ブログは死なず、ただ放置されるのみ。

終わっちゃいましたね。

次世代がまぢかと実感したとき

ご無沙汰しております。

どうでもいいことなんですが、久々にエントリ書こうかと思って、ついでだからブログタイトル変更して、エントリ自体は公開せずに削除しちゃいました。
REROUTED して新ルートに行こうと思ってたんですが、行けなくて REBOOTED です。残念ながらまだスタンバイではありません。

で、エントリ書かないのは、なんか罪悪感感じるんで、先日あったことなどを少し。

当ブログの数少ないバズった(←そういう言葉もなかった)コンテンツで最大のものがこちらでございます。

任天堂のすごさを垣間見たとき - はなぢー戦記

このDSの持ち主である子供1号もティーンエイジャーとなり、iPhone でニコ動に、LINEに、YouTubeにと、最近の若いモン状態となってるわけですが。

先日、ついに上記の記事に自力で辿り着いてしまいました。

どっかの神対応まとめサイトからリンクで飛んだら、昔の自分が使ってたシール付きDSが晒されましたとさ、と。

まー、自分の子供がブログやるとかあんまり思いませんし、YouTuber もないわー、と思いますけど、着実に次世代は間近やなー、と思う次第であります。

Apple Music から Google Play Music に行けるのか俺

ただいま Apple Music をトライアル中なんだけど、Google Play Music が10/18までに登録すれば月780円でお得ですよね。
正直 iTunesiPhoneApple Music を連携させるのは色々マジうざいので、問題なければ Google Play Music に引っ越ししたいと思うわけです。
そこで、今 Apple Music で聴けるものが Google Play Music で聴けるか調べてみました。

とても偏った内容になりますが、趣味が似てる人には参考になるかもしれません。

×ヒューマン・ソウル

だめでした。
というか、Apple Music にあったのがびっくり。

itun.es

×タワー・オブ・パワー

アルバム数で圧倒的に Apple Music の勝利。

itun.es

http://play.google.com/music/m/Alcjajlm77nsxhaxd6d6uf24jhu?tplay.google.com


仕方ない。アルバム買うわ。

△フィリップ・セス

itun.es

https://play.google.com/music/m/Bwmeeldxr6vwxbmq5lddhdgzuoe?t=Halfway_Till_Dawn_-_play.google.com

なんと、Acoustic Trio の "READY TO GO" が Google には無い!

itun.es

まあ、しゃあないかー。

カシオペア

Google さんには CASIOPEA 3rd がありません。
いやーこれは惜しい。向谷さん脱退後の大高清美さんの超男前なオルガンは、個人的には櫻井さん脱退後のナルチョよりインパクトあったぐらい凄いのに。
あと、やはりドラムは神保さんじゃないとダメみたいですな。

itun.es

https://play.google.com/music/m/B5wr3ikfyyd5r553mgiynnzg7vy?t=recorded_LIVE_and_BESTEarly_Alfa_Years_-_play.google.com

でも、Google さんには T-SQUARE がある!!
少ないけど、懐かしの日本産フュージョンが他にも色々ありそう。

https://play.google.com/music/m/Ah45nofv7c4cw5tnbbyom4assdy?t=T-SQUAREplay.google.com

イヴァン・リンス

基本問題なしです。

itun.es

https://play.google.com/music/m/Bqmxkqy63bbg7zkdhur4rs5acvy?t=A_Noite_-_play.google.com

ただし、Ivan Lins の名曲を有名ミュージシャンがガヴァーしたオムニバス "A Love Affair" が無いのが残念。

itun.es

◯デイブ・ウェックル

チック・コリアは大丈夫だと思ってましたけど、ウェックルも大丈夫。

itun.es

https://play.google.com/music/m/Brh6qw3o7bspzh7bxsvvzdjboce?t=Master_Plan_-_play.google.com

関連:

フランク・ギャンバレ
https://play.google.com/music/m/A63qdkothmootpavclwxsxnnoie?t

ジョン・パティトゥッチ
https://play.google.com/music/m/A63qdkothmootpavclwxsxnnoie?t

note はじめました(冷やし中華的?)

