15年分の進化。

洗濯機を買い換えて、たまたま同じメーカーの同じ容量の同等の機能だったので比較。
つか、壊れなかったんで15年使ってました。てへ。


まず、価格はステンレス槽が出始めだったんで、50リットルで10万円程度だった。
同じステンレス槽の50リットルで、今回のヤツは3万4千円。約三分の一かよ。
デフレ極まれり。つか、こんなに景気が悪いままだとは思わなかったなあ。
当然、同等機能だと、現在では最低ランクのクラスなので、仕様も安っちくなってる。
でもなー。無駄に外形デザインにアールとか使ってないおかげで、スッキリ真四角で
かえってサイズが小さくなってるのだ。これは改良点。
んで、操作パネルは、むー。15年経っても基本理念が全く変わってない。つか進化
してないのにびっくりだ。
基本理念はひとまず置いて、液晶ではなく8セグLED表示で水量と残り時間の表示を
し分けるのであるが、水量表示のときは「L」が光る。これは判る。
しかし残り時間表示は「分」はただの印刷だから、「L」も光らないし、一瞬この数字
は何を表しているのかわからなくなるんだけど、よく見たら反対側に「残り」の文字が
光っておった。しかもレイアウト的に無理矢理突っ込んだ位置だ。どーゆーこと?
上級機種と基板を使い回しているのか、何なんだろーね。これでオッケーが出るんか?
ま、最低ランクの機種はこの程度で充分なんでしょーな。



で、操作のセッティングである。無段階水量といいながら、実際の操作では、4段階の
うちのどれかを選び、事前に、その決められた水量から「プラス◯リットル」「マイナス
◯リットル」と設定することが可能だから、「無段階」と言えるんだと。けっ。
ちょーわかりにくいですよ。これ。
結局、主婦とゆーものは、洗濯物をポイポイと放りこんで、そしたら洗濯機さんが自動
で重量を測定、水量も決めてくれるので、それに合わせた、合成洗剤を表示された計量
スプーンの量入れてフタを閉めるだけ、という行動がデフォルトで作られている。
世の中にそんな行動しかしない主婦が何%いるのかわかってんのかね?
下洗いしたら重量が増えるだろう。その分の水量は事前セッティングで調整しろってか?
日によって下洗いの量も変わるのに事前セッティングは一律のプラマイしか決めらんない。
そんな文句を言う人のために「自分流」とゆーセッティング機能があるけど。誰得?
急にそんなマニアックな設定しねーよ?水量の調整がどうしてもっと簡単にできねーか?
一応風呂の残り湯を使う場合も説明されてるけど、フタしなきゃ規定量に達してるかが
わかんねーよ。つか、何でフタしなきゃ回らないよーな作りになったのか??
しかも脱水時は、排水段階からロックがかかる無駄機能を付け加えられて、絶対ここから
壊れるに違いない。壊れた時にフタ開ける方法確認しとなきゃだが。


そして、世の中の普通ランクについている簡易乾燥機能。この最低ランクでは、送風機能
としてついてるんだが、化繊限定で3時間もかかる送風機能なんて使いませんし。
そんな無駄機能より、洗濯終わりに、カビ防止にさくっと送風乾燥する機能の方がよっぽど
使えるし、使いたいと思うぞ。でも送風機能ってボタン1個押すだけじゃなく、なんか操作
がめんどっちーので覚える気にもならん。まさに無駄機能。


これが15年目の真実だ。コストダウンとサイズダウンしか評価できないってまったくー。
上級機種が進化してるってか?ほんとか??

