KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

【研修】医薬品メーカー直販グループの研修

2024年2月28日(水)

都内浜町にて医薬品メーカー直販グループの研修を2時間で実施した。対面15人、Zoom3人が参加した。新規の講座はあまり引き受けないようにしているが、依頼主が熱心だったので受けた。参加者は各メーカーで研修を担当している人たちでとても熱心だった。

グループワークを入れているので、やはり2時間ではギリギリで、端折った話題もいくつかあった。3時間あればもう少しゆとりができるのだが。とはいえ「今までの教え方がいかにダメだったかを痛感した」という感想が多かったので、影響を与えることはできたのではないかと思う。

ちょうど今「教える技術」の次の本を書いているところなので、その頭があってついついたくさんしゃべってしまう。そこをなんとか抑えて30分で区切る。次のような感想や質問が出た。

* パイクの8分ごとの活動とは具体的にはどうすればいいか
* 知識を押し付けるだけではない教え方はどうすればいいか
* グループワークで何かを作ったりプレゼンをさせる場合、どうしてもフリーライダーが出てしまう
* 上司が教育を専門としていないので、とにかくテストをやれと言ってくる
* 知識の羅列ではなく、エピソードにして教えるということを試したい

こうした質問の回答は今書いている本の中に盛り込みたい。

【ホテル】東横インの枕

2024年2月27日(火)

最近私が泊まるホテルは、その遠征先にあれば、必ず東横インだ。というか、まず東横インがあるかどうかを確かめてから遠征先を決めることもある。全国どこでも、同じ規格の部屋、同じバス・トイレ、同じベッド、同じ机、というのがいい。自宅に戻ったような安心感がある。遠征先ではその土地を歩いてみて驚きと発見があればいいので、ホテルでは別に驚かなくてもいいというのが私の思想だ。むしろホテルではいつもの通りに安心して過ごしたい。

というわけで、東横インの枕である。東横インのワイドベッドもお気に入りだが、枕が特にいい。以前は、東横インではなくてコンフォートホテルがお気に入りで、わざわざ「コンフォートホテルの枕」というのをAmazonで購入して使っていた。今は、コンフォートがかなり値上げしたので、使うのをやめた。一時期はゴールドメンバーまでいっていたのだが。

さて、東横インの枕を検索すると、丸八真綿が作っているらしい。東横インからの宣言はないけれども、インターネット界隈ではこれという丸八真綿の枕が特定されているので、それをAmazonで購入した。今はこれを使っている。これですよ、これ。確かに「東横インの枕」だ。これでいつも寝るときは幸せなのだ。

丸八真綿 マルハチプロ パイプ羽根枕 Sleep Artist/Pro's Partner
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074XSXWM2?tag=chiharunosite-22

【大河】次の大河ドラマは「武田信玄」にした

2024年2月26日(月)

次の大河ドラマは「武田信玄」(1988, 中井貴一)にした。その次に「独眼竜政宗」(1987, 渡辺謙)にして、最後に「春日局」(1989, 大原麗子)を見て、1980年代の大河ドラマを終わりにしよう。というのは、このあとのワイド画面での大河を見たら、この時代の4:3の画角に戻るのが辛いような気がしたので。

ちなみに歴代の大河ドラマの一覧リストは次の記事になっている。

https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010851