世話人日記

「プチ・ブルベ山城100km」の公式ブログです。

プチ・ブルベよりおしらせです・・・10 明日はよろしく

いよいよ、明日の朝ですね。
天気予報ではどうやら天気も良さそう。
かなりの暑さになりそうですから暑さ対策は万全にお願いします。

今回は、スタートとゴールの手続きついてちょっと書きます。

当日、受付でお渡しするものは次の4点

・コントロールカード
・地図
・識別票代わりの小物(キッチンダスターです 自転車にくくりつけてください)
・ゴミ袋
・参加記念品

受付では本名でもハンドル名でもおっしゃっていただければいいのですが、できればホームページに記載されてある番号も併せてお知らせください。
引換にコントロールカードと記念品をお渡しします。

地図、ダスター、ゴミ袋、は受付に置いておきますので、各自一つづつお取りください。
受付が完了したらブリーフィングを経てスタート、という流れです。

ゴミ袋は、走行中にゴミを見つけた時にでも使ってください。


続いてゴール時。
ゴールではコントロールカードを提示してください。
続いて撮影してきた写真を見せてください。
世話人が「CPを通過した証拠になる」と納得したらカードに検印してお返しします。

もし、カメラも携帯もお持ちでないなら、CPを通過した証拠になるもの(コンビニのレシートとか)を提示してくださっても可としますけど、できたら誰かの写真に混ぜてもらうとか、グループ写真に自転車を潜りこませるとかしてくださいな。

よろしく。

最後に一言。

クドいようですが、プチ・ブルベは団体での「走行会」じゃありません。
あくまでも単独走イベントです。
スタートこそ一列に並んだりしますけど、コースに出れば、個人あるいはチーム単位での行動になります。

各自の責任のもと、それぞれの楽しみ方でのんびり走ってください。

それでは、明日。
背割提でお待ちしております。

プチ・ブルベよりおしらせです・・・9 協力要請

今回はみなさんにお願いです。

プチ・ブルベのコースは基本的に自転車道を使いますからとても走りやすいです。
でも、所々わかりにくい所もあるにはあります。
と言うか、初めて走る方はたいていどこかで迷います。

スタッフがたくさんいるサービス満点のイベントなら、交通整理要員ぐらい配置するかもしれませんが、PBYはそんな立派なイベントじゃないです。

そこでベテランライダーの皆さん、リピーターの皆さんにお願いです。
不安そうな人を見たら、ちょいとアドバイスしてあげてください。

初めて参加される方、わからないことがあったらベテランライダーにお尋ねください。きっと、親切に教えてくれます。

公式サイトに要注意箇所をまとめたページを用意してありますので、こちらも参考にしてください。

プチ・ブルベよりおしらせです・・・8 参加費

参加費について説明しておきます。

プチ・ブルベは、特に定まった参加費を決めていません。
投げ銭方式です。
ご自分が「このぐらいなら払ってやってもいいかな?」って思う額を放り込んでください。
もちろん、払う値打ちなどない、って判断もありです。
ただ「いくらでもいい」と言われても目安ぐらいはないものか、という問い合わせもよくいただきます。
そんな方は、公式サイトから「過去の記録」→「過去の収支報告」をご覧ください。
第1回から14回までの収支報告が掲載されています。
(前回、第15回は中止になっているので記載していませんでしたが、改めて掲載する予定です。)

ごらんになれば分かるように、イベント保険と配布物に費用がかかる程度ですから、一人あたり数百円の経費で毎回運営できています。
ですので、たくさん放り込んでくださるに越したことはないのですが、まぁ常識的な額でお願いします。
投げ銭は、できれば走った後に放り込んでくださるようにお願いしますが、途中で離脱する予定のある人とか、オープン参加や賑やかし参加の方なんかはいつでも受け付けます。
カンパだけって方ももちろん歓迎してますからね。

また、最終的に黒字になった場合は、世話人の自転車関連活動経費として活用させてもらうことも、改めてお断りしておきます。