京大からも大麻で逮捕者が

このところ大学生が大麻所持で逮捕されるニュースが多い中、ついに京大からも逮捕者が出たようだ。最近はどの大学から逮捕者が出てもおかしくない世の中になっている気がする。大学側はポスターやホームページなどで呼びかけていたらしいけど、そんな程度で効果があるとは思えない。というか大学の教育以前の問題。小学生の頃に教育されてるだろうに。逮捕された学生は軽く考えてたのかね。

Googleはなぜペイパーポストに手を出したのか推測してみる

ていうか「ペイパーポストはだめ、やるならnofollowをつけてね」というのを言ったのは Matt Cutts で、それを訳して日本に伝えてたのはGoogleじゃないってのはどうなんだろね。何が公式な声明・見解なのかわからないのが良くないところ。

ロールモデルとは

最近よく「ロールモデル」という言葉を見聞きするようになった。アルクで「role model」を調べてみると「他人の手本となる人物、模範になる人、模範的な人」という意味が与えられている。要するに「お手本」ということか。念のため英英辞典で調べてみると「Someone worthy of imitation」と掲載されていた。「模範となる立派な人」みたいな意味。「尊敬する人」とはちょっと違うけど「目標とする人」には近いかな。横文字にすると日本人はよく反応するなぁ。

株って不思議だ。株価は買いたい人が多ければ上がり、売りたい人が多ければ下がるらしい。だったら今株を持ってない人がガンガン株をかえば株価は上がるんじゃないかと思ってしまう。しかし買われた株の株価はその後の会社の業績によって上がったり下がったりするので、やすやすと買うわけにもいかない。日経平均が下がるのが怖いなら取引しなければいいのにと思う。休みの日は取引がないので株価は下がらないから。まぁそんなわけにもいかないか。

総裁選で演説してる意味が分からない

もうすぐ自民党の総裁選があるらしく、候補者の5名が演説してるニュースをよく見かけるんだけど、総裁選は国民が投票できるわけではないのに演説して何の意味があるんだろうか。自民党の総裁になることすなわち総理大臣になること、というよく分からない仕組みになっているので、内閣支持率のためかとか、もうすぐ行われるらしい総選挙のためかとか、イメージダウンした自民党のイメージアップのためかとか思うけど、なんだかなーと思う。