Ragnarok Online 2を1日で楽しむためのガイド

RagnarokOnline2のクローズドβが16日から始まり、うっかり当選してしまった私は様子見で遊んでいたのですが、27日(月)15:00から28日(火曜)の15:00までの24時間は負荷テストとして24時間限定オープンβになるそうです。


待望のRagnarokOnline2のcβを楽しみにしていたのに落選してしまった人…というのはこの日記を未だアンテナで追いかけてくれている人の中にはほぼいない気がしますが、ちょっと体験してみようかなという人はいるかと思います。そんな人のために24時間で楽しみきるためのメモを書こうと思います。


ちなみに私はこの日はログインするかもしれませんが正式なオープンベータは参加しません。
もうお腹いっぱいです…。2年前に書いたとおりネットゲームを継続して遊ぶのはマビノギが最後で十分です。

【最重要】ワイプについて

今回の24時間βの結果は正式なオープンベータに引き継げません。
全部消えてしまうのでそれを頭に入れて自分が満足できるところまで遊んでください。


【重要1】チャンネルシステムについて

このゲームはROSE OnlineやSeal OnlineMabinogiのようなマルチチャンネル制を取り入れています。
ですが、「全体がマルチチャンネルでなく一部地域のみマルチチャンネル」という変則システムです。


cβの時点では
チュートリアル〜ホードミメス村&ホードミメス沿岸部」←マルチチャンネル(5ch)制
「それ以外(プロンテラ地域、ユミルの鼻腔)」←シングルチャンネル制
と区切られており、ホードミメス地域の何chに行こうが、プロンテラ地域に行くと1つしかないチャンネルに全員統合されてしまう、という仕組みになっています。


さすがにこの部分だけはcβの世界をそのまま使うoβといえど、人数増加に対応するため何らかの対策が練られるかもしれませんが、このまま来た場合に気をつけることが1つあります


マルチ→シングルに行く場合は1つのチャンネルに統合されるので選択肢がありませんが、シングル→マルチに戻ると必ず1chに飛ばされてしまうという仕様になっています。そのためこの仕組みに気付いてない&理解していない人や、ch変更が面倒くさい人達で1chにどんどん人がたまっていくという現象が起きます。


「5chでログインしてプロンテラに行き、戻ってきたらなんか人が多くなってた、よくわからないけどそのまま1時間プレイしてたらいつのまにか1chになってた」ということがおきます。プロンテラはまだ気付く方ですが、ホードミメス地域のダンジョンであるユミルの鼻腔もシングルなので、ダンジョン見物に行って戻ってきたときにch確認を忘れていたというのはよくあります。


多数の人が押しかけるoβでは、人が少ないchを選んだ方が快適だと思いますが、この仕組みを知っておかないといつの間にか人が多くなる仕様が仕掛けられた1chに自分もうっかりはまってしまうので気をつけてください。


ch変更は、シングルから帰ってきた地点のすぐ近くにch変更ボックスというのがあり、一瞬で変更できます。

【重要2】地域チャットについて

24時間βでは紫のメッセージが常時高速で展開され嫌でも目に付くと思います。
これは地域チャットといってシャウトとセイ(オープンチャット)の中間のものです。
チャット欄の設定で消すことが出来ます。


だいたいホードミメス地域とプロンテラ地域の2つに分かれており、その地域にいる全員に聞こえますが
別の地域の人には届きません(ホードミメス地域では全チャンネルに送信されます)
cβでは雑談や質問、PT募集に使われており、自分にとってのヒントが流れることもありますが
24時間βではこれ以上に混沌とすることが予想されます。


【重要3】約束の石について

画面左下の靴マークは飾りでなく約束の石というシステムです。
これは安価で(キャラクタLv5までは無料)フィールド・ダンジョン内部←→カプラでセーブした村・街を
往復できるシステムです。


RO2は移動速度が遅くMAPが広いため、お使いクエストを頻繁に受ける人(下のんびりコース、バリバリコース等)はこの仕組みを使うか使わないかは快適さが極端に変わってきます。是非最初から有効活用してください。


なお、村・街→フィールド・ダンジョンの転送先は「ログインしてから最後に約束の石をフィールド・ダンジョン→村・街に向けて使った場所」になります。つまり、ログイン後1度も使っていない場合は移動できません。村の外でクエストを消化したときは積極的に約束の石を使うようにして、ログアウトするときは村でなくフィールドに飛んでから終了する、といった工夫が必要になります。


【のんびりコース】じっくりRO2を楽しんでみたい方へ (目標:最初の転職)

