久江羽の読書?日記

長々放置しておりますが、時々腐的な何かを書くと思います

2023.07.23 BOT さいたまスーパーアリーナ

お久しぶりの投稿です。

昨年12月にFANTASTICSのファンクラブに入会しました。ファンタの沼は深いです。

美しい彼が入り口ではありますが、YouTubeのMVを見始めたらあら大変❗

Drive Me Crazyのスーツ姿となつなつのダンス、Winding Road~未来へ~の歌詞と個人個人のパフォーマンス、Flying Fishの爽やかさ、Tarte TatinやSTOP FOR NOTHING、High Feverの楽しさ、Hey,darlinの色っぽさ・・・・・・・ズブズブ・・・

それまで私はBL沼に骨を埋めるんだと思っていましたが、こっちの沼の方が・・・ズブズブズブズブズブズブ

FAN FAN PROJECTのホールツアーに行きたかったのですが、「遠い、仕事がある」等の理由でライブに行くのは我慢していました。そこに、たまアリ(さいたまスーパーアリーナをこう呼ぶことも最近知りました😅)でBOT、去年のも面白そうだったし仕事の日じゃないしと思いダメ元でチケットを申し込んだわけです。

そしたらEブロックではありますがアリーナ席をご用意頂けたので、ウキウキワクワクお一人様参戦してきました。

今までもコンサートに行ったことが無いわけではないけれど、まずチケットの買い方が全く違う!早い者勝ちでいい席が取れる訳じゃないことにカルチャーショック!

紙派なので、電子チケットなのも残念。

ですが、滞りなく行動はできました。

たまアリは外から見たことしかなかったけど、仕事がらみで新都心の駅は度々使っているので周囲の事が少しはわかっているのが救いでした。とにかく暑かったので、物販が終わってから涼しいところに避難できたのは良かったです。

 

さて、開場して間もなく入場した(涼しくて天国でした~)のですが、多くの皆さんはギリギリの入場で「そんなものなの?」と思いつつ、隣の席が2つ空いたまま開演となりました。

 

アリーナなものだから平坦な分、前の席のお姉さんの長身が仇となり、私は右から覗いたり左から覗いたり・・・

大きなモニターがあるのでずっとそれを見ていても楽しいと思いましたが、やっぱり小さくても肉眼で見たい欲が勝つので必死に延び上がりましたよ。

なぜか途中から人垣に隙間が増えたので最初の頃よりは見やすくなりましたよ。

 

ブロックの前に花道があるので、そこに来てくれさえすれば肉眼でなんとか誰だかわかるのです。ジェネとランペとサイフィの皆さんがこっちの方担当だったようで、よく来てくれました。バリも少しは来てくれたけどファンタが来ない❗

前日の情報でなんとなくわかっていましたが、これ程来ないとは❗

でも文句を言っても楽しくない❗他のグループが嫌なわけではないので、この際楽しもうって老体に鞭打ってずっと立って頑張ったよ🎵

では誰が印象的だったか?

まず、ランペのたっくんのパフォーマンスがとっても可愛かった。何ならずっと見守りたい感じ。ジェネの裕太くんはさすがの迫力。ランペの海青くんとジェネのメンさんのガタイの良さ。壱馬くんが結構来てくれていたけど、ボーカルなのでとにかくそのお姿を拝む感じ。サイフィのWEESAくんが意外と地味だったので、他のメンバーの方が目立っていた気がする。ハバネロのMVのビジュアルがとってもいいので、この後どうはぜるのか気になります。

バリはやっぱりガタイがいいりきくんが目を引きます。(私の目と頭脳では、誰がどこのどんなところで素敵だったかまで記憶に留められません、悲しい)

ファンタで辛うじて早いうちから来てくれたのが慧ちゃん。よく動くのでとにかく目に焼き付けることで精一杯の私。大樹くんもちょっと来てくれたなぁ、髪型が分かりやすくて遠くでも見分けられました。レイヤくんは楽しそうに飛んだり跳ねたり、なによりなにより。ブラマジの衣装で近くまで来てくれたのは、世界さんが通りすぎて行ったのとさわなつくんが花道の角(ちょっと遠い)で踊ってくれていたくらい。とにかく目に焼き付けるので必死❗

