Hatena Blog Tags
はてなダイアリーガイド「カテゴリーで日記を整理する」

はてなダイアリーガイド「カテゴリーで日記を整理する」

(コミュニティ)
はてなだいありーがいどかてごりー

ガイドトップへ・ ガイドトップ ・ 目次 ・ 索引

カテゴリーで日記を整理する

カテゴリー機能で日記の記事をジャンル別に分類できます。読む際の利用方法ははてなダイアリーガイド導入部「カテゴリー別に読む」をご覧ください。

カテゴリー名は自分で自由に決めます。インターネットのことなら[インターネット]でも[Web]でもいいですし、はてなダイアリーの中のことを書いた[はてな]や[hatena]も一般的です。自分がよく書く記事をひとくくりにできて、読む人にもわかりやすいような言葉で名づけると良いでしょう。

見出しの「*」のすぐ後にで囲んだ文字がカテゴリー名になります。日記の入力画面で[]

*[コンピューター] 本日の誤変換

と書くと、


[] 本日の誤変換

のように表示されます。

  • 【補足】かんたんデザイン設定対応テーマの日記では、かんたんデザイン設定でカテゴリーの一覧をサイドバーの中に作成できます。『管理ツール > デザイン > かんたんデザイン設定』で「カテゴリー」をチェックします。
  • 【補足】不要のカテゴリーを作ってしまった場合は『(日記の)管理>設定>編集設定』でカテゴリーの削除が可能です。
  • 【関連ページ:モジュールでカテゴリーを一覧表示】ヘルプ - sectioncategoryモジュールhatenaタグによるモジュールの設置
  • 【関連ガイド】→はてなダイアリーガイド活用編ヘッダにカテゴリーのリストを作ってみる

複数のカテゴリーをつける

あるひとつの記事が、いくつものカテゴリーに当てはまってしまう場合もあるでしょう。ひとつの記事に複数のカテゴリー名をつけることができます。日記の入力画面で

*[コンピューター][言葉] 本日の誤変換

と書くと、


[][] 本日の誤変換

のように表示されます。これで両方のカテゴリーに分類されたことになります。

カテゴリーの保存機能

日記の中で新しいカテゴリーを作ると、管理ツール画面・日記の基本設定の「カテゴリー」に、自動的にカテゴリーが追加されます。どんなカテゴリーがあったかのメモがわりになります。保存されるカテゴリー欄の最大文字数は半角で255文字までです。
後々の説明内容になりますが、カテゴリーを一覧表示できるsectioncategoryモジュールのための機能でもあります。この欄にカテゴリー名を直接書き足したり、順番を入れ替えたりできます。編集するときは1個のカテゴリー名ごとに改行してください。


いろいろな見出しに戻る← | →はまぞうを使ってみる(本や音楽などの紹介)に進む

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。