  • エストボードのクエストを受けているとノービスLv5くらいにはなります
  • ノービスLv5になったら転職、の前にノービススキルを取りましょう。

 スキル修得はカトレヤというお店(ホードミメス村内の)で売っています。

  • スキル欄を見てsマークが付いているスキルだけ、他の職に持ち越せます

 持ち越しは、転職した後に「スペシャリティ変更」で登録します。

  • 転職も村のカトレヤです。野外のカトレヤは転職サービスしてませんので注意。
  • リクルートやエンチャンターなどの遠距離職が現在の仕様ではおすすめです。



【せっかちコース】RO2の世界をぐるっと回ってみたい方へ(目標:プロンテラやダンジョン見物)

  • プロンテラに行くだけなら道中にアクティブモンスターがいないのでLv1でも行けます
  • プロンテラ地域にはホードミメス沿岸部から船に乗ります。船内でじっとしていればOKです。
  • ダンジョンであるユミルの鼻腔は1Fはアクティブモンスターが密集した難易度の高いダンジョンです

一般プレイヤーが24時間で固定滞在できるようになるのは難しいので逃げ回って観光しましょう
(Lv10位まで育てた人が5人くらいいるなら場所固定で頑張ってみるのもアリです)

  • プロンテラ地域〜城はこの動画の通りです

  • プロンテラ地下水道はプロンテラ城1F、モニカがいる側の壁の奥にあります。

ユミルの鼻腔より遙かに危険なので24時間では入り口を見ることしかできません。

【バリバリコース】24時間で出来るところまで強くなりたい方へ(目標:マーマン村攻略、ポリンと対決)

  • 近接は遠距離よりスピーディーに戦闘が進みますがダメージを受ける頻度がうなぎのぼりです
  • 回復アイテムは1回使うと3分使えません、毎回使うような場所は狩りに向きません
  • Lv10程度まではクエストを消化するのがテンポの良いLvUP手段です。

Lv11頃からクエスト+LvUPのための狩りが必要になってきます

  • 装備品を買う必要はありません、クエストでまかなえます
  • いらなくなった装備品は売り払ってしまいましょう、スキル購入のためにお金は常時必要です
  • 24時間でポリンと退治するにはやはり遠距離職の方がおすすめです。
  • 転職代が非常に高くなるので1度なった職業への再転職は困難です

急ぎすぎてノービススキルの取り逃しに注意しましょう




後はcβ中にゲーム内で実際見かけたこのパターンの方です

【スーパー廃コース】正式oβのスタートダッシュのために隅々までチェックしたい方へ

海岸のヒドラを狙ってみましょう。ノーダメージで倒せます

  • 混むのが予想されるのはLv11辺りからの各種フィールドボス攻略クエストです

1人で倒せるまでLvを上げていると多分スタートダッシュに真剣な人たちの競争に押し流されます
素直に同じダッシュ組どうしてパーティーを組んで順番に攻略するのがオススメです

  • …と書きましたが私はマーマン村の3匹以外どのフィールドボスも倒せてません
  • cβの人数では慌ててボスを狙いに行く必要がないくらいどこも閑散としていました
  • Lv12辺りからRO1と同じかそれ以上の「LvUPのための長時間狩り」を要求されます

あまり熱中しすぎて燃え尽きたり、他のことが疎かになったりしないようにしましょう


「(ワイプで)消えるからこそオープンベータのスタートダッシュを成功させるために
(cβを)一生懸命やるんじゃないか!」の地域チャットは私に衝撃を与えました
…いくらなんでも真剣すぎます…。




それでは楽しみにしていた方、とりあえず興味本位の方、ホルグレンに会えればいいやと思ってる方、是非満足のできる24時間になりますように。

クーリーアーしーたー

やっとダンジョンクリアできました…
去年初挑戦した時は、こんなに長くかかるものとは思わなかったです


次のダンジョンでメインシナリオ完全終了ですね。
やたら厳しいみたいだけど、今度は根気と周りの協力があれば
1回でもなんとかなるみたい。


3時間はかかるようなので、自分の都合と、メンバーの都合と
モチベーションが合った時にってことかな。色々頼んでやってみましょう

半年経って考える、ダンジョン攻略

―――最後のMMOに選んだゲーム、マビノギ
そのメインストーリーをクリアしたらマビノギもおしまいにする―――



1年前に決めたこと、そしてその気持ちは今も変わってません
しかしまだマビノギを続けているという状況…うーん。




決してマビノギにどっぷりハマりこんで毎日マビノギしないと気がすまない!
とかそういう状況じゃありません。週のプレー時間は2〜多くて5時間程度ですし。
(逆に言うとプレー頻度は低くても低いなりに続ける気になれるマビノギ
成長システムは私にピッタリですね)



じゃあなぜ続けてるのか、それはやっぱりメインストーリーが終わらないから。
メインストーリーの第3部(完結編)が12月頃に登場してから早半年経ちますが
半年間ずーっと同じダンジョンがクリアできずに止まってるからです



装備やアイテムをそろえて準備万端で挑んでもダメ
クマの力を頼ってもダメ
本スレッドの方でアドバイスを貰ってもダメ
とにかくゴールにたどり着けません、最高で13部屋(全部屋数30部屋)だったかな?



