あけましておめでとうございます

あけまして
 おめでとうございます。

昨年はいろいろな方に励ましていただきました。
 今年もよろしくお願いいたします。

私は、仕事にはまって、秋から全力疾走中です。
 ようやく仕事のゴールも見えてきて、年明けからラストスパート!

最後ではございますが、
 皆様のご健康とご多幸を祈念して、結びとさせていただきます。

ANDROID

私の手元で携帯電話としてしっかり活躍しているANDROID携帯だが、予想以上に快適だ。
機能面から見て、電話器からの乗り換えに問題がない。
という訳ではなく、やっぱり、2台目として利用した方が良い。
だって、電池の持ちは悪いし、通信費用は高いし、入力への反応が遅いから、それなりに甲斐性を求められます。
電話器のそれを期待するとがっかりすることになる。


でも、Webとメールをやるだけなら十分以上な快適環境を提供してくれる。
Google Mapを使用するなら、そうとう快適だ。
開発環境も充実していて、面白い。


そんなANDROIDがバージョンアップし、1.6になった。
気がついた点を列挙しておこう。

嬉しい変更点

  1. Google Map上で、進行方向を→で示すようになった。
  2. (追記)移動中にGoogle Map上で現在位置を表示させると、地図の中心位置が現在位置に追従するようになった。
  3. マーケットが若干使いやすくなった。
  4. ブラウザが早くなったような*気がする*。

意味不明な変更点

  1. 地図アイコンが変った。
  2. 地図アイコンの名前が、Google Mapsに変った。

バージョンアップの通知

10/23のリリース日からだいぶ時間が経過した、10/30に通知がきた。



使いやすくなっており、バージョンアップして満足度向上です。



蒲田

多摩川サイクリングロード

通勤経路の開拓

通勤経路の開拓の為に、中原街道を溝口近辺まで走行してみる。
厚木街道を走行するよりも、安心して走行できる。
夜はどうなんだろう、厚木街道みたいに高速道路状態になるのであろうか。

多摩川サイクリングロード

友人に昼食のアポを取ったので、大田区に向かう。
初めて多摩川サイクリングロードを走った。歩行者、ママチャリ、三輪車などがロードをシェアしている。
ロードバイクは、多摩堤通を走った方が安全ですよ、少なくとも加害者にはならない。
など、考えながら第2京浜国道から環7へ。

蒲田


友人と平和島付近で集合し、蒲田へ向かう。
向かうは...
蒲田の3大餃子名店の一つ、ニーハオ本店。
焼餃子、水餃子、レタスチャーハン... おいしくいただきました。
また行きたいです。

城南島


その後、砂浜を求めて城南島へ。
ジャンボジェット(ボーイングエアバスボンバルディア)の離着陸と逆噴射音を堪能しました。

第2京浜


そしてY's Roadに寄りつつ、第2京浜をひたすら漕いで帰りました。



dist 110kmくらい
avg speed 計測できず

サイクルコンピュータとタイヤの交換

取り付けはMarshでやってもらいました。
サイクルコンピュータの初期値設定のために、自転車のパーツを調べます。
(取り付け時に初期設定やってもらったのですが、自分でも作業してみないと気が済みません。)

チェーンホイール FC-R600

  1. ギア歯数=50-34t
  2. PCD=110

クランクとチェーンリングは105相当品。
コンパクトクランクです。

カセットスプロケット CS-5600

  1. 12t-25t ( 12 13 14 15 16 17 19 21 23 25 )

スプロケットは105。
65km/hくらいから、足の回転が限界を迎えてしまうギア比です。
転倒したらタダでは済まない速度ですよ。自重しましょう。

タイヤも買い替えました

vittoria社のZAFFILO2(トレッドパターン付き)500-23cから、Panaracer社のVALLIANT EVO3(スリックタイヤ)500-25cに変更した。
チューブも、完成車に付属していたチューブを捨てて、Panaracer社のR'airにした。
太くしたタイヤのおかげでショックが和らいだ、様に感じた。
それなりの距離を走って、どう感じるかな。

そしてFLIGHT DECK

  1. 105のブラケットで操作できるのは面白い。
  2. ギアの位置が把握できるのは嬉しい。
  3. コンピュータ本体のAボタンとBボタンが*とても*押しづらく、バッテリー消耗防止モードから戻りにくい。

ヤビツ峠

自転車で初めてヤビツ峠に挑戦することに。

246〜みの毛の道は坂なんですが、ジグザグな登りではなく直登だったから、登るのに苦労しました。
そのうえ斜度も結構ある、ここの上り坂が、この日の核心部だったなぁ。
スピードが出ないのに、必死にクランク回していると、
「もうちょっとステムが短ければ楽なのに」とか、ろくでもない雑念がふつふつと湧いてきます。


ちなみに、みの毛のバス停にはトイレがあって休憩できました。


さて、みの毛まで登ってしまえば、ヤビツ峠まではすいすい登れる道になります。
森の涼しい風を浴びながらひたすら登ると、あっという間にヤビツ峠に到着。
ヤビツ峠には、売店やトイレがあるので休憩です。
今日は自転車の人がたくさんいます。


今度は、厚木に向けて坂を下ります。
スピードが出て楽しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱり登りの後にご褒美の在るスポーツは良い。


宮が瀬湖〜荻野〜129を通って帰りました。
もうちょっと、距離がほしかった。


Distance 67.74km
Avg Speed 17.83km

自転車宣言

munetok2009-10-05


昨日の日記を書いた後ですが、
自転車を始めました。


最近、一生懸命になるレジャーが冬のスキーしか無くて、
オールシーズンできるレジャー(レジャーになり得るスポーツ)を探していました。
そんなとき、最寄り駅までの通勤に使用している自転車(ブリジストンのギア無し)に乗っていて、もっとスピードが出れば楽しいのに...と、ふと考えて。
「じゃぁ、ロードだな」「あと、通勤にも使えるし」と、ロードにチャレンジする事を決断。


本を数冊買い込んで、調べました。ロードバイクについて。
自転車は、AnchorとInterMaxとGIOSで悩んで、結局はお店のおすすめでOrbeaのOnixを購入することに。
当初はクロモリフレームを購入する予定だったのですが、今回はカーボンフレームを選択してみました。
購入のポイントは、フレームのデザイン&グラフィックのデザインがシンプルである点。


持久力が、向上すれば嬉しいな。


パーツ交換も楽しみ。