The 100 Greatest SFF Novels of All Time

この記事をリスト化しておいた。時間があれば邦訳名も追記する。Amazonへのリンクについても時間があれば。

オリンピックをやることに意味はないのか?

遅ればせながら東京が2016年の開催地招致に落選したことについて書いてみる。
といっても落選したこと自体について書きたいわけではなく、落選の結果を受けて「ホレ見たことか」と息巻く方々のブログを読んで思ったこと。

代表的なものは池田信夫ブログでしょうかね。ご本人も

グーグルで「東京オリンピック反対」で検索すると68万件もあり、私のブログ記事が2番目に出てくる

とおっしゃっているし。
このエントリでの池田信夫氏の意見や、コメント欄およびトラックバック記事を読んで気になるのは、

  • 商業的だからダメ
  • 金使うからダメ

という意見がほとんどなこと。極めつけは
「オリンピックなんてやる意味はない」

という意見。
こうした意見は、池田信夫ブログだけでなく、オリンピックに反対するブログ各所で見かけた。
私がいわゆるスポーツバカで、一般人とは感覚が違うことは重々承知の上で、それでも思ってしまうのは、

「オリンピックに意味はない」なんて本気で思っているんだろうか?

ということ。

「商業的だから」「金使うから」という意見も含めて、「オリンピックに意味はない」と言っている人たちは、オリンピックの「罪」の部分ばかりを声高に叫んでいるが、オリンピックに「功」の部分はないのか?

1964年の東京オリンピックを実体験した人たちは、オリンピックで世界最高のスポーツ選手たちの闘いを目の前で見ることができたこと、海外から多くの観光客が訪れ、日本を知り、彼らと交流したこと、そうした熱気という「プライスレス」なものを得たのではないのだろうか。

少なくとも私にとっては、長野オリンピックノルウェーの人たちと肩組んで知りもしないノルウェー国歌歌いながら歩いたことや、新幹線でお会いしたアメリカ人ご夫婦との交流、間近の表彰台で見たダーリの笑顔は忘れられない思い出だ。
ドイツのワールドカップではもっと多くのものを得た。試合を生で観戦したことは言うまでもなく、ドイツの高校生たちと一緒に社会化見学したこと(それも飛び入りで)、ブラジル人たちと大騒ぎしたこと、それどころか世界中の人と一緒に写真撮ったり、会話したり、ハイタッチしたり、ハグしたり、大声で叫んだこと。
興奮や感動が絶え間なく続いて、自分の閾値がどこにあるのかわからなくなるほどの体験。それら全てが自分にとっては大きな財産として残っている。

果たして、そうした「功」の部分についてはどうお考えなのか。

IOCが例え商業団体で、見えないところで利権が動いていようと、世界中のアスリートたちが闘う姿にはなにも関係がない。ウサイン・ボルトの世界最速記録は金では買えないのだ。世界中の人たちとの交流は金を払ってすることではないのだ。
招致や開催のために金は使っても、払われるべき対価があれば問題ないはずだ。それは決して経済効果という「金対金」の遣り取りだけではない。経験、体験、思い出、記憶、なんでもいい、目に見えぬ「金を使うべき価値」があればそれでいいのではないだろうか。

スポーツにも、コミュニケーションにも、そうした思い出にもまったく価値を見出せない、という人たちもなかにはいるかもしれない。そういう人たちにとっては「功」などないのかもしれない。
しかし、逆にそうしたことに大いに価値を見出す人がいるということもわかって欲しい、と思う(やや弱気)。
「商業的だから」「金使うから」、だからオリンピックに意味はない、という人たちは、自分の価値観以外を認められない矮小な人間であると公言しているようなものですよ。
マンガやアニメは好きじゃないからオタクを否定している人たちと変わりないんじゃないですか?(変わらないよ、と肯定されてしまえばもう何もいえません)

「じゃー、お前がリオにいけばいいんじゃねえの」という意見もあるだろう。そりゃ行けるなら当然行きますよ。だけどそれはあくまでも「客」なのだ。ホストとして、お客を迎える側でしか味わえない喜びもあるはずなのだ(私はまだ実体験したことがないので推測でしか語れないが)。
東京五輪を経験した人たちどうですか?長野の人たちどうですか?大変だったけど、多くのものを得た、っていう人いるんじゃないでしょうか?

