不惑になりました

ええなりました、そのうちなるとはうすうす気が付いていましたがつい先日1日前、わたくし不惑突入しましたーー!!

仲良くしてもらってる友人界隈が年上が多いこともあり、おねーさまがたの元気だけどまぁいろいろあるよね話をきいて、
30歳になるときよりはそこまで動揺もなくすんなりと。
まー、でも去年一年もいろいろあってしょんぼりしたり思いもよらない出来事で心を痛めたり
まさかの病気になったり嫌なこともたっくさんあったけど、楽しいこともたくさんあったのでまぁいいやと。

やなことは起きないわけないから、いいことをたくさん重ねて帳消しにしたい。これがここ数年のわたくしのモットーみたいなものです。

誕生日当日もさっそく些細な嫌なことがあり、ハートの中は♡ではなく💛色付きでもちろん色はブラックなのですが、これも仕方ない。
昼間に見たボヘミアンラプソディーの出来が素晴らしく、やっぱりフレディ好き・・・!!ってなってるところなのでしばらくは興味の対象がクイーンがらみになりそうです。
ボヘミアンラプソディーといえば、三浦大知のフォルダ時代のカバーも素晴らしいよね!!名曲!!

とはいえ、今日は仕事が終わったらここんところ大好きでたまらないフルカワユタカの誕生祭があるし、フルカワユタカがらみで仲良くなったお嬢さんとキャッキャウフフするのが楽しいので
多少な嫌なことには目をつぶるのです。解決するためにもがいてもしんどいので時がたつのを待ちます。

そういえば、毎年誕生日におめでとうのはがきを送ってくれる後輩がいて、今年の夏はその子と共通の後輩で黒部峡谷にトロッコ鉄道乗りに行こうぜ!の話で盛り上がり
黒部ダム中島みゆきごっこをする時がついにやってきたか・・・と夏に思いを馳せる不惑1日めなのでした。


さて、お世話になったはてなダイアリーからブログへの移行も無事済んだし、あとははてなハイクがなんかしらのテキストに落とせたらいいんだけどなー。

台風の夜は

年々低気圧に弱くなっていくもんで、何をやっても落ち着かないし、そわそわしてしまう台風の夜

明日の電車は心配だけど、こうやって不自由を持て余す部屋の中で考え事をするにはもってこいなのかも


先日、数年ぶりに手紙を書きました


ここんところ何か綴るにしても短文ばかりで、しかもデジタル媒体ばかりだったのもあって、
積年の思いを綴ったら便箋5枚もの超大作が出来上がってしまい・・
もらったあの子はドン引きだったかもしれないな


伝えたいことはまだまだたくさんあったけど、
こうやってダラダラ自分のためだけにブログに書き殴る生活すらとんとご無沙汰だったので、思っていることを丁寧な言葉で真摯に届けるってものすごく頭を使うことだっていうのを思い出したんだ


頭も疲れたし、ボールペンもサラサ使ってるのに手首が痛いのなんの
(去年手首の腱鞘炎を患って、どうもドケルバン病の気がある私)


メールだったら読まれずに捨てられちゃうかもしれないし
人からお手紙をもらうっていうシチュエーション自体が稀有なことだし
私がもし手紙をもらったらきっと捨てられないし、時々読み返して当時の気持ちを呼び起こして
アレな気持ちになったりできるから、きっと悪いことにはならないと思うの

今年のゴールデンウイークに断捨離祭りをしていたら、
結婚した時に旦那さんからもらった
結婚式で読んだお手紙が出てきて思い出し笑いなんかも楽しかったし

もう縁を断ち切ったあの人からもらった手紙も不思議なところから出てきて
読んでみて当時のあれこれをモヤモヤしながらタイムスリップなんかも今となってはアリかなとか

当時の辛かったりした思い出にリンクしてるからそうそう出来ないけどね

やっぱり手紙って捨てられない
私の書いた超大作のあの手紙、あの子はどう思ったかな


そんなことを思いながら今夜は土岐ちゃんのpinkを聴いています
名盤!

