そうめんと冷麦

今日はメモ|おいしい素麺は、あまり食べたことはないけど確かに存在しますね|冷麦は?|素麺の格付けと冷麦の格付けがちょっと気になる|うまい揖保乃糸と、まずい揖保乃糸ってあるのか?|トマトそうめん?|昔、美味しんぼでうまい素麺のこと書いてあった|

寒天かんてん心太ところてん天草テングサ?

|寒天はこんにゃく芋と関係ありません|かんぴょうは瓜です|寒天は海藻系です|テングサ等を煮詰めてつくります|マロニーちゃんは、じゃが芋やとうもろこしのでんぷんから出来ています|春雨は緑豆はるさめ、またはじゃが芋やさつま芋のでんぷん|くずきりは、じゃが芋でんぷんとくず粉とか|フォーやビーフンはお米系|きしめん棊子麺は小麦粉系|うどんはうどん粉=小麦粉|ラーメンも小麦粉系・パスタも小麦粉系・素麺も冷麦も小麦系|そばはそば粉=そばの実から|へぎ蕎麦のつばぎはふのり布海苔|こんにゃくラーメンはこんにゃく芋系|ヤーコン麺はヤーコン芋|サイリウムは「フランタゴ・オバタ」という種類のオオバコ←インド系|韓国冷麺は主に片栗粉と小麦粉(そば粉とかも)からなる半透明で弾力のある麺|大豆の麺はあるのか?まーめん=台湾系?|といった感じで、ほとんど寒天だけが海藻系ちゅーこと?|語源由来辞典によると…宇治の万福寺の高僧『隠元』が、寒空を意味する「寒天」に「寒晒心太(かんざらしところてん)」の意味をこめて命名したものとされる|かんてんぱぱでは、江戸時代、京都の旅館「美濃屋」の主人美濃屋太郎左衛門がところてんを寒ざらしにできたら、寒天ができたとあり、信州の行商人小林粂左衛門の手により諏訪地方の農家の副業として伝えられたとある|謎?|ところてんから水分を抜いたのが寒天|角寒天の本場は海のないヤッシー長野県←風土の適性|細寒天がウリの岐阜県には「かんてん村パーク」があって、多彩な寒天料理が|寒天は英語でAgar-agarアガーアガー|

カロリーゼロ!寒天ファイバー

|ところてん売切れ|ネットでは粉寒天猛プッシュ|でもギモンもいろいろあるのでは?|寒天の過剰摂取は脱水症状につながる?|寒天1gで100gもの水分を吸収|過剰摂取は必要な糖・塩分・脂肪量の吸収まで妨げてしまう恐れあり|一日に必要な食物繊維は20〜25g(上限)|だから寒天は1日7gくらいでいいんですよね|多くて10g以下!|美肌コラーゲン入ならお肌もぷるぷる|粉寒天は煮て溶かして飲んだほうが効果的とのこと|90度以上で溶けます|カロリー概算でいくと(一例として)|パスタ700kcal 美活工房カフェ大丈夫?|ラーメン600kcal|そば330kcal|ごはん1杯250kcal|豆乳入こんにゃく冷麺(痩身冷麺)80kcal|本格薬膳スープの寒天麺(美痩麺)24kcal|ダイエット寒天ラーメンは10kcal(スープ込み・具は別)|次に食物繊維の含有量ざっと|牛蒡(ごぼう)意外に8.5%|昆布(こんぶ)27%|海苔 (のり)30%|干し椎茸(ほししいたけ)42.5%|ひじき43.3%|そして寒天80%|←ここポイントです
|1日に摂取する合計カロリーの調整と食物繊維が寒天健康法のカギです|なお、寒天には直接的な脂肪燃焼効果があるのではなく|間接的に貢献します|脂肪の蓄積を抑え|血糖値低下|コレステロール低下にもつながります|バランスのよい食生活のリズムに寒天ファイバー|満腹感が持続するのも人気の秘密|大腸ガンの予防にも|

すっぱいものグルメ

|シークワーサーのブレイクって成分的に何か特徴はあったの?|でも味ですよね大切なのは|黒酢ブームはそういう意味でキビシイ?|中国黒酢=香醋ってむせちゃうし、あきちゃう|中国四千年の歴史の味は時々でいいです|はちみつバーモントドリンクは糖分が心配|ハチミツグルメも動いてるみたい?|…やっぱりサジーかな?|初夏のチューハイ的にはレモン・ライム・ドライライム|すだち・ゆず・かぼす|カムカム|カラマンC|ローズヒップ・ハイビスカス|色素がポリフェノール=活性酸素除去系|四季柑|アセロラ|ノニ・ノニーノ|ローゼルティー|はっさく黒酢・シークワーサー黒酢なんていう商品も|サジーりんご酢ケンコーコムにありました|梅干しなんですけど|天然ステビアとか|アスパルテームとかアセスパルファムとかスクラロースとかソルビトールとかL-フェニルアラニン化合物とか書いてあると…|必ず具合悪くなります、まずくて|口に違和感が残るし、頭痛くなります|私だけ?|スーパーで国産の紀州南高梅の大粒が|季節柄ずらりと並んでいたのですが|全部ステビアだったので買えませんでした|梅酒に似た感じで、しその大葉だけで大葉焼酎をつくると美味しいらしいです|←すっぱい系ではなくて香りがいいとのこと|ちなみに、えごまは紫蘇科らしいのですが、味はミント系です|すっぱい系に戻ると|やっぱり生グレープフルーツ(ホワイト&ルビー&スイーティー)|すっぱいのがキツイとダメな方におすすめのカクテルはディタライチ系?|夏に向って、すっぱいものはもっと集めてみたいです|家に|楽天でも買えるパイロゲンは超すっぱいのにうますぎ|

