セットプレイ(救世主、UCの後編)

動画忘れてたんじゃなくて実は編集した後に気づきました。

タツの中でやってた適当キーディスがうつっとる・・。あまりに恥ずかしいのでやり直し・・・・・・ちょいとお待ちを。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
救世主とUCあてた後のセットプレイです。


●EX救世主後→ファルコーン裏表(受身時)

裏表がわからなくてリバサを無効化しやすいが有名ゆえに受身をとらない人が多い。


●EX救世主後→ファルコーン裏表→フレーム調整→ファルコーン裏表(受身なし時)

フレーム調整はちょい待ち、立ちコパ、立ち小Kが有名。キャラによって変えるのと自分に合うのでいいんじゃないかなとおもう。ただし、これは無敵技ぶっぱに弱い。


●EX救世主後→ノーマル救世主でフレーム調整→ファルコーン裏表 (受身なし時)

どうせ受身しないんでしょ、って時用。実用的なのか?といわれると使わない。だって・・・。


●EX救世主後→ダッシュ→垂直ジャンプ大P

アドンとか大昇竜こする人用。ようするに前方へ行く昇竜系を潰す。ただし、上方のみに飛んでいくサガットの小アパカみたいなのに負ける。



○UC後→大(中)蛇突→ファルコーン裏表

もっとも一般的。


○UC後→中救世主→ファルコーン裏表 (端のみ)

端だと中救世主が蛇突と同じ様につかえて裏へ抜けてため解除してファルコーンができるので気分転換に使う。本田は裏回らなかったはずなのでおとなしく蛇突で。


○UC後→前ジャンプ→垂直ジャンプファルコーン裏表

関東の人はあまりやらないんだけど強いし基本的だとおもわれる連携。


*UC後は普通に歩いて体感てのもありです。慎重にいきたい場合とか。


追伸:
一発ネタで救世主裏あてとか、あやしい詐欺とびとかできそうなもんなんで調べたいんですが、時間が・・。というわけで・・この2つに関してはもっと良いアイデアが多々あるはず・・・意見募集です。

本田 vs ローズ 現状

本田は新宿でやる以上どうしても避けられない存在。


●立ち回りで相手は歩くか、頭突きを打ってくる。そこで、こちらはけん制を適当においておくことになる。頭突きを潰すのは先読み立ち大P,中Pなど。

○頭突きはガードしたときに立ちガード時、一部の頭突きのみEXドリル、UC1が確定するのだが相手の削りダメージに対して、こちらがゲージを1つはいてEXドリルではダメージを比較すると全く見合ってない。なので、相手の頭突きを抑制するUC1を選ぶ展開が基本となる。

●スライディングは頭突きや置き通常技(大Pとか)に負けるので超ほどほどにする。
ドリルも頭突きや垂直ジャンプに負けるので超ほどほどにする。

○飛び道具は相手のタメがなく、中間距離以上はなれているときのみ有効となる。よって中間ー遠距離を維持するためのけん制をするのだが、上記の理由によりスライディングやドリルが相手の行動を抑止しきれないので画面端を背負うか、ダメージ負けする。

●結果、リードされてがん待ちした相手に攻めざるを得ず、コパ張り手からのコンボや対空をもらい負けるというのがパターン。

○仮にこちらがリードしていても普通のとびが厳しい。早めのJ中Pでとんでくるのだがこれが間合いによっては地上対空を潰し、さらには対空UC1すら潰しかねない鬼性能なので相打ちでも空対空でもいいから抑制する。

●EXドリルのぶっぱが当たった場合、めくり中Kに行くと振り向きEX頭突きで落とされるが何も出さなければ着地でガードができる。

○唯一の勝ちパターンは相手が飛んでくれてUC1が刺さったときのみ。


もうちょっと知識が欲しいところ。

ローズのダイヤ

明日にもマスター落ちしそうなのでローズのダイヤかいとこう。

終了のお知らせ:
本田、ダルシム

微不利、不利:
豪鬼、セス、ベガ、サガット、ジュリ、ヤン、ケン、コーディ、ブランカザンギエフ、さくら、ルーファス、リュウキャミィアドンアベル

五分近辺:
ガイル、ハカン、いぶき、バイソン、バルログ、ガイ、ヴァイパー、フェイロン、ユン、剛拳、殺意

微有利、有利:
フォルテ、春麗、DJ、ダン、元、鬼

不明:
ダッドリー、まこと


すげー強くなった気がするんだけど不利キャラが強いキャラでそれに絶望的なので結論としては弱キャラかなと。対策不足だとおもいたいんだが。

とりあえず本田がまじきついので次に本田対策を書く。

ローズvsユン

いつのまにか某Dさんがユンカードを消していた

彼は先月もうみんなユンを使わない状況の中、ひたすら自分に粘着してきて1週間につき5000BPぐらい奪い取っていった悪魔の様な男だ。おかげでマスターから落ちそうになったわけである。

2012になってもガチろうといっていたのだが、世の中淡い期待などしてはいけない。さすがユン使い汚い。


ところで、話はローズVSユンである。ルーファスでやるよりローズでやるほうが勝率がいいので自信を持っていたのだが全一と全ニとやって絶望してしまった。某マスターローズと話した結果これはやばいと。

