ベロ写真

自分が撮った猫の写真を眺めていると大半は寝ている時。次はぼーっとしてるとこ。
舌が出ているベロ写真はあまり無いが結構好きなので最近のベロ写真をまとめてみた。










最後にとっておき、ペロペロダブルス。まずは前衛。

そして後衛。

今後もベロ写真を撮りためよう。

ふた月が経ちました

白キジしぃくん、茶トラさくちゃんがやってきて2ヶ月が経った。
我が家にも随分なれたようだ。
仲良くゴハン食べるけど、しぃくんの方が3倍…いや、5倍くらい食べ終わるのが早くてさくちゃんの分をいつも狙ってる。


2人でゴハン食べて、遊んで、まったりして相変わらず仲がいい。



怖がりで警戒心が強かったしぃくんも最近はすっかりベタベタの甘えん坊だ。寝転んで雑誌を読もうとすると一生懸命ジャマをする。これも猫の仕事だそうだ。

夜はリビングのお気に入りのマットで眠る。自分が寝室で眠ろうとすると鳴いて抗議されるので、最近はマットの横に一人用のリクライニングソファを並べて一緒に寝ている。

つい先日、初めて一眼レフカメラを買った。いままでカメラはiPhoneコンデジで充分と思っていたが、これは中々面白いオモチャだ。せっかく買ったカメラ、バシバシ2人の写真を撮って載せたいと思う。

最後は2人の寄り詰めた写真で。

ひと月が経ちました

猫たちと暮らし始めてひと月が経った。撮り貯めた写真と共に振り返る。
二人を始めてみたのは4月のとある譲渡会。その頃の写真ですが、とても固い表情だ。

お迎えした当日の二人。初日は凄い警戒でケージから出ず。ケージの周りには目隠し用にタオルを巻いてある。猫はある程度狭い場所の方が落ち着くんだと譲り受けた保護主さんが教えてくれた。

初日はご飯を用意してもケージから出る気配が無いのでケージ内で食べてもらった。さくちゃんは初日からよく食べた。

しぃくんは初日はちょっとしか食べなかったので心配したが、それも初日だけの事だった。

二日目、まだケージから出る気配は無いが、夜中のうちに食事台に置いておいたご飯はキレイに食べたようでひと安心。

さくちゃんが少しずつケージの外に出始めるようになった。写真を撮ろうとするとポーズをとるところが女の子だ。

しぃくんはまだまだ警戒してますが、舌をしまい忘れてるぞ。

二日目の夜にはケージのある猫部屋から出て家中の探検が始まった。これで立派な我が家の猫と安心したが、探索の後の大運動会が凄まじかった。。。






三日目の朝ご飯からはちゃんと食事スペースで食べるようになった。しぃくんの食べっぷりの良さが気持ちいい。いつも臆病なのに食事の時だけは別人だ。

二人ともトイレは何の問題なく覚えた。しぃくんは写真のように真ん中、さくちゃんは隅や端にする傾向がある。

二人の食事は、当初ドライフードはモンプチ、ウェットはいなばの物を食べさせる事が多かった。缶詰はかさ張るのとゴミ処理に手間取るのでいなばの写真のタイプは助かる。

食後に家中で遊び始めるようになった。しぃくんが自分のベッドに隠れているがさくちゃんが見つけられなくて途方に暮れて泣き続けてた。しぃくんはかくれんぼしてるの忘れてそのまま寝ちゃってたからな…。

さくちゃんは好奇心旺盛でキャットステップや出窓など高いところも臆する事が無いようだ。

カサカサと音がするオモチャで遊ぶのが大好き。

しぃくんがようやく出窓に登頂。

しぃくんは3日ほどたったところでケージから出る事が増えたが、自分が近寄るのが難しいところに居る事が多くまだ警戒してる模様。

さくちゃんは自分のところに寄ってきてお腹を見せて寝返りを打つ仕草で遊べと甘えるようになった。

聞いてはいたけど、猫はやっぱり箱が好きなのね。

一週間ほど経った頃からしぃくんも積極的に遊ぶようになった。特にこのオモチャが好きみたいだ。目の色変わると言葉があるがホントに変わってると思う。

しぃくんもようやくキャットステップ最上段へ。二人で並んでるとこを見ると何だか嬉しい。


二週間くらい経った頃、二人が毛玉を吐くようになったので猫草を用意した。さくちゃんがずっと食べ続けてた。草食系女子か。

しぃくんは猫草にはあまり興味が無い様子。食べても2,3本ですぐその場を離れる。

三週間ほど経った頃からしぃくんも自分の側で寝る事が増えた。基本的にもの凄い怖がりみたいだ。

最近は帰宅するとフェンスまでお迎えてきてくれるようになった。こういうの嬉しい。


しぃくんは頭を撫でたり顔全体を手のひらで包むように抑えてあげると喜ぶ。マッサージも大好き。

さくちゃんは抱っこ大好き。

最近は部屋の真ん中で寝る事も増えたしぃくん。近くまで寄ってもそのまま眠っている事も増えた。

さくちゃんは眠ると白目になる事が多い。この写真はは白目になる5秒前。

このひと月は初めての事ばかりであっという間だったが、お迎えした二人が我が家の猫として一応馴染んでくれてる気がするのでそれが一番よかった。二人が興奮して遊んだり、まったりのんびりしてるとこを見ると和む。二人の餌代を頑張って稼ぐぞー!