ゆせくんは「えー、そこでUターンなの~😭」思わず声が出ちゃった。そして私の視野のなかになっちゃんは登場無し😭来てくれたのか、結局来なかったのかすらわかりませんでした。

終盤お着替え後にはゆせくんとジェネの龍友君が(あと二人が誰だったか忘れた、金髪だったはず)しばらく止まってくれていたので、また必死に目に焼き付けることに集中。

 

ダンスバトルの時は人垣に隙間ができた頃だったので、センターステージの生身を必死に見つつ、その上のモニターも見るということになり、自分が足りませんでした。

みんなカッコよかった❤️

 

ファンタに限っての感想になりますが、担当の楽曲も衣装も最高でした。

モニターに大写しになってもとにかく綺麗だしカッコよかった❤️

 

ちょっと不思議だったのが、モニターに大写しになる場合、二人でわちゃわちゃしている姿だと大歓声が上がること。

みんな、◯◯くんが好きだからというより男の子たちのわちゃわちゃが見たいんだなと理解しました。

おばさんも大好物です✌️

 

また来年開催されたら参戦したいけど、体力が心配なおばさんでした。(ちなみに、帰宅の方向が多くの人と反対だったので、地元駅にはスムーズに着いたもののバスが無く、〆に30分歩く苦行があったのよ😭) 

 

 

 

 

 

 

美しい彼

大変お久しぶりです。
凪良ゆう先生著、美しい彼シリーズを4巻読了したので、感想をまとめて書きます。(1.2巻は既読なものの内容をほぼ忘れており、3.4巻は初版購入のまま積ん読でした)

『美しい彼』『憎らしい彼』『悩ましい彼』『interlude』

スクールカーストLOVEと紹介されているように、一巻目はなかなかに苦しい展開で、平良君(後に清居も)ほどではないもののいじめの対象だった私にとっては読み進めるのに気力を必要としました。今も清居の取り巻きだった城田たちの行動はどうにも許せませんが、平良が清居しか見ていないのと、清居は露悪的ですが、どうやら自分の正義があるようだということがうかがえたので頑張って読みました。
結果、正しく言えば両思いにすらならず、平良の「清居教入信の話」なんだな、しかし清居の方がこの後大変だろうなという感想に落ち着きました。
ここで、読むのをやめなかったのは、この二人の関係がなんだか心地よかったからです。そしてとにかく先が気になるので、早速2巻を読み始めました。

一旦離れてしまった二人が再会し、上手くいくのかと思いきや問題が山積してくる展開です。
辛かったいじめの話はほぼ影を潜めたので一安心。
平良は自分の世界で過ごしているのである意味いつも通りですが、清居が清居である背景がどんどんわかってくるので、「清居いい子!」「清居、恋する乙女」になってきます。そこに芸能界、マスコミ、SNSなどの問題が出てきてさぁ大変。(コロナ前に書かれたはずなのに、コロナ関係でモヤモヤさせられたマスコミやSNSの問題点が沢山出てきて「いつの時代も変わらぬ問題」と思いました。)
展開は良い方へ一進一退で、二人それぞれの試練の乗り越え方を読むにつけ、「心理学の本か?」と思うレベル。(最近『自分いじめの呪いを解く本』を読んだのですが、「いいアドバイスだ、しかし私はそのほとんどを自力で乗り越えてきた、自分すごい!」と思いました。それに匹敵する清居や平良の考えや行動だったのです。)

2巻でもコメディ色が強かったわけですが、3巻目になっても、事件は起き悩みな展開ではあるものの基本的にコメディタッチで、1巻目の苦しさは無くなりました。平良がネガティブオレ様で一本筋が通りすぎているために、主に清居が悩むのですが、鬼メンタルの清居ですから頑張れちゃう。その鬼メンタルの裏には並々ならぬ清居の努力があることを忘れてはいけません。
ファンクラブ?追っかけ?絡みのシーンでは、最近私自身がSNSで目にした「ファンであるなら◯◯でなくてはいけない」という不思議なルールにも触れられました。(私にとって何かにつけオンタイム過ぎて共感しやすいお話)清居くんの取り巻きの行動は平良と通じるものがあるので、好感が持てました。
ここで一端ストーリー展開は「つづく」です。
全てが上手く進んむ未来を期待したいけど、この先どんな事件が発生するのかも楽しみです。

