購入申し込み

説明を聞いて現地を見たことで家を買うことに非常に積極的になってきた。その他の物件情報を調べたりするのも検討内容が現実的且つ具体的になった。特にチビの小・中学校と毎日の通勤については、駅までの経路・定期代はもちろん自転車置き場の有無や金額も検討の要素になった。一昔前なら不動産屋さんに相談しながらじゃなきゃできなかった事が、Webで検索して比較検討ができるのは凄いことだと改めて思う。特に重宝したのがグーグルストリートビューだ。広告の「徒歩○○分」を確認するのにかなり参考になった。元々土地勘があったからできたのかもしれないけれど。

結局は29日に内覧させて貰った物件に決めて、購入申し込みをしてきた。まあ、殆ど一目惚れみたいなもので、内覧する以前から「ここが良いよ」って言ってたんだけどね。予算が多少オーバーすることについても山の神が納得してくれたし。決め手は家の前後が6mと4mの道路に面している所かな。土地が長方形だからマンションを縦に重ねたみたいな間取りが何となく妙だけどね。後はリフォームの必要が殆どなさそうな点も良かったかな。追加で出て行く金額はない方が嬉しいから。それでもいくらかは覚悟しているけど。

内覧している客は他に2組あったらしい。その人達がどんな感想を持ったか聞いてみたい気もするけど、購入の意志を示してGW明けに契約を結ぶことになった。

内覧

今日からGW。先日外側だけ見た物件の内覧ができるというので不動産屋さんに行く。
外観は築19年とは思えない位きれいだったけれど中はどうだろう、どの程度リフォームが必要かってことを中心に見学する。
入ってみてまず思ったのが、「何だ、綺麗じゃないか」。売り主さんに聞いてみたら2年半前にリフォーム済みの家を購入した後でさらに去年キッチン・2カ所のトイレ・風呂を再リフォームしたばかりとの事。2年半しか住んでないのに売りに出す事情は色々複雑だったけれどそれは我々には無関係なこと。覚悟していたリフォームは殆ど必要なさそうだった。まあ、階段のすり傷とか、フローリングの細かい傷なんかは居住中って事を考えれば仕方ないのかもしれない。

この前見てきた新築物件と比較して、よく考えてみよう。

お家探し

この家に引っ越してきて丸6年、チビが来年小学校に上がるので当初の予定通りお家探しを始めた。と言ってもインターネットで物件情報を見ているだけなんだけどね。
今までもその位はしていたんだけど、さすがに「今年中に引っ越す」って事になったら山の神がその気になってくれた。
検索条件は、1.一戸建て 2.5部屋以上 3.駅から徒歩圏内(雪が降っても歩いて帰れる) 4.実家から離れすぎない 5.4000万円以上は絶対無理

実は先々週にも気になる物件があったんだけど、その後バタバタして何のアクションもしなかった。今日もう一度検索してみたらまだ残っていたので不動産屋さんに連絡。
半ば冷やかしで、目的はそもそも「ローンが組めるのか」どうか、方法があるのかどうかの確認。
通常の場合、給与所得者は源泉徴収票と課税証明書があって、ほかにローンを組んでいなければ間違いなくOK。他にローンがあっても支払額によって借入金額の多少が出るが、ほぼOKらしい。自営業の場合は、直近3年分の納税証明書が必要。つまり、黒字で且つ納税している期間が3期以上無いとだめらしい。節税対策しすぎてしまうと家が買えないのか。変だなあ〜。車のローン抱えたサラリーマンより無借金の自営業者の方が「信用」が無いんだね。まあ、自営業の収支を証明するには納税額を見るしかないと言えばそうだから仕方ないのかな。
聞きたかったのは年齢と借り入れの関係だったんだけど、昔からそうなのかどうかは知らないけど、80歳まで支払期間があるんだね。驚いた。35年ローン組むとそうなってしまう。ローンの終了が60歳とか65歳までの期間分しか借りられないと思ってた。だから買える家は無いだろうなあって。
結論としてはローンは何とかなるだろうって事に。実際は申し込んでみないと何ともいえないんだけど。

