嘉禾

結局GWは体調が戻らないまま過ごす羽目になった。身動きできないって程じゃないんだけど、喉の痛みと咳、目の充血…こりゃひょっとしてプール熱かなとか思ったけど熱とか下痢とかは全くないんだよな。
とりあえず家でおとなしくしてはいるけど、せっかくのGWなのに劇場で映画が観られなかった。どうせなら部屋の片づけでもすりゃいいんだろうが、体調悪いとそういう気にもならないのよね。←言い訳


ところで先日、会社で社内便が俺宛に届いたので中を開けてみると…

「これゴールデンハーベストだろ」と言ったらウチの上司が吹き出してました。やっぱそうですよね。
www.youtube.com

映画「オーメン:ザ・ファースト」鑑賞

ネル・タイガー・フリー主演、アルカシャ・スティーブンソン監督のホラー映画。タイトル通りあの「オーメン」の前日譚にあたる作品です。
初代「オーメン」が本当に怖かった(初見当時小学生だし)のもあって、これ観ないわけにはいかんだろとMOVIX昭島にて鑑賞。


感想:モザイクでしょんぼり。
↑ホラー映画でこの表記だと、残虐描写にモザイクがかかっちまってるのかなと思われるけど、そうじゃないシーンでかかってます。これは日本だからだろうと思われますが。

この作品自体はPG12なんだけど、R18とかにすればモザイクかからなかったのかもしれんね。そこまでのシーンで物語にガッツリ入れてたのに、あのモザイクでホント興醒めでした。眠気覚ましどころか、映画館で観てるのにテレビで観てる安っぽい感覚にさせられる酷い処理。

どうせ『問題にならないように』『関係各所から怒られないように』って配給会社の指示なんでしょ?だったらむしろそのシーン丸々カットしてくれた方が、俺的には全然マシだったわ。あの小細工のせいで映画への没入感が台無しになるのは否めない。
あ、でも『カットすると製作会社から公開の許可が下りない』ってのもありそうだなぁ…何気に難しい問題なのか、これ。

映画そのものはもうオープニングから「あぁ、オーメンだな」と非常にわかりやすい演出から始まるので良し。ジャンプスケアとかもあるんだけど、基本的には割とストレートなホラーなので、その辺は初代リスペクトってとこなんだろうか。

初代「オーメン」を全く知らなくても楽しめるし、知ってればあちこちのシーンでニヤニヤするので、ホラー映画に拒否反応がない人なら誰でも楽しめるかなと。
思わずまた初代を観たくなってブルーレイ買ってしまった。勿論古い作品なので(1976年!)今となっては古典的な演出が多いんだけどやっぱりよく出来てたし、子供の頃に恐怖した感覚が蘇った。

ただ今作はモザイクがなぁ…←まだ言ってる

映画「メメント」鑑賞

ガイ・ピアース主演、クリストファー・ノーラン脚本・監督のサスペンス作品。
オッペンハイマー公開記念ってことで、ノーランの初期作品をリバイバル上映してるんだよね。この作品は大好きでブルーレイも持ってるんだけど劇場で観たことはなかったので、これを劇場で観るのは義務だろとキノシネマ立川にて鑑賞。←さっさとオッペンハイマー観に行けよ


感想:やっぱり強烈。
10分間しか記憶を保ち続けることが出来ず、忘れないために必死でポラロイド写真を撮ったり身体に書き込んだりするという主人公。
これを10分間隔で巻き戻りながら話が進んでいく(時系列は戻っていく)ので、観客側も主人公と同じで冒頭から何が起きてるのか全然わからん感を叩き付け、徐々に理解させていくという絶妙なバランス。こんな作品は唯一無二なんじゃないかな。

勿論今はスマホとかもあるからこういう描き方をするのは難しいだろうけど、それにしたってハリウッド俳優揃えてこんな尖った作品は今でも作るの大変だろうに。
何より凄まじいのが、これノーランが30歳の時に撮ってるんだよね…こんなインパクト大の作品をデビュー二作目の30歳で撮れるって才能は恐ろしいだろ本当。

というわけで、今は配信とかでも観られるかもしれないけど、特に未見の人は是非劇場で物語に振り回されて欲しいです。


ファミコン版「ゴルフ」が40周年! 画期的な「打力メーター」システムを初めて導入したスポーツゲーム史上に残る稀代の傑作 - GAME Watch
「ゴルフ」もそうだし「ベースボール」もそうだし、何気にスポーツゲームの基本システムがここから変わってないという現実。


