幻想ゲームプレイ日記

アラフォーのおっさんがその日にプレイしたゲームについて書いている日記です。ゲームのネタバレありなのでご注意ください。

サガエメラルドビヨンド日記:2周目御堂綱紀編:火の神霊が強すぎる

mahoro-vesper.hatenablog.jp


 Switch でサガエメラルドビヨンドをプレイ中。
 御堂編継続中。ヨミで闇の王を復活させて、精霊探し。火の神霊とかいうのと戦えるがとても勝てない。



 次に行く世界を探してエメラルドビジョンを呼び出すと、2つの世界への緑の糸と1つの世界への赤い糸が発生。赤い糸は警告らしい。
 試しに最凶の敵が出るらしい赤い糸のところに行くと、ゴールデンバウムが登場。
 最凶という表記に偽りはなく、勝ち筋がまったく見えないまま2連続で負けたのであきらめた……。



 火行と金行の2つの世界に行けるみたいなので、とりあえず火行の方に行ってみると、そこはアメイヤ編でも行ったヨミだった。
 またドロレスと会って、闇の王を蘇らせることになる。



 塔主たちから鍵を入手するのは変わらず。選択肢をいろいろ変えてみたりもしたけど、そんな大きくは変わらないかな。
 人狼のイマクーと会った回数が増えたような気がするけど、かといってイベント後にイマクーと会えたりするわけじゃないし。



 闇の城に行くと、今回は闇の王に会えた。
 赤ん坊の姿をしていたが、外に連れ出すと元の姿に戻った。まだ子供の姿だが、4つの監視塔が結界になっているせいらしい。
 ヨミの外に闇の王を連れ出す代わりに、御堂は超強力な精霊を呼び出してもらうことに……超?



 最凶難易度の敵がやり込み要素でもないイベントで出てくるとか、さすがのサガクォリティ。
 火の神霊とかいう敵が出てきたのだけど、こいつがまた超強い。
 星滅とかいう星が集まってくる演出の全体攻撃や、覚醒して全能力アップとか、ただのボスには許されないような技が使われる……。
 取り巻きを倒して、4分の3くらいまでは削ったけど、全滅……。


 もっと弱い精霊を呼べないか闇の王に相談するが、そんな制御はできないらしい。
 場所によってはもっとましな精霊が出ることもあるということで、ヨミの探索継続。意外と長いなあ。



 ちょっと歩くと、人間みたいな姿に戻った憤怒の塔主と戦闘になるが、火の神霊に比べれば……もとい、比べなくてもただのザコ。
 あっさり勝って探索を続けるがとりあえずここまで。


現在のパーティ:


© SQUARE ENIX


mahoro-vesper.hatenablog.jp



ゲームプレイ日記ランキング


www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。

サガエメラルドビヨンド日記:2周目御堂綱紀編:なんかやな感じの世界に来ちゃったなあ。もう終わったけど

mahoro-vesper.hatenablog.jp


 Switch でサガエメラルドビヨンドをプレイ中。
 御堂編継続中。四民世界サンクで風森同盟に協力し、水の小精霊を入手する。



 エメラルドビジョンを発動する時の謎ポーズにリタからツッコミが入る。
 つまり、このポーズはイメージ的なのじゃなくてホントにやってるらしい……。
 自分の進むべき道を示してくれるらしいけど、これがなんなのかは御堂もわかってない感じ?



 3本のラインが出て、一番太いのが推奨らしいけど、個人的にはリタのあえて1番細いラインのところにっていう意見が好きなのでそうすることに。
 扉に入ると普通の平原っぽい場所に出た。




 四民世界サンクの中央には崩れたテンプルがあり、謎の紙袋が登場する。
 こいつ、結局なんだったんだろ。ルート次第では仲間になったりするのかな。



 ともあれ、4人のサンクの住民が登場。サンクでは別の世界から来た者は魂の旅人と呼ばれて特別な存在として扱われるようだ。
 異世界からの勇者的な感じ?
 風、火、森、水の4つの民があり、風と森、火と水はそれぞれ同盟を組んでいるらしい。


