科学映画研究会!!

6年ぶりの更新になってしまいましたが(^_^;)

2014年4月から、下北沢ダーウィンルームで
毎月最終金曜に「科学映画研究会」を開いています。
http://www.darwinroom.com/

医学映画のエキスパート、株式会社アイカムで
ドーム映像『いのち探検I ミクロちゃんと行く宇宙の旅』の
上映会が、毎月1回のペースで開催されています。
http://www.icam.co.jp/ja/products/dome01_micro_chan.html#korekara
「ドーム映像」というと天文的なイメージがありますけど、
こちらは細胞の中に飛び込む《体内映像》と呼びたい作品で、
“医学のアイカム”ならではの世界が展開されます。

京都国際学生映画祭「越境者たち〜科学映画&芸術映画」

京都国際学生映画祭 特別企画
「越境者たち〜科学映画&芸術映画 特集上映」
11/22(日)23(祝) 19:30〜 京都シネマ
http://kisfvf.com/kagaku.html

22日:Aプログラム「抽象を乗り越えて」計99分
『アセラ、または魔女の踊り』1972/12分/ジャン・パンルヴェ
タツノオトシゴ』1934/13分/ジャン・パンルヴェ
『ひとで』1928/17分/マン・レイ
『タコの性生活』1965/13分/ジャン・パンルヴェ
『液晶』1978/6分/ジャン・パンルヴェ
『エマク・バキア』1926/19分/マン・レイ
『アネミック・シネマ』1926/8分/マルセル・デュシャン
『ハンガリアン・ダンス6番』1931/3分/オスカー・フィッシンガー
『部屋/形態』1999/7分/石田尚志

23日:Bプログラム「宇宙のその果てに」計104分
『HELIOGRAPHY』1979/5分/山崎博
『生命誕生』1963/17分/渡辺正己・小林米作
『花』2004/7分/松山由維子
『潤滑油』1960/25分/竹内信次・小林米作
『コミングルド・コンテナーズ』1996/3分/スタン・ブラッケージ
『マリン・スノ− 石油の起源』1960/25分/野田真吉・大沼鉄郎・小林米作
『Interior Variations』2009/5分/Sarah Lipstate
『still in cosmos』2009/18分/牧野貴

「たのしい科学〜岩波映画の理科教室」

katokutai2009-10-18

記録映画アーカイブ・プロジェクト 第2回ワークショップ
「たのしい科学〜岩波映画の理科教室」
日時:10月18日(日) 14:00〜18:00(開場は13:30)
会場:東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアターB2F
入場無料・HPにて事前登録制(詳しくは下記アドレスへ)
http://www.kirokueiga-archive.com/event/index.html

シネマテークたかさきで「科学映画特集」!

katokutai2009-10-10

「科学が観たい!シネマテークたかさき 科学映画特集」
10月10日(土)〜16日(金)


▽プログラム
1.『緑の放浪者』(1933)『生命の神秘』(1937)『夜の猛禽』(1936)『レントゲン線』(1937)
2.『サイエンス・グラフィティ』(1984)『腫瘍血管新生』(2008)『ミクロの世界』(1958)
3.『潤滑油』(1960)『ものとその重さ』(1969)『科学の眼 ニコン』(1966)
4.『黒い太陽』(1936)『3万kmの瞳』(2005)『地球と月の誕生』『コズミック・ビュー』
5.サイエンス講演会「星くずから地球 そして月へ」小久保英一郎(国立天文台准教授)
http://takasaki-cc.jp/science.html


▽スケジュール
10(土) 14:00-1/17:00-2
11(日) 14:00-4/17:00-3
12(祝) 14:00-5/17:00-4
13(火) 14:00-2/17:00-1
14(水) 14:00-3/17:00-2
15(木) 14:00-1/17:00-3
16(金) 14:00-2/17:00-4
会場:シネマテークたかさき高崎駅西口徒歩6分)
http://takasaki-cc.jp/ax.html

恵比寿映像祭で「科学映画の愉しみ」上映!

katokutai2009-02-12

2/21(土)13:30
2/25(水)19:00


上映作品:
『レントゲン線』(※写真) 1937年/18分/ドイツ/マルティン・リクリ
『アセラ、または魔女の踊り』1972年/13分/フランス/ジャン・パンルヴェ
『潤滑油』1960年/25分/日本/竹内信次
『真正粘菌の生活史』1997年/28分/日本/樋口源一郎


会場:東京都写真美術館ホール(1F)
「恵比寿映像祭」公式サイト:http://www.yebizo.com/
参考サイト:電子チケットぴあ「恵比寿映像祭」
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0906701

ポレポレ東中野「桜映画社特集」

katokutai2008-12-13

桜映画社特集〜桜映画はしなやかである
2008年12月13日(土)〜29日(月)
全36プログラム・88本上映
ポレポレ東中野 http://www.mmjp.or.jp/pole2/

Program 3.虫特集 ノミはなぜはねる/鉤虫/風土病との闘い
12/13(土)16:20 20(土)18:10 24(水)14:30

10.樋口源一郎 女王蜂の神秘/カメラとシャッター/ぼうえき
12/14(日)20:00 21(日)12:40 27(土)18:10

18.農と食 竜門の人々/生きている土
12/16(火)16:20 26(金)16:20

30.医学 血液/白血球/幹細胞研究が導く再生医学
12/18(木)20:00 26(金)20:00 29(月)16:20

31.現代建築 積層工法/ランドマークタワーの建築/超高層の雨仕舞い/響
12/20(土)12:40 25(木)20:00

32.土木技術 急曲線を掘る/富士山を測る/NATM急速施工
12/19(金)20:30 26(金)18:10

33.建築史 木組の技/ライトのおくりもの
12/19(金)18:40 27(土)14:30

34.生命 奄美の森の動物たち/土の世界から/アポトーシス
12/19(金)16:50 28(日)14:30


前売 1回1100円・3回券3000円
当日 1回1300円・3回券3300円
中高シニア1000円 小学生700円


▽予告編

「山形in東京2008」で科学映画特集

katokutai2008-07-13

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ドキュメンタリー・ドリーム・ショー 山形in東京 2008
9/20(土)〜10/3(金) ポレポレ東中野
10/4(土)〜17(金) アテネ・フランセ文化センター
11/1(土)〜7(金) ポレポレ東中野
公式ブログ http://www.cinematrix.jp/dds2008/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


科学映画は5プログラム上映されます!
<ドラマティック・サイエンス!科学映画劇場>
10/13(祝) アテネ・フランセ文化センター
「科学という芸術:ジャン・パンルヴェの愉快な世界」
「サイエンスの胎動:ドイツ・ウーファ(UFA)社文化映画選」
「やまがた科学劇場傑作選」
10/14(火) アテネ・フランセ文化センター
「下村兼史、鳥を撮りつづけた男」
「小林米作、ミクロの探求者」