【エンタメGO】「たった5話でこの重厚感かよ……」超名作海外ドラマ「チェルノブイリ」 - AV Watch
この「チェルノブイリ」は俺もブルーレイを買いました。とんでもない重厚感と、そんな驚愕の事象があの当時起こっていたのかという恐怖。
あとNetflixの「THE DAYS」も観る価値ありますよ本当。


度肝を抜かれた「小学校の怪授業」から得た教訓 なぜ人は文章を書くのか、なぜうまく書けないか | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
毎度pato氏の文章力・構成力には舌を巻くんだが、これもホント最後までしっかり読ませるタイプだった。俺も間違ってばかり。


セブンが紹介する電子レンジで作るチャーハンが天才的裏技だった…! – grape [グレイプ]
何だこれ美味そうだな!今度やってみよう。


今日は鮫で登園すると言ってきかない息子→「こんなん可愛すぎるやろ」「わかる。俺も鮫で出社したいときあるし。」 - Togetter
ぐあぁぁ可愛いぃぃ!俺も鮫で出社する!←やめとけ



確かにこれ「何でボンバーマンなんだ」になるよなw そういう裏話があったのか。



これって誰しも他人事じゃない恐ろしい案件だな。てかこれソフトバンクのショップも本部も杜撰だし対応が駄目過ぎるよな。



どれもこれも見応えたっぷりなんだが、青いミニトマト弾くやつ凄すぎないか。


最後に、ファミリーベーシックV3で鳴らしたスペースハリアー
www.youtube.com
勿論音楽にフル特化したプログラムだからゲームを実際に動かしたらとてもできない再生なんだろうけど、それでもこの再現度は凄い。

目脂

どうにも今週頭から喉が痛く鼻水も出て、どうにも風邪っぴきなんじゃないかと。先週末は頭痛でほぼ何もできず過ごしたというのに、ひでぇGWもあったもんだ。せっかく平日観られない時間帯の劇場映画観に行こうと思ってたのに、ずっと家でくたばってる。

今日も朝起きた時に目ヤニが固まってて目を開けられない始末。右目赤くなってるし風邪?結膜炎?大丈夫なのか俺の身体。

映画「ペナルティループ」鑑賞

若葉竜也主演、荒木伸二監督のサスペンス(?)作品。タイトルで分かるように、ループ(タイムリープ)ものですね。
キノシネマ立川にて鑑賞。


感想:惜しい…
恋人を殺された主人公がようやく犯人を見つけ復讐を遂げるものの、ようやく眠りについて起きたらまた同じ朝でその犯人が生きていてまた復讐し…という、数あるループものでも「殺される」側ではなく「殺す」側が繰り返すという珍しいパターン。じゃあどうやってこのループを抜けるか、って話ですな。

この前提で観てたらどうにもそうじゃない…のか?みたいな展開になっていくので脚本力としては見事なんだけど、結局ラストで放り投げっぱなし感が否めず、個人的には残念な終わり方。
いや、作品によっては全く正解の片鱗すら見せずに観客を考えさせて終わるのが大正解のやつ(例:落下の解剖学)とかあるわけですが、この作品に関してはちゃんと解答出さないと駄目な設定だろと。後半まで展開が全く読めず、メチャメチャ面白かっただけに本当にもったいない。

ただ設定としてはなかなかチャレンジャブルだったので、観る価値は全然ある作品でした。あ、もし観るなら予告編とか事前情報は一切入れない方が楽しめるかと思います。

映画「ラブリセット 30日後、離婚します」鑑賞

カン・ハヌル、チョン・ソミン主演、ナム・デジュン監督のラブコメディ。恋愛映画ならどう考えても観ない俺だが、ラブコメは普通に楽しめますよ。
MOVIX昭島にて鑑賞。


感想:何も考えず笑った。
大恋愛をして結婚した二人が価値観の違いで過剰に罵り合うほど犬猿の仲になり離婚が決まるも、交通事故で二人とも記憶がなくなり…という、ベタではあるけどだからこそすんなり入れて笑える作品。韓国なので勿論文化の違いとかはあるんだけど、例えば普通に相手の母親がこんなんだったらドン引きだな、とかいうのは共通して笑えるわけで。