ラッキーだったのはその日他のユンマスターがいなかったことだ。そのため現在これまでユン戦を楽しめていたのだが、もう公開していいだろうということでここに書いておこうと思う。


このカードはローズが遠大P(遠め)や中P(やや近め)等で雷撃を落とせるので、実は意外といけるカードなのである。密着されてもバックダッシュとコパコスリと適当な暴れで他キャラと同じぐらいは逃げられるのもでかい。

ところが、EXドリルの無敵が発生まで続かないという唯一にして最大の欠点があるので・・・・。


ユン側→開幕逃げてしこしこ2ゲージぐらいしこる

おもむろに(EX)絶唱→小技N回(3-5回が多く最後は立小Kが多い)→EX絶唱→以下繰り返し


これでローズ側はEX絶唱を読んで跳ぶ以外固めから逃げる手段がないのだ。

固まる→ゲージが溜まるので永久機関になってしまう、もしくはコマ投げを食らう。
暴れる→小技だからEXガードできる。

ためである。

Yun Chicken

ルーファス(コンボ編-動画)

コンボのほうはもう動画を作る気はないので欲しい人は以下にあげておきました。
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/99609
passは「rufus


動画にするまでもないなーと思ったのは先に動画をやられたから。
今までブログで取り上げてきたコネタ(TCの前後に色々挟めたり、ホークに大P→蛇突がつながったり)もきっちり入ってます。CDで言うなら名盤、すばらしい動画です。



ver.2.01


ver.1。AE前のものかな?




お礼は僕のローズとガチりましょうってことで。きづいたんすよ。マイ・ローズ、急降下系にしかかってねーと・・・。これ次の作品でユン、キャミィ、ルーファスとか急降下系いなくなったら、むしろ俺的に弱体化なんじゃないかなと。特にベガ、セス、ダルシムの勝率2割ぐらいしかないんだけど・・絶対セスは増えるよね・・。

ルーファス起き攻めまとめ(投げ編)

てわけで起き攻めは数回にわたってまとめます。
文章→動画→文章→動画の流れでいければ・・。


前投げ始動〜
1.前ダッシュ*2→ファルコーン
基本。ファルコーンを相手のどこにあてるか(キャラにより違うが)でリバサをすかしたり、つぶしたり、当てずに手前に落ちたりいろんな使い方ができる。ただし、DJにはすべて落とされ、キャミィには裏あて以外ストライクで落とされるなど昔ほど信頼性はないので、単純にジャンケン能力が必要になった。


2.グローリー→前J攻撃
一部リバサをすかせたり、つぶせたりする。例えば、最速でJ小Pまでの流れをやれればガイルのサマーを空かす。本田、ホーク、バルログダッドリー戦などでまれに使うが、ほかに俺以外やってる人みたことなかったりする・・。


3.ファルコーン→ファルコーン
自分は使わないんだけど、某グラマスがスト4のときこれだったので何か意味はあるのだろうと思う。画面端ではため解除の目的があるので積極的に使う。


4.立大P→前J大P
昇竜を詐欺れる。一方、遠くから大Pを当てるので仕込んでも一部バクステ系に弱い。


5.立小K*2→前J大P
これも同じく昇竜を詐欺れる。金デヴさんの解説動画が初出だったはず。


6.前ダッシュ*2→めくりJ中K
1の対となる選択肢。キャラ限定and状況限定。つまり、しゃがんでいたらあたるとか、画面端だけあたるとか少し遅らせると安定するとか○、×でいえないのがたるい。


7.前ダッシュ→立ち小P→前J大P
一般的な詐欺跳び。最速でやれば4F詐欺になる。立小Pのところは歩いたり後ろに下がったりでもよく、さらにいえば消費フレームかえて着地してからN択してもいい。スト4中期は使っていた手。今は気分転換の1手と画面端でたまにしか使わないか。


8.(画面端)蛇突→ファルコーン
蛇突でゲージためてからファルコーン。フレーム消費がちょうどいい感じになる。使うのは大雑把にいえばどれでもよく中、小、強ぐらいの優先度にしてる。


9.(画面端)バックダッシュ→前J大P
詐欺跳びになる。のだが、AEの画面端はどんなキャラでも無茶苦茶表裏が見えない攻めができるので出番はない。


10.前ダッシュ*2→空ジャンプで裏周り
1部のリバサを空かす。ただし、DJには裏回ることができず、ガイルも一瞬遅いと表に着地してしまう。相手がリバサを出していない場合は投げ仕込みかコスリ、何もしないなど人により対応が違うのでそれの癖を呼んで対応する。1と同じく昔ほどリバサを空かせない。




後ろ投げ始動〜
1.前J大P
スト4ではいまいち使えない起き攻めだったが、スパ4以降は昇竜に勝ったり相打ちとれたり(時と場合によっては)選択の1つに。


2.グローリーで接近
ジャンプからファルコーンやったりフレームが微妙なことをいかして逆手にとるみたいな。画面端だと微有利で密着するのでファルコーン&投げという択ができなくはない。


3.前ダッシュで接近
同じくフレームが微妙なことをいかしてファルコーンや屈大K狙いにいったり。EX銀河置いておくと相手の一部リバサを狩る(twitterで教えてもらった金デヴ式)。