家族が増えました


とある譲渡会で出会った猫2匹と暮らし始めました。
まずは簡単に紹介します。

白キジ、寡黙男子11ヶ月
「しぃ」くんです。風邪をこじらせて片目を失明してしまったのですが、クリッとまんまるな瞳と毛並みがきれいな子です。実はしぃは愛称で本名は「シエル」です。黒執事の主人公から引用なんです。呼びにくいし、静かだから「しぃ」って読んじゃってます。

茶トラ、おてんば娘9ヶ月
「さく」ちゃんです。好奇心旺盛、良く喋る小顔な子です。保護主さんのところで「サクラ」と呼ばれていたので音の感じが同じで、そして、私が「ラ」行の発音が苦手(ダ行に聞き間違われる)だから一文字とりました。

この子たちは保護された時期も場所も違うのですが、保護主さんの元で兄弟のように仲良く過ごしていたようです。譲渡会で同じケージに入っているこの子たちを30分ほど眺めていたのですが、静かにほぼ動かない「しぃ」、泣き続けてケージでツメ研ぎをやり続ける「さく」のギャップが非常に印象的でとても惹かれてしまってこの子たちの里親になろうと決めました。
猫どころか動物を飼う事が初めてなので戸惑う事もありますが、この子たちのかわいらしい仕草に大変癒されます。
今後、猫に関連する更新が多くなるかも知れませんが親バカだなぁと流してやってください。

NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010

7月24、25日は奈々ちゃんのライブ「NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010」行ってきた。いっつも同じことを言ってる気がするけど良いライブでした。いろんなニュースサイトで写真も入って大きく取り上げられてる。

ほんとにどこまでも成長する奈々ちゃん。エロ線が今後成長するのかが気になりますが、引き続き全力で掛かって行きたいと思います。

第20回かすみがうらマラソン

先日4月18日、第20回かすみがうらマラソンに参加、無事完走してきました!
タイムはプライベートタイムで4時間37分43秒。5時間以内(ランナーの間ではサブ5って言う)を目指してましたが目標も達成!我ながら良く頑張ったと思います。今回は自分を褒めたいと思います(笑)。
人生で初めての初フル、一度しか味わえない事なので記念に走りながら写真も撮ってみました。
基本的には1キロ毎にあった距離表示を撮ってます。


分かりにくいけどスタート地点。
先頭ランナーがスタートしてから自分がここを通過するまで10分くらいかかった。

1キロ地点。
晴れてるけど風がちょっと冷たい天候。

2キロ地点。
土浦市街地をしばらく走る。

3キロ地点。
まだまだ土浦市街地、道が広い。

4キロ地点。
土浦市街地、声援も多かった。

5キロ地点。
ちょっと手前に最初のエイドがあって水分補給をすませる。

6キロ地点。
沿道の声援は太鼓や鳴りものをつかった賑やかな感じ。

7キロ地点。
上り坂だけどまだまだ楽勝。たしかここの陸橋の下は電車が走ってた。

8キロ地点。
これを5倍で40キロなんだとふと感じてた。

9キロ地点。
この大会は盲人ランナーもいるのだけど、伴走してる人が「かるく上りですよ」とか声かけながら走ってた。
コミュニケーション大切なんだろうな。あと、伴走者が他のペアを見つけたら声を掛け合ってるのもなんか良いシーンだと思った。

10キロ地点。
スプリットタイムは1時間12分50秒。入りの10キロは集団の中で力み無く走れて快調でした。

11キロ地点。
この辺から道が細くなってかすみがうら市街地に向かいます。

12キロ地点。
男子ランナーの立ち小便が目立ち始める…。
仮設トイレあるのに立ち小便するのは余程の急を要するか、トイレ待ちのタイムロスを防ぎたいかだと思うのだけど、もし、後者ならなんか情けないわ。

ランナーで隠れちゃってるけど、風船つけてるランナーが5時間でゴールするペースランナー。
周りのランナーに給水勧めたり等色々と気遣ってそうな雰囲気だった。

13キロ地点。
5時間のペースランナーを追い越せた事だし次は4時間のペースランナー見えるまで頑張ろうと呑気に考えてた。
この時は…。

14キロ地点。
この頃は子供達の声援には笑顔で手を振ってた。

15キロ地点。
ゆるやかな上り坂が続いてたけど、登りは好きなのでまだまだ楽勝。

16キロ地点。
この辺でかすみがうら市庁舎を通り過ぎたはず。

17キロ地点。
当日の気温は7.3度。陽が出てても風が吹くと結構寒かった。
私設エイドで貰った飴が気分転換になって助かった。
この後もエイドには大変お世話になった。

