ほんとにツラい

ここ数週間、なんかピリっとしない状態が続いてたものの、生活する分には何も支障が無かった腰の状態が、昨日になって急にダメになった。もう、腰自体の痛みもそうだけど、腰の下、お尻・太もも・ふくらはぎまで痛い。電車で立つのも辛いが、ずっと同じ体制で座っているのも辛い、という、結構これは地獄の苦しみである。

多分、今回ばかりは病院行きだなあと実感しているんだけど、ネットで調べる限り自覚症状から考えられるのは、椎間板ヘルニア・坐骨神経通・動脈硬化どれかだろうなあ。3番目も以前、忠告を受けてるからなあ。ああ、憂鬱・・・

ALCOTT

午後のミーティングを終えてから、遅ればせながら新宿三越がリニューアルされたALCOTTに行ってみた。とりあえず、Eと待ち合わせてた最上階のジュンク堂書店に。かなりの広さ、というかこれ以上広い本屋には行った事がないってくらい広いぞ。で、品揃えもかなりの数で、よほど専門的でない限りきっとほとんどの本はここで手に入るんではないだろうか。椅子がたくさん用意されてるのも、検索用端末が置かれているのも好印象。

階下のLOFTとあわせて、1日居ても飽きない空間かも。本屋はおもしろい。

とりあえず仕事中

今日から3連休は全部仕事。今週末で、ようやく長かったこの案件に一区切りつけると思うと結構張り切れるもんです。出社してる人間も少ないし静かでいいかも。で、とりあえず休憩中。

出社前に、Eに頼まれて新宿センタービルにあるiRiverショールームへ。超小型なMP3プレーヤを持ってくとオプションのネックストラップがもらえる、ってんで代わりに行ってきた。まあ、こじんまりとした店で、何故ここに?ってなカップルが1組いるだけだった。半年後にはきっとなくなってそうだな、と確信しつつストラップをゲッチュ。

ここにくるまでの西口の地下道、久々に歩いたけど動く歩道は動いていなかった。いつ来ても、このエスカレータはこの空間で微妙に浮いている気がする。10年以上前、毎朝ここを通って通勤してた頃、この地下道の両脇はホームレスの寝床だった。そのホームレスも一掃され、戻ってきても居座れないようにヘンテコなオブジェが置かれ、キレイに再生された道のはずなのに、今日久々に歩いてみたらあの頃のようになんだか汚ないままのように思えた。
そういえば、ワケわからんテレビのインタビューもここで受けたなあ(失礼な女レポーターだった!)

さて、お仕事がんばりまっす。

GW

既に昨夜の帰りの電車の空き具合から、GWなんだなあと実感しつつ。しかし久しぶりに見たな、頭からゲロかぶって泥酔・爆睡してる新卒の新人君と思わせるサラリーマン約1名。まあ、それも社会勉強だ。ジャマだけど。

思いがけず週末の打合せも延期となり今週末は自宅待機。
とは言っても、こんなに天気もいいし、これからEと待ち合わせて湘南まで散歩に。ああ、のんびりするねえ。