俺は韓国俳優についてはほとんど知らないんだが、このヒロインを演じたチョン・ソミンがメチャ魅力的だったんですよ。破天荒なキャラなんだけど綺麗というか可愛さを持ち合わせてるので、この作品にはドンピシャなキャスティングなんじゃないかな。

老若男女問わず楽しめるので、GWに何も考えず笑って楽しむ時間が欲しい人には最適なんじゃないですかね。
www.youtube.com


サービス開始日の決定のお知らせ | ネットで簡単 永代供養 楽養(らくよう)|お骨 ご遺骨 お墓じまい 墓石 Amazon
ちょっと前に話題になってた、Amazonで永代供養ができるという件。ついに時代もここまで来たかという気はするが、もし経営破綻とかになったら遺骨とかはどうなるんだろうという疑問はある。


『パルプ・フィクション』公開30周年で豪華キャスト再結集!|シネマトゥデイ
このキャストが並んでる光景は素晴らしい…しかしハーベイ・カイテル84歳で全然元気だな!


推しが出ていない! “予告編にあったシーンが本編になかった”とファンの男性が約8億の賠償求めた珍裁判が決着(1/2 ページ) - ねとらぼ
2019年公開の映画を2022年に訴える時点で、ただのゴミクズがスラップ訴訟してただけの案件だろうよ。俺予告編覚えてなかったけど観に行って大満足の作品でした、イエスタデイ。最近サントラまで買ったくらいだ。

何故かパルプ・フィクションも一緒にw


日産、北京モーターショー2024でNEVコンセプトカー複数出展を予告 「ハイパーフォース」は中国初公開 - Car Watch
ポリゴンを通り越して「サイバー族車」という名称が相応しいフォルム。


生田斗真が主題歌!マキシマム ザ ホルモンも絶賛|シネマトゥデイ
「告白 コンフェッション」というタイトルの時点で、TMNetworkが主題歌だとばかり思ってたが。
open.spotify.com



闘い方も勿論、勝利ポーズが完全にエディ・ゴルドにしか見えないw



これは真理。特に配信してる作品なんか配信終了したらそれまでだし。だから今のうちに確保しておこうと買っておいた。



NEOGEOの「ファイトフィーバー」と違い、こちらはかなり真面目なSFCの「テコンドー」というゲーム。知名度は低いんだけど、実際にテコンドーやってる人間から見ればポイントとか審判のボイスがかなり忠実で真摯な作りになってます。ていうか誰か審判助けてやれw


最後に、レスリー・ニールセンが他の作品に顔を出すとこうなるシリーズ「デトロイト ビカム ヒューマン」
www.youtube.com
結局全部「裸の銃を持つ男」じゃねーかってw しかし作りが上手い…

不能

愛用していたSwitchBot(壁の電気のボタンをリモート操作するやつ)が全く動かなくなってしもうた…電池交換してもリセットしても変わらず、ファームウェアの更新も失敗、ネットワーク接続そのものがうまくいってない様子。

買ったのは2020年末だから、約3年半毎日使ってると考えれば寿命なのか?ちと早い気がするが…とりあえずヘルプからメーカーに確認し、回答をもらえたのでファームウェア修復にトライ。

やってみたら見事修復できたのでファームウェア更新し、SwitchBotアプリから操作できるようになった。良かった良かった…と思ったら今度はAlexaアプリから操作できないという状態…今度はAlexaの方でヘルプに問い合わせるか?うーむ、こりゃ思ったより調整に時間かかるな。

朝起きた時とか出かける時に声で操作できるのは実に便利ですっかり慣れてしまっていたので、使えないとなると不便に感じるんだよな。

映画「ARGYLLE アーガイル」鑑賞

ヘンリー・カビル主演、マシュー・ボーン監督のスパイアクションコメディ。
みんな大好き「キングスマン」のマシュー・ボーンがスパイ映画撮るってんだからそりゃ観ないとだろ、と立川シネマシティにて鑑賞。


感想:騙された。
悪い意味ではありませんw 元々ネタバレ嫌いの俺は『ヘンリー・カビルが主演のスパイアクション』とだけ知って後は一切情報を入れなかったので、まさかこういう展開で進んでいくものだったとは思わなかった。ジョン・シナとかサミュエル・L・ジャクソンが出てきて歓喜してましたけども。
あとやっぱりブライアン・クランストン(ドラマ「ブレイキング・バッド」の主役)は悪面だよなーw

