脱積読宣言

日々の徒然に読んだ本の感想書いたり、カープの応援したり、小旅行記書いたりしてるブログです

茂木本家美術館

テレビ朝日が立憲民主党の凄さを取材「有権者の家を一軒一軒戸別訪問するきめ細やかな選挙活動!立憲民主党最高!」←公職選挙法違反でした…記事を編集して逃亡wwwwwwwwww:ハムスター速報
20年近く前ですが、腐れ縁で民主党から出馬した友人の選挙手伝ってた時「オルグ」って名称で普通にやってました*1からねえ。多分本人たちに一切悪気はないと思います。


 久しぶりに盛大な自爆を見た。「先制攻撃の電撃戦で戦略的優位を取ったからってそこで調子に乗ってとどめも刺さずに相手をなぶってると調停者の逆鱗に触れて急転直下の粛清」ってそこまで完璧な小物ムーブ*2しなくても。桑原桑原。

言葉だけじゃもう愛を刻み込めなくて

茂木本家美術館
 千葉県野田市にある美術館。平成十八(2006)年1月開館。
 キッコーマン創業家である高梨・茂木一族8家の茂木本家の第12代茂木七左衛門*3が収集した美術品を展示している。略称は MOMOA (MOGI-HONKE MUSEUM OF ART)。主な所蔵品には葛飾北斎*4富嶽三十六景」や歌川広重*5喜多川歌麿*6などの浮世絵500点や、横山大観*7小倉遊亀*8、中島千波*9などの日本画梅原龍三郎*10和田英作*11、絹谷幸二*12などの洋画、高村光雲*13平櫛田中*14の彫刻など。その数は総計で3700点にも及ぶ。年数回の企画展のほか、60~70点ほどが常設展示されている。
 開館時間は 水曜日から日曜日の午前10時から午後5時(入場は4時まで)。夏季と冬季には長期休館する。余裕をもって観覧できるように定員・事前予約制としたが、空きがあれば予約無しでも入れることもある。館内には食事スペースもあり、事前に予約しておけば時間帯によっては食事や喫茶も可能となる場合がある。(wikipediaより修整引用)


 春爛漫の日射しの中たまには文化に触れようと、野田市にある茂木本家美術館へ。新装なってキレイな野田市駅からデコデコ工場街を抜けるとっていうか工場街のど真ん中にぽつんと佇む瀟洒な美術館がそこにはありました。常設展示は正直個人コレクションの限界かそこまで感動しなかったんですが、圧巻は浮世絵コレクションの質と量。今回は企画展「浮世絵・魑魅魍魎の世界」だったんですが、漫画の直系のご先祖様と思わせる構図やポーズや色遣いに感動。ついでに知ってるのから知らないのまで日本にはまだこんなに魅力的なキャラがまだまだいるのかと目から鱗で、ソシャゲの一本や二本は作れるんじゃないかの百花繚乱ぶり。サブカル系歴史好きの血が滾った美術館探訪でした。

絡まりたい囚われたい僕のものにしたいもう一度抱きしめたい

 財団とミュージアム作って死後も膨大なコレクションを管理&展示させるって好事家の人生の最高のゴールだよなあと改めて。自分もいつかは・・・と思うんですがそんな奇跡のような人生を送るには自分はあと何回生まれ変わって功徳を積めばいいんでしょうか。弥勒菩薩の再臨までには間に合うといいなあ。

M.I.U.

M.I.U.

  • アーティスト:茂木ミユキ
  • ユニバーサル ミュージック (e)
Amazon

www.youtube.com

*1:一応「後援者から適当な名簿かき集めてそこに片っ端から訪問してるだけで個別全戸訪問ではない」って建付け

*2:ちなみに決着後に言い訳(「今回の事は自分の本意ではなかった」)→泣き落とし(「このままだと社員一同路頭に迷うからとりなしてくれ」)→逆切れ(「人を陥れるのはそんなに楽しいか」)のコンボ付き。