番外編は1~3巻の隙間が埋まるお話が沢山なので、続けて読んでよかったです。(オバサン、すぐに内容を忘れちゃうので)

脇キャラも皆さん二人の関係を見守っている感じ(小山君は色々あるのでちょっと意地悪なところがいい)なので、頑張っている分良いことが沢山起きて欲しいと思っちゃいます。
実写ドラマも始まるし、今後に期待が高まります。
さぁ、ドラマCDはいつ聴こうか?

ぼくらの7日間戦争

映画、やっと見てきました。
たけおくんとたつひさくんが出ているので、是非見たかったのです。

原作は未読だし昔の映画も見ていないし、前情報が一切無いままの観賞でした。

12月13日が封切りだったと思いますが、映画館に行くスケジュールが取れず、やっと今日(うちの近所の映画館の最終日)行けました。
ここのところは21時過ぎの上映時間しかなくて、どう考えても寝てしまいそうなため、円盤待ちかと思っていたのですが、今日はちょっと早くてラッキーでした。
そもそも、子ども向け映画がどうして遅い時間の上映なの?と思っていたのですが、見てみたら、小さな子ども向けのわけじゃないんだなぁと納得しました。

簡単に言えば、高校生6人と子ども1人が立てこもるお話で、外の大人と対決しているようにもみえますが、本質はそこではなく、それぞれの抱えているものからの解放がメインテーマなのだと思います。
少し現実離れしている描写もありますが、まぁ、そこはアニメなので楽しむが勝ち!

さて、お目当ての二人ですが、当初リーダーのように見えるたつひさくんのキャラ(壮馬)が目を惹きました。
主人公が基本おとなしいので、元気な子が目立ちます。
将来弁護士と言われているメガネくん(博人)がたけおくんのキャラですが、期待していた以上によくしゃべってくれて、大変美味しいポジションを担っている子でした。ウレシー‼️私の好み的にこの子が一番カッコよかった❗

ストーリーとしては、主人公二人の恋愛的な部分が多いのかと思っていたもののそれほどではなく、どちらかというと''そうきたか!''という展開に驚きました。
まぁ、私的にはそれで納得しましたけど。
映画版の主人公の宮沢りえさんをキーパーソンのキャラに起用したのはすごいなと思いました。

これは映画も観ないといけない。

現代劇なので、ネットが関わっているのですが、ホント、怖いなぁ。
その部分は小さい子どもたちに見せたくないと思いました。

まとまりませんが、私が何を一番言いたいかというと、たけおくんファンは見て損はないということです。

思ったこと色々

昨日の話をします。

まず、当直明けで会議と講習がありました。

当直が思いの外楽だったので、会議は眠くならずにすみました。

講習は今一つ興味の持てないテーマだったのでパスしちゃった。

実際知っておくのは必要だと思うけど、じゃあどこで生かすの?って考えると、現在の仕事では生かせる機会がないのよねぇ。

 

旦那は旦那で自治会の総会出席のため、昼過ぎは不在。

 

これは、旦那がいたら解消しづらいためた録画を見るチャンス!

ということで、色々消化しましたよ。

 

腐女子、うっかりゲイに告る。

  原作未読。特に期待せず視聴。

  主人公の男子が残念ながら私の好みのお顔じゃない。不倫も嫌だけど

  まぁ、そこは仕方ない。

  女子は普通さがよろしい。が、そんなに腐女子バレはまずいのかい?