恐らく「キングスマン」シリーズで味を占めたであろうマシュー・ボーンがやりたいようにやってます。スパイアクションではあるがコメディ要素が多いので、荒唐無稽な展開だったりアクションも納得というか、この辺を笑って楽しめないとこの作品は厳しいかと。スケートのくだりとか馬鹿すぎて最高だった。

キングスマン:ファースト・エージェント」がちょっとこれじゃない感があったのに対し、むしろアーガイルの方がキングスマン感があるという。

映画「スーパーヒーロー ムービー!! -最’笑’超人列伝-」鑑賞

ドレイク・ベル主演、クレイグ・メイジン監督、タイトルで分かる通りスーパーヒーローパロディ映画です。
Amazonプライムビデオで鑑賞。


感想:低俗。
いやまぁ昔からあるパロディ馬鹿映画(「ホット・ショット」とか「最終絶叫計画」みたいなの)なんて大体そうなんだけど、下ネタとか笑えないブラックユーモアとかがてんこ盛りで、ちょっと合わなかったな。いかに「バッドマン」がよく出来てたかを再認識(アレも下ネタしっかりあるけど)。
www.youtube.com

X-MENファンタスティック・フォースパイダーマンあたりのパロディがメインだったんだが、この作品が2008年のタイトルだからちょうどそれらが一通りヒットした後くらいで製作されたわけか。逆に言うとそれらを観てないとさっぱりわからんけど、そもそもスーパーヒーロー映画観てなかったらパロディ映画も観ないかw
劇場で観たわけではないのもあって、何度かうつらうつらしてました。プライムビデオで観られて良かった(良かったのか?)

…これ観てる暇あったら他の積んでるタイトル消化しろよって話だわな。


東海道新幹線「車内に蛇いる」、6号車で体長40センチの蛇を捕獲…一部列車に遅れ : 読売新聞
スネーク・トレインだ!早くサミュエルを呼ぶんだ!
www.youtube.com


コンゴの小型機墜落、原因は密輸ワニか 英紙報道 - 日本経済新聞
以前はワニのパターンもあったようで。


いなり寿司「万引き」疑いで女性を誤認逮捕、3日勾留…逮捕したのは万引きGメンなのか、警察に事件の全貌を聞いた【一問一答】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
在庫や映像の確認をすればいいだけのことなのに、とりあえず逮捕してから延々自白を強要してたんだろうな。警察じゃなくて秘密警察の方が向いてるから全員いち早く警察を辞めた方がいい。


「300メガバイト分のギガ」←!? 現代では「ギガ」は通信容量を表す日本語になりつつあり、サービス提供側もギガという名称を使っている - Togetter
若いユーザが使うならともかく提供側がこれは、さすがに頭悪いようにしか見えない。



マジか!源平討魔伝の題字について2024年に知ることになるとはw



何をどうやったらこれが思いつくんだ。



別に料理を頻繁にするわけじゃないけど、これ見て欲しくなった。


最後に、名ギタリスト爆誕の瞬間を。
www.youtube.com

黄桜

川越の街をぶらぶら歩いてたら、黄(緑)色の桜が咲いていた。

どうやらウコン桜というらしい。ご丁寧にWikipediaの記事まで貼って紹介してあった。

なかなか街中で見られるものではないらしいので、貴重な体験をしたもより。

映画「片腕ドラゴン」鑑賞

ジミー・ウォング主演・監督・脚本のカンフー映画。公開は1972年だから、俺が生まれる前の作品ですな。
存在は知ってたけど実は観たことなかったこの作品、友人からDVDを借りて観ました。冒頭のゴールデンハーベストのロゴでテンションが上がる!
www.youtube.com


感想:天津木村。
いや、もう主演のジミー・ウォングがあまりにも天津木村に似てたもんだから、いつ「舐めててェ~~エ~~エ~~」とかエロ詩吟が始まるんじゃないかと気が気じゃないですよ。

ブルース・リーが大人気になる直前のカンフー映画を牽引していたジミー・ウォングの作品なんだけど、荒唐無稽っぷりが突っ走ってて楽しい。カンフー道場同士の争いに各国から暗殺者の使い手を集めて戦うんだけど、手刀で文字通り切り落とす沖縄拳法、全然蹴らないテコンドー、逆立ちするヨガ行者。
なるほどこれはカルト作品として人気になるわけだ。