*3:潤一郎。マンズワイン第3代社長。父英吉、母(関口)まさ。茂木本家の頭首としてキッコーマンの役員としなり、家業の隆盛に尽力した。

*4:養父中島伊勢。別名:勝川春朗・菱川宗理・戴斗・為一・画狂老人卍。代表作:『富嶽三十六景』・『諸国瀧廻り』(錦絵)、『北斎漫画』(絵手本)他。

*5:重右衛門。父安藤源右衛門。代表作:『東海道五十三次』、『名所江戸百景』、『冨二三十六景』(錦絵)他。

*6:信美。代表作:「寛政三美人」・「ビードロを吹く女」(錦絵)、『歌まくら』(絵本)他。

*7:秀麿。勲一等旭日大綬章。父酒井捨彦。代表作:「屈原」、「心神」、「秩父霊峰春暁」(日本画)他。

*8:ゆき。旧姓:溝上。代表作:「O夫人坐像」・「小女」・「浴女」(日本画)他。

*9:東京芸術大学名誉教授。代表作:「樹霊淡墨桜」・「素桜神社の神代桜」(日本画)、「淡紅白梅」(緞帳)他。

*10:代表作:「横臥裸婦」、「雲中天壇」、「北京秋天」(洋画)他。

*11:東京美術学校第5代校長。 勲一等瑞宝章。父秀豊、母(川上)トヨ。 代表作:「憲法発布式」、「おうな」、「三保富士」(洋画)他。

*12:東京芸術大学名誉教授。代表作:「アンセルモ氏の肖像」、「ダリア・ガナッシィーニの肖像」、「アンジェラと蒼い空Ⅱ」(洋画)他。

*13:父兼吉、養母高村エツ。代表作:西郷隆盛像・楠公像(銅像)、老猿(木彫)他。

*14:倬太郎。代表作:「鏡獅子」、「烏有先生」、「転生」(木彫)他。

ユキノビジン

将棋や麻雀ですら女が圧倒的に弱いのって、なんでなんだよ | やらおん!
「基本全ての能力において男性は女性に比べて標準偏差が3割くらい大きいから、上澄みの上澄みだけしか通用しない競技や学問の世界では男性が圧倒的に優位」って解説が一番腑に落ちました。確かに女の子は基本的になんでもそつなくこなして、男は上下ともに規格外が多い気がする。


 祝GW突入!後半に休みを取ったおかげで前半戦の今日は休日出勤。ああ仕事がはかどるなあ(ヤケクソ)

素敵なスカートふわりなびかせ誰もが振り返るわ

ウマ娘

ユキノビジン
 岩手の田舎出身の純朴な娘。実家は農家で、よく手伝いをするいい子だった。その一方、都会に憧れ、いつかトゥインクル・シリーズに出て、キラキラな自分になりたいと望んでいた。素直だがひ弱ではなく、北国育ちのド根性持ち。憧れのウマ娘ゴールドシチー*1
cv.山本希望*2


 「あべじゃ」の方言も眩しい純朴娘。田舎者というアプローチが主かと思いきや、まっ直ぐな純朴美少女ってド直球のスタイルでファンの心をつかんで離しません。育成シナリオもライバルたるベガもホクトベガもいなくてどうやって点明するかと思いきや、地方出身アイドルとしてオグリキャップ2世の期待をかけられて巻き起こった実力以上のプチブームを努力と真摯な態度で一過性ではない自分のものとする中々に熱い展開。そして個人的に大好きなのは、ゴールドシチーとの関係。初年度の秋祭りイベントでの憧れのゴールドシチーから向けられる「持ってかれそうになった」の感想や、ゴルシチシナリオでの「キレイ」との賛辞を素直に受け入れられないゴールドシチーへの叱咤、自身のシナリオでゴールドシチーから向けられる実力とは別の部分で出てしまった人気に押しつぶされないかの心配とかの名コンビぶりがたまりません。外面は堂々としているように見えるゴールドシチーが自己評価低くて、表面上はおどおどしてるように見えるユキノビジンが逆に芯が全くぶれないってアンバランスさの対比がいいんですよね。結論:地方組の図太さは最高。

原作

ユキノビジン
 平成二(1990)~平成二十八(2016)年。品種:サラブレッド、性別:牝、毛色:栗毛。父サクラユタカオー*3、母ファティマ*4、母の父ロイヤルスキー*5。生国:日本(北海道新冠町)、生産者:村田牧場。馬主:荒井幸勝、調教師:阿部時男*6(水沢)→久保田敏夫*7美浦
 日本の競走馬、繁殖牝馬。主な勝ち鞍に1993年のクイーンステークス。同年の桜花賞優駿牝馬では、2戦ともベガ*8の2着となった。父サクラユタカオーに似た栗毛の馬体に純白のリボン風の編み込みを鬣に着けていたことから女性ファンからの人気が高く、「美少女」「グッドルッキングホース」とも形容された。 (wikipediaより修整引用)