ノート https://note.mu/ はじめました。色々試行錯誤中なのですが、音楽関係はノートでやろうかなと思っています。

公開した曲が、その場で再生/ダウンロードできるのがいいですね。

曲はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC-BY)で提供。曲の製作にまつわるナルシストな話を、全文読める投げ銭テキストにするスタイルで進めようと思います。

あなたにフォローしてもらえたら、とてもうれしいです!

https://note.mu/hanadix

速攻で Kindle FIre HD が 11.3.2.3.2 にバージョンアップされた件について

【このエントリは古い情報です】
2015/06/05時点の情報→Kindle Fire HD 7" 2013 を firerooter で root ゲットの話|はなぢっくす【レトロ未来音】|note

Kindle Fire HD が root 化できて、幸せな日々 → Kindle Fire HD 7 を root 化 した (KindleSuite) - @hanadix REROUTED

が、気が付いたら、FireOS が 11.3.2.3.2 にバージョンアップされていました… orz
dlpc (→Kindle Fire HD 7 root & dlcp で、アマゾンとグーグルの狭間をさまよう方法 - @hanadix REROUTED) が動かなくなってアセる。

とりあえず、11.3.2.2 にダウングレードしてみました。

コマンドプロンプトを開いて KindleSuite を展開したフォルダ内の "kindlesuite" フォルダへカレントフォルダを移動。
Kindle Fire HD を電源オフし、FactoryCable で PC と接続。

C:\>cd C:\tmp\KindleSuite\kindlesuite (←私の環境の場合)

KindleSuite に含まれる 11.3.2.2 の boot イメージを fastboot コマンドで Kindle に書き込む。

C:\tmp\KindleSuite\kindlesuite>fastboot -i 0x1949 flash boot resources/boot/11322-boot.img
target reported max download size of 1005584384 bytes
sending 'boot' (5846 KB)...
OKAY [ 0.320s]
writing 'boot'...
OKAY [ 0.530s]
finished. total time: 0.858s
C:\tmp\KindleSuite\kindlesuite>

書き込んだ boot イメージで Kindle を起動する。

C:\tmp\KindleSuite\kindlesuite>fastboot -i 0x1949 continue
resuming boot...
OKAY [ 0.003s]
finished. total time: 0.006s

C:\tmp\KindleSuite\kindlesuite>

これで、11.3.2.2 にダウングレードできたはず。

Kindle Fire HD の「設定」→「端末」→「システムアップデート」を見る。

現在のバージョン:
11.3.2.3.2_user_323001620

うそー!

と思ったら、端末エミュレータで su が使えるので、ダウングレードできたようです。
まあ root さえ取れれば問題なし、ということで。

これから新たに 11.3.2.3.2 から root 取りたい人は、上記の手順で 11.3.2.2 にダウングレードしてから KindleSuite で root 化できると思います。まあ KindleSuite が近いうちに 11.3.2.3.2 に対応してくれると思いますけどね。

Kindle Fire HD 7 root & dlcp で、アマゾンとグーグルの狭間をさまよう方法

【このエントリは古い情報です】
2015/06/05時点の情報→Kindle Fire HD 7" 2013 を firerooter で root ゲットの話|はなぢっくす【レトロ未来音】|note

【これまでのあらすじ】

アマゾンに支配された Kindle Fire HD7 8GB に root を解放すべく立ち上がった @hanadix は最終兵器「Factory Cable」を paypal 決済で手に入れ、KindeSuite の力で root を解放することに成功した。

そして遂に Google Play ストアをインストール。全ては成功したように見えた。

しかし、購入済みの Kindle 本を読もうとしたところ、読めないことが判明。アマゾンから解放は、すなわち購入済み Kindle 本を Kindle Fire で読めないことであることに気づく。新たなる戦いが始まる…。

という感じではなく、淡々と root 化について書いた日記がこちらです→ Kindle Fire HD 7 を root 化 した (KindleSuite) - @hanadix REROUTED

それはさておき、結論から書きますと 6/4 22:00 の時点で KindleSuite の「Install dlcp」をポチっとやれば、あっさり解決しました。

以下、簡単ですが手順を。

【用意するもの】

【やり方】

上記の KindleSuite を Windows PC にダウンロード&ZIP展開し、できたフォルダ内の RUNME.bat をダブルクリック。画面が立ち上がる。

電源が入ってる Kinde Fire HD と Windows PC を USB ケーブル(普通ので良い)で接続し、「install dlcp」をクリックする。

さくさくとブツがインストールされます。最後のメッセージをちゃんと読みましょう。

to check current run: dlp
to change dw run: dlpc
via terminal emulator on android itself

端末エミュレータアプリを起動し「dlp」と入力すると、以下のように、現在の状態が表示されます。

$ dlp
You are using Google's downloadprovider
$

ここで「dlpc」と入力

$ dlpc
Changing to Amazon
reboot now
/system/bin/hotreboot[2]: killall: not found
$

Reboot に失敗してるので、電源OFF→ONで再起動すれば、こんにちわアマゾン。

$ dlpc
You are using Amazon's downloadprovider
$

読めなかった Kindle 本も読めて、Amazon App ストアも使えました。

以上、これからも色々と、我々 Kindle Fire HD ユーザを楽しませてくれそうな に感謝しつつ報告を終わります。

Kindle Fire HD 7 を root 化 した (KindleSuite)