オリンピックにも意味はある、そして価値もある、ただし、それだけの金(税金)を使うほどのものなのか、という指摘であれば「温度差」だなあ、くらいのことを感じる程度だったと思うのだが、さすがに真っ向から存在意義を否定されてしまうと、それを愛する人間としては非常にツライものがあるとですよ。

以上、ひとりのスポーツバカの思ったこと、でした。

プレミアリーグ2009 開幕戦

JSPORTSではなんと太っ腹なことに、プレミア開幕全10試合をノースクランブルで無料放送する。まあ、私自身はスカパー光の海外サッカーセットを契約しているので関係ないんだが。
で、一応今週末の予定も踏まえて自分の視聴予定を立ててみた。ちなみに月曜日は夏休みをとる <オイ。

最後の2試合は自分で録画しておいたものを見るので、いつ見るかは未定。まあ、来週中には見ると思うが。
こんな調子で毎週暮らしていたら死んでしまうが、まあJSPORTSも毎週全試合放送するわけじゃないから生き延びれそうだ。

「森ガール」に対抗してみる

世の中には「森ガール」と呼ばれる種族がいるらしい。
なんでもmixi発祥の種族で、コミュもあり、なんと登録者数は36,000人を越えている。
しかも、コミュに入るには「森ガール」である資格が必要らしい。
詳しくはコミュを見てもらえばわかると思うのだが、資格だけ抜粋してみた。

【森ガールな項目 ※09.08.01.更新】

  • ゆるい感じのワンピースがすき
  • 普段ワンピースやスカートばっかり
  • シンプルよりどこかくせのある服がすき(でも派手派手してるのはそんなにすきじゃない)
  • ナチュラル系にみえるけど、すこしクセのあるファッション
  • 素材にはこだわりたい
  • 民族系の服装もすき
  • Aラインがでる服装をする
  • ちいさな子が着るようなワンピースもすき
  • スモックのようなワンピースやブラウスがすき
  • 全身甘々ファッションはすきじゃない
  • ボルドー・深緑・紺・茶色など、深い色合いがすき
  • 暖色系が似合う
  • 短いネイルのほうが落ち着く
  • ニットやファーで、もこもこした帽子がすき
  • イヤーマフがすき
  • ポンチョやボレロがすき
  • 革製のバックをもちたい
  • ポシェットとかつい使ってしまう
  • 銀より金の小物がすき
  • 古いものに魅力を感じる
  • 懐中時計がすき
  • ルーペとか大きなモチーフのネックレスがすき
  • 動物モチーフすき
  • お菓子モチーフすき
  • チェックやドットがすき
  • レトロな花柄すき
  • レースがすき
  • タイツ・レギンスがすき
  • 靴は基本ぺたんこ
  • ラウンドトゥがすき
  • スニーカーを履くならスリッポンでゆるくかわいく
  • 普通のボタンより、くるみボタンがすき
  • マフラーもストールもぐるぐるまきにしたい
  • 冬はタートルネックが基本
  • 重ね着すき
  • パフスリーブにきゅんとする
  • 童話がすき
  • 色白
  • ゆるいパーマをかけている
  • ボブ×パッツン
  • パッツン×ロングのゆるゆるパーマ
  • ガーリー
  • felissimoがすき
  • felissimoはとくにシロップ、スロウがすき
  • Q-pot.のお菓子の雰囲気がすき
  • カフェでまったりするのがすき
  • カメラ片手に散歩をするのがすき
  • 雑貨屋さん巡りをついついしてしまう
  • すきなものはついついコレクションしちゃう、コレクター
  • 本屋さんでかわいい本を見つけると嬉しい
  • 家具屋さんにいくとわくわくしてしまう
  • 手作りがすき
  • 季節は秋と冬がすき
  • いつか北欧にいきたい
  • チークはまあるくいれたい
  • 香水は付けるならほんの少し漂う花の香りがいい
  • やわらかい雰囲気がでてるおんなの子(に憧れる)
  • 透明感のあるおんなの子(に憧れる)
  • つねにゆるい雰囲気をだしていると言われた事がある
  • ハチクロ」のはぐは森ガールだとおもう
  • ただ、君を愛してる」の里中静流も森ガール
  • 友達に『森にいそうだね』と言われた事がある

上記の資格をある程度満たしていないと「森ガール」にはなれないらしい。
もうカルチャーショックを通り越して感動すら覚えた。
36,000人って、「森ガール党」とか作って選挙に出たら比例で当選できるレベル。
日本野球界の盟主読売巨人軍」のコミュでさえ31,000人だってのに「森ガール」は36,000人ですよ。

