Hatena Blog Tags

はてなダイアリーガイド「自分の日記を作るには」

(コミュニティ)
はてなだいありーがいどじぶんのに

ガイドトップへ・ ガイドトップ ・ 目次

はてなにユーザー登録しよう

はてなを利用するにはまずユーザー登録が必要です。新規ユーザー登録ページから登録しましょう。登録したあと、はてなからのメール通知を受け取り、本登録のページに接続して操作をすませば手続き完了です。ユーザー登録は現在無料です。

登録時に決めるあなたの「ユーザー名(ユーザーID、アカウント)」は、はてなダイアリーではしばしば「id:hatenadiaryさん」のようにハンドルネーム(筆名)代わりの呼びかけにも使われています。あなたの日記やアンテナのアドレスにも使われます。

複数アカウントについて

はてなでは最初に登録したメインアカウント(ユーザー名)の他に、サブアカウントを2個まで取得することができます。他のユーザー名で日記を作ったり、はてなのほとんどのサービスを別のユーザーとして利用できます(※メインアカウントを複数取得するのは規約違反です)。登録方法と詳しい説明ははてなってなに - 複数アカウントの利用についてをご覧ください。

はてなダイアリーの利用を申し込もう

はてなユーザー(ユーザー登録した人)はだれでも自分の日記を作れます。はてなダイアリー登録申請ページから申し込んでください。登録後、自動的にすぐ利用可能となり、申請受付メールが送られてきます。はてなダイアリーの利用は現在無料です。

はてなダイアリーをやめるときは?

日記の削除、全削除ははてな お問い合わせ「日記の削除方法を教えてください。」をご覧ください。

はてなの退会はMyはてな - ユーザー登録・変更の「ユーザー登録解除」リンクからです。はてなダイアリー・アンテナ・グループ・フォトライフなど利用していたすべてのサービスの内容が消去されます。復活はできませんし、同じIDも登録できませんのでご注意ください。

もしあなたがはてなダイアリーをしばらく書いていて、単にはてなを利用しなくなったという場合は、更新停止だけを宣言して日記は残しておくと周囲に感謝されると思います。日記を削除すると他のサイトからあなたの日記に張ったリンクがデッドリンク(死んだリンク:見に行っても記事が無い)状態になってしまいます。また、検索等であなたの記事にたどりつくことで、あなたが予想しないような恩恵を受ける読者がいるかもしれません。

コメント欄を凍結してメールの公開もしなければ、サイトの維持にほとんど手間はかからないでしょう。あなたにとってあってもなくても良い日記なら、ぜひ残しておいてください。

  • 【補足】退会時に保有していたはてなポイントは諸手数料を差し引いた分を換金して受け取れます。(はてな利用規約第7条の10より)


はてなダイアリーのルールに戻る← | →ログインとログアウトの説明を読む


このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。