なんて具合の説明を聞いた後に3件の物件を見てきた。

問い合わせをした物件

とても立派な家だった。天井は高いし柱は太い、豪華な欄間。応接室のドアなんて実家の玄関ドアよりも厚い一枚板で、その上シャンデリアなんかぶら下がってたり。親父の実家(本家)の建て替え前の茅葺きだった頃を彷彿とさせる造り。こんな家に住んでみたい。
当然築年数はそれなりでリフォームには結構な金額をかける必要があるだろう。だけど、今住んでる借家よりも5年くらい新しい。でも、最大の魅力だった土地の広さが期待はずれだった。敷延が長くて自由に使えるいわゆる「お庭」が殆ど無かった。駅からの距離も広告では徒歩圏内だったけれど、実際は無理だなあって距離。『だから安かったんだね』という感想。

予算以外は条件に合致した物件

今住んでいる所の隣の駅だけど同じ市内、線路を挟んで反対側。駅までの徒歩時間は5分くらい多く掛かるけど、実家には今より行きやすい。通っていた中学の学区内。
現況が居住中なので中は見られなかったが、前後が道路に面している少し細長い土地だ。最初に見た物件は四方ぐるりと囲まれていたから比べると明るいし、日当たりも良さそう。当然敷延は無い。区画整理地区らしいが随分前からやってるよなあ、この辺。難点は高圧線直下。この物件も2割くらい引っかかっている。

駅からの距離以外は条件に合致した物件

この物件は新築。通っていた高校の近く。生徒会長の家まで500メートル位。たっぷり15年は会って無いけど。
南向き道路に面しているから思い切り日当たりは良い。土地は前2件と比べると圧倒的に狭いが庭も駐車スペース以外に一応一坪分位ある。通勤するのに実家まで車で行ってそこから歩くことにすれば駅からの距離は問題じゃなくなる。かなり魅力的。

とりあえず3件の物件を見せて貰ったけど、2件目は中が見られなかったから次の休みに内覧の申し込みをして貰うことになった。

Xperia

アンちゃんが高校を卒業したから携帯電話の機種変更をする事になった。次からは自分で変えるんだけど、今回までは親がかり。名義と支払いも本人に変更する。
で、選んだのがXperia。音声通話は殆どしないし、i-modeメールも使わないからスマホになっても全く問題ないとのこと。
iPhoneはキャリアの関係もあるし、月額支払いもさほどドコモと変わらない上に、バッテリー交換ができないとか、故障の修理も結局高いものにつくとか、マカーじゃ無い彼には向かないようだった。
まあ、素直に携帯電話で機種変更されるよりずっと安かったから良いんだけど、Andoroidを使ってみたかったからかなり悔しい、羨ましい。N1買うしか無いかな〜

恒例の

今年も保育園が始まって1週間が過ぎた。新しいクラスになると必ず登園を嫌がるんだけど、やっぱり嫌みたいだ。環境が変わるのが苦手なのは誰でもそうだけど、人一倍気にする。それだけでなく、毎年恒例で何かしらの病気を貰ってくる。今年は溶連菌感染症だった。これで来週は登園できないことが決定。
何だかんだで普通に保育園に行けるようになるのはGW明けなんだよな〜。

研修

水道橋某所で新人研修中。PC端末を使用した経理と業務システムのシミュレーションがメインだから、DBサーバへのVPN接続が正常に行われた段階で特にやることが無くなってしまっているのだけれど、不具合が起こったときのために待機中。
明日は講師もするけどね。
毎年思うんだけど、現場を知らない新人に「基本的な事」とは言え、一通りの業務を説明するのは講師役も受講側も大変だ。多少なりとも現場を経験してからの方が良いことはわかっているのだが、拠点が全国展開しているとそうそう集めることができないので仕方ないことなんだろうか。かといって何も知らない(当然できない)新人を現場に出してしまう事も迷惑だろう。新人側も「いじめ」だと思っちゃうかもしれない。
3ヶ月くらいたった時点でフォローアップ研修ができれば一番良いんだけどね。

ブログ発見??

はてなブログ、削除してないんだから当然なんだけど、まだ残っていた。IDもPWもすっかり忘れていたので、気分的には正に「発見」。

ブログを始めたり放置したりしてるけど、削除しなくて良かったと思っている。このブログは次男が生まれた時から始まっているから、今では忘れてしまっている事もたくさん書いてある。「育児日記」が嫌だったのと、仕事のことも詳細に書きたくないので何となくネタが続かなくなり放置してしまったのだけれど、何かに記録しておかないと「記憶」から無くなってしまったらそのものが無かったことになってしまうような、妙な気持ちの悪さを感じるようになってきた。

で、今更だけどもう一度再開してみよう。新しく作るのも面倒だしね。