このままでは一億総森ガール化してしまいそうで恐ろしくなってしまったので、もっと色んな種族を発展させなくては!と思い、考えてみた。

・谷中ガール

  • 畳が落ち着く
  • 谷根千がすき
  • 靴は基本、下駄、草履
  • 昼は蕎麦
  • 週に一度は銭湯
  • (職人の)手作りがすき
  • 古いものに魅力を感じる
  • 季節は夏(祭り)がすき
  • 縁側でまったりするのがすき
  • こち亀」の纏は谷中ガールだと思う
  • 友達に『谷中にいそうだね』と言われた事がある

大田区ガール

  • 工場がすき
  • 靴は基本、安全靴
  • ゆるい感じの繋ぎがすき
  • 素材(の純度)にはこだわりたい
  • 銀より鉄の部品がすき
  • 普通のボタンよりもジッパーがすき
  • 旋盤にきゅっとくる
  • 火花を見るとわくわくしてしまう
  • 夏も冬も首にはタオルが基本
  • いつかNASAにいきたい
  • 「ナッちゃん」のナッちゃんは大田区ガールだと思う
  • 友達に『大田区にいそうだね』と言われた事がある

・岩ガール

  • 岩場がすき
  • チョークバッグとかつい使ってしまう
  • チョークは絶対必需品
  • カラビナがすき
  • 靴は基本、フラットソール
  • 岩肌を見るとわくわくしてしまう
  • 二の腕に血管が浮き出るおんなの子(に憧れる)
  • 「オンサイト」の麻耶は岩ガールだと思う
  • 友達に『岩場にいそうだね』と言われた事がある

・乙女ガール

  • ゆるいBLな感じのワンピースがすき
  • 普段ワンピースやテニスの王子様ばっかり
  • 銀より新八の小物ぶりがすき
  • 攻め×受け
  • ボブ(・サップ)×カッツン
  • コミケでかわいい男子が嬲られてる本を見つけると嬉しい
  • アニメイト巡りをついついしてしまう
  • 季節は夏(コミ)と冬(コミ)がすき
  • すきなものはついついコレクションしちゃう、コレクター
  • ハチクロ」の真山×竹本は…ハァハァ
  • 友達に『乙女ロードにいそうだね』と言われた事がある

森三中ガール

  • チークはまあるくいれてる(村上)
  • ナチュラル系にみえるけど、実は計算(黒沢)
  • 色白(村上)
  • ルミネ・THE・吉本にいくとわくわくする
  • やわらかい皮下脂肪がでてるおんなの子(に憧れる)
  • ブスの瞳に恋してる」の大島は森三中だと思う
  • 友達に『森三中にいそうだね』と言われた事がある

セガール

  • 沈黙がすき
  • ゆるい感じの関西弁もすき
  • ぴったりした皮ジャンがすき
  • 中国服も好き
  • コルトガバメントがすき
  • マシンガンとかつい使ってしまう
  • 沈黙の要塞」のセガールセガールだと思う
  • 友達に『特殊部隊にいそうだね』と言われた事がある

…疲れた。

他にも

  • 寺社ガール
  • 丸の内ガール
  • 霞ヶ関ガール
  • 洞窟ガール

とか考えたんだけど、書くのに疲れました。
さらにいえばミステリ的には、

  • 森(博嗣)ガール
  • 森(雅裕)ガール

ってのがあるんだが、それはまたこの次にでも。

クック膳

これは便利そうだなあ。最近は生協で冷凍食材をよく購入するのだが、どうしても「焼く」という無難なパターンに流れがち。これがあれば、煮る、蒸すといった調理の幅が広がるかも。
クック膳のレシピも出ているらしい。ちょっと検討してみよう。

スケーター クック膳 ホワイト MWC1

スケーター クック膳 ホワイト MWC1

「クック膳」の感動レシピ

「クック膳」の感動レシピ

○○歳からの××

 tx別館(本とネットの話限定)「日本人はなぜ」全集を見て思いついた。
 リアル書店でもオンライン書店でも「○○歳からの××」みたいなハウツー本系のタイトルの書籍はやたらと良く見かけるなあ、と思い、いったいどれくらいの年齢までフォローがされているのかが気になったので調べてみた。
 全てのタイトルはとてもじゃないけど載せられないので、基本的には一年齢につき一冊。面白かったものだけ複数掲載しています。
 まさしくゆりかごから墓場まで

 年齢の節目節目に佐伯チズ
 出版社としては、まだ書かれていない、11歳、19歳、23歳、26歳、32歳、36歳、38歳、39歳、44歳、46歳、47歳、49歳、51歳、あたりが狙い目だろうか。

 無益な時間を使ってしまった…。