続編「片腕カンフー対空とぶギロチン」もタイトルは知ってるけど観てない作品の一つなので、チェックしとかないと。

映画「ウィリーズ・ワンダーランド」鑑賞

ニコラス・ケイジ主演、ケビン・ルイス監督のコメディホラー作品。
例の「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」っぽい(というか原作ゲームオマージュがこの「ウィリーズ・ワンダーランド」で、劇場映画としてはFNAFが後発)という話を聞いていたので、とりあえず確かめてみようとAmazonプライムビデオで鑑賞。


感想:ニコケイ無双。
ニコケイ本人はセリフ一言も覚える必要ない作品だった!一切喋らないから、最後まで主人公の名前すら明かされないという…いや思い切った映画だなこれ。

設定もFNAFまんまで、アトラクション施設の掃除を一晩やる羽目になった主人公が着ぐるみマシン軍団と戦うわけだが、ニコケイが基本的に鬼強なので全然マシン軍団が歯が立たないんだよなw そして一定時間になると必ずドリンク飲んでピンボールという休憩タイムをこなすルーティン。

FNAFに特に思い入れがない(かつ、ニコケイ好き)の俺にはFNAF映画よりこっちの方が楽しめましたw
…ただニコケイが主演じゃなかったら観てなかっただろうな。


80年代風の見た目でBluetooth搭載「俺たちの青春ラジカセ 第三弾」一般販売 - AV Watch
これは40代以上のオッサンにはたまらないやつだなー。見た目やカセット操作のボタンデザインも良いと思うのだが、個人的には『単一電池×8本でも駆動する』というところにアツさを感じる。昔のラジカセってそうだったよな!


【疑問】ロンブー田村淳さん「静岡県民は悪いニュースばかりの川勝知事の何を支持してるの?」→ 静岡県民「支持してない」 | ガジェット通信 GetNews
結局辞める時まで最後っ屁というあたりが本当に酷かったなw 支持されてるから4期もやってたわけでしょ?多数が他の立候補者にちゃんと投票してるのであれば、少なくとも選挙が機能している現代日本で『支持していない』はあり得ないわけよ。


妻が仕掛ける“人形が動くドッキリ”に夫は…… 見事なリアクションに「そりゃビビる笑」「私もビックリしたww」【海外】(1/3 ページ) - ねとらぼ
これは俺も飛び跳ねてビビる自信あるわw


「あと少しで終わり」ではない? 掃除機コードに貼られた『黄色いテープ』の真実にビックリ – grape [グレイプ]
これは知らなかった。ずっと今まで注意して引っ張り出してただけでした。


経理業務の自動化によって、年間11,520分かかってた手作業を0分に短縮しました。ヒアリングから設計、構築、検証、導入まで全部1人でやったから褒めて - Togetter
これをやったことによる人事評価がされてれば言うことなしだが、報奨もなしなら会社として無価値だろうな。



勿論俺は機械工学も航空力学も無知なので、理屈は全くわからん。



キモイどころかすげーかっけーんですけど。gboardってそんな入力機能あったのか…



ダイキンって90年代からCG製作やってたのか…全然知らなかった。


そして今日も黙々と癒し動画を観るのであった。
www.youtube.com

休眠

健康診断の結果がようやく返ってきたんだが、結果はC6(日常生活に注意して、6か月後に再検査をお受けください)…腎尿路系検査と血球検査に引っかかったもより。とりあえずメタボリックシンドローム判定は非該当だったので良しとする←何が

クレアチニンとeGFRの値がよろしくなかったようで、要は腎機能に少々問題が出かかってますよと。血液検査でヘモグロビン値が少し低いというのもあったので調べてみたら、下手したら慢性腎臓病へ繋がる可能性があるようで。マジかよ。
タバコは吸わない、酒も時々少し飲む程度、週二の運動と割と規則正しい生活なのにこれか。あーまぁちょっとしたストレスと、睡眠は少し足りてないかも。

そういや最近時々シャッシャッと耳鳴りが聞こえる気がするのは、これと何か関係があるんだろうか…ま、なるようになるか←何も考えてない

映画「DUNE/デューン 砂の惑星」鑑賞

ティモシー・シャラメ主演、ドゥニ・ビルヌーブ監督のSF映画デビッド・リンチ監督の1984年版ではなく2021年版です。
現在二作目が公開中なので、そういや一作目まだ観てなかったなとAmazonプライムビデオで鑑賞。