PINK

PINK

寂しいことがあると何故だか書きたくなるダイアリー、そしてはてな全

なんでしょうね、前回ダイアリー書いたのが2016年という事実を確認して驚いているところであります。

ここんところ、やはりパソコンを立ち上げることがめっきり減ったので、これを書いているwindowsの隣のmacに買ったCDを読み込ませて
iTunesに取り込む作業が発生しないとパソコンがある書斎にすら立ち入らない生活が普通になってしまったようで。


時代はサブスクリプションで音楽を聴くのがメインストリームになりつつあるというのに、私は相変わらず月に3枚前後のCDを買う日本人ならではというか、CDありきの生活から抜けられず。
買ったCDもしばらくオーディオ周りに置いてじゅんぐり聴くもののなかなか同期するのが億劫で半年スパンで溜め込んで、積みCDの高さが50cmくらいになってから重い腰を上げて取り込むという、なんともはや怠惰な・・・
通勤や移動のお供に音楽が欠かせないくせに、いざ聴きたい曲を聴こうにもiphoneに同期されてないじゃないの・・・あらやだー

・・・というわけで、特にタスクがなかったにもかかわらず日中家でゴロゴロして、夜になって作業をしたくなる悪い癖を発症したので
今日は今日とて40枚ほどCD取り込んでそろそろおねむの時間なので残り倍以上の凝っている積みCDを後にして寝室へ向かうのでありました。
ミッションインポッシブル!!
とりあえず同期させて寝ることにします。グッナイエブリワン!

本当は、今月で退職するかわいい部下への気持ちなんぞ吐き出したかったのだけど、眠気には勝てない。もうすぐ不惑

I miss youとI need youの違いなんかを考えてみる

稀に家のパソコンを立ち上げたときにしか書かないおいらのはてなダイアリーですが、
今回はアレです、アレ。
windows10にはよかえなさいと脅迫にも似たupdateに逆らい続けるのはナンセンスだということで
仕方なくアップデートかけたわけです。
だって、今すぐやるか、今夜やるかの二択って!!有無を言わせない圧倒的なビルゲイツ感!なにこれ!

というわけで、試運転がてらおうちのwindowsのマシンで書きつつ、隣のmac miniちゃんではここ数か月買いまくっていたCDを
ひたすら取り込む作業を同時進行しております。

ちなみに今取り込んでいるのは9年ぶりに新譜を出したmusic from the marsのafter midnightこれちょー名作。
藤井さんのどあっぷのインパクトと言ったら。エロい、そしてエモい。

After Midnight

After Midnight

・・・と、ここまでとりあえずwindows10の使用感は問題なさそう。
ずーっとXPちゃん→ちょっと前に7→今回10という流れなので
まぁ違和感なく使えそうかなー。


さて、表題に戻ります。

続きを読む

長文かけなくなったのでここんところの印象的なダイジェストを

全部ついったーのせいだ

と去年のJR SKISKIのコピーをもじってみたところで、そういうことを何かのせいにしてはいけませんね。


今日はとても暖かい日で、当初は何も予定がなかったのに先週の楽団練習でうっかり落っことしたクラリネット
僕の大好きなクラリネットが壊れてしまったのです。
(いや、実際はそこまで好きじゃないかもしれない)

なので、半日修理に時間を費やしてしまって、なんとか直してもらえたのでようやく予定のない休日を取り戻している感じですかね。



私にしては珍しく火曜日のお休みでして。
なぜ変な曜日にお休みを取ったかと言いますとですね、
昨日サントリーホールに東京フィルハーモニーの公演を見に行ったのですよ。


お目当ては佐渡裕指揮のタルカスですよ、吉松隆編曲の
数年前の吉松隆還暦記念ライブ以来のオーケストラのタルカス
一度行ってみたかったサントリーホールでやるなんて、そりゃ行くっしょってことで、
きっと興奮のあまり翌日はポンコツで仕事にならないだろうって
想像通り、翌日二度寝しました。でも10分で旦那ちゃんの弁当つくったもんねー、えらいえらい。

還暦コンサートはCDにもなってるんだよね。このライブもすごーくよかった。

吉松隆:《鳥の響展》ライブ

吉松隆:《鳥の響展》ライブ


東フィルのコンサートは二回目だったけど、もうけもんはクラリネットの人。(おそらく)首席のおじさまの音色がとってもよかった。この方杉山伸さんというらしい
千葉直師さんに続いて、好きな音色だったなー。(クラリネット20年近くやってるのに奏者に全然詳しくない)
知らなかったけど、東フィルってオーナー三木谷なのね・・意外