18キロ地点。
気付いたら随分ランナーばらけてる。

19キロ地点。
さすがにあまり変わらない風景に飽きてた。

20キロ地点。
通過タイムは2時間13分46秒。スプリットタイムは1時間56秒。

ようやく景色変わって城が見えてきた!これでちょっとテンションあがった。

21キロ地点。
ずっと6分/kmペースで刻むようにしてて、ここまでは大体計画通り。
作戦だとこの後、30キロ過ぎから5分台/kmにするつもりだった。

中間地点。まだまだ元気だった。

霞ヶ浦が見えてきた!
…しかし、あんまり感動無かった。

折り返し地点。中間地点との違いが良くわからんかった。

折り返し地点のランナー達。

22キロ地点。
あと20キロちょい!え、あと20キロもあるのか!?
やや途方に暮れる。

23キロ地点。
この手前で応援船を利用して駆けつけてくれた友人が迎えてくれた。
元気復活。

24キロ地点。

25キロ地点。
この辺から段々辛くなり始める。

26キロ地点。
30キロまでは我慢、そこからラストスパートだと言い聞かせる。

27キロ地点。

28キロ地点。

29キロ地点。
だんだん写真撮るのも面倒というか辛くなってきた…。

30キロ地点。
ラストスパートをかける筈だけど、体力的にしんどくて、とてもじゃないけど無理だった。

31キロ地点。
もうエイドだけが心の支えに。

32キロ地点。
段々歩く始めるランナーが増えてきた。

33キロ地点。
残り10キロを切って少し持ち直せるかと思ったけど、やはりジリ貧。

34キロ地点。
エイドでは水、アミノバリュー、飴、バナナ、オレンジ、チョコ、パンなど色々頂いた。
チョコやパンはスタミナ回復良いと思ってたが、想像以上に口が渇いて大変だった。

35キロ地点。
もう歩かない事だけを決意して、ひたすら我慢。

36キロ地点。

37キロ地点。
残り5キロ、この距離はいつもならお手軽なんだけど、やはり持ち直せず。

38キロ地点。

39キロ地点。
まだ3キロもある、死ぬー。

40キロ地点。
沿道の人が増えてきて、いよいよゴールが近いと感じるも歩きたくて仕方ない状態。

41キロ地点。

残り1キロ地点。
まだ1キロもある…。ホントにしんどいとしか思う事が無かった。

ようやくゴールゲートが見えてきた、ここで初めて安心。しかし、満足感や達成感はこの時点ではそれほど無かった。

これが完走証。すぐ貰える大会は今回が初めてだったけど、これはすごい嬉しいサービス。
参加料がちょっと高くなっても良いから完走証を即日配布してくれる大会が増えてほしい!

完走証を貰った後、ものすごい立ちくらみでダウン。
少し休んで回復したものの、着替えて靴を履き直す時に足が吊って大変だった。結局、靴は応援に来てくれた友人達に履かせてもらった。フルマラソン初めての人は絶対に一人きりで参加しないほうが良いと強く思ったわ。友人達に感謝。

ゴールして応援に駆けつけてくれた友人達と話すとみんな「応援船また乗りたい」「応援ポイントが分かった」「来年は前泊しよう」等々、来年の話で盛り上がってたが、完走直後の自分はもうフルは勘弁したいと心の底から思った。
しかし、少し時間が経って完走証や写真を見ると徐々に達成感と満足感がこみ上げてきて、気がつくと次こそは4時間切り(サブ4)したいと思い始めてます。次回のフルマラソンはまだ特に決めてないけど、そのうちきっと再びフルマラソンに挑戦すると思います。
フルマラソンの魅力って実はあんまり分かってないのだけど、自分の一歩が確実にゴールに向かってる所が良いのかもな。

この大会で良かった点

  • 駅から会場までの順路が分かりやすい
  • 車でも8時前に土浦駅周辺にいれば有料駐車場が狙えそう
  • 貴重品預りもあった(自分は利用しなかったので詳細は分かりません)
  • 沿道の応援、エイドにとても助けられた!
  • 後半が平坦なコースなので走りやすいほうだと思う
  • 記念品の帽子やTシャツがしっかり作られてて日頃の練習で使えそう!
  • 完走証即日配布は素晴らしい!

まこっちゃんの日頃の練習は走った帳 - JogNote [ジョギング・マラソン SNS]Twitterでジョギング記録 jogmemo(ジョグメモ)!で見れますよ。