ミネラルウォーター・ピュアウォーター・アロマ酸素バー

|水にお金を使うって感覚は|毎日コンビニで大量生産の食べ物もどきにお金を使うのよりはマシな気がします|水は、水に含まれるミネラルよりも、水・純水・H2Oとしてのチカラが大切だとどこかで読みました|勿論、ミネラル不足な人とか局面では、ミネラルウォーターも意味があるけど|クスリを飲むときや|あるいは赤ちゃんには|ミネラルが余計なこともあるそうです|料理にミネラルウォーターを使うのも良い場合と悪い場合があるとか|お米炊くときにカルシウムがあるとダメとか|グルメな水、セレブな水にもいろいろあるみたいなので|今度ブランドをずらりと並べます|酸素充填水とか活性水素スティックとかは|有害な活性酸素を水にかえちゃうすぐれものらしいです|安物はそれなり=当り前|運動しないとやせない=当り前|水のんだだけじゃやせない=当り前|細胞を生返らせるピュアな水、水そのもの=割高|でも、人間のカラダは水とアミノ酸でできているのだから|水をもっと知りたくなりました|アロマ酸素バーの場合は成分とかより|リラクゼーションとしていいんじゃない?|個人的には微発砲水(アグァ・コンガス?)とドクターペッパーは、どうしても好きです|

おしゃれ系ポータルサイト探してます

Yahoo! JAPANNHK的な存在を目指してるんだって|Yahoo! は広告の会社なんだって|いつ見てもバナーがうるさいですよね|(ヤフオクだけはあやしいから好き)|ライブドアはよく見ていくと、いちいちヒネリがきいてるスタンス?|個性を出そうとしてひっこめてみたり?|やっぱりオズモールとかのほうがツカエル感じ?|CAZnetにはOLデスクトップというのがありました|大手小町っていうところだと女性誌サイト一覧があるけど、所詮雑誌の宣伝|ポータルってポートと関係があるのかな?ん?玄関口?|ゲート?|デザイナーさんがちゃんと作ってくれてる、おしゃれでガーリーなポータルってないの?|ロリポのポータルとかってあるの?|MYページって使えないですよね|不満だらけ|Winのみとかサイアク|当然MaciPod派|マシン起ちあげたら「コーチの新作」とかが、うるさい動画じゃなくて、ひんやり静かにたたずんでるとか|あるいは、レトロな60年代後半の感じで現れてるとか|インターネットってまだまだですね|Amazonもがんばってね|老若男女対応ってほんとに迷惑|飽き飽き|コンビニもローソンよりナチュラルローソン|おじいちゃん用はおじいちゃん用|電脳卸は電萌卸|そういうこと|ブログスキン・ブログデザイン・ブログテンプレートみたいに着せ替えしたいでしょ?|ものすごく洗練された情報ポータルでもいいです|動かなくていいです|

サジー沙棘サジイ

|ミラクルサジー|鈴蘭高原国産沙棘|モンゴルグミジュース|オビルピーハはトゲが少ない品種でロシア系?|野生種サジー黒酢の14倍のアミノ酸|学名ヒッポファエ|ノニジュースのメーカーも本気でヒッポジュースやってます|ノニよりスゴイらしい|ノニと割るとノニッポだって|シークワーサーの酸味と苦味が好きならサジーも大丈夫?|サジィのィの入力方法はli|サジーオイルはビタミンエースのトリプル効果でうるるん美肌にばっちり|天然ハーブ系シーバックソーンとかサンドドーンというのはヒッポファエのこと|中国名でサジー|濃縮カプセルタイプ=サジーのサプリもある|スーパーアミノ酸ドリンク|カンパリの苦味が好きな人、カンパリもハーブ系なので似たような世界かも|サジー伝説は笑えます|シーベリー・Cベリーもサジーのこと|ドイツのオーガニック系も昔から充実してます|砂漠を緑化するサジーの生命力の秘密は?|β-カロテン(カロチン)は色素?|抗酸化作用の逆は何?|酸化=カサカサにとどまらず、ガン細胞化とか?|すっぱい系ドリンクサイトも知りたいかも|がんばれ!サジィちゃん|ケンコーコムでは非濃縮ゴールデンベリー100%ジュースがトップに|懐かしい酸味?|肝臓の数値を気にしている方はサジー飲むべきでしょう|