ズームイン 暴行団地 (1980/にっかつ)

ラピュタ阿佐ヶ谷で『ズームイン 暴行団地 』(監督: 黒沢直輔)を観る。ロマンポルノ。
主演女優は、宮井えりな。競輪選手を夫に持つ団地妻という設定。ちょっと地味。
揮発油を浸した脱脂綿を局部に詰めて火をつけるという猟奇的なシーンは、目をそむけたくなるが、ピアノの調教用のニードルを小道具に使うなど、映画としては結構よくできていると思う。

妻の心(1956/東宝)

新文芸坐で『妻の心』(監督: 成瀬巳喜男)を観る。「名匠 成瀬巳喜男の世界」のなかの一本。小林桂樹高峰秀子の夫婦は、東京近郊で老舗の薬屋を営む。その旧家を舞台に夫婦の機微を描く。まったりとした映画。
三船敏郎が高峰の親友の兄として出演している。現代劇でも、あいかわらずの貫禄ぶり。

乱れる(1964/東宝)

乱れる [DVD]
新文芸坐『乱れる』(監督: 成瀬巳喜男)を観る。「名匠 成瀬巳喜男の世界」のなかの一本。
義弟(加山雄三)からの告白に揺れる未亡人を高峰秀子が演じている。銀山温泉での衝撃のラストが印象的。結局、ふたりの間には何にもなかったのに、とんでもないことになった、と高峰が叫んでいるようだ。ふたりは、11歳違いという設定だが、これなら許容範囲だな。二人で温泉宿に泊まっているのに、加山は押しが足らないなぁ、と思ったが、話は急展開…。
冒頭、スーパーの宣伝カーが登場して、いったいどんな映画かと思ったが、するすると話が展開していくあたりはうまい。

戦艦大和復元プロジェクト / 戸高一成 (著)

戦艦大和復元プロジェクト

戦艦大和復元プロジェクト



読了。呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)で復元された戦艦大和の1/10模型製作プロジェクトの顛末記。なんと全長26メートル。
巻頭の写真を見て、あまりの大きさに驚く。しかも、沈没した大和を海中で撮影したビデオなどを基に、緻密に考証した上での復元作業を綴ったもので、プロジェクト参加者の熱い思いが伝えわってくる。
大和を通して、当時の日本の状況を窺うのも一興である。半藤一利との対談も興味深い。
復元の話を聞いた時から、一度は模型を見たいを思っていたが、本書を読んでその思いがより強くなった。夏休みが終わった閑散期に行ってみたいものだ。遠いけど…。

流れる(1956/東宝)

流れる [DVD]
新文芸坐で『流れる』(監督: 成瀬巳喜男)を観る。「名匠 成瀬巳喜男の世界」のなかの一本。幸田文の同名小説の映画化。
山田五十鈴が経営する芸者置き屋に住み込み女中としてやってきたお春(田中絹代)から見た、芸者業に生きる女達の哀歓を描く。
高峰秀子岡田茉莉子杉村春子の豪華女優陣が生きいきしているのは、監督の真骨頂か。
あんな女中がいたらいいね。

白仏 / 辻仁成 (著)

白仏 (文春文庫)

白仏 (文春文庫)



読了。明治大正昭和を生きた著者の祖父をモデルとして描く長編。埋葬されている骨で仏像を作るというエキゾチックな話かと思ったが、それだけに留まらないことにすぐ気付かされる。
重い読後感を得た。これはひさしぶりの感覚だ。筆者に対しては、音楽活動もこなす現代風のライトな作家という思い込みを持っていたが、いい意味で裏切られた。読み始めると、圧倒的な世界観に遭遇する。是非、お奨めしたい。
少年期の主人公の憧れの女性に「緒永久(おとわ」が出てくる。映像化するなら、誰かなと考えてみた。若いころの浅丘ルリ子が、いいだろうか。
ちなみに、この仏像は福岡県大川市大野島「勝楽寺」に実存するとのこと。

CLUB-SPICE

ユナイテッド・シネマのメンバーズ・カードが一新されたので、新カードに交換した。新しいシステムでは、映画を6本観ると、1本無料で観れるといった具合だ。少しお得になったかも。
また、旧カードはポイントが印字されていたが、新カードは現在のポイント数がわからない。チケット購入時に、チケット印字される仕組みのようだ。これは、ちょっと不便かもしれない。カードがプラスチック製になって、厚くなったのもちょっといただけない。