コンサートといえば、

続きを読む

泣きっ面に蜂、もしくは弱り目に祟り目には人藥が効く

今週の火曜日、職場の忘年会がありまして、その後庶務のおねーさん(ゴスマニア仲間)とサシで飲みに行きましてー。

そこで食べた生牡蠣岩手産!こいつにやられて今日は仕事を休みました、ええ。


これまで牡蠣にあたること、多々あったのに嫌いになれないあんちくしょう。
だって美味しいんだもの。

でも、体調とか免疫とか、自分のコンディションがイマイチなときにいつも中ってるような気も。


ここんとこメンタルがイマイチで、朝ごはんが食べられない、もしくは甘いものならいける→昼くらいから復調→夜いろいろ考えに耽る→眠りが浅い→早朝に目が覚めてしまう


的なスパイラルに陥ってまして。

それでも、朝は旦那さんのお弁当作りのタスクがあるから無理矢理起きて家事こなす、とか

朝ごはんが食べられないなら、それを逆手に取ってダイエットだ!とか

持ち前のバイタリティでなんとかやってきていたけれど、

ここんところの不調の原因に気づいていながらも何も出来ていない事は変わらなくて、

それが、じわじわと自身を腐食していくようで、

誰かにそれを吐き出さずにはいられない日々が続いていて。


たまたま、事情を知る関係者各位に愚痴る会が出来たので洗いざらい喋って楽になったところもあるのだけど、

そのうちの一人の心理士さんの友人に言われたのが、↑のスパイラルって抑うつ状態なんだとか。

簡単に説明すると、
朝、セロトニンが出ない→だんだんエンジンがかかる→夜ブーストで悪いことを考える


ここで、心が弱い人はなんかしらの心の病に堕ちてしまうところ、私はメンタルがまだ強い方なので持ち堪えてる状態なんだとか。

その言葉に妙に納得してしまい、そっかあたし抑うつ状態なのかと、逆にこの不安定な状態に説明がついたことにホッとしたり。

人間関係でかなり落ち込んでいたところに、久しぶりに声をかけてくれた人に誘われて励まされたりすることや、優しい言葉をかけてくれる人、アドバイスをくれる人が運良く続いて、あぁこれが人藥ってやつかって実感したりもしたんだよね。
人との付き合い方で悩んだら、人と会うことで癒される。
今回ほど実感したことは無かった。


私は、出来ることなら縁のあった人たち全員と絆を保っていたいと思うかなり甘い考えを捨てきれないまま、こんな歳になってしまって。

そんなこと出来ないってわかってる冷静な頭ももちろん持ち合わせてはいるけれど、それでも人の心があるならば、距離感は変わっていってもいい関係が保てればと願わずにはいられない、若干お花畑な考えを持っている私。これはこれからもきっと変われないだろうなぁ。



そういえば、今年の春に職場で困った中途入社の輩に手を焼いていたときも朝ごはんが全く食べられなくて、吐き気に苦しんでいたんだったと思い出した。

堪り兼ねて、爆発的に氏に説教したら翌日に退職したことで、こっちもダメージ受けたけど、だんだんご飯食べれるようになったんだよね。


牡蠣に中るのも、体調良ければ多分平気だったんだろうなーとか。今までの経験上。


思い起こせば、後厄の今年は、本当にろくな年じゃなかったぜと思うイベントばかりだったなー。

原因不明の大腿の痛みとか、低温火傷の痕が残ってしまったりとか、健康面もイマイチ。
血圧今日測ったら上が190とかで、こりゃもうあかんと思ったよ。

せっかく今年の秋にお伊勢参りしてきたというのに。
節分までに身代わり不動尊行って厄落とししてこなくちゃだわさ。

悪いことは続かない。きっとね。

秋だから人恋しいのか、世代のせいなのか

この前にダイアリーを書いたのが夏で、季節はもう秋。
秋です。多分秋です。

年初に誓った、一ヶ月に一冊は何かしらの本を読了するという誓いはもう2月の時点で諦めましたが、
過ごしやすい季節になってくると、不思議と読書欲がむくりと。

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、とりあえずどれも実践はしているけれども、(主に食欲方面ですかね)
そもそも言葉に踊らされているような気もして、本当に自分が考えていること、やりたいことは何なのかと
物思いに耽ってしまうのもまた秋だからなのか。

続きを読む