感想:開始10分で寝た。
さすがに疲れてる時に家で観たのがそもそもの間違いだったw ちゃんともっかい最後まで観直しましたよ。
リトライしても観てて三回くらい寝そうになったので、これは劇場の大スクリーンで観ないと駄目なやつだったなとか思ったら、劇場でも寝てた人がいたことにちょっと安心感を覚えたり。
映画館で寝る醍醐味を味わえる映画『デューン 砂の惑星』 - Togetter

とにかく話が進まないというかスローテンポなのよ…いや映像の凄さとかスケールの大きさはわかるし、じっくり原作通りの世界観・空気感を描いていると言えば聞こえはいいが、後半にならないと起伏がないのは映画として辛い。どのみち二作目に続くならもちっとコンパクトにまとめて欲しかったな、155分は長いって。

原作小説に思い入れがある人や、過去の劇場版の哀愁が忘れられない人には悲願だったんだろうと思いますよ。俺は特段思い入れはない(しいて言えばゲーム「スナッチャー」のランダム・ハジルの元ネタになってたこと位)からそこまで入り込めなかったなぁ…思いっきり『続く』で終わったのでPART2も観ますけども。

どうせならあの世界にショージ兄やんが出てきて「デューン!」てやってくれれば俺的には大ヒットだったのだが悔やまれる(←何を)
www.youtube.com


トリビュート+オリジナルの2枚組アルバム『TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-』5月15日発売|タワレコ先着特典「オリジナルA5クリアファイル」 - TOWER RECORDS ONLINE
B'zがGet Wildってのが胸アツだなぁ。古参のTMファンからすれば松本孝弘がTMNetworkの演奏やってたのは周知なので懐かしくもあり。
松任谷由実 with SKYE 「Human System」
満島ひかり 「ELECTRIC PROPHET (電気じかけの予言者)」
この辺りが非常に興味深い。どっちも好きな曲なので。


オムライス、まだフライパンで作ってる? カゴメのレシピに「今までの苦労は一体…」 – grape [グレイプ]
電子レンジでオムレツを作る発想がなかったんだけど、試しにやってみたら普通にできて驚いた。ラップにもくっつかないし、これはいい。


岐阜市の自動運転バス、路線バスと接触事故…当面の運行中止 : 読売新聞
タイトルだけ見ると自動運転が叩かれそうな案件だが…
>走行中の自動運転バスの前方に路線バスが第2車線から割り込み
これ普通に運転してたとしてもぶつかるケースだろ。昔ならともかく、現代で人間と自動運転の正確性で考えたら、圧倒的にヒューマンエラーの可能性の方が高いっての。


道譲ったらぬいぐるみが続々と出てきてめっちゃ笑った→「パリピに道譲るとぬいぐるみ出てくる」「外人に道譲ったら同じことされたけど文化?」 - Togetter
これは可愛い、ほっこりする。



あーこれは間違いないw そして専門家の中でもスペシャリストクラスの指摘に対し誤りを一切認めたくない素人議員、セクハラ・反ワク・静岡かー、何かもう察するしかないよな。



>文学って意味あるの?
そもそもその質問自体に意味がないということを、質問者は理解できていないんだよな。子供ならともかくオトナでそれはもう関わったらダメなやつ。



ロッテリアゼンショーが買収したので名前が変わったんだが、どうにも馴染みがないから期間限定イベントみたいに見えてしまうなw


今日も今日とて癒されることのない人生なので、癒し動画をば。
www.youtube.com

警戒

鳴り物入りで宣伝してたNetflixドラマ「三体」を観始めて非常に面白かったので(まだ二話だけど)こないだアトロク2でやってた「三体」特集をどんなもんかなと聞いてみたんだけど、原作小説を読破済みの人ら(宇多丸&宇垣美里)が「〇〇はこうだから、ドラマ版観たらこうなってて嬉しかったよねー」とか、何か終始小説読んでる前提で盛り上がりすぎてて冷めるなど。

いや、原作ありきでドラマ化されてるわけだからそりゃ読んでたら色々わかってて楽しめもするんだろうけど、俺みたいに単純にドラマから入った人の方が多いんじゃないの?そういう人に更なる魅力や情報を伝えるとかしてくれればいいのに(ゲストの翻訳家の人はちゃんと情報伝えてた)、知ってる人らだけでキャッキャ盛り上がられても、俺は正直置いてきぼりで残念な回でした。
『だから原作読めよ』ってか?それは魅力の伝え方として違うと思うのは俺だけかなぁ…

