過去記事まとめ

「続きを読む」以下でよく資料として使う過去記事や代表的な記事のリンクをまとめています。
(2024年8月24日更新)

ロシアの格闘技・システマの練習参加について

東京都杉並区でロシア武術システマを教えています。
スケジュールや練習場所は以下のブログで告知。
>>システマ杉並

続きを読む

NitecoreのフラッシュライトEDC25

https://flashlight.nitecore.com/product/edc25


www.youtube.com
NitecoreはフラッシュライトのEDC25を発売した。
厚さ13.7mmのフラットな形のライトでLEDには同社開発のNiteLab UHi 20を2つ使用している。
3000、1000、200、65、15、ストロボの6つのモードがある。
ボディに充電残量や出力を示すインジケーターがあり、点灯とモード変更はテールスイッチと設定可能なスイッチの2つのスイッチを使う。
価格は74.95ドル。

Helikon-Texのアウトドア用応急処置キットBushcraft First Aid Kit

www.helikon-tex.com
Helikon-TexからBushcraft First Aid Kitが発売された。
アウトドア用応急処置キットでブッシュクラフトでの刃物を使った外傷の応急手当を想定している。
止血帯を通常の外部ではなく内部に配置することで、ブッシュクラフト特有のニーズに対応している。
ポーチ内は、すぐに取り出せるハンドル付きの着脱可能なインサートがあり、単独で持ち運ぶこともできる。インサート中央には、伸縮性のある素材でできたジッパー付きの着脱可能ポケットがあり、圧縮包帯、個人用ドレッシング、包帯用コンパートメントがある。
MOLLE/PALSストラップとバンドにより最大50mm幅のベルトに取り付けることができる。
カラーバリエーションは5種類。
価格は42.99ユーロ。

FenixのヘッドライトHM62-T

TK22R
www.youtube.com
Fenixは先週、ヘッドライトの新製品HM62-Tを発売した。
トレイルランでの使用を想定した充電式ヘッドライトだ。
1200、400、130、5ルーメンと赤色LEDの常時点灯とフラッシュモードの合計6つのモードがある。
バンドは洗浄可能。ダイヤルで調節ができる。
2mからの落下に耐え、防水性能はIP68。
メーカー希望小売価格は119.95ドル。

James BrandのEDCドライバーWarrick

The Warrick – The James Brand



ポケットナイフで知られるJames BrandがEDCドライバーのWarrickを発売した。
4つのドライバービットを収納した、ジーンズのコインポケットに入るサイズの小型ドライバーだ。
ドライバービットはドイツのWIHA製。
ケースはアルミ製で防水。ビットはマグネットで固定される。
カラーバリエーションはコヨーテタンと黒の2種類。
価格は85ドル。

南アフリカ軍M83フィールドパック


物置の整理で90年代に登山ザックとして使っていた南アフリカ軍のM83フィールドパックを出した。
これは本来はH型スチールフレーム付きバックパックだがフレーム無しで安かったものだ。
防水加工のコーデュラナイロン製。縫い目の防水が甘いので、本格的な降雨の場合は別の防水手段が必要になる。

背側にはフレームを通すための小ストラップが4箇所ある。
バックル類はITW製。
当時の高級な登山用ザックほどではないがある程度背面の通気性・クッション性があり、部備え付けのキスリングよりはだいぶ良かった。

このバックパック最大の特徴である大きな天蓋で覆える部分にはコンパートメント外に寝袋やマットを固定できる2つのストラップがある。

全体の容量は約75リットル。
4つの左右コンパートメントはそれぞれ2リットルタンクが入る大きさで、山に行く時には水タンクを入れていた。
中央のコンパートメントは上下に分かれていて収納物が乱れにくく便利だった。
中央上はドローコードで開閉し、中央下はダブルジッパーで開閉する。
だいぶくたびれているので、現在は災害時のための水タンクやシェラフ入れになっている。

河井寛次郎記念館とか

京都国立博物館近くの河井寛次郎記念館にも行ってきた。
民藝運動に関わり、陶芸を中心に数多くの作品を残した河井寛次郎の住居兼仕事場を記念館にした施設だ。

NHK日曜美術館でしばらく前に取り上げられたせいか、入館者は多かった。
敷地の中には陶芸用の登り窯もあり、玄関からは分からない大きさがある。
多数の陶芸、木工、金工作品が展示されていて、建物・家具も面白い。

中庭に行ったら河井寛次郎記念館の名物猫・えきちゃんがいた。

他の来館者が接近したら縁側から移動し、そこも人が通る場所だったので人が来ない庭へ。
人間を怖がってはいないが、知らない人にあまり構われたくない様子だった。


移動が慌ただしいので食事もすぐに食べられるものにした。
鴨川製麺所で抹茶うどん・かつおづけ丼と天ぷらを選ぶ。
たけのこの天ぷらがおいしい。