””PAAP / Code and Hinge ””

moliii2007-09-12

先日のFBIでの演奏が、表情が忘れられないパーパの2nd。
シリアスな雰囲気で少しとっつき難いかもしれませんが、
毎日のように聴いています。
音の質感、肌触りが大変心地よかったり、
それぞれの演奏の寄り添い具合が絶 妙 です。
ゲストの方々ならではの関り方も大変興味深いです。
(いやこれが実におもしろく、みなさんギターで参加されています。)
そして何より、一本筋が通っているように感じます。
それだからこそこんなにも広がりがあるんだと。
そこへきて一平さんのイラストに目をやると、
思わず唸ってしまい、溜息を漏らしてしまう。
バンドのコンセプトまではわかりませんが(知りたい)、
この三名でしか成しえない音楽。
聴いていくうちになにかしらを感じ
得られたらいいなと思います。
しるしとつなぎめ。
稲田さんのうたがすきです。


01.手をつなごう
02.カーテン
03.符号Ⅰ
04.符号Ⅱ
05.まだかな
06.蝶番Ⅰ
07.ほっといてくれ
08.符号Ⅲ
09.思い出した(作詞:添田さつき/作曲:鳥取春陽)
10.蝶番Ⅱ
11.符号Ⅳ
12.6o'clock
13.汽車


※PAAP
稲田誠(contrabass,vo)
水谷康久(sax,cl,fl,ds)
香取光一郎(p,elepian,fl)


*guset guitarists
松井一平(track5)
MOTS(track6)
西川文章(track10)
半野田拓(track13)

””BEZUNESH BEKELE / THE GREATEST HITS OF ””

moliii2007-09-09


1960年代のエチオピア歌謡。

エチオピア特有の腰砕けなグルーヴ、
BEZUNESH女史の伸びやかな歌声に加え、
どことなく昔の日本映画音楽の風味があります。

その背景として、1956年に来日したエチオピア皇帝
ハイレ・セラシエが日本映画をたいそう気に入ったらしく、
その後、大の日本映画びいきになったという話があります。
そして何を隠そう、この音源のバックバンドというのが
その“ハイレ・セラシエ皇帝近衛楽団 ”というわけです。
フハッ。
音楽に歴史ありですね。


01. Felagote
02. Sintun Ayehu Bante
03. Kentu Siga
04. Kal Kidan
05. Yamaymot Gabitcha
06. Yenat Wuletawa
07. Feker Keseskesegn
08. Aha Gedawo
09. Yefeker Wogagen
10. Beber Ayegezam
11. Simkin Slanesaw
12. Ayasayegn Chinkuru
13. Yeakalen Armanegn
14. Ferenj Ager Sathed

””Albert Ayler / Swing Low Sweet Spiritual ””

moliii2007-09-07


こころあらわれる。
溢れ出るなにか
アイラーと家路につこう。


01.Going Home
02.Old Man River,take2
03.Nobody Knows the Trouble I've Seen
04.When the Saints Go Marching
05.Swing Low Sweet Spiritual
06.Deep River
07.Old Man River,Take1


※この演奏が吹き込まれたのは1964年。
「Spiritual Unity」と同じ年です。

””TEASI / 壁新聞 ””

moliii2007-09-05


手 に 足 に
からだ全身で紡がれたうたは
美しく、力強い。
日常に呼吸する音楽。


01.座っている
02.いきててよかった
03.好きな人
04.あなをあけるうた
05.木
06.粘土
07.HAPPY BIRTHDAY
08.バランス

””ブラジル / 希望 ””

moliii2007-09-03


なんにもあてはまらない。

そもそもなにをあてはめるのか。ぎゃふん。

見よう見真似な蝶々むすびの最中、

気がついたらそばにいてくれます。

いてくれてありがとう。


01.熱かんおばけ
02.サーカス
03.言葉
04.ダーマイト
05.意識
06.グッモーニン
07.恋
08.ラ・ブリュッセル
09.十月十日
10.嘘
11.プラットホーム


※ブラジル
西崎美津子(vocal,chromatic-harmonica)
西川文章(guitar,turn-table,chorus)
服部玲治(irish-drum,chorus)
稲田誠(bass,chorus)