  姐さんとイベント行くレベルなのに…(姐さんがいかにもな感じで苦

  笑 、キャリーケースもマストなのね)

  で、男子の彼が谷原章介君だよ❗いいんです、それはそれで結構なん

  です。

  私が言いたいのは、「これができるのならもっと若い頃にお願いしたか

  った」です。

  彼はその昔「極道戦国伝 不動」っていう映画の主役だった訳ですが、

  もんもん背負ったお姿が、とてつもなく綺麗だったんですよ。

  あれで受けをお願いしたかったんですよ。

  という横道にそれた感想になりましたが、次回を期待。

 

②さらざんまい

  ぶっ飛んだ世界、キャラ、展開で目を白黒させながらみていますが、こ

  れをどう収拾つけていくのかが気になる。

  絵が綺麗で、中の人が豪華なだけでも楽に見られるけど、相関図が欲し

  いかもしれない。いかんせん、カオス過ぎるので。

  警察のコミックスは購入済み。読まないといけない。

  私、細谷君の歌初めて聞いたかも。カワウソイヤァ!

 

フルーツバスケット

  前作をほとんどわすれてると思っていたけど、見てると既視感がある

  ので同じ作品なんだなぁと思った次第。

  中の人が贅沢なので、今後は作業しながら聞きたいと思います。

 

旦那帰宅後の分

 

④僕らがアメリカを旅したら(ひかりTVで配信中)

  旦那が得意気に「好きだと思って」と勧めてきました。

  それこそ旦那には結婚したばかりで腐女子(その頃はそんな言葉無

  かったけど)としてカミングアウトしたけど、受け入れスムーズだっ

  たなぁ。

  梶君と下野君のアメリカ西海岸旅行物。

  ラジオミスティを思い出したよ。

  あれから何年経ったのかなぁ?二人とも30代なのに若い若い❗

  梶君と同い年の我が息子は、すっかりおっちゃんですよ。

  最終回がこれから配信らしいので、要チェック☝️

  表紙に細谷君とKENN君の写真もあったので、彼らのバージョンも

  ありそうですね。

 

ゾンビランドサガ

  全話見終わりました。

  腐寄りなものばかり摂取しがちですが、女の子物もいいですね。

  ゾンビだけど😄

  それぞれの時代背景と、その時代っぽい歌、で、みんな歌がお上手!

  ところで山田たえちゃんは結局どういう人なの?

  彼女の発達?が一番楽しかったきがする。

 

⑥風が強く吹いている

  ラジオでtyng君が電車のシーンの話をしていたので、トイレの件につ

  いて確認。(ひかりTVで配信中)

  ホントだ❗

  トイレで何のトレーニングしたかったんだろう?

  しかし、何度見ても飽きない。

  DVDも買ってあるのにレコーダー、早く調達しないと特典映像が見ら

  れない。 

 

そういえば、以前ガチャったラバストだけど、第二弾はあったのかなぁ?

走灰は揃ったしニコユキ神童王子もいるけど、ジョジショタとムサキングがいないので寂しいんです。藤岡榊はいるんだけどなぁ。

 

ハァ( ´Д`) いっぱい書いた。  仕事します。

    

 

 

 

風が強く吹いている 最終回 😭

体感数分な感じで見終わりました。

全て納得して終われました。

 

そもそも、秋アニメに三浦しおん先生原作の風強があるから、原作は積ん読中だけど見ておこうかな、程度の気持ちで見始めたのですが………

最も注目していたのはSAOだったのですが………

もちろんSAOは十分面白いのですが………

banana fishも録画はしてあるし、なんなら一話目は見たのですが………

 

その前は昭和元禄落語心中のアニメとドラマにはまっていたのですが………

(DVDを買おうかなぁ?とも思っていたのですが………)

 

ボヘミアン・ラプソディは2回も見に行ったのですが………

 

あっという間に風強がそれらを抜き去りましたよね。

 

DVDは順調に購入しちゃってます。

一枚目だけ出遅れたので、カケルのマグネットゲットしそこないましたが…

 

で、推しの話ですが、

これが絞れない~

10人全員好き❗

ハナちゃんもかわいい(ノ≧▽≦)ノ

 

走灰・灰走・走王・ニコユキ・ユキ神・ジョタさか・藤灰・・・

こっそりあちこちの二次創作読ませていただいています。

ごちそうさまです。

ムサ神には出会っていないけど、どなたか書かれてるのかなぁ?