 正直ウマ娘始めるまでは全く知らなかった子。多少競馬に詳しくなってから見るとベガやホクトベガなんかの名牝のライバルとして活躍してて結構びっくり。骨折による早期引退が惜しまれてなりません。あとその端正な馬体からグッドルッキングホースとして競馬女子に愛されたとのことで、当時競馬が本当にブームだったんだなあというのを感じます。

馬名の由来

荒井幸勝
 勝負服 :黄・海老縦縞・青袖。通算勝利数:中央30勝・地方24勝、通算獲得賞金:中央5億9,380万円・地方2,483万円。重賞勝利数 :1勝(中央1勝,地方0勝,海外0勝)、初重賞出走:1993/04/11 阪神10R 桜花賞(G1) ユキノビジン(2着)、初重賞勝利1993/10/03 中山11R クイーンS(G3) ユキノビジン、初G1出走:1993/04/11 阪神10R 桜花賞(G1) ユキノビジン(2着)(netkeibaより修整引用)

美人
① 美しい人。容貌が他にすぐれて美しい人。
 (イ) 容貌の美しい女。美女。佳人。
 (ロ) 容貌の美しい男子。美男子。
② 常に敬慕する君主または、賢人。探し求めている理想の君主、賢人。
③ 中国で女官の名。漢代から明代まで置かれ、漢代には一四等中の第五等。
④ 「にじ(虹)」の異称。
コトバンクより修整引用)


 ずっと漢字で書いたら「雪乃美人」だと思ってた!冠名が馬主の名前由来だから「幸之美人」ってなるんですね。正直びっくり。それをさておけば、グッドルッキングホースとして愛される事を見越したような馬名は小さな時から本当にかわいかったんだろうなぁってのがうかがわれてほっこりします。

絶対負けないンだ!一旗あげるよ!

 地方人をなめるな!東京に来てから強く思うのは首都圏出身者のお上品さと線の細さ。老若男女貴賤貧富学歴職歴関わらず通底してるんだから立派な特性と言っていいと思います。逆に下品で貪欲な上京組としたら羨ましいやら疎ましいやらでこれが田舎もんの僻みって奴なんだろうなとは自覚してますが、絶対お貴族様には負けるもんかと歯を食いしばって頑張ってます。錦を飾るか尾羽打ち枯らしての遁走かは分かりませんがいつの日か故郷に帰る日を夢見て。


www.youtube.com

*1:モデル業とトゥインクル・シリーズをかけ持つカリスマギャル。自身の人気をその美貌によるものだと認識し、自分の走りの実力を世間に認めさせたいと奮戦中。

*2:ヴィムス所属。代表作:城ヶ崎莉嘉(『アイドルマスター シンデレラガールズ』)、楠幸村(『僕は友達が少ない』)、鈴木萌歌(『Wake Up, Girls !』)他。

*3:生涯成績:12戦6勝、獲得賞金:2億2513万2400円。父テスコボーイ、母アンジェリカ、母の父ネヴァービート。主な勝鞍:天皇賞(1986秋)。主な産駒:エアジハードサクラバクシンオーウメノファイバー

*4:生涯成績:5戦1勝。父ロイヤルスキー、母ビューテイワン、母の父ダッパーダン。主な産駒:エターナルトゥルー・ターフブリーズ・カネツプロージット。

*5:生涯成績:14戦8勝。父Raja Baba、母Coz o'Nijinsky、母の父Involvement。主な勝鞍:ローレルフューチュリティ(1976)。主な産駒:Ski Goggle・プリンセススキー・ワカオライデン

*6:通算成績:2324戦354勝。

*7:通算成績:4341戦305勝。主な管理馬:センゴクヒスイ・センゴクルビー・ノーザンダイオー。

*8:生涯成績:9戦4勝、獲得賞金:3億0077万1000円。父トニービン、母アンティックヴァリュー、母の父Northern Dancer。主な勝鞍:優駿牝馬(1993)・桜花賞('93)。主な産駒:アドマイヤドンアドマイヤベガ・アドマイアヤボス。