もともと手詰まりになってる原因は、通常ダンジョンとルールが違う特殊ダンジョンで
魔法を戦闘に混ぜてた私の方法は攻撃魔法禁止で封じ込められ
有効とされるスキルは身に付けてなかったりランクが低かったり
有効とされる戦闘方法は普段まったくやったことがないので不慣れですぐにミスで…



挑戦できるのは毎週日曜24時間だけで、もしかしたら毎回休みをそこに全力でつぎ込めば
半年なんかかからずにクリアできてるのかもしれません。でも私はもうネットゲームに
そこまで集中できるわけでもなくなってますし、週に1度か2度挑戦するのが限界。




2ヶ月ほど前からは韓国で30部屋から10部屋に短縮されたという情報を受けて
更に挑戦のペースはダウン。最近は2週に1回程度にまで下がっています。




ただ、相変わらず有利とされるスキルや有利とされる戦い方は身に付けれてないのですが
それでもさすがに半年も経ったので全体的に基本的なスキルが底上げされてもいます。
韓国の短縮も今月末〜来月辺りに来る可能性があって、そちらに期待したい気持ちもありますが
できれば底上げされた能力で、自分の比較的慣れてる攻略法でクリアしてみたいなと思います。




夏が終わる前にはこのダンジョンをクリアしたい…!
でも気持ちを入れなおしただけで、遊ぶペースは今まで通りですけどね。
最近忙しいからもっと減っちゃうかも。

SealOnline無料化

SealOnlineが無料化、アイテム課金制に移行することになりました


未だにクライアントのアップデートだけはしてたので、告知が出た日に知りました
(現役プレーヤーは既にもっと前から知っていたようですね)


MMO自体から離れ、私がプレーする最後のMMOと位置付けてるマビノギも忙しくてなかなかログインの機会を作れず、いよいよ完全にMMOから完全に離れる時期が近づいてますが、最後の最後で懐かしい友達が突然戻ってきた感じです


昔のギルドメンバーも話を聞きつけて、復帰しようかと声をかけてくれました。MMOを一番楽しめてた頃のあの仲間に再び会えるのはとても楽しみです



月課金タイプのMMOが、途中からアイテム課金ゲームになることには不安もあります。経験値2倍アイテムや精錬失敗ペナルティ解消アイテムなどが有料で購入できるようになるのですが、どうなるんでしょうか。すでにプレーしなくなっていた人間が口先だけで心配しても意味は薄いと思いますが、おそらく私が知ってたSealが終わって、新しいSealが始まるんでしょう。塩肉さんも辞めちゃったしね


それならば最後に、私の知ってるSeal、私の遊んでたSealの最後の姿を見ておきたいとも思います。今から30日分チケットを購入すると、今月に使い切れなかった分は有料アイテムの購入ポイントに変換されるとのことで、最終日に30日チケットを購入して、最後の姿を見に行くこともあるかもしれません。新しくなったSealは様子を見て人に会うだけなので、ほとんどアイテムを買うことが無さそうなので、ポイントを無駄にしちゃうかもしれませんが



それではあの時のみなさん、12月にお会いしましょう

ぎゃー

はてなが勝手にモバイル対応になってるー

携帯で見やすくなって嬉しいには嬉しいけど、今までと勝手が違うからとまどったり

PC用と簡単に切り替えれるのかな。あとPCとケータイ両方から入るとすぐ認証が必要になるのは解消されてるのかなあ

引退したいの?


ここから更に私の勝手な憶測になりますが、
実のところ、今回の件で引退を叫んでいる人たちは、何か"引退するタイミング"を
探している人たちなのではないでしょうか?


本当はこれからも楽しい楽しいRagnarokを続けていきたい、でも不正が酷すぎるし
運営も酷すぎる、もう我慢の限界だ!これ以上続けられない!