やだもー。

やだもー12月ですたい。
やっぱツイッターやってると、ブログ書きたい熱が解消されるな。


この前図書館で借りた本。
『3日でわかる世界史』『グロテスク』『パン屋再襲撃』『ナンシー関本(題名忘れた)』
『水死(大江)』『ローマから日本が見える』『半落ち』『黒祠の島』以上。
3冊読了。
『グロテスク』は怖すぎ。エスカレーター式女子高出身者にピンポイント爆撃。
つか最後のへん、ウシジマくんですか。
パン屋再襲撃』読んでなかったかな。記憶になかったし、再読感がなかったし。
ねじまき鳥を読み返したくなった。
パン屋再襲撃』は、ほんとに映画になってんのかな??なぞ。そんなに膨らむ話でも
なさそーなんですが。
ナンシー関本(題名忘れた)』クドカンのCMに動揺して敗北宣言してるとこに萌え。
なんだかねー。地雷を地雷と自覚して踏んでない危うさがあってコワイんですけど。
この方の亡くなられ方って、自殺ではなかったんだよね。うーむ。
『3日でわかる世界史』は、最初から順番に読んでたらまどろっこしくなって途中を
すっ飛ばして大戦後を読んだり。でも重要なのはその中間だから。がまんして読もう。
↑今ココ。


半落ち』と『黒祠の島』はイッキ読み希望なので、いつ読み始めるかタイミングを
計らねば。
『グロテスク』は続きが気になって2時半までかかって読んでしまったが、敗北感と
ゆーか、罪悪感とゆーか。「眠り」みたいな不穏な感じがして疲れた。
夜中〜朝方まで平気で読書できない自分が悲しいよーな、健康的で結構ではないかと
思ったり。


我ながら脈絡の無いチョイスではあるが、図書館に足を踏み入れて、順番に歩いたら
日本の作家の「よ」あたりで重くなって断念したのであった。
つかねー。ほんとはこんどこそ『カラマーゾフ』と『アンナ・カレーニナ』を借りよう
と思ってたのに。
ほんとのほんとは『新リア王』と『1Q84』の3巻が借りたかったけど無かったし。
あうう。『1Q84』の3巻読みてえー。

いろいろ

やだもー10月。
あと2ヶ月ちょっとかよう。今年もやり残しが沢山ありそうでうんざりだ。
つかこれからでも頑張らないと、また例年通りぐだぐだのまま流れていくのだが。


イラレで手書き風の線を求められて、リンクルツールでやってみたが、
結構簡単だったので拍子抜け。
よじれ具合を設定して、線の上を適当になぞるだけなんだが、線が複雑になると
いちいちなぞるのがめんどっちいかもな。


最近はツイッターばかりでmixiにログインさえしてなかったらmixiからテコ入れ
メールがきた。
「お友達かもよ?」と聞かれて、その精度にびびったことよ。
把握されてるし。
名指しで来られると、この情報使われたらちょっとかなわんかもなあ。
でも全てを晒している訳ではないが。出身と学校と仕事と地域と押さえられたら
ほとんどかなあ。うーむ。


髪の毛の色を変えてみた。
いつもはアッシュ系だったが、たまにはこの秋の流行色でも、と。
結果は、明度上がっとるし!茶色い。派手。みかさんみたい。。。
なんだ?フィフス・エレメントミラ・ジョヴォヴィッチ?そこまで赤くないか。
うー。もう2〜3トーン落としてもらえばよかったかも。
しばらく、鏡を見るたびにぎょっとするが、そのうち慣れるかな。

もやしもん9

読んだ。つか、もっと前に読んでるけど、また読みなおして。
ここでも湿潤治療出てますな。
生ハム切ってるときに指切ってってヤツ。
お化粧のはなしも、油分を洗って流して上に塗ると肌荒れになる件。
もう一歩突っ込んで、遥さんは水洗いのみ、みたいな話には。。。
ちょっとまた話がややこしくなるんで、サラっと流してあるか。
ちなみに真冬でも顔は水洗いの後何もなしを数年続けてるが、めちゃ
快適。以前は夏→秋で、結構荒れて、秋→冬でどーしよーもなかった。
今はクリームとかいらんし。


しかし、農薬と食添はオッケーな世界なのな。
農薬は農業大学だと否定してはリアリティに欠けるのか。
食添もそれ系?
そのうち、バイテクとか出てくるんだろーけど、(出ない?)
やっぱ、完全な消費者的立ち位置の美味しんぼ(つか、雁屋氏)と、
農業大学な立ち位置のもやしもんでは、意見の相違が出るのは必然。
とゆー前提で読まないとにゃ。
合成洗剤とせっけんとか、そのあたりは突っ込まないかな。
(ちなみに冬の手荒れは合成洗剤系の油分取り過ぎが原因で、せっけん
ならOKとゆー実感。自分的には。)


菌関係。うーむ。731部隊を匂わせてるけど、人体実験と沖縄?
まあ、続きが楽しみっす。

もっとテレビで宣伝しないのかしらん?