『時間の王』

痛いニュース(ノ∀`) : 頂き女子りりちゃん、懲役9年の判決 - ライブドアブログ
刑期、安いんだか高いんだか。それにしてもこれに伴って再度浮上してきた「いただきマニュアル」のおぢ論はマジで刺さるので勘弁して。


 今日のコンサルさん。リモートワークばっかだったのかビジネスマナー研修一からやり直せって奴と、煽り耐性皆無のガキのゴールデンコンビ。スポンサーの紹介でさえなかったら秒で叩き出してやるもんを。

人は出会い変わって行くそれを進化と呼ぶなら

穴居するものたち

ペルシアに行こうではないか。学生と召使たちには、羊皮紙の書物をここから持ち出すように伝えなさい。未来の世界にとって、われわれの命よりも値打ちのあるものだからな」byダマスキオス


 スケールの大きな人類史。雄大な時間の流れの中で惚れた腫れたを繰り返す小市民的日常とゲノムやミームを次代に繋がんとする意志とが実に素敵。

三国献麵記

それは小説家の作り話で……でももしかすると、それにも典拠があったのに、そのあたりの記録が失われたのかも。戻ったら解明しないと。ひょっとすると歴史上の難題がいろいろ解決できるかもしれない」by郝思嘉


 三国志テーマのおバカSF。作者の三国志愛が伝わって来て◎。とりあえずラストの単語の羅列は反則。どれもこれも想像を掻き立たせすぎ

成都往事

でもあなたは天下を取れない。今は英雄が輩出される時代。でも私は今のあなたの名前を全然覚えていないもの」by朱利


 この方の歴史SFは大好物だと気付いた。いつか俺もこんな名作かけたらいいなあ。

最初のタイムトラベラー

いずれにせよ、彼はもうすぐ理解することになる


 実に秀逸なショートショート。ラストのオチの下らない割には圧倒的な絶望感たるや。

九百九十九本のばら

なにやってるんだ?俗世と縁を切り、真理に目覚め、学究に心血を注ぐってやつか?」by許琛


 だらだら大学生活もの。あんな高慢で虚栄心に塗れた女がクイーンビーやれてるのと、身も蓋もないラストが実になんだかなあ。心の底から異文化を感じました。

時間の王

大きくなっても俺は何にもなってないよ。俺は……その時、生活に苦しむただの底辺サラリーマンで、何もやり遂げられていないさ」by許文


 美しくももの悲しい物語。切ない読み味は中々素晴らしいのですが、表題作晴張れるほどのインパクトは正直。

暗黒へ

しかしできることはもうありません。あなたはもう責任を果たしました」byアイピス


ブラックホールダイバーものと人類最後の生存者もののハイブリッド。良くも悪くも王道な展開を衒わずにやれてるのは普通に凄いと思う。

Cuz I still dream on真の王者時空を越えるSAGA

 これからは中華SFの時代!と声高らかに宣言されると、ネトウヨとしてはグヌヌと歯噛みしてしまうんですが、大劉だけじゃないこのレベルの高さをみせつけられると首肯せざるを得ません。真面目に遅ればせながら中国語読めるように勉強しようかなあ。


www.youtube.com

『北条氏綱~勝って甲の緒をしめよ』

痛いニュース(ノ∀`) : 早稲田大まで行ったのに 34歳で月収12万円の後悔 貯金もゼロで「自分は何をやってたんだ」 - ライブドアブログ
教職も取らない地上も受けない文学部なんて、世棄て人一直線の進路選んどいて何を今更。


 仕事の合間に時間が出来たので最近行けてなかった大型書店に生活物資の買い出しに。という訳でジュンク堂柏モディ店に行って、そこで最近話題の『トランスジェンダーになりたい女たち』を検索したんですが、まさかのフィルタリングでブロック*1。立地上大層お世話になってるお店なんであんま悪口は言いたくないんですが、そういうところだぞと

追いかけていたはずがいつの間にか後ろからぞろぞろと雁首を狙ってる

北条氏綱
 文明十八(1486)~天文十(1541)年。室町後期・戦国時代の武将。伊勢新九郎長氏*2北条早雲)の子。幼名:千代丸、通称:新九郎。
 父早雲の遺志を継ぎ、山内・扇谷両上杉氏に対抗し、後北条氏の領国を拡大させる。1521古河公方足利高基*3の子晴氏*4に娘を嫁して連携、'24太田資高*5の内応を得て高輪原に扇谷朝興*6と戦い江戸城を奪取、'37朝興の子朝定*7河越城松山城を獲得して武蔵国の制圧を完成した。ついで、'38小弓公方足利義明*8と里見義堯*9の連合軍を下総国国府台に撃破、下総西部を勢力下に収めた。(『コンサイス日本人名辞典 改訂新版』より引用)