という人より



最近なにかROがマンネリになってきている。やりたいことも大抵やった。
一応目標を作っては遊んでいるけど、最近じゃゲームを楽しむことより
一緒にいる仲間とのコミュニティを維持するほうが大切だ。この仲間達と
ずっと一緒に遊びたい、おしゃべりしていたい

でももうゲーム自体には飽きてしまった。このままズルズル続けるのだろうか。
どこかに丁度いいきっかけとなるものはないだろうか…



という人たちのほうが、引退を叫んでいる人の中には多いのではないでしょうか




もちろん引退するのは自由です。
ですがしかし、冷静に考えてみると、今までGvを頑張っていた人たちが
今回のこの件で引退してしまうというのは、非常にもったいないことだと思います。


今までBOTの横行などにも延々頑張って絶えてきた人たちが、一時的なこのトラブルで、
しかもガンホーの対応も(現時点では)そんなに悪くない、技術的な問題という要素が
大きいこの問題を「引退決定のトドメ」にしてしまうのはどうなんでしょうか?
もったいないとは思いませんか?






更にもう1歩冷めるというか客観的になって、どうしてこんなことで騒いでるのか
虚しくなって引退することにした、といういうのならそれは有りかもしれません。


ですが、心のどこかで「引退決定のトドメ」を探していた人が
今回の問題に関して、周囲の騒ぎ方やROコミュニティーの持っている
ガンホーに対して過剰にネガティブ評価にさせるフィルターに惑わされて
その姿を見誤り、これをトドメにしてしまうのが、私から見ていて悲しいことなのです



BOTにも耐え、ダメな運営にも耐え、今も根気よくプレーしている皆さんなら
今回の件は乗り越えられるのではないでしょうか?
できれば最後はもっと幸せな終わり方をして欲しい、ですね。
最後は笑顔で、RagnarokOnlineの世界から旅立って欲しいと思います。

ガンホーってどうなの?


ネットゲームではほとんどの管理会社がプレーヤーから酷評を受けます
その理由をここで分析するのはやめときますが、とにかくネットゲームほど
サービス提供者が現役利用者に厳しい目で見られる業界も珍しいでしょう


その中でも特にガンホーは最低の評価を受けてる企業の一つです。
ネットゲームをやったこと無い人はそれでもほとんど知らないのが普通ですが
ひとたびどこかのネットゲームをやったことがある人なら、「ガンホーは最悪」
ガンホーよりはまし」のような言葉を目にしたことがあるでしょう



実際ガンホーは運営開始初期には名前を晒しての一斉冤罪BANなど
酷評を受けても仕方の無いことをやっていたのは事実です。これは
その時期プレーしていなかった私の中ですらガンホーの評価を著しく下げる
要素になっています



ですがしかし、私がアカウントを保持してプレーしていた
2003年5月〜2005年4月までの2年間のガンホーに関してはどうでしょう?


確かにあまりいい運営会社とはいえませんでした。小さなミスを何度も
繰り返し、ユーザの声を聞いてるのかどうかの反応も伺い辛く、イベントは
お粗末で、ローカライズも遅いといった感じで、あまり好意的には評価できません。
さらに最大最悪の問題、BOTがいつまでものさばる世界でした。


ですが、このガンホーという企業、現役プレーヤーに罵られ憎まれてる通りに
最底辺の最悪なクズのこの世のゴミ企業なのでしょうか?



確かにこの会社が運営会社として他と比べると平均点以下だとは思います。
ですが、私の見ていた2年間に限って言えば、平均以下には以下だけれども
プレーヤーが罵倒しているその通りにまで酷いとは思えませんでした。


言うなれば、100点満点の評価で、平均が50点
私が評価するガンホーは15点くらいだとすると、プレーヤーコミュニティでの
ガンホーの評価は-10000000000000000000000000000000000000点くらいでしょうか。


どうも過剰に脚色してネガティブ評価するクセが
ROプレーヤーにはあるんじゃないか?というのが
プレーしてる時からの私のROプレーヤーに対する見方です



ユーザコミュニティが早期に国内随一の発展をしていったこと
そして初期にガンホーが大失敗をしていること
この2点が相まって、運営会社にゲーム内のストレスの矛先を向ける動きが
他ゲームと比べてRagnarokOnlineのプレーヤーが特に強い原因だと思います。



しかもそのネガティブ評価はどんどん熟成(?)され
「最底辺の最悪なクズのこの世のゴミ企業」というイメージが固定化され
プレーヤーがそのラインからでしか評価してくれなくなってしまった、それが
ガンホーという会社でしょう。自業自得といえばその通りです。



ですが、もう一度話を戻すと、「今回のガンホーの対応」がそれほどまでに
酷いものだったでしょうか?過去の一斉冤罪BANに匹敵するほどの最低運営?


前の項目に戻りますが、今回のガンホーの対応はベストとはいえませんが
運営会社として平均的な対応を木曜時点ではとっているでしょう。
評価が確定するのはこの後からですが、現時点で「やっぱりガンホーは最低」と
評価する人については、ROプレーヤー特有の色眼鏡がくっついて離れない人と
言わざるをえないと思います