某団体の広報誌で、あのうま味調味料は組み換え微生物使って、生産効率を
上げているって載ってたんで、ほんとかなーと調べたらほんとだった。
http://www.cbijapan.com/news/2010/n100215.html


こーゆー団体ね。
http://www.cbijapan.com/introduction/index.html
ニュース欄を見ると、真逆の価値観で異次元にいるようだ。
ま、人体実験中とゆーことで。
信じるか、信じないかは、あなた次第。

いちおーサマソニメモ。

なんでもう9月なんでしょう?しかもめっちゃ暑いし。
いちおーサマソニメモしておこう。


結局、2日目のみチケットを買い、前日のミッドナイトも、そのチケットで
見れたのだが、諸事情により行かず。Pavement行きたかったよう。
で、なんかドアーズの映画とか夜中中やってて、前日夜10時から行って、
そのまま朝まですごして翌日もそのままってのもアリかな、と。


入ってみてわかったけど、結構横になって寝れるスペースがあった。
つか、ただの地べたなんだけど、クーラー効いてるし、まくらとか何かを
持っていけば、アリだ。とゆーくらい爆睡者が累々と。


ごはんはやっぱ、高いな。一番安いもの探して、おにぎり1個150円。
まあ、でもいろいろあった。
足裏マッサージとかも何件かあって、確かに需要があるよなあ。行列でき
てたし、予約とか受け付けてたし。


今回の目当ては、ラストのPixiesだったのだが、結構時間があったので、
ダンスステージで踊ったり、前のバンドとか見てフラフラ。
で、スラッシュでも見るべか、と行ってみたら、やっぱ流石に上手い。
前の方は熱狂さんで混み合ってたけど、後ろは余裕だったんで、座ってた
んだが、やっぱノリが良いので踊りまくり。
ヴェルヴェット・リヴォルヴァーの曲やガンズの曲もやって、めちゃ盛り
上がったところに、稲葉登場。で、ちょい微妙な空気が。
しかし、空気読んで?1曲でさくっと退場。で、盛り上がる中終了。
満足した〜。


で、2日目のトリはスティービー・ワンダー目当ての人が大多数だった
のでは。
そこを尻目にPixies会場へ向かう。
んで、せっかくだし、と前列にいたら、早くもモッシュ状態でびびる。
おっさんばっかか、と思ったら、案外小僧が多かったのがなぞ。
で、始まる前から汗だくの満員電車状態で、更におっさんがビール持って
無理矢理割り込んで来たりして。サンダル履きだったし、危険か??と
ビビる中、ライブ開始。
いやー、もみくちゃで結局横のほうに弾かれたけど、大声で歌いながら
飛び跳ね踊りまくりで堪能しましたわ。
なんつーか、音は割れてて悪かったよ?どの曲やってんのか判りにく
かったしなあ。
ブラックはシニカルだったし、キムはベースライン忘れるし、でも
ドラムは凄かった。息切れして苦笑しつつ。


後日2004年ライブCDがタワレコで500円で投げ売りされてたのを
ゲット。
まさにこんな感じでグダグダだったんだ。でも6年後でもそんなに変わ
ってない方がすごいのか?
今回、KISSがキャンセルしてPixiesになったみたいだけど、もう生で見る
事はないかな。でもこんなに人気があるとは意外だったっす。


翌日ツイッターで拾ったセットリスト。アップしてくれた人に感謝。
拾ったって。まじか。