 ミネルヴァ書房には前回大層痛い目に遭わされたので、お口直しに外れのない「ミネルヴァ日本評伝選」から北条氏綱をチョイス。作者が黒田基樹先生って時点で盤石の安心感があります。内容は豊富な史料を駆使した硬骨で骨太な議論を展開しながらも、知的エンタメとしても成立する神業。ミネルヴァのこのシリーズはこの塩梅が上手くてホント大好きです。ホントどうして同じ出版社からあんな特級呪物が。
 で内容はレジェンド伊勢宗瑞と信長の野望でもお馴染み北条氏康との間に挟まれ今一影の薄い氏綱の業績を丹念に紹介してくれる力作。古河公方小弓公方の争いに両上杉が絡んでの関東の主導権争いを泳ぎ切り南関東の覇権を確立するに至るサーガは血沸き肉踊ります。更に周辺勢力の今川氏輝武田信虎だ里見実堯だのビッグネームも絡んで拍手喝采。葛西だ蕨だ国府台だの馴染みのある地名がバンバン出てくるのも東葛地方民には大歓喜。という訳で、戦国時代好きなら絶対に読むべき一冊です。

己の望みと使命感のジレンマ

 三英傑だけが戦国時代じゃない。戦国時代を人口に膾炙させるのに信長の野望の功績は偉大過ぎるのですがその反動で、信長以前の16世紀前半がかなり軽視されているのが悲しい限り。室町幕府や朝廷の影響力がのこりつつも国人勢力が勃興していくカオスな情勢は最高なんですけどね。さあ、みんなももっとプレ信長の時代を楽しみましょう。


www.youtube.com

*1:半月前は普通に検索出来てた+サジェストには結構早く出て来るのコンボを考えると、相当数の人間が検索した上で「入荷をリクエスト」しまくった所為で、思想強めの上層部か担当者がぶちぎれてブロックって感じですかね。ひどい話だ

*2:盛時。伊豆の戦国大名左京大夫。父盛定、母伊勢貞国女。足利義尚の奉公衆として活躍。甥の龍王丸の後見人として今川氏の家督争いに介入し、氏親として擁立。今川家の客将となり興国寺城を得る。明応の政変により即位した義遐の命により堀越公方足利茶々丸を討ち伊豆に独立勢力を構える。以降伊豆相模を平定し関東に一大勢力を確立した。

*3:第3代古河公方。父政氏。旧名:高氏。永正の乱にて宇都宮成綱に擁立され父と古河公方の座を争う。縄釣の戦いで古河公方の地位を確立するも、嫡男の晴氏と関東享禄の内乱で角逐した。

*4:第4代古河公方。左兵衛督。父足利高基、母瑞雲院。関東享禄の内乱を経て父から古河公方の座を奪取。第一次国府台の戦いで小弓公方を滅ぼすなど勢力を伸長させるも、河越夜戦での大敗により失脚引退。

*5:扇谷上杉氏被官。父資康。主家の山内上杉家への接近に反発し離反し、江戸城を手土産に後北条氏に臣従。

*6:武蔵の戦国大名修理大夫。父上杉朝寧、養父上杉朝良。養父の遺志を継ぎ山内上杉家と角逐していたが、和睦し後北条氏と対立。太田資高の裏切りで本拠江戸城を失陥するなど苦戦するも、北条氏綱との抗争に明け暮れた。

*7:武蔵松山城主。修理大夫。父上杉朝興。父の死により家督を相続するも北条氏綱の攻撃により本拠河越城を失陥。山内上杉・武田・今川各氏を糾合し北条包囲網を形成し後北条氏と角逐するも、河越城の戦いで敗北戦死。

*8:下総小弓城主。右兵衛佐。父政氏。永正の乱の混乱に乗じ、真里谷信清に擁立され小弓公方を自称。北条氏綱と連携し古河公方足利高基と関東の実権を争うも、真里谷氏の家督継承問題を期に北条氏と訣別。第一次国府台の戦いで敗北戦死。