【このエントリは古い情報です】
2015/06/05時点の情報→Kindle Fire HD 7" 2013 を firerooter で root ゲットの話|はなぢっくす【レトロ未来音】|note

消費税増税直前、という昨年度の話だが、3000円引きになっていた Kindle Fire HD7 8G を思わずゲットした。

で、触ってみたのだが、思った以上にアマゾン縛りがキツく、触っててイマイチ面白くないので、普段はあまり手を出さない root 化に手を出してみて、先日ついに成功したので詳細をメモ。お約束だけど、記載内容については一切保障しないので自己責任でよろしく。

まずは FactoryCable が必要だが、ハンダごてとテスターが使えるなら自作も可能。ググれば一杯情報があるのでここでは特に書かない。

私は不精なので Earlybirdsavings.com the best service for you から paypal で購入しました。届くまで2週間程度と聞いてたんだけど、4月末にオーダしたものが届いたのは、つい最近の5月末。まあそれは仕方ない。

作業する PC の OS は、根性さえあれば何でもいいのだが、とても便利な KindleSuite http://dl.kfsowi.com/tools/kindlesuite/KindleSuite.zip を使うため Windows にする。

事前作業として、もし Kindle Fire 用の USB ドライバがインストールされていたら、そいつは Windows のデバイスマネージャから削除しておく。Kindle Fire 用ではなく Android 用の USB ドライバを使用する必要があるらしく、それで最初全然うまく行かなかった。なお、そのドライバも前述の KindleSuite からインストールできるので別途用意する必要はない。

あと .hta ファイルが叩かれるので、多分「通常使うブラウザ」を IE にしておかなければいけない。

こいつをダウンロード・ZIP展開して出来たフォルダ kindlesuite を開くと中に RUNME.bat があるのでこいつをダブルクリックで起動すると画面が出てくる。

まず、前述のように Android 用 USB ドライバをインストールするため「Install Drivers」をクリック。あっさり終わる。

次に root を取る。

Kindle Fire HD の FireOS バージョンが 11.3.2.2 なので、画面上の 「11.3.2.2」のボタンを押すと、コマンドプロンプトが出てきて

Make sure you power Kindle OFF and plug into FASTBOOT cable

と言われるので、その通り Kindle を PowerOff ボタン長押しで電源OFFして、FactoryCable を接続し、Enter キーを一発。

さくさくとバッチが動いて、あっさり root 化が完了。

次に Google Play ストアのインストール。

This option will Install Google Play Amazon Appstore will no longer work.

と書いてある通り、これを入れるとアマゾン App Store は動かなくなるのを覚悟の上で「Install Gapps」ボタンを押すとコマンドプロンプトが出てきてさくさくパッチが動くが、今度は最後に手作業が必要。

File copy complete, open Lucky Patcher on kindle and select toolbox at bottom.

Kindle アプリに Lucky Patcher という黄色い丸顔アプリが追加されてるので、そいつを起動して「toolbox」を選択する。

Select patch to android.

「patch to android」を選択する。

Select disable signature verification in pkg manager.

「disable signature verification in pkg manager」というチェックボックスを選択して、ゴー!

どうでしょうか。私は、上記のメッセージを見逃してたせいで2,3回やり直したら成功しました。

で、Amazon App Store が動かんのは仕方ないとして、Kindle 本が読めなくなっとる…。

これを書いてる今現在バージョンの KindleSuite だと

This will install a custom binary to quickly switch between Gapps and Aapps

などという「Install DLPC」ボタンが追加されてたので、帰ってから試してみる。何かあったら追記します。

以上、KindleSuite を提供下さってる に感謝しつつ報告を終わります。

(7/16 18:00 追記)
うまくいかないというご連絡をいくつか頂いておりますので、「Kindle Fire HD 7 root 化でよくある質問」https://note.mu/hanadix/n/n9b635f1244d4 を書いてみました。ご一読ください。

(6/8 14:00 追記)
FireOS が 11.3.2.3.2_user_323001620 に強制アップデートされてしまいました orz
このため root 化できない、という方は 速攻で Kindle FIre HD が 11.3.2.3.2 にバージョンアップされた件について - @hanadix REROUTED を参照するとうまく行くかもしれません。
(6/5 0:00 追記)
DLPC で Kindle 本が読めました。
Kindle Fire HD 7 root & dlcp で、アマゾンとグーグルの狭間をさまよう方法 - @hanadix REROUTED