ジョジハナとキング→灰 

キング、ちょっと悲しいけど一番共感できる人だったね。

 

風ラジもあと一回で最終回。

イベント終了後の更新だそうで。

イベントに申し込まなかったのを今頃後悔しています😭

でも、仕事があるんだもの………

 

走のタケオ君には、この作品に会わなかったら出会えなかったと思います。

dimensionハイスクールの流星君にもなぜか惹かれました。

風ラジ・これアプでも動くタケオ君が見られて嬉しかったです。

僕フレとこれアプはこのあともフォローしますよ。

 

はぁ、お母さんな気分。

きっと彼のお母さんより私は年上ですね😅

 

先日、妹達とLINEでおしゃべりしたのですが、末妹が林遣都君のファンで風強映画版の円盤持っていることが判明。

老後にそれぞれの円盤持ち寄って鑑賞会を開くことにしました。

次妹はツマミ係ですって😁

 

はぁ、書きまくって満足しました。

仕事します。

 

 

 

風が強く吹いちゃって…

大変久しぶりの作文です。

ここのところTwitterでポロポロと呟いたりしていましたが、

字数的に無理そうなのでこっちに書くことにしました。

 

さて、元々「風が強く吹いている」は出版された時から気になっていて、確か文庫本を購入したと思うのですが、いつの間にか積ん読本の下になり、行方不明のまま読まずにおりました。

ある日映画版を見る機会があり、そちらはちゃんと見たはずなのですが、ほぼ記憶に残っておらず…

そして、今回のアニメ化!

他にチェックを入れた作品もあるなか、GYAOの配信を待ちながらも飛ばすことなく視聴を続け、行方不明の方は諦めてアニメ化バージョンカバーの文庫本を購入し…

その途中、Twitterで発信する皆さんに出会い…

結果、1クール目が終わる前には本を読破、アニメのリアタイは無理なものの、録画を朝には視聴する人になり、二次創作(読むだけですが)も楽しませてもらっているという現状です。

 

なぜ今日に作文したくなったかというと、ゆうべひかりTVの配信に映画版を見つけ、視聴したからです。

最近よく皆さんが、アニメの視聴体感3分などと話されていますが、ゆうべの映画も130分あったはずなのに、あっという間に終わった感じがしました。

実写であるからかとても親近感があり、多少の予備知識があるからかすっ飛ばされているエピソードも脳内補完してしまうので、勝手により深い作品にしてしまえるというお得感。

なにより林遣都君の走る姿が綺麗なので、いくらでも見ていられるという…

ちょっと残念なのが、7区8区が意外とあっさり過ぎちゃったところ。

そこはアニメのあのシーンで補完して、うるうるしてました。

 

アニメも2クールでは足りないと思いますが、なんならこのあと朝ドラあたりになりませんか?

じっくり細かくアオタケのみんなの成長を追いたい気持ちが高まっています。

 

風強好きの皆さんが、小説・映画・漫画・アニメそれぞれの良さを語っていらっしゃる上に、それぞれの描き方について「みんな違ってみんないい」と認めていらっしゃるという素晴らしさ、居心地がいいです。

残念ながら漫画は手に入らないため未読ですが、どこかで読めたら最高だなぁ。

ちなみに腐なのでカップリングは多少考えますが、もう、男の子達がわちゃわちゃ頑張っていることそのものに萌えられます❤️

 

来週のアニメ最終回の前にひかりTVGYAO配信等で復習し、楽しみたいと思います。

俳優座劇場なう

逆転裁判2のチケットが手に入ったので、六本木まで来ました。

物販にてパンフレットとクリアファイル、勢いでメイキングのDVDを購入。

さらに、缶バッジのガチャガチャがあったので、1,200円つぎ込みましたが、大ちゃんは出ず。

席はなんと最後列の端から3番目、今から開場です。




只今帰宅の電車内です。

ゲームを知らなくても十分楽しめました。

大ちゃんを知って日が浅いので、ギイと手塚とジロウさんくらいしか知りません。
ジロウさんはともかく、基本クールな役が印象的でしたが、ナルホド君は暑かった獵

トリプルゾーンで見る大ちゃんに近い気がしました。
疲れるの分かる気がしました。

予習していたので、ナルホド君が現実世界の弁護士とは大きく違うのは知っていたし、裁判の進行も違うのもOK!
もし知らなかったら、?????だったのではないかと思います。