*9:上総の戦国大名。刑部少輔。父実堯、母佐久間盛氏女。天文の内訌により里見氏の家督を継承。後北条氏と二度に亙る国府台の戦いや 三浦三崎の戦い・三船山合戦などで一進一退の攻防を繰り返しつつも房総半島全域を支配下におさめた。

『中国現代史[新版]~壮大なる歴史のドラマ』

かつお節職人「10代の子へ。大学なんか行くより職人になった方がいいぞ」:キニ速
手に職をつけておくと食うに困らないのは確かなんですが、歴史を知ってる身からするとその技術を必要とする業界ごと逝く事例が頻発してるんで、あんまり過信しすぎないようにねとしか。


 その分野に関しては明らかに自分より優れている方々の議論をその傍で、ぽかんと口開けて「はぇ~すごい」と感心して眺めることの愉悦たるや。問題は実働部隊としてそのスキームに従って自分が動かなきゃいけないことなんですが。くそ、アイツ等の言ってたことって具体的にはどういうことなんだ、人間の言葉で話せよ馬鹿野郎。

天地の始まり沢山の武人が

 アヘン戦争日清戦争義和団事件辛亥革命国共合作日中戦争国共内戦中華人民共和国成立・大躍進政策文化大革命・改革開放路線・天安門事件。激動の歴史の果てに中国はどこへと行くのか。


 アヘン戦争以降の清末の激動を前史に第二次天安門事件までを描く中国近現代史。前世紀末香港返還直前位に書かれた本なので、「改革開放路線でタガの緩んだ中共の支配体制は香港返還を期に世紀の変わり目辺りで崩壊する」って未来予測が今となってはなんとも新鮮。作者の方が世界帝国となった今の中国を見たらどんな感想を抱くのかなあ。
 そんな後知恵の当てこすりを置いといて内容はというと、中国現代史といいつつ実質中国共産党史。なので各会議毎に人事の変遷や発表された論文に関しては細大漏らさすずらずらと羅列されてる割には、清や各軍閥や国民党の暗闘や奮戦はほぼスルー。正直一番面白いところをなんでと歯噛みしました。途中までは毛沢東礼賛気味なのが、最終章で急展開してゴリゴリに批判してる辺り、[新版]となった理由が感じられてほっこり。という訳で、未来のご主人様にゴマする為の知識として読んでおいて損はないんではないかと思います。

長江のほとり一羽籠の鳩

 こうやって昔の本読むと、今の中国の躍進は専門家ですら予測出来てなかったんだなあと感慨しきり。所詮人間は後付けで分析するしか能のない生き物なんでしょうね。とすると現在誰も予想してない大日本帝国復権も十分ありうる!のか?


www.youtube.com

ハンズ 新宿店

チャリンカスおばさん マジで信号が見えない病気:ハムスター速報
車運転するようになってから怖くて自転車乗れなくなりましたね。とりあえず事故時の責任割合の健全化を。準歩行者じゃなくて軽車両としての扱いを徹底して欲しいなあ。


 忙しいことはいいことだ。と嘯いてはいますが、最近なんだか頭と胸が痛むことが多いのは、うん多分気のせいだ。

決して絆を諦めない繋がる重なる未来へ

ハンズ 新宿店
 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目24番2号 タイムズスクエアビル2~8F。営業時間:10:00 ~ 21:00。TEL:03-5361-3111。アクセス:JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分、都営新宿線都営大江戸線京王新線新宿駅」より徒歩5分、東京メトロ副都心線新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)、バスタ新宿より徒歩2分。(公式HPより修整引用)


 にじさんじのB級バラエティ(仮)の聖地巡礼ってことで、「大掃除」回で登場したHANDS 新宿店へ。東急ハンズに行くのは、高校時代に文化祭の準備の買い出しに八丁堀に新装なったばかりの広島店に足しげく通って以来ですからもう四半世紀ぶりになるのか・・・。百均に毛の生えたくらいなもんだろと思って気楽に行ったら、そこに待っていたのは、ホームセンターの品ぞろえと、専門店の奥深さと、ドンキの猥雑さをまとめてスタイリッシュに世界観を構築し直した一種のワンダーランド。買い物好きでもなく、特に買う予定のものもなかった自分が気づけば籠一杯に買い物してました。これ買い物好きな人や詳しい人ときたらマジで一日時間潰せるなと。あと、品ぞろえがとにかく幅広いんで、引っ越し直後とか新装開店直後とかの何にもない空間を満たすには最高の場所だろうなあと。無駄に引っ越しか新店舗出店をしたくなりましたw以上、今度は愛の巣をつくる時に来たいなあと思ってしまった、淋しいおっさんの小旅行でした。

