26日
渋谷で友人と。そのあと漫画喫茶。最近漫画喫茶三昧だなあ。
着信アリ」を観る。なんだかなあ。


27日。
熊木杏里の「私をたどる物語」が好評らしい。
デビュー当時から注目していただけにうれしいな。
ニューアルバムはまだ買ってないけど。


夜はミスティックリバーをDVDで。
ああいう映画は日本じゃできないだろうな。
まあ、できなくても良いんだけれど。
ジミーの奥さんの最後の台詞が効いている。
「あなたはこの街の王様なの」(だっけ?)
自分の弱さを内側に抱え込むことしかできなくて
それを理解してくれるような相手もいなかったのだとしたら。

21日。研究室の面接。教授はちゃんと覚えてくれていた。
でも、これから1年は勝負の年だろう。
3年はようするに自分を引き出すという行為以外のものではないんじゃないか。
その先にある場所へ行くためには、自分で考えなくては。振り返るべきものではあっても
いつまでも縛られるべきものではない。
面接の後は学科の友達と久しぶりに飲んで、一人早めに切り上げてから池袋で友人と
レイトショーで「CHARON」を観る。これは正直音が悪すぎる。
読む返すだけの深みもないし。絵としては悪くなかったけど。


22日。横浜美術館のマルセル・デュジャン展へ行く。
平面と立体の二面性を強く意識させる作品がいくつかあって興味をそそられた。
でも一緒に行った人はすこし不満そうだった。

PowerBook G4購入。中古1.33GのG4で18万。まあ安い方。これにメモリー1Gを合わせて
合計は20万ちょい。結構お得かな。


課題の手直しその1は、だいたい方向性は定まったものの
ちょっとペースが遅れ気味。明日は無理だからたぶん明後日にはプラン作成で
いかないとなあ。スケールの異なる2つの要素の掛け合わせをポジティブに
くっつけられると良いのだけれども。

ポートフォリオ用に、課題の手直しを始めた。
いくつかの課題を模型と図面をゼロからやり直そうと思う。


ふと思い出して新建築を見直してみた。
福島加津也+冨永祥子建築設計事務所の中国木材名古屋事業所。
http://www.japan-architect.co.jp/japanese/2maga/sk/magazine/sk2004/sk03/work/004.html


時間が合わなくて大事な人と会えないのが悲しい。

8日。トニー滝谷をみた。いい映画。そのあと吉祥寺でオール。ひさしぶり。
別れ際の、すこしいつもと違う表情が脳裏に焼き付いた。


9日。一日中寝る。ワールドカップ予選の北朝鮮戦を見たりする。
ADSLの契約変更手続き。


10日。研究室の卒論テーマの発表と成績発表。
成績すごく落ちた。10位以上落ちるっていうのも珍しいんだろうな。
その逆はいても。ちょっとしたところで、差がついているんだろう。やれやれ。いろいろな意味で。
でも落ち込んでいたら励ましてくれる人もいた。不覚にも泣きそうになる。
泣いてもいいんだよって言ってくれる。でもその5分後には泣いちゃだめだよって言っていた。
へんなやつだなあ。ところで最近、自分のまわりの人間関係がシンプルになりつつある。


11日。教授にメール。研究室への入室希望の旨を伝える。
客観的にみて、3年間コンスタントに頑張ったから、トータルでみれば
それほどひどい成績ではない。それでも推薦もらえるかどうかは五分五分だろう。
どうせならば他大の院にいくことも考えるべきだなあなんて思う。
久しぶりに勉強をがんばってみるのも悪くない。