く手に入ったので、ときどき思い出したように使っています。未だに、使い方が定まっていないのですが、現状、メディア閲覧専用端末になっています。

で、さっき電源を入れようと電源ボタンを押しても、うんともすんとも言いません。

「おかしいなぁ…」と思いつつも、数日間触っていなかったのでバッテリー切れかと思い充電器に繋ぎ、しばらくしてから電源ボタンを押したものの、やはり沈黙を保ったまま。

そこで、困ったときのGoogle頼み。とりあえず思いついた検索キーワード「dtab 起動しない」で検索してみたところ、http://yasuo1975.blog.so-net.ne.jp/2013-05-06-1というブログ記事が検索結果のトップにありました。

電源ボタンを10秒以上押すと強制的に起動できるようです

という記述を読んで、早速10秒数えながら電源ボタンを押し続けていると、ブルッと震えてdtabが目覚めてくれました。

まったく、ありがたいことです。

ということで、dtabが反応しない、起動しない、というときは10秒以上電源ボタンを押し続けてみましょう。もちろん、バッテリー切れの可能性もあるので、とりあえず充電器をつないでからね。

SSD換装後はクリーンインストールすることにした

標題のままなのですが、自作PCのシステムディスクをSSDに換装した後は、クリーンインストールすることにしました。

先週末に換装する予定とか言っておいて、まだこんなことを言っているのかよ、という感じですがその話はまた別に。

理由としては、やっぱりまっさらな環境を一から構築した方が、すっきりすると思ったからです。

それに、どうも最近PC系の移行や導入に際して予期せぬトラブルでつまずくことが続いたので、「なんかクローンもうまくいかないんじゃねーか?」と思ってしまった部分もあるからですね。

へたれですねw

ということで、クリーンインストールで行きます。

アップグレード版Windows 7SSD換装後にクリーンインストールできるのか?

クリーンインストールに関して一つ不安だったのは、アップグレード版でも新品のSSDクリーンインストールできるかどうかという点でした。

いちいちXPを入れてからとかだと、しんどいなぁ。というか、そもそもXPをSSDにインストールできるのか? とかいろいろ考えながらググっていました。

すると、どうやらシステムが入っているドライブがPCにつながっていれば、クリーンインストールできるらしいので、それでトライすることにしました。

ということで、結論は今のところ「できる」ということです。

ま、やってみないと分かりませんけど。

ドライブレターとか問題ないのかな? よくわからんw とりあえずやってみよう。

クローンでシステム環境を引き継ぐのか、それともクリーンインストールで1から構築し直すか。それが問題だ。


SSDを導入することが決まった自作デスクトップPCなのですが、SSDへのシステムの導入に関して、若干悩んでいます。

現在のCドライブの状態をクローンでSSDに引き継ぐのがいいか?

それとも、新しくクリーンインストールし直して、全く新しい環境で1から構築し直すのがいいか?

非常に悩ましいw

使用OSはWindows7

現在、自作デスクトップPCにインストールしているOSはWindows7です。ただしアップグレード版で、過去に導入したときにはWindowsXPからのアップグレードでした。

今回もこのWindows7を使います。

クローンのメリット、デメリット

現在のシステム環境をクローンでSSDに引き継ぐことのメリットは、いうまでもなく時間と手間が大幅に節約できることでしょう。

逆にデメリットは、これまでの数年間でたまりにたまったシステム的な見えないゴミも一緒に引き継いでしまうことかな。

それと、よく分かっていないのだけれど、HDDとSSDの違いによる不具合発生の可能性が考えられること。

それから、そもそもクローン自体がうまくいかない可能性もあります。

クリーンインストールのメリット、デメリット

ではクリーンインストールについてはどうでしょう?

まずメリットとしては、なんといってもまっさらできれいな環境ができることでしょう。それから、SSDにインストールするわけですから、SSDに最適化されたシステムになる(はず)でしょう。

デメリットはというと、これは「面倒」の一言。現在の環境に戻すために、様々なことをしなければなりません。

各種ドライバの導入。OSのアップデート。セキュリティの導入。アプリケーションのインストールとアップデート。

相当の時間がかかることが容易に予想できます。

というか、そもそもどうやって導入したのか忘れてしまったもの、設定をどのようにしたのかを忘れてしまったものもあります(..;)

ただし、逆に考えると、これまで導入したけれど必要なかったもの、今では使っていないものをはぶき、よりスリムでクリーンな環境を導入・維持できるというメリットにつながる部分でもあります。

クローンか? クリーンか?

結局どうするのか?

今のところ決めかねていますが、せっかくなのでクリーンインストールかなぁ、とクリーンインストールの方向に傾きつつあります。

あぁ、悩ましいw

ついにSSDを導入する日がやってきた

1年ちょっと前に考えていたことがようやく実現する日がやってきました。

自宅で使っているデスクトップPCの速度向上を目指して、とりあえずSSDを積むことを考えていたわけですが、それから早1年が過ぎてしまいました。

なかなか購入できずにいたのですが、ふと楽天のポイントを見ると、ポイントだけでSSDが買えるだけたまっていました。そこで、新年の勢いもあり、ポチッとしてしまったわけです。