山本匠晃アナだけはドラマ版しか観てないと言ってたので、こちらと同じ側だから「そうなんだぁー」と理解しようとしていた仕事ぶりには納得した。
しかしドラマ版も観てない人はどう感じたんだろうな。まぁ実際ドラマは面白いので三話以降も観る予定ではあります。

映画「ボーはおそれている」鑑賞

ホアキン・フェニックス主演、アリ・アスター監督のコメディ(?)作品。
MOVIX昭島にて鑑賞。


感想:『ジャンル:アリ・アスター』完成。
今まで「ヘレディタリー/継承」「ミッドサマー」という見事なホラーを打ち出してきたアリ・アスター監督だが、ついにここにきて映画としてのジャンルが『ホラー』ではなく『アリ・アスター』としか呼べないような作品が完成したな、と。
観てない人は何を言ってるかわからないだろうが、ホラーとも言い切れずコメディとも言い切れない、スリラーのようなファンタジーのような…という本当に何とも呼べないジャンルになってるんですよ。

一応主人公のボーが色々酷い目に遭いながらも母親に会いに行く、という大まかなストーリーはあるものの、現実なのか妄想の世界なのか、正常なのか騙されているのか判断がつかない状態が延々続いていく。観てる途中で「俺いったい何を見せられてるんだ…」という気になってくるんですよ。
で、観終わった後に「俺らいったい何を見せられたんだ」という他の観客との一体感(たぶん)になるというw

これは映画好きにも映画をあまり観ない人にも観てもらって感想を聞きたい…ただこういう薦め方をしたら「お前どういうつもりで薦めたんだ」と怒られそうな気がしないでもない。やっぱアリ・アスターってすげーんじゃねーか?


「※返信不要 というか返信してこないで」筑波大で、学生へのメールが波紋 大学は「今後は適正に対応」 - 弁護士ドットコム
この一文を送っちゃうのは勿論アレなんだけど、そもそもこういう文面を送りたくなるような問い合わせとか文句言ってくるような連中が大量にいるからだろうな、という推測もできる。


「次に買うパスケースが決まった」 まぎらわしさに「何これぇ!?」 – grape [グレイプ]
この光景はウケるなw


フジ「逃走中」制作会社 マンション出入り口塞いで撮影、敷地を無断使用 モラル皆無の迷惑ロケに住民激怒 指摘しても「一般の方とは違う」と強引に|まいどなニュース
いつも誰が観てるのか不思議で仕方なかった「逃走中」、暴虐の限りを尽くし後で謝罪コメントのみ発表して逃走したわけか。さすがとしか。


フィードバックしたつもりが、ただのダメ出しになってしまう理由 相手の理解度に合わせてアドバイスを使い分けるコツ - ログミーBiz
>利害関係の強い身近な人の話とか、過去・背景を知っている人であるほど、聴きづらくなる構造がある
ビジネスに限らず教育・友人・家族などあらゆる場面で該当すること、これは大いに頷ける。


タイ語にしか見えないドミノピザのチラシの投稿、とうとうタイのメディアでニュースに - Togetter
これは確かにタイ語っぽく見えるw これは不思議だなぁ。



これは知らなかった。



これはお母さんが普通の事を言ってるだけなんだろうよ。祇園祭なんて実際とんでもねー混雑ぶりだし。


たまに観てるスパIIXの達人同士の対戦動画。
www.youtube.com
1ラウンド目から超絶アツイ…

彼方

ゲーム「ファークライ6」をようやくクリアしました。さすがにオープンワールドの大作だけあって長かった…いや、メインストーリーだけ進めてればそこまでかからなかったんだろうけど、片っ端からミニクエストこなしてたもんだからw

ファークライシリーズは一応3~5とND(ニュードーン)をやってるんだけど、個人的には面白さとしては5の次くらいかな。NDはゲームとしては楽しめるんだけど、5をクリアした人間としては「5の努力は何だったん?」となってしまうストーリーテリングだったので、あまり好きになれない。

今作「FC6」はラスボスを演じてる(キャラクタ造形も)のがジャンカルロ・エスポジート。この役者はドラマ「ブレイキング・バッド」で麻薬流通を牛耳るマフィアのボス「ガス・フリング」を演じていたのが印象強い。今作では独裁国家の大統領なので、ハマリ役でしかないw
ストーリー自体は素直に入れるし、ラストの展開はちょっと予想できなくて面白かった。