君の笑顔それは希望

 道の駅や漁港なんかの直売店に行った時には料理をしないことを、ホームセンターや手芸店に行った時にはDIYをしないことを心から後悔してしまいます。やっぱり人生や買い物を楽しむには経験や技術って絶対必要だよなあと。・・・そうか、一般の人が大型書店に行っても同じ気持になるのか、納得納得。


www.youtube.com

近代医科学記念館

【悲報】ウマ娘さん、今月のセルランが本当に酷い・・・みんな3周年で石を使い果たしたか | やらおん!
引換券と☆3確定ガチャ乱発しすぎたせいで、プレイアブルキャラそろえるだけなら数か月に一度のそれ待ってりゃいいやって状態になっちゃってますからね。何事も加減ってのは難しいもんです。


 難儀な交渉を潜り抜け生還・・・ってことは、その後の残務処理が怒濤のように押し寄せてくる訳で。ああ、すべてを忘れて旅に出たい。

どうして僕達は出逢えたのかな

近代医科学記念館
 TEL:03-5449-5470。開館時間:10:00~12:00、13:00~16:00、休館日:土・日曜日、夏季休業期間、年末年始。
 1892東京大学医科学研究所が北里柴三郎*1博士らにより伝染病研究所(伝研)として設立されてから半世紀以上にわたり、我が国の伝染病研究の中心として活躍した時代の貴重な歴史的資料の保存と紹介をしています。
 当時の伝研は、ワクチン、抗血清など細菌学的製剤の最大の製造所として、また、伝染病に対する医師・衛生行政関係者の教育や、 細菌学的製剤の検定・認可を担当する機関として、伝染病研究・ 医療のあらゆる面に貢献していました。その後、抗生物質と衛生状態の改善により伝染病研究の重要性が薄れる時代を迎え、伝研は先端医療の道へと舵を切り、1967医科学研究所として生まれ変わりました。
 現在、感染症、がんその他の特定疾患の学理の解明と その応用を目指して、ゲノム医療、細胞・遺伝子治療等の先端医療の開発・研究を行っています。 緑に囲まれて佇む、伝研時代の厩舎を模したレンガ風の建物と未来をイメージさせるガラスの館とのコントラストは、医科学の過去から未来へと思いを馳せる安らぎの空間となっています。(公式HPより修整引用)


 以前行った港区郷土歴史館が非常に良かったのでお隣の近代医科学記念館へ。東京大学医科学研究所内に所在ということで緊張しながら行ってみましたところ、オシャレなオーガニック系カフェに併設というか間借りというかで狭いスペースに押込められて雑然と並ぶ、非常に貴重な資料の数々。愛も敬意も創意工夫も一切感じられない展示方法になんじゃこりゃと首をひねって帰宅後、北里柴三郎の伝記を調べたらさもありなんと。北里氏の紙幣化で取り上げない訳にはいかないからってしぶしぶだったのね。なんだかとっても暗鬱な気持ちになりました。だから東大は。

どうしてこんなにも頑張れるのかな

 というか調べれば調べるほど北里柴三郎って医学界最大の巨人じゃねーかと改めて。そら紙幣にもなるわ、つーかなんで野口英世に先越されたんだと小一時間。東大の学者は総じて根性曲り(偏見)なのは知ってましたが、これは流石にひどいなあと。

GUILTY【ジャケットC】

GUILTY【ジャケットC】

  • アーティスト:V6
  • エイベックストラックス
Amazon

www.youtube.com

*1:日本医師会初代会長。男爵。コッホに師事し、留学中に破傷風菌の純粋培養や血清療法の開発などの業績を上げ、ノーベル医学賞の候補にもなった。帰国後その偉業を加藤弘之森鴎外に憎まれ逼塞するも、福沢諭吉の援助により私立伝染病研究所を設立し、ペスト菌の発見などの功績により国立化。東大閥の妨害により下野後は私立北里研究所を設立し志賀潔などを輩出。各地に乱立する医師会の統一を成し遂げるなど医学界を主導した。