ちなみに、購入したのはプレクスター Plextor M5Sシリーズ SSD PX-128M5S (128GB 2.5in 9.5mm厚)です。

128GBにするか256GBにするか迷っていたのですが、ポイントで全てをまかなうことを考えると128GBになってしまいました。

現在のCドライブも70GBぐらいしか使ってないので、とりあえず大丈夫かなぁ、なんて考えています。

おそらく今日届くはずなので、週末にかけてどうにか作業にとりかかるとしよう。

2013年の減量目標はもろくも崩れ去った…

2013年の目標(その1)は65kgへの減量で、2013年の目標は減量だと書いていましたが、忙しさにかまけて全く達成できませんでした。

それどころか1.5kg増えてしまう始末…。

しかも、先日の健康診断で中性脂肪の数値が要治療ギリギリの数値になっていたという状態でした。そして、相変わらずメタボ一歩手前でした。

中性脂肪を減らすには食生活の改善が大事ということで、2014年の目標は食生活の改善と少し運動を始めるということにします。といっても、すでに今年も23日目を迎えている今日この頃なんですけどね。

いろいろと調べて、そして、調べるだけではなくて実践していかなければと思っています。ほぼ1年間放置状態だったここも、ぼちぼちと戯れ言を積み重ねていこうと思っています。

To Do管理のためにDoing Listをつけ始めてみた

この半年ぐらい、To-Doを管理するために、様々な方法を試行錯誤しています。

およそ数ヶ月おきにいろいろとやっているのですが、なかなかしっくりこないところが悩ましい。仕事の方は問題なく進捗しているのだけれど、ときどきポカッと頭から抜けている事項があってヒヤリハットな状況があったりします。

抜けをなくす、先送りをなくす、もしくは先送りしていることを意識できるように管理していきたいと考えています。

そこで、現在(というか、今日からw)トライしているのは、Doing List。

以下の記事群に触発されました。

clmemo@aka: 我流ながら Doing List を二年間試して得た Tips 集

ゆっくりと動きながら高速でこなす、一流の研究者の Doing リスト | Lifehacking.jp

今、そこにある未来:脳内バイパスを作る Doing リストの実践例 | Lifehacking.jp

このDoing List、しばらく試してみようと思います。

今までやったTo-Do管理も、そのうち、本ブログの方にまとめておこうと思います。自分が何をやって、何がよくて何が悪かったのかが、まだいまいち分かっていないので、それをまとめる意味でw

2013年の目標(その1)は65kgへの減量

減量を決意するに至った経緯

ベタな目標である「減量」を決意するに至った原因は2つあります。

まず1つめは、これまたベタな話で、着られないスーツが増えてしまったという本当によく聞く話です。

ジャケットの方は問題ないんですが、なにせパンツのウェストがキツイキツイw

おなかを凹ませて無理矢理ホックを留めれば着られるのですが、とんでもなく苦しいのです…。とても常用できません。礼服は仕方がないのでおなかを凹ませたまま着てますけどw

そして2つめは、筋肉量の低下です。

別にマッチョマンだったわけではないですが、それでもある程度は筋肉がついてました。

それが今や、たるんたるんに近づきつつあるのです…。腕とか胸とか、ぽちゃっとしてきて見苦しいことこの上ないw

ということで、減量を決意したのでした。

現状の把握

さて、減量目標を定めるに当っては、現状の把握をしておかないことには話になりません。

ということで現状。

  • 身長:172cm
  • 体重:75kg
  • 体脂肪率:21〜23%をフ〜ラフラ
  • BMI:25.35

はい、見事に肥満気味ですw

まぁ、見た目にはあんまり分からんとは言われるのですが、おなか周りが特にヤバイことになっております。いや、本当にヤバイと思ったので減量を決意したんだけども…。

目標体重の決定

さてさて、インターネットには様々なBMI判定のサイトがありまして、「アンタの理想体重は●●kgです」なんてことまで教えてくれるサイトもあります。

いろいろと現状の数値を入力して試してみると、63kg〜68kgぐらいが理想的な体重だそうです。けっこう幅があるもんですw

ここで、多い方を取って68kgを数値目標にする誘惑にかられるわけですが、68kgだった時を思い返してみるとちょっとからだが重いなぁと思い始めた時期なのですよねぇ。

「そんなこと言うなら75kgの今はどうなのよ?」っちゅう話なんですが、まぁ、それは置いといてw

何かと快調だったのは65kg前後をキープしてた時期なんですね。

ということで、63kgは落としすぎだし、68kgだとあまりやる意味ない感じがするので、今年の目標は「65kg」に決定しました。

体脂肪率も考える

ところで、減量を決意するに至った原因のひとつが、筋肉量の低下なわけですから、体重だけを減らしてもしようがないので、ある程度筋肉をつけたいところです。体脂肪率も減らすという感じかなぁ? 素人なんでよく分からないんだけれどもw

ということで、体脂肪率は18%前後を目標にします。

体脂肪率は厳密に計ることは出来ないので、まぁ参考程度にということにして、身体感覚的なものも見ていくことにしましょう。

期限は?

さて、目標期限を決めておかないと、何もしないままズルズルと時間だけが過ぎていきそうな気がするので、目標期限と目標数値をしっかりと決めておきます。

まず、2013年6月末までに70kgを切ることを目指します。半年をかけて、現状からマイナス5kgですね。できれば、68kgまで到達したいところです。

そして、12月末までには65kgが定着していることを目指します。

客観的に状況を把握できるように、ときどき記事として残していこうと考えています。

さてさて、どうなることやら…。