さて、お芝居ですが、大ちゃんの声はよく通って聞きやすかったです。
途中もっくん演じるオートロと対話するシーンがあるのですが、私の真正面に立って客席に向かってしゃべるので、目が合っちゃった感が半端なかったです。
小さい劇場でよかった〜

全体としてはコメディ色が強いので、あちこちで笑いながらの2時間でした。
大ちゃんが一番笑いを取ったのは滑って倒れるシーンだったと思いますが、わざと倒れた感じじゃなかったので、一瞬、大丈夫?って思いました。
しかし体格がいい男が滑って転ぶのは派手ですね。

体格といえば、細長くてカッコいい大ちゃんを期待していたわけですが、まずイトノコ役の龍虎がバカデカイのです。
で、意外と和田君も大ちゃんよりちょっと背が高い。
もっくんも同様。
で、気づいたのが、大ちゃんの顔はちっちゃいってこと。
背では勝ってるアッキーより小さかったよ。

で、今日のハプニング獵
オートロの前髪が…

予習で、地毛でやっているって読みましたが、さすがにあの前髪はヅラだったのね

29、30、今日と、まだ3日目なわけですが、すでに『恒例』になっているという『異議あり囹』を会場全体で唱和し、解散となりました。

自宅に帰り着くのは、23時以降になります。

では、読書の続きを…
英田サキ作、メメント・モリ…ブラック文庫の理由がわかります。イタイイタイ…


逆転裁判2のチケットが手に入ったので、六本木まで来ました。

物販にてパンフレットとクリアファイル、勢いでメイキングのDVDを購入。

さらに、缶バッジのガチャガチャがあったので、1,200円つぎ込みましたが、大ちゃんは出ず。

席はなんと最後列の端から3番目、今から開場です。




只今帰宅の電車内です。

ゲームを知らなくても十分楽しめました。

大ちゃんを知って日が浅いので、ギイと手塚とジロウさんくらいしか知りません。
ジロウさんはともかく、基本クールな役が印象的でしたが、ナルホド君は暑かった獵

トリプルゾーンで見る大ちゃんに近い気がしました。
疲れるの分かる気がしました。

予習していたので、ナルホド君が現実世界の弁護士とは大きく違うのは知っていたし、裁判の進行も違うのもOK!
もし知らなかったら、?????だったのではないかと思います。

さて、お芝居ですが、大ちゃんの声はよく通って聞きやすかったです。
途中もっくん演じるオートロと対話するシーンがあるのですが、私の真正面に立って客席に向かってしゃべるので、目が合っちゃった感が半端なかったです。
小さい劇場でよかった〜

全体としてはコメディ色が強いので、あちこちで笑いながらの2時間でした。
大ちゃんが一番笑いを取ったのは滑って倒れるシーンだったと思いますが、わざと倒れた感じじゃなかったので、一瞬、大丈夫?って思いました。
しかし体格がいい男が滑って転ぶのは派手ですね。

体格といえば、細長くてカッコいい大ちゃんを期待していたわけですが、まずイトノコ役の龍虎がバカデカイのです。
で、意外と和田君も大ちゃんよりちょっと背が高い。
もっくんも同様。
で、気づいたのが、大ちゃんの顔はちっちゃいってこと。
背では勝ってるアッキーより小さかったよ。

で、今日のハプニング獵
オートロの前髪が…

予習で、地毛でやっているって読みましたが、さすがにあの前髪はヅラだったのね

29、30、今日と、まだ3日目なわけですが、すでに『恒例』になっているという『異議あり囹』を会場全体で唱和し、解散となりました。

自宅に帰り着くのは、23時以降になります。

では、読書の続きを…
英田サキ作、メメント・モリ…ブラック文庫の理由がわかります。イタイイタイ…