 みんな魂の旅人には頼らない的なことを言ってたのに御堂が出向くと頼ってくるし、同盟の名前を言う時に必ず自分の勢力を先にする。
 なんか嫌な感じの世界だなあ。



 とりあえず風の民の依頼を受けて、風と森の民による製材所を守る。
 魔物が出てきて、火と水の民が送り込んできた者と言われるけど、あんまり信用できないなあ。



 いちおうもう1つの同盟に行ってみると、今度は火と水の同盟の発電所を風や森の民が送った魔物から守ることに。
 魔物はホントに敵同盟の仕業なのかなあ。まあ、隠された真相的なのも出てこないからそうなんだろうなあ。




 さらにもう1つの依頼を各同盟から受けられるが、迷った末に風と森の同盟に協力して風力発電所を守る。
 紫の巨獣とかいうボスが出て、攻撃力が高くて苦戦したけど5連携が成立したので無事誰も倒れずに撃破できた。
 BGMがボス戦用のだったから、こいつがサンクのボスなのかな。



 敗北を認めた火と水の同盟のテンプル
破壊するよう要求し、そのまま何事もなく壊される。
 うーん、すっきりしない展開だなあ。なんか他にルートとかあったのかな?



 ともあれ、壊れたテンプルに精霊がいて、どっちかの戦闘を終えるとこの世界に来た目的は達成のようだ。
 ひとまず水のテンプルで戦ったが、紫の巨獣に比べるとただのザコだなあ。
 水の小精霊のソウルを入手してサンクを出る。


 昨日はここまで。


現在のパーティ:


© SQUARE ENIX


mahoro-vesper.hatenablog.jp


mahoro-vesper.hatenablog.jp



ゲームプレイ日記ランキング


www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。

カリギュラ日記:自傷癖と失感情症両方持ってるモブ生徒がいる……

mahoro-vesper.hatenablog.jp


 PSVitaでカリギュラをプレイ中。
 モブ生徒の好感度上昇の旅へ。主人公を運命の人だと思っている生徒が214人になった。



 ランドマークタワーが次の目的地らしいが、それは置いといてまずはモブ生徒たちとの交流を行う。
 壊れた魂の生徒たちが、ここで運命の人まで好感度を上げられるようになった。特にイベントと関わる感じもないし、こいつらなんだったんだろ。
 1年2組の生徒は鈴奈以外全員これっぽいけど。



 運命の人が増えるにつれて、たまに謎のトロフィーが手に入る。
 クラスごとに特定のキャラクターを運命の人にしたら手に入る感じ? モブも1人1人設定があるらしいけど、あんまりしっかし見てないんだよな。



 あと、ワールドリワードとかいうのが1つそろったけど、どうもレベル足りないっぽい。
 これはネットで情報交換して集めるのが前提の要素らしいけど放置してた。



 しばらく話しかけて回って、レベル20まで伸ばさなきゃいけない『自傷癖』が2人見つかったので、ランドマークタワーのザコを倒してレベルを上げることにした。
 登っていく途中で『仮面症候群』のキーアイテムであるリアルパーソナリティーを入手。


 ……『仮面症候群』をクリアしていったら、もう1人『自傷癖』がいた……何人いるんだ……。
 20レベルまで上げるの大変なんだけどなあ。



 で、『自傷癖』を3人仲間にしてさらにランドマークタワーを登っていくと、今度は『共感覚異常』のキーアイテム、アロガンスが手に入った。



 ……でも、そんなことより、『自傷癖』が1人20レベルに達したので好感度を伸ばしてみたら、そいつが『失感情症』も持っていたのがショックだった。
 20レベルまで上げたうえで、さらに100人敵を倒せってこと? せめて逆ならいいのに……。



 ともあれ、『共感覚異常』のトラウマを解決して回る。
 この辺で切りがいいかなーと思ってチェックしたら、運命の人は214人いた。まだ半分も行ってないなあ。


現在のパーティ:


mahoro-vesper.hatenablog.jp


ゲームプレイ日記ランキング


www.amazon.jp欲しいものリストです。お金ないので誰かなんかください。