ゲーム性としては、ミッションで敵が延々と湧いてくるのにイラつくことが多かったのが難。無限に湧くわけじゃないんだけど、倒しまくってるのに『まだ出てくるのかよ…』と爽快感より面倒くささの方が上回るのが多かったなぁと。そういう意味では5とかNDの方がまだスッキリしてたかな。

あと、ゲーム中のとあるサブクエストでドラマ「ストレンジャー・シングス」とのコラボがあるんだけど、これが違和感あってなぁ…架空の島国が舞台とはいえ一応現実っぽい世界観なのに、思いっきり異世界物語を組み込まれると置いてきぼり感が酷い。
まぁ俺が「ストレンジャー・シングス」にハマらなかったせいでもあるんだろうけど。

とはいえXbox Game Passのフリープレイでこれだけの大作が遊べたので満足です。

映画「落下の解剖学」鑑賞

ザンドラ・ヒュラー主演、ジュスティーヌ・トリエ監督のクライムサスペンス(?)作品。
監督も役者も知らなかったけど予告編を観てから気になってたので、キノシネマ立川にて鑑賞。


感想:なるほどアカデミー脚本賞
予告編を観た時点ではアカデミー賞の話は全くなかったので、純粋に面白そうだなとだけ思った作品なんだけど、選択眼は間違ってなかったなと。
夫の死は事故なのか殺人なのか、成功した作家である妻の行動・言動、視覚障害の息子の心境と発言、容疑者として追及される妻を信じる弁護士の心情など、とにかくどれもこれもやきもきする描き方なんだよねw

この作品が興味深いのは、きっちり「過去に何が起こったかの事実」を見せないところ。『真相』ではなく『深層』をただただ追及していく描き方なので、『実はこんな事が起こってました、という解答がないと納得いかない』という人には全く薦められません。この気持ち悪さが気持ちいいんだよ←何を言ってるのか

どうなっていたのか色々と考えてしまうということは、要するに誰かと語り合いたくなるような作品だったりもするので、友人同士で観に行って語らったり、他に観た人の感想を聞いたりするのが興味深い作品に仕上がっているかと思います。
あと犬可愛いぞ犬。


プーチン氏再選で平和に ロシア大統領選で有権者の声 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
プーチン氏は「世界を救える人物だ」とし、全幅の信頼を寄せていると明かした
投票している有権者の本心なのか、自身や家族を守るためなのかわからないが、プロパガンダとか情報統制を考えると前者のような気もする。共産圏てのはなぁ…


サ、サメだー! キッチンに収まりきらないニタリザメ 目を疑うような光景に「でか」「やばwww」(1/3 ページ) - ねとらぼ
これが売ってるってのが凄いなw まぁどうしてもサメ映画が頭をよぎるわけだが。


最近の世の中が生きにくいのは、私だけですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
持病と言うのもあるだろうけど、そもそも日本の経済(というか賃金)が上昇していればこれらは大体解決できてるよな。無能政治屋どものせいだし、それに投票している有権者の責任でもある。


「映画のタイトル」に著作権が無いってホント?『死霊のはらわた』『逃亡者』『Mr. ノーバディ』同じ邦題が乱立するワケを解説 | 映画 | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!
確かに同タイトルが山ほどあるのはそういうことか。さすがに70年代作品はそこまで観てないので、「追跡者」つーとトミー・リー・ジョーンズだし「Mr.ノーバディ」はボブ・オデンカークになる。Mr.ノーバディ最高ですよ。
www.youtube.com


映画『デューン 砂の惑星PART2』公式サイト
>平井知事は「鳥取砂(さ)デューンへようこそお越しくださいました」
リニアで難癖つけてごねてるだけのどっかの知事と雲泥の差だな、映画も地方も盛り上げるこういう取り組みは本当に素晴らしい。


宅配ピザを頼んだら「配達の者が倒れているお爺さんを救護し救急車を待っているため遅れます」との電話が...その後のオチも含め心温まるお話 - Togetter
いわゆる昭和の蕎麦屋の「今出ました」言い訳ではなく本当のことなんだとわかるし、とっさに行動できる配達員グッジョブとしか。



カット野菜ってそんな裏事情があったのか…食品ロスを減らすどころか農家の負担が大きすぎる。てか加工業者酷いな。



おおぉこれは美しい…


最後に、Netflix出張版ウェザーニュース駒木女史を堪能。


普通にウェザーニュース始まったと思ったら…これCMとして最高なんですけど。